147さんへ
>このマンションの引渡しが急遽、予定より一ヶ月早くなったのは何故か?
瑕疵担保責任期間を入居者に長く受けていただくための売主の誠実な姿勢でしょ。
ご存知だとおもいますが・・・、
瑕疵担保責任期間は施工業者から売主へ引き渡された時点から10年です。
売主は施工業者との間の瑕疵担保責任期間の残りの期間を購入者に受け渡して
転売していることになります。
引渡しが早まることは購入者にとって非常にいいことなんですよ。
住宅性能評価についてもご存知だとはおもいますが・・・、
以前にこの評価を受けていたマンションの耐震偽装が発覚していましたよね。
残念で仕方がないのですが・・・。結局はこの性能評価というものも売主の
セールスポイントではないかという考えですがどうですか?
本当に必要なものなら法律で義務化されなければおかしいですよ。
突貫工事についても高層マンションの場合は、精密に構造上のバランスを計算されていて、
手を抜くとすぐにバランスが崩れ、傾いてしまうような感じですので、
構造面での手抜き工事は事実上できないと思います。もし事故が起これば、
世界でも類のない大惨事になりますから、あまり心配されなくても良いかもしれません。
大規模なマンションを担当している施工会社のほとんどは、有能な技術者集団であり、持てる技術を十分に発揮してくれれば問題は起こらないはずです。