大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウェリス上甲子園 【住民・入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 上甲子園
  7. 甲子園駅
  8. ウェリス上甲子園 【住民・入居予定者専用】
入居予定さん [更新日時] 2011-08-23 00:45:18

入居者の間で住み心地や感想を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市上甲子園3丁目136番(東棟)、137番(西棟)(地番)
交通:
阪神本線 「甲子園」駅 徒歩10分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.45平米~91.17平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発


施工会社:ナカノフドー建設・野村建設工業共同企業体
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社



《ウェリス上甲子園ウエストレジデンスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369234/

[スレ作成日時]2010-03-19 22:22:39

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス上甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 1 入居予定さん 2010/03/19 13:23:54

    スレ立てました。
    先にお住まいの皆さん、感想などお聞かせください!

  2. 2 匿名 2010/03/19 13:47:15

    駅近の方がいいです。

  3. 3 匿名さん 2010/03/19 14:04:37

    立てるんだったら「検討板」ではなくて「住民板」へ。

  4. 4 管理人 2010/03/19 14:31:41

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドを検討板から住民板に移動させて頂きました。

    引き続き本スレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

  5. 5 マンション住民さん 2010/03/23 05:56:45

    みなさま、はじめまして。

    まだ、近隣の方しかお会いしていませんが、
    住みよい生活のため、みなさまと共に
    協力しあっていきたいと思っています。
    よろしくお願いします。

    暮らし始めて、何か気になった事ありませんか?

    うちは、シャワーの水圧が少し物足りない気がするのですが、いかがでしょうか?

  6. 6 マンション住民さん 2010/03/29 14:54:56

    住民板ができてたんですね。
    よろしくお願いします。

    うちはシャワーは大丈夫ですよ。
    それ以外も、今は気になることは特にありません。

    どの物件も同じかもしれませんが、新築入居の時は全てがすばらしく思えますね。
    少しでも長く、この感覚が続いてほしいものです(笑)

  7. 7 マンション住民さん 2010/03/31 03:31:34

    No.6 さん

    ご返事ありがとうございます。

    確かに、そこまで気にするほどの弱さではないんですけどね・・ お風呂を洗って、流すときに弱いかなっていう感じなんですよね~

    けど、私もすばらしいマンションだなって思っています。

  8. 8 入居済みさん 2010/04/04 17:54:12

    最近、ウェストの防犯灯は夜間ついているのですが、イーストの防犯灯は消えております。故障ですかね?どなたか問い合わせた方いらっしゃいますか?防犯灯はベランダ側の1階に間隔をあけて並んで光っているアレです。

  9. 9 入居済みさん 2010/04/06 10:32:52

    防犯灯の件1週間程前に気付き、即日管理人さんに問い合わせました。
    それからもずっと灯かないので先日再度問い合わせると、『え?まだ灯いてないですか?連絡は入れたんですけど、、』との反応。
    暫くして内線で『再度問い合わせましたところ、明日には灯くように手配するそうです。長いことすみません。』ということでした。
    で、今日がその『明日』なんですけど灯いてませんね(-_-)

    直接管理会社に連絡したほうが良いでしょうかね。

  10. 10 マンション住民さん 2010/04/07 01:21:44

    その方が良いのでしょうね。

    みなさん、入居されてからもうすぐ1ヶ月経ちますが、
    なにか不具合ありましたか?

    私のところは、不具合じゃないかもしれませんが、
    フローリングの床鳴りがあります、
    もちろん、内覧会の時にはなかったのですが・・

    この場で、皆様と情報を共有でればと思っています。

    よろしくお願いします。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    プレイズ尼崎
  12. 11 匿名さん 2010/04/07 10:07:11

    フローリングの床鳴りは不具合だと思います。ウチは鳴りませんから。幸い入居後でも内覧会で指摘しなかった不具合にも対応してくれますし、今後定期点検(壁紙の伸縮によるコーナー処理など季節を跨がないとわからない不具合チェック)も予定されているので、気になる箇所はどんどん指摘してみてはいかがでしょうか。

  13. 12 匿名 2010/04/14 04:30:41

    ベランダの手摺り越しに布団干すのって、規約で禁止されてませんでしたっけ?
    あれ結構目立つんですよねぇ(-_-)

  14. 13 匿名 2010/04/14 04:51:27

    いいやん別に!

    嫌なら直接いいに行けや!

    気になるんならこんな所にカキカキせんと管理人に言いにいき!

  15. 14 匿名さん 2010/04/14 05:21:20

    いいやん別にって。
    禁止されてることやったらあかんやろ!
    ベランダ越しに布団干したいなら規約で禁止されてないとこに住めばいいやん。
    確かにそれをここでかくより管理人に言えばいいことやとは思うけど。

  16. 15 匿名さん 2010/04/14 05:45:21

    低層階マンションなんになんであかんのん。

  17. 16 匿名 2010/04/14 07:18:07

    規約があっても守らない住人はどこでもいる。
    そういう住人に住まれてしまったのですね。トホホ

  18. 17 マンション住民さん 2010/04/14 11:25:09

    最近の新築マンションで、ベランダ越しに
    布団を干してもok…なんて言うところは、
    聞いたことがありません。
    そんなマンションって、あるのでしょうか?

  19. 18 マンション住民さん 2010/04/14 23:45:17

    『いいやん別に!』って、言われてる方が、このマンションの住民でないことを願います。

  20. 19 マンション住民さん 2010/04/15 02:30:16

    ベランダの手摺りに物を干すのは、規約で制限されてますよ。
    「なんで」と問われると困りますが、規約の内容に了承するサインもしたわけだし。
    私も もう一度 規約を読み返そうと思います。気付かずに違反していることがあるかもしれません。

  21. 20 マンション住民さん 2010/04/17 15:22:38

    今日も布団を干してる方がいましたね。
    初めてマンション住まいされる方も多いでしょうし、私もふくめお互い無知でやってしまうこともあるでしょう。
    管理組合が立ち上がったら、少しずつ話し合っていい形に進めていきたいですね。
    皆さま、ご協力よろしくお願いします。

  22. 21 匿名 2010/04/17 17:57:46

    布団干しを無知でやってるとは思えませんがね。共用廊下に子供の自転車など置いてるところもありますね。ルールを無視して平気で住める住民の神経を疑います。

  23. 22 匿名 2010/04/17 20:49:38

    いいマンションだと思うのに勿体無い・・・

    資産価値おちるよ・・・

  24. 23 匿名さん 2010/04/18 00:46:13

    子育てファミリーが中心だから仕方ない部分あるよ。

  25. 24 マンション住民さん 2010/04/18 01:39:04

    確かに共用廊下においてはダメなんですけどね~

    もちろん、多少は仕方がないのかなとは思いますが、全員がそう思うわけではないですよね。

    置いているかたが、規約を知らすにされているのかもしれませんので、『こんな事はダメなんですよ』みたいのを管理人さんに作ってもらいましょう。

    みなさんで協力しあいながら、よい環境を作っていきたいお思いますね。
    本当に、いいマンションだと思うので(^^)

  26. 25 マンション住民さん 2010/04/19 05:30:05

    初めて書き込ませてもらいます。
    このマンションに住み始めて、会えば住民同士気持ち良く挨拶してくださって感じの良い方ばかりですし、便利で住み心地も良く大変満足していて、ここを選んで本当に良かったと思っています。


    さて、今問題にされている件ですが、お天気の良い日に布団をベランダ越しに干したい気持ちも、共用廊下に物を置きたい気持ちもわからなくはないです。

    でも布団はベランダの手摺り内にも干せますし、自転車や子供の三輪車などもベランダに置けますよね。
    我が家もそうしています。

    自転車などは乗る度にいちいちベランダから担いで外に出さなければならないので正直面倒ですが、ルールは守らないといけません。

    ルールを無視する方が一人いらっしゃるとそのうち最悪無法地帯化されかねません。ここに限ってそのようなことはないと願っていますが。
    もし規約をご存知なくされているのであれば、管理人さんを通して再度規約の読み直しを促すことが肝要ですね。


    しばらくして管理組合が結成されればこのようなことも無くなっていくのでしょうが、それまでは個々の住民が意識して皆が快適に住めるよう協力していかなければならないと思います。
    私もこれから気がついたことがあれば管理人さんにお話して掲示板に貼っていただくようお願いしようと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ブランズ東灘青木
  28. 26 マンション住民さん 2010/04/19 09:57:31

    25さんに全くの同意です。

  29. 27 マンション住民さん 2010/05/13 23:48:42

    みなさま、もうすぐ2ヶ月経ちますが、

    なにか気になってることや、管理会社に連絡したこととかないでしょうか?

    私は、いくつかクロスの継ぎ目が剥がれているのが気になっています。

  30. 28 検討中 2010/05/17 08:58:16

    川の近くだから、虫の多さが気になります…
    実際住まれている方いかがでしょうか??

  31. 29 入居済み住民さん 2010/05/18 05:46:19

    28さん

    ウェストの1階に住んでいるものですが、
    いまのところ、虫は気になりません。

    最初は、私たちも心配していたのですけど、
    それ以上に、このマンションの快適さが気にいっています。

  32. 30 マンション住民さん 2010/05/18 13:06:18

    28さん

    私は建物が建つ前によく散歩でウェリス周辺を歩いて調べましたが、夏でも虫は心配ないと思います。

    ウェリスは良いマンションですよ。
    余計なお世話ですが購入するならイーストが残っているうちにイーストを買われるのが良いかと。
    駐車場&駐輪場やエントランスなど細かな所での使い勝手がイーストの方が良いと思われます。
    まぁ私はウェスト住人なのでイーストの本当の使い勝手は知りませんが・・・。
    もちろんウェストも凄く良いマンションですので誤解しないで下さいね。

  33. 31 マンション住民さん 2010/05/19 03:48:02

    28さん


    私も入居前に気にしていたほどのことはなく、全く気になってないです。

    そういえば先日の夜、電気を点けてベランダの窓を開けていると、明かりに誘われて虫が入ってきました。でもこれは川のそばだから、というわけでもなく、どこでも同じことかと。

    今のところ この程度ですよ。

  34. 32 マンション住民さん 2010/05/19 04:34:13

    エントランスの使い勝手は、イーストだと思います。

    ただ、駐輪場や駐車場はウエストの方がいいのではと思っています。
    イーストの駐車場狭いですよ。

    私は、イーストの住民です。
    けど、30さんが言われているように、本当にいいマンションだと思っています。

  35. 33 入居済みさん 2010/05/19 10:30:26

    はじめまして。
    私はイーストの一階に住んでるモノですけど
    ここ最近虫というか・・蚊の多さにビックリです。
    洗濯物を干そうと窓を開けたら網戸に左右合わせて10匹は張り付いていたので
    急いで虫こなーずとベープを買いに行きましたよ。
    少しはマシになったけど、2、3匹はまだ張り付いてるかな。

    駐輪場・・・超~不便。左右のハンドルやらが当たっていつの間にかキズだらけのちゃりんこに。
    ちょっとガッカリ。

    キッチンで気になってるコトがあるのですが、
    ガスコンロの下のスライドを引き出す時に何か引っかかるので見てみたら
    ガスの元栓にコックにひっかかるみたいなんですが・・・うちだけかなぁ?

  36. 34 マンション住民さん 2010/05/19 12:39:10

    少しずつ蚊が増えてきたような気はしてます。
    是非 1階で喰いとめてくださいな。
    駐車場少し出し入れしにくくないですか。
    あとは問題なし

  37. 35 入居済みさん 2010/05/19 13:47:49

    私も1階ですが、蚊います?
    夕方庭に出ていてもまだ蚊は見かけてませんけど。。
    小さな虫なら夜になると部屋の明かりでたまに網戸にくっついていたりはしますがね。
    まぁ31さんの言われているように、それは川の近くだろうと近くでなかろうと同じだと思いますよ。

    34さん、蚊を1階で食い止めろってどういう意味?なんだかがっかりです。

    今のところ不便に感じているのは駐車場と駐輪場だけですね。
    駐車場に関しては最近慣れてはきましたがやはり出し入れしにくいです。
    狭いので仕方のないことなんでしょうけど。
    駐輪場もこれまた狭いので仕方ないんでしょうね。
    1世帯2台というのもつらいです。子供の自転車が置けないので。

    それ以外はいたって快適です。
    とてもいいマンションだと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 36 マンション住民さん 2010/06/07 07:57:25

    昨日はみなさまお疲れさまでした。

    思い思いのことを、お話しされたのではないでしょうか。

    より良い住環境を、皆さまと伴に作っていきたいと思います。

    まずは、自転車置き場・駐車場の件でしょうかね?

  40. 37 マンション住民さん 2010/06/16 23:51:10

    アフターケアの連絡きてますが、みなさんどのような件を報告されていますか?

    もしかしたら、自分たちでは気づいてないことがあるかもしれないので、教えて頂きたいです。

    うちは、床なりとベランダの排水の溝が平らになってないところがあることです。

  41. 38 匿名さん 2010/06/17 13:02:34

    ベランダの外壁にクラックができている。
    和室の壁紙がはがれている。
    リビングのドアが床にすれて傷がいっている。
    いっぱいあって我慢してきたけど、こんなのぜんぶちゃんと直してくれるんかいな?

  42. 39 マンション住民さん 2010/06/17 15:28:57

    38 さん

    もうクラックですか!
    私たちも確認してみます。
    イーストでしょうか?ウェストでしょうか?

    気づいてないだけかもしれませんね・・

  43. 40 マンション住民さん 2010/06/18 03:38:01

    38さん
    失礼ですが本当にマンション住民さんですか?
    ドアが床にすれて傷だらけなんて事があれば普通なら定期点検を待たずに連絡いれませんか?

  44. 41 マンション住民さん 2010/06/19 08:41:23

    私も、40さんに同意見です。

    ドアがすれて傷がいってるなら、アフターケアまで待たないでしょう?

  45. 42 マンション住民さん 2010/06/19 10:10:06

    でも、うちも傷はいってないみたいだけど、ドアの開閉時に床?の部分とこすれる音はするわ。

  46. 43 マンション住民さん 2010/06/19 14:36:53

    みなさま

    今回の時間の件、どう思われますか?

  47. 44 匿名さん 2010/06/20 09:43:42

    叩き売ってでもいいから売れ残りを何とか捌いてほしい。
    どんどん資産価値が下がって困る。

  48. 45 マンション住民さん 2010/06/20 12:09:51

    叩き売る必要ないでしょう。
    それこそ価値下がるっちゅうもんでは、
    そのうち売れますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 46 マンション住民さん 2010/06/20 15:13:35

    >43さん

    私はかなり気にしています。
    もはや2wayとはいえない距離…
    少しは資産価値に影響もありますよね?
    満足して住んでいただけに悲しい出来事です。。。

  51. 47 マンション住民さん 2010/06/21 01:49:12

    43さん、46さん、
    今回の時間の件ってなんですか?

  52. 48 マンション住民さん 2010/06/21 03:03:36

    47さんはマンション住民さんではないですね。
    マンション住民さんはここではあまりその話はしない方がいいですね。

  53. 49 マンション住民さん 2010/06/21 03:48:32

    48さん

    そうですね、私もそう思います。
    ただ、みなさんがどう思っているか知りたいですけどね。

  54. 50 マンション住民さん 2010/06/21 04:17:47

    49さん

    確かにみなさんがどう思っているのか知りたいです。

  55. 51 マンション住民さん 2010/06/21 05:11:49

    そうですね、外部の方には知られたくないですしね。

  56. 52 マンション住民さん 2010/06/21 06:44:35

    理事会で対応を検討していただけないかと考えてます。
    各戸の反応が知りたい方が多そうですし。
    物件全体に関わる話なので、あとあとのためにも管理組合としての結論を残した方がいいのではないでしょうか?
    素人なので筋違いな考えならすみません。

  57. 53 マンション住民さん 2010/06/21 08:50:44

    そうですよね、みなさんの意見を聞いてみたいです。

    確かに、素人なんでわからないですよね・・

  58. 54 マンション住民さん 2010/06/21 10:22:33

    52さんの意見に賛成です。
    みなさんの意見も聞いてみたいですし、はいすみませんでした。っていう内容ではないですよね。
    納得がいってはいないけれども どうしたらいいのか解らない方も多いと思います。

  59. 55 マンション住民さん 2010/06/21 13:52:51

    そもそも、なぜ今ごろになって?という感が否めません。
    エルグ○ースに指摘されたのか否か?
    また、住民より直接指摘が入ったのか?
    どうなんでしょうか?

    いずれにせよ、直線距離でもこの時間は怪しいのでは、と思ってました。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 56 マンション住民さん 2010/06/21 14:08:56

    私も、52さんと同じく管理組合としての何らかの結論を出して欲しいです。
    各戸で対応が変わるなど言ったモン勝ちになる事は避けて欲しいのですが。。。

  62. 57 匿名 2010/06/21 14:19:45

    駅からの所要時間が違うなんて、資産価値下がりますね。虚偽にあたるのでは。

  63. 58 マンション住民さん 2010/06/21 14:41:40

    それも総会が終わった後で、と何かとタイミングが悪いですよね。
    これも野村さんの方がタイミングを計ったのかなと思ってしまいますね。
    総会前にこの事がわかっていればきっと総会で話し合いがあったでしょうし。
    これからどのようにするのがいいのでしょうか?

  64. 59 入居済みさん 2010/06/21 16:26:58

    55,57さん

    ここでの書き込みは差し控えたほうがいいとは思われなかったのですか?

  65. 60 マンション住民さん 2010/06/21 16:41:06

    そうですね、外部の目もあるのでこれ以上はここでは控えましょう。
    理事会経由で臨時総会の召集も可能でしょうし、冷静にマンションのルールに則って進めるだけです。
    書きたくなる気持ちもわかりますが、グッとこらえましょう。

  66. 61 マンション住民さん 2010/06/22 00:14:55

    みなさんのお話しを聞きたいのは、事実です。

    しかし、住民でない方が入ってきて、みだしているのも事実だと思います。

    住み始めて3ヶ月経ちますが、本当にいいマンションだと思っています。住民の方々のマナーは、本当によく、他の住民版のスレにあるような、路駐や生活音のトラブルもなく、本当に快適な生活ができており、なんの問題も感じておりません。それだけにっていう思いが強いんだと思います。

    60 さんの言われるように、みなさまで協力して対応していきましょう。

  67. 62 マンション住民さん 2010/06/26 07:51:59

    アフターサービスって結局どの程度まで見てもらえるものなのでしょうか。
    今回ウチは何も出さなかったのですが、最近ビミョーに床なりがします。

    床暖の場所だけに何か不都合な事がありますか。
    それとも今回の点検出しませんが、別途見てもらった方かが良いのでしょうか。
    直す工事に結構時間はかかるものなのでしょうか。

  68. 63 マンション住民さん 2010/06/26 17:13:14

    定期巡回のタイミングにかかわらず、気になることがあればアフターサービスの窓口へ連絡してみては?ウチも入居して1ヶ月ぐらいの時にクロスのことで連絡してみたら、丁寧に対応してもらえましたよ。

  69. 64 マンション住民さん 2010/06/27 06:23:33

    63さん
    有難うございます。
    一度連絡してみます。

  70. 65 入居済みさん 2010/06/27 13:34:13

    みなさんエルグレースを敵対しすぎですよ。
    なんか小さい人間だらけで、同じ住民として恥です。
    どのマンションにもその人にあったよさがあると思いますが・・・

  71. 66 マンション住民さん 2010/06/27 23:42:22

    そんなに敵対(意識)した書き込みあるかな?

  72. 67 匿名 2010/06/28 00:49:30

    65さんはここの住民ではないですね。みなさんスルーしましょう。

  73. 68 住民さんA 2010/06/28 03:27:31

    何事も、決め付けはよくないですよ。

  74. 69 購入検討中さん 2010/06/28 12:07:39

    みなさんスルーって…

    なんかこの物件こわいですね…

  75. 70 マンション住民さん 2010/06/28 23:51:59

    なんかこの掲示板、
    最初は住民の方だけだったのに、住民でないかたが荒らしてきましたね、残念です。

    住民でないかたの書き込みに反応すると、
    また余計な書き込みが増えていくので、スルーしましょうって言われたのだと思います。
    それで、『この物件こわいですね』って書き込みは、ほんとに購入検討中さんなのでしょうか?

    この、69さんの書き込みも反応しなかったらいいのかもしれませんが、言わせていただきました。

  76. 71 匿名 2010/06/30 17:15:51

    購入を真剣に考えていましたが、ありえない誤表記事件で
    購入意欲を失ってしまいました。。。
    しかし、建物自体は気に入っているのでまだ検討リスト
    残しています。

    既に入居されている方、良い点・悪い点を率直に教えていただけますよう
    宜しくお願いします。

  77. 72 マンション住民さん 2010/07/01 08:24:58

    71さん
    住民です。
    率直に住んでみての感想です。
    住み心地は本当にいいです。他に住民の方もすれ違えば挨拶をして下さりとても感じのいい方
    ばかりですよ。
    少し高いかなと思いでも気に入っていたので購入しましたが購入してよかったと思っています。(今回の件は
    気持ちよくすんでいただけに残念でしたが)
    特にお子さんがいらっしゃるファミリーにはとてもいいマンションだと思いますよ。
    マイナス点は駐車場が少し狭く入れにくいという事でしょうか。機械式だし仕方ないのかな。

  78. 73 マンション住民さん 2010/07/01 12:31:05

    71さんへ

    本当に住み心地いいです。72さんの言われるように、みなさん本当にマナーを守っています。
    子供さんたちも、しっかり挨拶してきます。
    生活していて、本当にここを選んで良かったなと思っています。
    だから、今回の件はそれだけに非常に残念でした。

    これだと、72さんと一緒ですね。

    今からは、わたくし自身の考えです。

    良い点は、上記に書いてあること以外では、
    バルコニーに奥行きがあり、広い所です。家庭菜園が、じゅうぶんにできています。
    後は、引き戸やキッチンの棚を閉めるとき、ある程度のチカラで閉めても、途中で減速してゆっくり閉まります。
    これは、どこのマンションも一緒なんですかね?これは意外と便利です。
    室内にも、でっぱりがほとんどないです。
    管理人さんも、とてもしっかりされています。

    悪い点は、
    やはり、駐車場が狭いですかね。けど、これは車が大きい場合だと思います。
    雨の日に、イーストは車をちょっと屋根下に寄せれるけど、ウェストは寄せれません。少し濡れてしまいます。
    あとは、金額が高いですね。

    どうしても、良い点が多くなってしまいますね。
    参考になったかわかりませんが、たくさん悩んで、ゆっくり考えられたらと思います。





  79. 74 匿名さん 2010/07/02 15:11:17

    72さん

    駐車場ってもうあいていませんよね?
    空きがないために他に借りてくださいといわれたのですが。

  80. 75 マンション住民さん 2010/07/03 07:59:18

    ウェストは空いていますよ。

  81. 76 匿名 2010/07/04 06:21:49

    イーストも空いているはずですが。

  82. 77 匿名 2010/07/04 12:59:08

    誤表記について、みなさんどうされてるのでしょうか?訂正シールを貼ったパンフを持ってきましたが、こんな程度で許される話ではないと思います。さらに突っ込んだところ金銭的な保証は全くできないと野村から言われました。腹立つので法的手段を検討中です。

  83. 78 匿名 2010/07/04 13:05:48

    なるほど、確かに誠意はかんじられなかったですねぇ。

  84. 79 匿名 2010/07/04 13:07:39

    ご表記による資産価値の影響はほんとにないのでしょうか?

  85. 80 匿名 2010/07/04 13:11:38

    人生の一世一代の買い物というのに、ヒドイ話だ。なにが2way アクセスだか。徒歩19分とわかってたら、契約してない人もいるのでは?

  86. 81 匿名 2010/07/04 13:25:23

    いるかもですね。当然契約を遡って破棄する権利はあると思います。だって嘘つかれたんですから。出ていくから契約金を耳揃えて返せって言っても、無茶な主張だとは思いませんね。居るにしても、もし誤表記による資産価値の減少があるなら、金銭的な保証も必要でしょう。だってマンション選びの最も重要な判断の一つのアクセス時間を間違われたのですから!

  87. 82 入居済みさん 2010/07/04 14:45:25

    時間の件・・・
    主人も私も何とも思ってませんよ。
    確かに、皆さんが言っている通り一生に一度の高価な買い物だし
    正直私たちにとっては高すぎるしホントに悩みました。
    時間の表記は私たちからすると短めに書かれてるモノだと思っていたし
    実際に私は、甲子園口に勤めている事もあって元々現地も分かっている訳だし
    実際に歩いて時間もはかりましたよ。
    私が歩いた道が悪いのか20分は超えていました。
    なので野村不動産の方が来られて聞いた時は、やっぱり!て感じでした。
    かと言って、腹が立つ事もないし
    私の受けた感じはとても誠意が伝わってきました。
    資産価値が下がるとかって・・・
    住み心地とか住環境とかホント申し分ないと思いますし
    自分たちが満足していたらそれでいいんじゃないでしょうか?
    確かに誤表記は許せない事だと思うけど、大きな買い物をするにあたって
    下調べする事も大事な事だったのではないのかなぁ・・とも思います。

  88. 83 マンション住民さん 2010/07/06 05:22:09

    わたくしたちも、82さんと同じ考えです。

    もともと、駅から何分ってのは実際に歩いての時間ではないので、
    4分増えたってことは、距離に治すと320メートルの話しですよね。
    どのルートを測定したのかはわかりませんが、上甲子園の住宅街を最短で通ると19分かからない気もしますが。
    正直、実際には歩いていませんが・・

    確かに、実際歩いてみることは大事ですよね。
    わたくしたちも、高い買い物ですから、昼も夜も雨の日も確認にきました。

    今回の件は、確かにあってはならないことだと思います。
    住民の方には、納得できない方もおられるでしょう。

    ただ、生活していて本当に快適なマンションなため、
    私たちは気にしておりません。管理人さんも、いつも朝から綺麗にしてくれ、
    住民の方もしっかりされている方ばかいだと思います。

    それよりも、あの大きな看板のほうが気になります。
    はやくなくなってくれたらと思っています。

  89. 84 入居済みさん 2010/07/06 14:29:50

    私たちも、82さん83さんと同意見です。売主が誤表記がありましたと言ってきたとたんに資産価値が下がったとか、金銭的保証が必要とかどうなんでしょうか?皆さん、色々調べて納得して買われたのでは?私たちも快適に暮らしてますし、野村不動産さんの対応は充分に誠意は感じました。でも、今回のことでテンションが下がったのも事実です。

  90. 85 匿名 2010/07/07 12:58:38

    法的手段なんて大ごとにしてしまうと、ご自分でご自分の首を絞める事になるのでは…?
    今すぐ解約するのではなく、将来ここを売る可能性が少しでもあるのならあまり揉めない方がご自身の為かと思います。
    総会等で話し合って記録にでも残れば、関係のない外部の方達にも永久に言われ続ける事にならないでしょうか。法律の事は詳しく分かりませんが、そんな心配をしてしまいます。
    誤表記はあってはならない事ですが、目先の金銭保証より将来の資産価値の方が大事な気がします。
    ここが気に入らず、今すぐ出て行きたい方は揉めても良いんでしょうけど…。

  91. 86 匿名 2010/07/07 14:15:43

    85さんの意見理解します。しかし私住民の広告代理店の者ですが、あり得ない誤表記であることは間違いありません。そこを公にするかしないかは野村の対応次第だと思ってますが、みなさん本音はどうなんでしょうか?

  92. 87 匿名さん 2010/07/07 14:15:43

    我が家も No.85 by 匿名 さんと同意見です。

  93. 88 匿名 2010/07/07 14:27:47

    86さんの言われることはわかります。結局皆さんがどう思われるか次第ですよね。

  94. 89 匿名 2010/07/07 14:40:49

    私は荒立てることはないと思います。こんなに住みやすく、良い方たちがいらっしゃるマンションってそうないと思います。確かにあってはならないと思いますが、このマンションにはそれ以上の価値があると思います。

  95. 90 マンション住民さん 2010/07/07 15:09:16

    結局 ここで話をしてしまってますね。
    このサイトは誰でも見れるサイトです。ここに書き込みをすれば外部の方もみます。
    書き込みをしている方も誰かわかりません。野村不動産の方もたぶん見ているでしょう。
    もし 話合いを持つのであれば理事会を開いてもらうなどしてそこで話合いをした方がいいと思います。
    ここで住民の方がコメントしてもいいことはないと思います。
    肯定的なコメントは野村さんが書き込みしていると言う事もあるかもしれないですし。

  96. 91 住民でない人さん 2010/07/08 04:08:22

    甲子園筋に出ればJR甲子園口行きのバスが早朝から深夜までほぼ10分おきに出ていますよ。広告どおりのJR甲子園口まで15分を達成しようと思ったら、バス利用が現実になってしまうでしょう。数年分のバスの回数券もらったらどうでしょうかねえ。。。利用頻度は人によってまちまちだと思いますが。

  97. 92 入居済みさん 2010/07/08 07:24:56

    ʻ肯定的なコメントは野村さんが…ʼて‥
    何だか悲しくなります。

    また総会を開くしかないんじゃないでしょうか?
    そしたらお互いの顔もわかりますしね。

    私はこのマンションほんとに気に入ってますし
    住人のたかとすれ違ったり管理人さんとすれ違ったりしても
    みなさんホント気持ちよく挨拶して下さるのに‥

    ここ最近住人の方とすれ違う時に
    法的手段だとか金銭的な保証とか言われてる方なのかなぁ…と
    ちょっとでも思ってしまう自分がドコかにいます。

    せっかくみさなん沢山あるマンションの中から
    ココを気に入って購入されたのだから
    気持ち良く過ごしていきたいなぁ。と思ってます。

  98. 93 マンション住民さん 2010/07/08 08:45:52

    92さん
    92さんのおっしゃってる事もよくわかります。気に入って購入を決め気持ちよく住んでいるからこそ
    今回の事は一部に方にとっては悲しい事だったのではないでしょうか?
    怒ってらっしゃる方の気持ちもよくわかります。なのでこのマンションが嫌になったとかではなくて
    色んな気持ちになるのは仕方のない事だと思いますよ。

  99. 94 マンション住民さん 2010/07/08 13:34:22

    92さんの思うところも良くわかります。

    只、今回の野村不動産の対応(あえてここでは書きませんが…)で
    本当に納得されましたか?

    仮に、一部の納得されていない方に、あなたと違う対応で処理された場合、
    92さんは、納得されますか?

    私は、無理ですね。
    だからこそ、個別に対応されるやり方に納得がいきません。
    92さんと同じくせっかく気持ちよく住んでいるだけに残念です。

    ここで色々議論されていますが、早々に管理組合としての見解をまとめるべきだと思います。

  100. 95 匿名 2010/07/08 13:40:02

    そもそもこんな掲示板のカキコミを真に受けること自体間違ってるよ。
    って、そういう自分も同じか、、
    誤表記については本当にどうでもいいです。もともとJR使わないし。もうこの件に関してのカキコミは控えません?

  101. 96 匿名さん 2010/07/08 14:02:42

    どうでもいいようですが、私はどうでもよくないのです。

  102. 97 マンション住民さん 2010/07/08 14:38:06

    私もどうでもよくありません。

    94さんのいうとおりそろそろ管理組合としての結論をだしませんか。
    ここでの肯定、もしくは否定意見が、必ずしも住民とは限りませんし。。。

    管理組合一任か否か。

    一任の場合、今後個別での対応はしない。

    管理組合が関与しないのであれば、今後個別での対応とする。
    但し、個別で得たものを住民全世帯が同様に享受できるとは限らない。

    イーストとウエストが同様の意見とも限りませんし。。。

    平穏に暮らしていただけに、今回の事でかなり気分を害されたのは、間違いありません。

  103. 98 入居済みさん 2010/07/08 14:45:39

    初めて書き込みいたします。

    野村レベルの会社がそんなミスをするとは思いもよらなかったので、正直驚きましたが
    実際歩いてみて、うーん・・??だったので、私どもは『あぁ、やっぱり~』という
    気持ちの方が強いです。

    後々のこともあるし、個別に対応・・という事はされないのではと思ってるのですが。



  104. 99 匿名 2010/07/08 14:55:52

    どうでもいいとか、確かめない方が、とか信じられん… 最初にマンション選ぶ時の重要な材料の一つなのに。だから広告でアピールするわけで。

  105. 100 マンション住民さん 2010/07/08 15:00:12

    今回のファーストコンタクト自体が個別対応だと思います。

    処理による上限は決めているでしょう。

    個別での分配か、全世帯一律か、どちらが上限より少なくできるか。

    そろばんを弾いているのがわかりますね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウェリス上甲子園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジェイグラン尼崎駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ウエリス西宮甲東園
    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前

    [PR] 周辺の物件

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸