埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER part6 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER part6 
入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-24 12:19:43

売主:
施工会社:
管理会社:



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-19 02:11:24

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 424 マンション住民さん

    総会はそもそも出来レースでしょ?

    出席したところで既に議決権は事前に行使済みだし、出席して挙手しても議決権の有無に関係なく
    カウントされるし・・・(昨年の総会は隣に座っていた家族なんて一家族で4人くらい挙手していた)

    収入の不足分を電気代の節約?で埋め合わせって・・・そもそも一体誰が策定した計画?
    駐車場の稼働率って、収支報告が正しいとしたらすごく高いし・・・(逆に実は当初から低い稼働率を想定?)

    そう言えば、管理会社の見直しはどうなったの?委託管理料は相変わらず高額だし・・・

    やっぱり、管理会社の都合の良い様にコントロールされてる?

  2. 425 匿名

    総会は出来レースですね。なんだかなぁ。

  3. 426 匿名

    バルコニー喫煙は禁止の貼り紙はありましたが、そもそもそれが現行の規約を勝手な拡大解釈により、発布されたもの。
    それを「あいまいな表現で誤解を招きやすいから変更します」という名目で、自分達がねじ曲げた事実をさも最初から事実であったようにしようとしているのです。
    禁煙云々よりもそのやり方はどうかと思います。何を書いても狙い通りになるのでしょうが。

  4. 427 匿名

    うん。了承も反対も無いよね。。。
    ○付けなかったら了承って言うのも。。。
    意味が分からないものは反対にしたけど、大丈夫かな。。。
    424さんのような、しっかりした人に組合員やって貰いたいな。本当、管理会社に騙されている感じだね。

  5. 428 匿名さん

    427さん。貴方も含め全ての所有者が組合員で、選任された人達は理事ですよ。

  6. 429 匿名さん

    文句があるなら次期の理事に立候補したらどうですか?

    できレースって言っても、理事会案に反対しないしない
    管理に無関心な住人がそうさせているだけのこと。
    管理会社だけが悪いわけではない。

  7. 430 匿名

    理事会の役員でも意味ないよ。役員みんなが賛同しなきゃね

    理事長になるしかないよ

  8. 431 匿名

    今回の議案が可決されても、それらを決めた理事達は退任。
    新規約で問題が起きたら、その責任は新理事達が尻拭い。

  9. 432 とおりすがり

    >昨年の総会は隣に座っていた家族なんて一家族で4人くらい挙手していた

    理事会も管理会社も素人ですか?信じられないミスですね。
    管理規約等を読んで勉強するよう、組合員の方が指導してあげてください。

  10. 433 匿名

    年配者に支配されてるって感じ。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 434 匿名

    自販機の特別決議の案、可決に至りませんでしたよ。従って1階には自販機は設置されないことになりましたよ。
    私自身、賛成できない案件もありましたが、賛成多数である以上仕方ないと思っています。ただ、総会で述べられていた方の言うとおり、総会の特別決議事項について試行と言う名目で管理規約に反する事項について実施することには私も強く反対です。理事の権限も規約に基づくものであり、その範囲も規約の範囲内で制限されるからです。大袈裟ですが、いうなれば行政府が国会での法律の改正を待たずに現行の法律と違える施策を自らの裁量で実行するものです。怖いのは試行と言う名の下に規約が有名無実化することなのです。理事長の方もこの掲示板を見ておいでとのことなので、この事は心の片隅にでも留めていただけたらと思います。
    批判めいた事を書きましたが、理事長を含めて数人の理事の方が二期も続投していただけるということで、その熱意には頭が下がりました。仕事が忙しい私にはとてもできないことで、熱意のある方に理事長をやっていただけることに深く感謝しております。今後一年間のご活躍を期待しております。

  13. 435 匿名さん

    >理事会の役員でも意味ないよ。役員みんなが賛同しなきゃね

    理事になって熱意をもって役員を説き伏せ、決議を誘導することは可能ですよ。
    私、他のマンションで役員してましたから。

  14. 436 匿名

    否決されたのは自販機だけですか?

  15. 437 匿名

    総会の冒頭に、管理会社から「全ての議案は委任状及び決議行使書により、可決される予定」との発言がありました。
    しかし、結果的に自販機の件は否決されましたので、出席者が事前の決議行使書とは違う投票(判断)をした事で、否決になったという事なんでしょう。
    やっぱり、総会に出席して、理事からの説明や質疑応答を聞いた上で、決議行使(判断)する事は必要だと感じました。
    また、理事長をはじめ理事の方かだのCCTに対する思いを直に聞く事が出来ましたので、出席して、とても良かったと思います。

  16. 438 匿名

    ありがとうございます。
    ゲストルームでは、もうお酒は飲めなくなるのですね、、、。がっかり。

  17. 439 匿名さん

    バンケットもお酒禁止ですか?

  18. 440 匿名

    なぜゲストルームでお酒が禁止なのでしょうか?タバコはわからないでもないのですが、、、。

  19. 441 匿名

    私もゲストルームの件は反対でしたので挙手しませんでした。やはりゲストルームでお酒は飲みたいですよね。でも、思った以上に出席された皆さんは賛成していました。欠席された方の多くは一任だったのでしょう。
    ちなみに飲酒禁止の理由は飲酒して暴れたり、粗相をしたりする方がいたようです。暴れたりすることは従前の規約でも禁止なのですが、あまりに使用状況が悪く、開き直る輩もいるようで理事の方達も手を焼いているようで苦肉の策であるようにも思えました。

  20. 442 匿名さん

    そんな経緯があったのですか。
    それならば致し方ないかもしれませんね。
    それにしても、ここの住民の名前でゲストルームを予約するのに、暴れるとか粗相などとは考えられませんね。。。

  21. 443 匿名

    室内で放尿するなんてイヌやネコ以下です。
    また、室内を破壊して、開き直るなんて大人のする事ではないです。
    禁酒も止む無しだと思います。

  22. 444 匿名

    ありがとうございます。
    であれば、その方を使用禁止にするなどで対応して欲しかったなあ。
    確かに築一年強とは思えない程傷があったりしますよね。

  23. 445 匿名さん

    >総会の冒頭に、管理会社から「全ての議案は委任状及び決議行使書により、可決される予定」
    >発言がありました。

    総会の冒頭にそういう事を言うのって、これから議決権を行使しようとしている出席者に失礼だし、
    「反対したって無駄だよ」って圧力をかけているようにもとれます。

  24. 446 匿名さん

    >しかし、結果的に自販機の件は否決されましたので、出席者が事前の決議行使書とは違う投票
    >(判断)をした事で、否決になったという事なんでしょう。

    冒頭の発言がありながら否決にするのはおかしいですね。
    議案を提案した側の「理事長」が急遽「反対」に転じ、白紙委任状が全て反対票 となったという
    ことしか考えられません。
    本来、議案を出した側の人間が反対するっておかしな話なので「否決」ではなく「保留」として
    一度預かる形にすべきだったのではないですか?

  25. 447 匿名

    やり方に問題がありそうなんですかね。

  26. 448 マンション住民さん

    私は出席できなかったのですが、エントランスロビーの屋根の件は説明があったのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 449 446

    うちの組合も全く同じ決議がなされたことがあります。
    自販機設置の議案で、議決権行使書・委任状で可決は事前に決まっていました。
    しかし、出席者の多くが反対したため、票数確認後、理事会メンバーと管理会社担当者が
    話し合いに入り、その結果 なぜか「否決」としました。
    出席者の反対を受け、議長が反対に転じたということです。→委任状が反対票になった。

    後日私が「議案を出した側の議長が反対するのはおかしくないですか?」と管理組合に意見
    したところ、管理組合から「否決」ではなく「保留」とすべきだった…との回答がありました。
    あれから5年位経ちますが、もう誰も自販機設置しろ…なんて言いませんね。

  29. 450 匿名

    自販機なんてどうでも良い件がなぜ否決なんですか?
    もっと重要な「ベランダ喫煙」や「エントランス補修」はどうなりました?

  30. 451 匿名

    ベランダ喫煙は来客時に困りますね・・・

  31. 452 匿名

    自販機の件で議長は議決権を否決票としていません。特別決議案件で非常にハードルが高かったため、出席者の方達の呈した意見で反対票が増えてギリギリで否決となりました。
    特別決議事項である5号議案と13号議案は会場で用紙が配られましたが、これは4分の3多数票を得ていなかったからでしょう。逆にその他の普通決議議案はすでに過半数を得ていたので、冒頭で管理会社から承認予定日のコメントがあったのでしょう。
    総会に出席した感想では議決等は公平だったように感じました。むしろ欠席して議決を一任された方々が多いのに問題があるように思いました。

  32. 453 匿名

    >>450
    エントランスの件は議案ではないですよ。保険で直してもらえるそうです。
    ベランダ喫煙は禁止となりました。残念ですが、否決は無理そうな雰囲気でしたよ。

  33. 454 匿名

    因みに、自販機の設置予定場所は二号機駐車場の操作盤脇のガラス側との事でした。
    セキュリティ外への設置を予定しているとの事でしたので、様々なリスクを考えて、私は反対票を投じました。
    総会に出席しなければ、分からなかった事だったので、出席して良かったと思ってます。
    特別決議(3/4)を必要とする議案が提議される様な場合は、総会に参加する必要がある事を痛感しました。

  34. 455 匿名さん

    ゲストルームの常識はずれの使用状況など、その都度住人に開示して頂き、役員の方々と住人が一体になって考えることも必要ではないでしょうか。その結果、新たな取り決めをしていくのも一案だと思います。

  35. 456 住人

    総会是非出席したかったのですが、土曜の夜は無理なのでやむなく議決権を行使の上欠席しました。ただ、曜日や時間を変えて開催することは、出席できる居住者の固定化を防ぐという点で良いことだと思います。次回はまた違う曜日・時間でお願いしたいですね。

  36. 457 マンション住民さん

    わかるけど・・土曜の夜が一般的に都合が一番つけやすいかと思うな~

  37. 458 匿名さん

    ベランダ禁煙困るな〜。このマンションは禁煙ってなってなかったから購入も決意したのに。
    どこをどう取った解釈で禁煙なのか理解出来ないよ。
    こうなったら、来年は禁煙廃止の決議案を出すしかないのかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  39. 459 匿名さん

    >総会に出席しなければ、分からなかった事だったので、出席して良かったと思ってます。
    議案書に組合員が判断するのに必要な情報を書かないとは、理事会の不手際ではないですか?

  40. 460 匿名

    「ベランダ禁煙廃止の決議案」
    人数的に勝ち目は無いよ。
    >このマンションは禁煙ってなってなかったから購入も決意したのに
    同じ!同じ!
    罰金があるわけじゃないし、こんな勝手な決議なんか知るか。
    自分は吸い続ける。

  41. 461 マンション住民さん

    ぎゃーぎゃーわめかないで決まったら規則にしたがいな、かわかむってこそこそやらないでな、包茎じゃねんだから。 まあ、がんばろうや!なかよくな!

  42. 462 匿名さん

    下品で下劣な言葉は何の説得力も持ちませんよ。最低限度の品位をもって投稿しましょう。

  43. 463 住民さんE

    >458 460
    ルールが機関決定されたのだから、各人の経緯や思いがどうであれ順守するのが当たり前。
    無理なら売却せざるを得ない。

  44. 464 住民さん

    CCTのベランダは最初から禁煙ですよ。
    まさか、知らなかったの?
    今回の決議では、あくまで誤解(勝手な解釈)がない様に文言を変更しただけですよ。

  45. 465 匿名

    >今回の決議では、あくまで誤解(勝手な解釈)がない様に文言を変更しただけですよ。
    詐欺師の言い分だな。
    >無理なら売却せざるを得ない。
    そんな法的根拠はない。
    >包茎じゃねんだから。
    女が書いていたら笑える!w

  46. 466 入居済みさん

    >465
    見苦しい....。

  47. 467 住民さんB

    今日からみんなで禁煙パイポ☆

  48. 468 匿名さん

    ベランダの窓開けてそこから首出して吸えば~

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  50. 469 匿名

    煙がでないタバコもあることだし…またはこの機会に禁煙されたら?

  51. 470 匿名

    >>468
    正解!!

  52. 471 匿名

    新しい規約はいつから施行なのでしょうか?

  53. 472 匿名

    468は見事なスレッドストッパー。
    マンションコミュで「ベランダ 禁煙」で検索すると、どこも永遠にループしてるのにな。

  54. 473 匿名

    本当に規約変更されてバルコニー禁煙になったのは少ない?
    しかも一年で。
    理事次第なんだろうね。
    やったもん勝ち。

  55. by 管理担当

  • スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸