現在も中古で出ていますね。
ネットで見た部屋は居住中でいらっしゃって、来年3月に引っ越しされるようです。
70.05㎡、6階の部屋が2,980万円で出ておりますが、販売当初の価格と比べて
どれくらい下がっているのでしょう?
我孫子駅から徒歩3分と書いてありましたが、阪和線をあまり利用しないので便利なのでしょうか。
御堂筋線だと徒歩11分。
朝は急いで歩いて10分程度ならいいかと考えています。
来年3月まで入居なら、新学期に合わせて引っ越しですから転勤なのかと思い込んでいました。
何か理由があるのなら教えてほしいです。
住環境が良いですね。近くに幼稚園、小学校、郵便局、区役所、スーパー、病院等があり、生活において不便に感じることはまずないと思われます。周りの建物もそれほど高いものも無いですし、バルコニーからの見晴らしも良いです。住民の方々も親切な方が多く、近所付き合いもしやすいと思います。評価としては安定感があり、悪い点は見当たらないといった印象です。3000万前後が妥当でしょうね。
南側の工事のせいで自転車置場のアスファルトに強烈なヒビが入っています。10月の中頃に修繕するといった手紙が入っていましたが、まだ行われていません。マンションの管理会社の方に今現在どういった状況になっているのでしょうか?