横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ川崎久地ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 高津区
  8. オーベルグランディオ川崎久地ヒルズってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-26 00:23:06

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズについての情報を希望しています。
駅徒歩7分でマンションに隣接するかたちでスーパーもたつようです。
価格もいいですね!
公式サイト:https://www.ober.jp/kawasaki-kuji/
資料請求/エントリー:https://www.ober.jp/kawasaki-kuji/request/

所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1593番3他(地番)
交通:JR南武線「久地」駅より徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.60平米~75.60平米
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[スレ作成日時]2024-10-08 09:38:27

所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1593番3他(地番)
交通:南武線 久地 駅 徒歩7分
価格:未定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.60m²~75.60m²
販売戸数/総戸数: 未定 / 231戸
[PR] 本物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん 2024/11/17 01:48:51

    >>40 マンション検討中さん
    そうですね。目的は不明ですが検討材料の提供と考えれば有りがたくないですか?
    でもね。まだギャラリーすらなく販売情報もない時期でまともな検討者がいるとも思えないのに辛辣にネガを攻撃する方の立場は想像に難くないと思いますが?

  2. 42 マンコミュファンさん 2024/11/17 01:54:20

    >>40 マンション検討中さん
    事実としても需要にマッチしない供給と言っているのだと思います。だから久地の定借に6000万出すなら他所で買うからと言うことでは?
    惨めではなく賢い選択でしょうね。

  3. 43 マンコミュファンさん 2024/11/17 03:09:56

    >>33
    >>40
    買えない人、惨めとか攻撃はやめたらいかが?あなたがネガと言うレスは物件に対してでかり、人への攻撃ではないですね。
    削除対象ですよ。どんな立場かわかりませんが品性疑われますよ。

  4. 44 名無しさん 2024/11/17 04:10:32

    この値段を買えない人とか存在しないと思うw
    近郊の最安値だよ。この金額が出せないとかどこでも家買えないwww

  5. 45 eマンションさん 2024/11/17 04:12:14

    定借6000万とか明らかなミスリードで、最多価格帯は4000後半~5000前半でしょう。この値段を買えない人とかそうそういませんよw

  6. 46 名無しさん 2024/11/17 04:42:08

    >>45 eマンションさん
    そちらがミスリードでは?別に最価格帯に言及してない。勝手に最価格帯に話逸らしている。
    4000,5000?そうね、定借じゃなければね。
    久地の定借に5000も出すか?って話。私的に久地の定借に価値なんて見いだせないので買えないではなく買う価値がない。です。

  7. 47 名無しさん 2024/11/17 04:51:24

    ポジさん、威勢は良いのに定借のこと触れないね。定借絡めて議論してくれなあかな?
    ネットでは定借は否定ばかりで一般認識に見えるから何か良いのか知りたい。
    人気エリアで買えないから定借と言うニニーズは理解できたけど、久地にはあてはまらないよね。

  8. 48 通りがかりさん 2024/11/17 05:33:19

    >>45
    物件概要見ると最多価格帯5500万らしいですよ。

  9. 49 評判気になるさん 2024/11/17 06:38:10

    久地の定借になんの価値があるの…
    せっかくの大規模マンションだったのに残念でならない

  10. 50 匿名さん 2024/11/17 07:45:56

    施工、管理、販売が長谷工。持ち込みだね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 51 通りがかりさん 2024/11/18 16:40:19

    定借のメリット、デメリットを箇条書きで詳しく教えてください!

  13. 52 匿名さん 2024/11/19 08:16:22

    メリット:土地代金分の支払いがないのでイニシャルコストが安い
    デメリット:地代や解体積立金を含めるとトータルコストとしては安くはない
          その一方でいずれ解体するので資産としては残らない

    定借の物件はいくつもあってそれらの板で常に議論される話題だからウォッチすればわかるよ。

    個人的には建物だけ所有で持ち家といえるか。土地を借りてるなら、借家で十分じゃないのといったところ

  14. 53 マンション検討中さん 2024/11/19 09:11:40

    そのまま買わない判断で居てくれるのが、お互いにメリットですね。

  15. 54 名無しさん 2024/11/22 05:43:18

    久地なら2000万後半から3000万前半でないと食指は動かない。
    早晩、値段は変わると想像しているがどうだろうか?

  16. 55 名無しさん 2024/11/22 06:51:57

    5500万で70年とすると7万/月が固定費となるね。管理費と修繕費と解体費と土地代その他が追加されても賃貸料としては相場よりは少し安いくらいかな?
    ただ、70年住み続ける前提と修繕費等値上がり考慮してないから。

  17. 56 通りがかりさん 2024/11/22 06:52:25

    みんな買わなければどんどん値下がりしますよ

  18. 57 名無しさん 2024/11/22 07:00:44

    賃貸と異なり70年のサブスク契約だから途中解約がリセールとすると多分大幅な損失額になりそう。なら、少々高くても自由で縛りもなく初期費用不要な賃貸が良い。と結論とならないか?

  19. 58 名無しさん 2024/11/22 07:19:39

    溝の口3分登戸4分とか早朝とかのベストケースでは?なんかずるくないか?

  20. 59 匿名さん 2024/11/22 08:04:58

    70年ってのがリスク。50年過ぎると竪排水管の交換が必要になるけど、あと少しで取り壊すことになるのににコストをかけてって議論になるのが落ち。修繕積立って国土交通省のガイドラインに従って30年ってのが多くて、それ以降は考慮されていない。

  21. 60 名無しさん 2024/11/23 05:15:13

    大型スーパーが唯一のメリットにしか見えんが駅近くにコンビニ、スーパーが5~6店もあって、すぐ近くに大型店があるこのエリアで駅近くでもないここが競争力あるんかな?
    今ならネットスーパーもあるし、コストコや業務スーパー等の特長的な大型店でもない限りなかなか難しいと思う

  22. 61 マンション検討中さん 2024/11/25 08:31:09

    大型スーパーは噂ですがベルクというのを見ましたよ。
    定借だと固定資産税払わなくて良いってありませんでした?

  23. 62 匿名さん 2024/11/25 08:40:30

    >61

    地主が払っているので地代にオン。

  24. 63 マンション検討中さん 2024/11/25 09:55:56

    >>61
    62さんの言う通り土地分は、固定資産税は掛からないけど地代に含まれてるようなものなのでお得な訳でも無い。そしてマンションの固定資産税なんて9割近く建物分なので、固定資産税はほぼ払うと考えておかないと。5年経ったら新築家屋の減免も無くなるし。

  25. 64 マンション検討中さん 2024/11/25 14:40:44

    結局地代など月額の詳細が分からないと判断は難しいですね。
    初期費用抑えれるのはありがたいです。賃貸でいいやって思える人は、賃貸に住み続けるが幸せでしょう。

  26. 65 eマンションさん 2024/11/26 09:02:30

    >>64 マンション検討中さん
    ここは初期費用なら5500万必要ですよね?最多価格帯なら。ここは土地は賃貸ですよね?


  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 66 口コミ知りたいさん 2024/11/26 09:06:36

    >>64 マンション検討中さん
    ここに住み続けるなら賃貸の方が幸せかもしれませんね。賃貸なら修繕費も管理費も土地代も要らないし、家族構成で住み替え、転勤で住み替えと柔軟性に優れてます。

  29. 67 マンション検討中さん 2024/11/27 03:40:46

    賃貸の設備が分譲より悪いって意見もありますが、賃貸でもそれなりの金額出せば分譲並みあります。

  30. 68 通りがかりさん 2024/11/27 09:46:07

    正直、ここが開発されると目の前の南部沿線道路は渋滞が酷くなりそう。
    ただでさえ、朝夕は開かずの踏切…
    出入りの車でさらにイライラの種…右折左折の専用レーン作るくらいの気概がないと、スーパーが出来たら住んでいる人は出入りに時間要するのは間違いない。お彼岸などの墓参り時期は、住んでいる人は出入り出来ないくらいグッタリな状況では?

  31. 69 匿名さん 2024/11/27 13:33:54

    >>68 通りがかりさん
    近くに住んでますが、そこまででないですよ。
    隣に大型スーパーあるのは、踏切渡らず完結するので、かなり魅力。

  32. 70 マンコミュファンさん 2024/11/29 09:13:56

    >>69 匿名さん
    まだ出来てもないのに適当なこと言わないでほしい。
    230戸ですよ?4人家族なら1000人近い人間があの狭いエリアに集まるのにそこまでなわけないでしょう。スーパーに困ってないのに人が増えるリスクがダントツデカイ。今ですら久地近辺の医療機関は混雑甚だしいのと学校も受け入れ体制あるのかと課題多いと感じます。
    花見シーズンも久地口は静かで穴場ですがそれもど気がかり。

  33. 71 匿名さん 2024/11/29 09:21:38

    >>69 匿名さん
    どこにいくにも踏切わたる必要があるのにスーパーだけあっても大したメリットない。
    しかも、時期不明なれども何れかは橋上化されるのだからそのメリットも限定的ですね。
    人口増加で駅混雑や病院混雑等のデメリットの方が大きい。

  34. 72 匿名さん 2024/11/30 01:15:51

    >>26 匿名さん
    1つ星付いてなかった?消された?見間違い?
    どっちにしてもいま5つ星が数件付いてるがこの時期に5つ星なんてサクラ以外いるのか?他のひとはどう感じるのだろうか?


  35. 73 マンション掲示板さん 2024/11/30 01:18:50

    >>72 匿名さん
    この板からは★★★★★が付く理由が見当たらないが、他によほど良い理由があるのだろうか?

  36. 74 マンション掲示板さん 2024/12/01 11:31:36

    >>72 匿名さん
    今から期待しているひとは居ると思います、自分もそうなので。
    納得できないなら、検討から外せばいいだけだと思います。

  37. 75 匿名さん 2024/12/02 01:42:19

    久地は良い街だと思います。
    南武線、府中街道が通っており交通至便。二ヶ領用水、久地円筒分水があり水と共に暮らす街だと思います。霊園や寺院もあり緑豊かな環境。ビジネスマン向けの小洒落た飲食店や商店も活気あります。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 76 検討板ユーザーさん 2024/12/02 09:12:06

    >>74 マンション掲示板さん
    口コミって商品やサービスの感想や評価だからまだ出来てもいないマンションに期待で★つけるなんてナンセンス、それこそステマやサクラの類いと同じでは?と思いますけど反論しますか?

    例えば食べてもいない料理に期待で★つけるひといないでしょ?それと同じような理屈ですよ。

  40. 77 評判気になるさん 2024/12/02 09:22:41

    >>75 匿名さん
    府中街道があるのがどう便利なのですかね?
    円筒分水は久地駅からはバス案内がでる距離感では?
    小洒落たれ飲食店とは具体的に店名ください。

  41. 78 通りがかりさん 2024/12/02 13:15:29

    ざっくり価格出てますが下は坪195、角部屋4LDK(75平米なので狭い)は坪約290万ですか。
    3800万金利0.4%で支払い9.7万みたいなので賃貸としてならアリか…

  42. 79 マンコミュファンさん 2024/12/02 14:48:47

    >>75 匿名さん

    久地がいい街とは時代も変わったなー
    周りになにもなく、どこに行くにも乗り換え必須、快速通過駅で家賃の安さしか取り柄のないはずなのに。
    ちなみに宿河原、久地、津田山の地味駅3兄弟の中で一番苦しいのが久地。宿河原と津田山はそれぞれ登戸と溝の口に寄り添えるが、久地だけは本当に孤立感がある。

  43. 80 口コミ知りたいさん 2024/12/03 09:01:01

    >>78 通りがかりさん
    故意ですか?解体費、土地代、修繕費、管理費いれていない。これらがプラスされますね。
    今後そんな低金利続かないですよね?
    そんな都合のよい計算ありえないと思います。
    しかも、今はスタグフレーション

  44. 81 匿名さん 2024/12/03 09:19:25

    >>75 匿名さん
    活気がある?あんた地元じゃないよね?
    多少新店舗は増えたけどね。
    相変わらずシャッター店舗はあるし、昔からある老舗は閉店続き、建物も古く、どこをどう見たら活気があるとなるのか?

  45. 82 eマンションさん 2024/12/03 09:24:13

    >>78 通りがかりさん
    上のひとが書いた通り月々地代諸々だけど、年の固定資産税も要るよね?

  46. 83 マンション掲示板さん 2024/12/03 09:30:31

    >>72 匿名さん
    ★5つけてる2アカウントはここだけ口コミしてる
    そんなことある?ステアカなのかな?

  47. 84 通りがかりさん 2024/12/04 03:29:05

    定借物件は固定資産税の負担が少ないのがメリットと言われているが、それ以上に地代と解体費が毎月徴収されます、それに加えて通常の管理費と修繕費、それに使う方は駐車場費用が入って、ローン以外で6~8万のランニングコストが毎月掛かるのがネックです。
    それに加えて売却時が非常に苦労します、これは売却する何十年後かになるのであとにならないとわからないですが、次の購入者が中古ローンを組む場合定借物件は銀行が物件価値を非常に低く査定するので、頭金や現金が豊富にある方でないと購入者として手を挙げられなくなります。たとえ70年あったとしても20年住んで売却となれば所有権物件と比較すると残存価値は同じような条件で2~3割低くなるのが一般的な相場です。

    これが定借は物件が世間に浸透しない理由です。知識の無い1次所得者が販売価格だけ見て安いと思い買わせるのが販売側の戦略です。逆に言うとそれしかありません。

  48. 85 通りがかりさん 2024/12/04 12:52:24

    立地がだいぶマシとはいえクジライフあんなに苦労してたのにこの規模感で大丈夫なのかな

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ吉祥寺南町
  50. 86 マンション掲示板さん 2024/12/14 03:48:30

    大型物件の割りに駐車場が少ない気がする。1/3の割合かな?機械式がほとんどだから修繕費のコスト増が大きなリスクと思う。しかも70年借地なら終末期に大きなリプレースが発生するタイミングと考えるが、残存期間が短いのに大きなコストをかけることを許容できるか疑問。特に駐車場を利用しない住民の心象は如何にだか駐車場を使う限り安全上の観点からメンテナンスは必須だろう。
    こういう課題も忘れてはならない。

  51. 87 マンション掲示板さん 2024/12/14 05:08:47

    機械式81台とある。リプレースやメンテナンスコストは莫大だな。周辺にスーパー等多数あるのにわざわざ大型スーパー作るよりも平置き駐車場の方がより住民目線で価値があると思うがね。宣伝効果なら大型スーパーの方がインパクトあると言うこと?

  52. 88 匿名さん 2024/12/14 08:11:24

    久地徒歩7分→○
    スーパー隣接→◎
    大規模マンション→○
    借地→!?

    久地で何故に借地(笑)
    単体と変わらないじゃん。買い換える時マジで売りにくいぞ。ずっと永住予定ならいいのかもしれないが…

  53. 89 匿名さん 2024/12/15 01:24:12

    >>88 匿名さん
    自分も期待より価格が高く恥ずかしながら予算に届かなかったので、考え直してもらえるとありがたいです。

  54. 90 名無しさん 2024/12/15 02:10:47

    >>89 匿名さん
    定借とはいえ、3LDK3800万~が予算厳しいとなるともっと郊外、それこそ職場までドアドア60分以上のところまでエリアを広げないと厳しいですね。
    久地駅で定借なら、パンダ部屋の3300万、最多価格帯3LDK3800万くらいにして欲しいものですが。

  55. オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1593番3他(地番)
    交通:南武線 久地 駅 徒歩7分
    価格:未定
    間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:64.60m²~75.60m²
    販売戸数/総戸数: 未定 / 231戸
    [PR] 本物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    デュオセーヌ横濱二俣川
    サンウッド大森山王三丁目
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    スポンサードリンク
    MJR新川崎

    [PR] 本物件と周辺の物件

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    未定/総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸