福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン福岡 鴻臚館前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 赤坂駅
  8. グランドメゾン福岡 鴻臚館前ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-26 20:11:35


物件名称 グランドメゾン福岡鴻臚館前
所在地 福岡県福岡市中央区大手門1丁目2番
交通 福岡市空港線「赤坂」駅徒歩5分
総戸数 97戸(事業協力者住戸89戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上27階建て
完成(竣工)予定 2026年12月
入居(引渡)予定 2027年1月
売主:積水ハウス
施工会社:鉄建建設株式会社 九州支店
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ九州株式会社

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/korokanmae/

グランドメゾン福岡 鴻臚館前について語りましょう。

【物件概要を追記しました。2024.11.23 管理担当】

[スレ作成日時]2024-10-02 23:02:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン福岡鴻臚館前口コミ掲示板・評判

  1. 225 評判気になるさん

    >>214 通りがかりさん
    東区の業者ですね

  2. 226 eマンションさん

    >>221 購入経験者さん
    開発の規模が倍の大名ガーデンシティにすら駅直結通路はないのでまず無理でしょうね。
    あの辺りは駅直結通路がなくてもそもそも便利な場所ですが。

  3. 227 マンション検討中さん

    >>226 eマンションさん
    警固断層を忘れてません?

  4. 228 購入経験者さん

    >>216 マンション掲示板さん
    鴻臚館の住民はどこで食材を買うんでしょうね

  5. 229 匿名さん

    >>217 通りがかりさん
    出た
    アンチ西新

  6. 230 マンション検討中さん

    >>218 マンション検討中さん
    公式では建物出口から改札ではなく赤坂駅出入口(1番出口階段)まで390m、徒歩5分の表記ですね。
    単純に徒歩を分速80mにして距離と計算しているだけですので、その間に信号機が仮に100個あっても徒歩5分です。
    直結や徒歩数分なら実際も同じですが、距離があるほど表記時間より時間がかかる可能性が高くなります。

    実際の部屋から電車に乗るまでは倍以上かかりそうですね。
    雨の日はタクシーで行く距離ではないし歩くのも面倒で中途半端といえば中途半端かも。

  7. 231 匿名さん

    >>229 匿名さん
    西新と比べてどうする?商業施設直結と言っても、内容がしょうもないよ。まだMJR六本松のほうがまし。

  8. 232 マンション掲示板さん

    >>231 匿名さん
    えっwww
    内容って何を重視されていますか?

  9. 233 マンション検討中さん

    >>232 マンション掲示板さん

    西新と鴻臚館は、性格が違うのでは?西新と比べるなら、centralの方かと。

  10. 235 匿名さん

    >>229 匿名さん
    西新と大手門は比較になりません

  11. 236 口コミ知りたいさん

    >>228 購入経験者さん
    配達してもらう

  12. 237 口コミ知りたいさん

    そういえば、西新駅近くの新築マンションの坪単価はグランドメゾン福岡鴻臚館前の1LDKの坪単価より高かったような・・・。

  13. 238 匿名さん

    >>230 マンション検討中さん
    グランドメゾン福岡鴻臚館前の住民は、地下鉄は利用しないと思う。

  14. 239 通りがかりさん

    >>235 匿名さん
    誰も比較しようとは思いません。大手門様ですよ。

  15. 240 マンション検討中さん

    >>237 口コミ知りたいさん
    西新ってそんなに高いの???

  16. 241 坪単価比較中さん

    5億9000万円のお部屋はオススメでしょうか?

  17. 242 匿名さん

    他人の意見は気にしないで、気に入ったのなら買っちゃいなよ。

  18. 243 通りがかりさん

    >>240 マンション検討中さん
    高いけどこことは比較するエリアでないよ

  19. 244 マンション検討中さん

    >>243 通りがかりさん
    いえ、西新は普通に赤坂や大手門の比較対象になりますね。

  20. 245 検討板ユーザーさん

    >>244 マンション検討中さん

    なりません

  21. 246 検討板ユーザーさん

    >>244 マンション検討中さん
    赤坂・大手門>西新>六本松

    個人的に薬院はない

  22. 247 マンコミュファンさん

    >>244 マンション検討中さん
    そうだね。赤坂大手門エリアでも駅までの距離や買い物や飲食店を見たとき、西新の方が条件がいい場合もあるね。

  23. 248 マンション検討中さん

    大手門なんて今まで築20年のコアマンション大手門タワーくらいしか覚えてないくらいなんですが笑
    そもそも駅すらなくて赤坂駅と大濠公園駅の隙間にある地名くらいの認識です。
    そうそう、平和台ホテルがありましたね。

    他の立地と比較されると困るんですか?

  24. 250 名無しさん

    >>246 検討板ユーザーさん
    赤坂>西新>六本松
    は分かりますが、大手門はバス停しかないのでその括りに入りませんよ。
    なぜ赤坂と同格にしようとしたの?笑

    公園と言っても人気の大濠公園と大濠池が見れるわけでもなく、見えるのは陸上競技場と小学校以外は芝生だけでしょ。
    大濠公園ビューの劣化版。

  25. 251 通りがかりさん

    買えない人たちおもしろいですね
    きっと、この立地この仕様のマンションを選んでる人はこんな議論どーでも良いんだろうね

  26. 252 名無しさん

    >>250 名無しさん
    個人的には大濠池より鴻臚館芝生広場と桜や紅葉を見下ろせる方がよほど綺麗で価値があると感じます。
    陸上競技場もセントラルパーク構想で芝生広場になりますよ。
    インターコンチ、鴻臚館前、プライムビル跡地、MJRゲートタワーと次々舞鶴公園周辺に並んでいく数年間が楽しみです。

  27. 253 eマンションさん

    ここの購入者はおそらく大半が
    労働の為に日々地下鉄を利用し仕事帰りに駅近で買い物する様な属性ではありません
    ましてや中央区以外投資対象外

  28. 254 マンション検討中さん

    最近の中古新築の販売状況とは異なり
    鴻臚館前は数億円でもアンダーで奪い合い
    つまり現時点で福岡ナンバーワンはここ

  29. 255 検討板ユーザーさん

    ここのマンション購入者が必死なのはなんでだろう?

    コアマンの**?

  30. 256 口コミ知りたいさん

    このスレに購入者はいない

  31. 257 名無しさん

    >>256 口コミ知りたいさん
    5000万台から買えたんだし、全然いるでしょ

  32. 258 名無しさん

    >>250 名無しさん
    仮に今はそうでも、今後は違いますね

  33. 259 名無しさん

    5,000万円台は東向きの1LDK?
    あの間取りが5,000万円台だったら買いたかったな

  34. 260 検討板ユーザーさん

    自分のコメントに、『参考になる!』をクリックする人がいますねー

  35. 261 検討板ユーザーさん

    5人くらいでコメントが伸びてるスレですね

  36. 262 マンション検討中さん

    >>246 検討板ユーザーさん
    西新は六本松より下だよ。

  37. 264 評判気になるさん

    >>254 マンション検討中さん
    少なくとも大手門は福岡ナンバーワンではないですね。

  38. 265 評判気になるさん

    >>264 評判気になるさん
    大濠や浄水があるのに、雑居ビルだらけの大手門でナンバーワンとか言って恥ずかしくないのかな?

    アンダーとか言って、掴まされちゃった?笑

  39. 266 評判気になるさん

    あんまり言うとかわいそうだけど、舞鶴大手門荒戸は、お金に余裕がある人は嫌がるよね。

    雰囲気が良くない。

  40. 267 評判気になるさん

    コアマン住民から見ると、自分が住んでるマンションの南側に27階建てのマンションが建ったら、日当たりも舞鶴公園の眺望も台無しになるわけじゃん。

    そういった人達がいるにも関わらず、南向き舞鶴公園眺望!福岡ナンバーワン!とか騒ぐのって、人としてどうなんだろうか?

    ここの購入者は、空気読めない人が多いのかな??

  41. 268 評判気になるさん

    ここの住民とコアマン住民で、トラブルになるようなことがないといいけど

  42. 269 マンション掲示板さん

    >>266 評判気になるさん
    再開発の意味と目的をご存知でしょうか。
    今までのイメージは不要。
    再開発によって街のブランド力が上がると、市場での需要も高まり、不動産価値が上がる可能性があります。
    それを考慮して新たな富裕層がこのマンションを購入しています。

  43. 270 検討板ユーザーさん

    >>267 評判気になるさん
    立地上、将来南側に建物が立つ可能性は予測されていたはずです。
    意外とコアマンションから住み替えの方もいらっしゃるんじゃないですか?

  44. 271 マンコミュファンさん

    >>265 評判気になるさん
    雑居ビルだらけの大名はビッグバンの中心で人気ですよね

  45. 272 口コミ知りたいさん

    >>267 評判気になるさん
    コメントは購入者ではなく不動産関係者かな

  46. 273 マンション掲示板さん

    >>266 評判気になるさん
    みなさん数億払ってるんだからお金持ちの部類に入るのでは…?

  47. 274 口コミ知りたいさん

    >>273 マンション掲示板さん
    ここで騒いでる人が買ったのは5000万の部屋がせいぜいかや?

  48. 275 マンコミュファンさん

    >>274 口コミ知りたいさん

    どうでしょう?
    皆さんアンダー枠ですから積水住宅やグランドメゾン数軒目の方がほとんどなのでは。
    1LDKに関しては投資用、セカンドハウス用に購入されてる方が多そうな気もします。

  49. 276 評判気になるさん

    >>275 マンコミュファンさん

    必死すぎww

  50. 277 口コミ知りたいさん

    >>266 評判気になるさん

    誰も大手門という理由で購入してはいないでしょう。現に二丁目のグランドメゾンは苦戦していましたし。
    再開発エリア且つ公園最前列南向きの永久眺望だから皆さんインターコンチと鴻臚館を欲しがるのです。
    必要なのは資産価値と日々の豊かな時間ですよ。

  51. 278 評判気になるさん

    >>276 評判気になるさん

    ごめんなさい、ただ単に想像で書きました。
    5000万の購入者ではないです!
    アンダーってそんなイメージなので

  52. 279 eマンションさん

    >>275 マンコミュファンさん
    ここのアンダー枠は、過去の抽選にはずれただけの一時取得者が多いと担当者からは聞いてない?

  53. 280 名無しさん

    >>277 口コミ知りたいさん
    コアマン住民の犠牲で成り立つ、豊かな時間か

  54. 281 マンション掲示板さん

    一般向けの1LDKの販売価格は6,550万円からでしたね。

  55. 282 eマンションさん

    >>279 eマンションさん
    グランドメゾン倶楽部に入会すればいい

  56. 284 名無しさん

    妄想と嫉妬とマウント合戦

  57. 285 坪単価比較中さん

    コアマン住民も良く調べて買っていればよかった

  58. 286 検討板ユーザーさん

    >>285 坪単価比較中さん

    南と北ダブルで新築タワマンに挟まれる日が来るなんて20年前は想像もしなかったでしょう

  59. 287 マンション検討中さん

    >>286 検討板ユーザーさん
    今も強気な賃貸価格設定

  60. 288 購入経験者さん

    インターコンチの計画は誰もが知ってますが、積水ではなく野村不動産東京建物・西鉄・九電不動産ですよね。
    アンダーでいい条件の部屋は売れてしまうかも。

  61. 290 坪単価比較中さん

    >>286 検討板ユーザーさん
    圧迫感のある老後を過ごすことになりますが、確実に目の前に建物が立たないようなマンションを調べておかないといけませんよね

  62. 291 評判気になるさん

    >>286 検討板ユーザーさん
    北側は昭和通りを挟んでますけどね

  63. 292 口コミ知りたいさん

    >>288 購入経験者さん
    積水と比べものにならない価格になる

  64. 293 名無しさん

    東京の野村は再開発撤退らしいです
    ここ近くのインターコンチも怪しいのかな
    九電とかのJVだから大丈夫と思うけど

  65. 294 マンション掲示板さん

    >>288 購入経験者さん
    ここに買いてあるようなケチの付かない物件になるでしょうね

  66. 295 匿名さん

    >>293 名無しさん

    関係者ですか?

  67. 296 匿名さん

    >>294 マンション掲示板さん
    どちらとも買えないから関係ないよ

  68. 300 管理担当

    [No.283~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  69. 301 マンション掲示板さん

    賃貸が出るとすればおいくら程でしょうか。

  70. 302 契約者さん8

    >>271 マンコミュファンさん
    大名はビッグバン直撃の場所だから最強ですね。
    資産性はプレミスト天神赤坂タワーがナンバーワンだと思いますがしばらく中古はほとんど出てこない。
    大名2丁目はここの数倍の地価です。

  71. 303 匿名さん

    きっと住民は美女とイケメン
    (個人の勝手なイメージです)

  72. 304 評判気になるさん

    この辺りに前住んでたのですが、明治通りの暴走族がうるさくて、眠れないことがよくありました。

    早良区の方から、来てるのかな?

  73. 305 匿名さん

    『昭和のバブル時代を知っている身としては、今のマンション狂騒曲はバブル崩壊直前の大騒ぎと同様にしか思えん。電球は切れる前が一番明るい。』って、品川の物件のスレに書いてありました。

  74. 306 匿名さん

    >>302 契約者さん8さん
    大名2丁目が、資産性ナンバーワンのプレミスト天神赤坂タワーの数倍の地価??

  75. 307 口コミ知りたいさん

    >>306 匿名さん
    本当ですかね?

  76. 308 坪単価比較中さん

    >>304 評判気になるさん
    自分もそれが気になっております。
    直線の道路で飛ばしやすいでしょうし。
    音に敏感な人は浄水ガーデンシティの中古待ちがいいかな。

  77. 309 匿名さん

    福岡市で暴走族による騒音が問題になっている地区は、箱崎ふ頭や貝塚駅周辺、 福岡市のベイサイドエリア

  78. 310 匿名さん

    中古待ちとか、結局買えないパターン

  79. 311 マンション掲示板さん

    >>308 坪単価比較中さん
    浄水ガーデンシティは子供の叫び声が激しいことがよくあるので、音に敏感な人は避けたほうがいいかな。

  80. 312 eマンションさん

    >>311 マンション掲示板さん
    照葉がいいですよ静かで。

  81. 313 坪単価比較中さん

    >>311 マンション掲示板さん
    そうなんですね!
    民度かなり高いのかと思っておりました。

  82. 314 坪単価比較中さん

    >>312 eマンションさん
    照葉はフルチンで過ごせますでしょうか?

  83. 315 eマンションさん

    >>314 坪単価比較中さん
    照葉なら問題ありません

  84. 316 通りがかりさん

    >>314 坪単価比較中さん
    照葉なら交番もないですしね。

  85. 317 名無しさん

    このスレにグラメなんて関係ない照葉?

  86. 318 口コミ知りたいさん

    >>316 通りがかりさん
    照葉は街そのものにタウンセキュリティがあるから犯罪少ないし交番もいらないのよ。

  87. 319 通りがかりさん

    >>317 名無しさん
    また耐久可変か?

  88. 320 マンション掲示板さん

    誰も聞いてないのに照葉出すいつもの方

  89. 321 名無しさん

    >>320 マンション掲示板さん
    プロデュースをグランドメゾンって言い張る方ね

  90. 322 評判気になるさん

    >>321 名無しさん
    そんな話ここで一度でも出てきましたっけ?
    詳しいですねー。

  91. 323 検討板ユーザーさん

    >>321 名無しさん
    プロデュースってどこのマンションですか

  92. 324 マンション掲示板さん

    >>323 検討板ユーザーさん
    そらさないでくださーい。
    ここでそんな流れなかったはずです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン福岡鴻臚館前

福岡県福岡市中央区大手門1丁目

2LDK

187.81㎡

未定/総戸数 97戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,610万円~4,350万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸