東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9
スレ主さん [更新日時] 2010-04-19 03:23:30

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-18 14:00:38

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 782 匿名さん

    >>779さん
    英語わかりませんが、松井さんが此処に住んでるって本当だったの?

  2. 785 匿名さん

    本当の住民はバス問題で議論中なので、検討板には出てこないでしょう。

    ただ、住民の利便性向上に役立からバス停の位置を変更しろとか
    勘違いも甚だしいですが。
    色々と大変なんですかねー、駅から遠いと。



  3. 786 匿名さん

    松井さんが住んでたのは
    佃リバーシティの高額分譲賃貸ではなかった?

  4. 787 匿名さん

    >>785
    >勘違いも甚だしいですが
    マンション専用バスのバス停の位置を変更するのが、何で「勘違いも甚だしい」の?

    >色々と大変なんですかねー、駅から遠いと。
    まっすぐ道路のおかげで、駅から近くなり歩く人が増えたのでバスの利用者が減っているんだけれど。勘違いも甚だしいのは、どなたでしょうか?

  5. 788 匿名

    駅から近くなって、バスの利用者が減ってしまっているから値上げもやむを得ないかもしれない。別に10分やそこら、たいした距離じゃないからね。でも、雨風の日は必要だと思う。

  6. 789 匿名

    このスレ見るまで、このマンション知らなかったけどHP見たら、なかなか楽しそうなマンションだ。一回中古オープンルーム内覧に行ってみたくなってきたよ。

  7. 790 匿名さん

    値上げするなら、都バスに頼れば?
    定期買えば1か月9000円で、都バス乗り放題になる。

  8. 791 匿名さん

    >マンション専用バスのバス停の位置を変更するのが、何で「勘違いも甚だしい」の?
    バスは住民専用でも、品川駅のバス札(停)の場所は公共の場所ですよ。
    WCT住民の都合を優先してバス札の場所を動かしてしまえというのは傲慢じゃないですかね。

    >駅から近くなり
    1分ちょっとでしょ、近くなったの。
    まあ、それでも不便なので値上げでもして、バスは残しておいた方がいいんじゃないですか?
    ご自慢のバスが無くなると、資産価値が下がってしまいますよ。

  9. 792 匿名さん

    会社の同僚が住んでいるのですが、マンションはいいけど住民がね・・・と言ってました。
    例えば

    ・マルエツのカートを自宅まで平気で持ち帰る
    ・ジムのマシンはよく故障して使えないし、土足・長時間マシンを占有している人が多い。
    ・出会い系パーティや、若者が多く集まり深夜まで大騒ぎ
    ・最低限のマナーも守れない人が多く、当たり前のことに対する注意の張り紙が多数ある
    ・一階のホールは夕方ともなると子供たちの遊び場&占拠される
    ・犬のおしっこで建物の劣化が激しい(平気でさせる人が多い)
    ・中の上くらいの年収の人が多いと思われるが、自意識過剰で傲慢な人が多い。

    といってました。全員ではないと思いますが、実際住んでる友人の感想ですからね。
    私の所感ではありませんので、住民の方くれぐれも勘違いされないように。

  10. 793 匿名さん

    >>791 さん、
    >バスは住民専用でも、品川駅のバス札(停)の場所は公共の場所ですよ。
    >WCT住民の都合を優先してバス札の場所を動かしてしまえというのは傲慢じゃないですかね。

    コメントありがとうございます。でも、ブレインストーミングの中で、動かすことを「検討しているだけ」で「傲慢じゃないですか」は、ないのでは?まだ勝手に動かしたわけではありませんからね。実際に動かすとなると、当然法律や条例に則り、権利者や管理者の許可を得て動かすことになると思いますよ。

    >>792 さん、
    そうですね。2000世帯となると色んな人がいるようですが、パーティ問題はここだけの問題ではないようですね。プロの業者が、あちらこちらの豪華共用設備のマンションで、場所を変えながら、同じようなことをしているようですよ。

    >・最低限のマナーも守れない人が多く、当たり前のことに対する注意の張り紙が多数ある
    「多く」は違いますよ。792さんも「全員ではないと思いますが」と仰せの通り、ごく一部の人と思います。一部でも、他に大きな問題が無く、皆マナーが良いだけに目だってしまうということでしょうか。

    それと、子供のだす騒音とか、ペットの問題とかは、このマンションだけの問題でないことは、この掲示板に専用の板があることから、そちらをお読みいただければ、おわかりいただけることと思います。

    まあ、大きな問題はないとしても、色々細々な問題があるのは、規模が規模だけに避けて通れないと思います。でも、有料パーティ開催者への利用取り消し処分など、管理組合がしっかりと活動していますし、また自治会も自主的に設立されようとしているようですよ。

    ここで野放しになっている誹謗中傷を繰り返すような人は、おそらくここの住民にはほとんどいないのではないかと思うのですが、こういう人が共同住宅に住むと、周りの迷惑をかえりみないで、勝手し放題なのではないでしょうかね。

  11. 794 匿名

    >>792

    >会社の同僚が住んでいるのですが、マンションはいいけど住民がね・・・と言ってました。 例えば ...
    >といってました。全員ではないと思いますが、実際住んでる友人の感想ですからね。

    住民がそこまで話すかなあ?

    嘘らしいのは、下記のコメント
    >中の上くらいの年収の人が多いと思われるが、自意識過剰で傲慢な人が多い。

    会話でそんなことは絶対に話さないよ。
    その住民も自意識過剰で傲慢だと思われちゃうじゃない!

    マンション住民の同僚を語ってネガするのは、甚だ心外だな。
    人間腐ってるとしか思えません。


  12. 795 匿名さん

    >会話でそんなことは絶対に話さないよ。
    このスレに住み着くWCT住民の言動から察するに、目茶苦茶話しそう。。

  13. 796 匿名さん

    >>791 さん
    コメントありがとうございます。まじレスしておきましょうね。

    >1分ちょっとでしょ、近くなったの。
    以前をご存知の方でしたら、一度歩いてみられれば、違いが歴然とすると思いますよ。以前は、海岸通まで歩くにつれ、WCTより離れてゆく形で道路が湾曲しておりましたので、「少し遠い」というイメージでした。それと廃墟のような官舎跡や高い海洋大学の閉鎖的なコンクリート塀でしたので、裏寂れた雰囲気でした。でも、今はそれらが撤去され新しいフェンスになり、自転車が通行しても、並んで歩いても行き違いに問題のないくらい広い歩道になりましたから、歩いていて楽しいのですよ。将来歩道には木を植えるようですので、少し狭くなるかもしれませんが、それはそれでまた快適になること思います。

    >まあ、それでも不便なので値上げでもして、バスは残しておいた方がいいんじゃないですか?
    新橋、東京、上野方面からは、浜松町からモノレールで一駅ですので大変便利ですが、渋谷、新宿方面からは、バスがあるので、疲れているときは便利ですよ。便利ですよということは、なければ不便ですということです。でも、深夜の1時半近く、終電までバスがあるというのは、便利を通り越して素晴らしいというのが実感ですよ。

    バス便マンションと揶揄する方がいますが、それで良いのではないでしょうか。天王洲アイルと品川の間の他の近隣マンションも検討しましたが、バスもなくて、駅から中途半端に離れているよりは、バス便があった方がいいですよ。それと、無料で使える介護浴槽のあるマンションにふさわしく、バスもハイブリッドの大型車で低床の車椅子で乗れるものですよ。

    >ご自慢のバスが無くなると、資産価値が下がってしまいますよ。
    介護浴槽でもわかるように、WCTは、将来住民が高齢化して社会的な弱者になっても便利なように、十分に考えれて設計されています。その意味で、弱者に優しいバス、配達サービスのあるマンション内のスーパー、医療施設、金融機関、などというのは必須ですし、長期的に資産価値を担保するものとなっていますよ。また行政も、近隣の学校や公園を整備してくれるのですから。別に自慢するわけではありませんが、とても恵まれたマンションの一つと思いますよ。

  14. 797 匿名

    796は住民板でバスについてブレストしましょうって言っている人か。

    バス存続のために一生懸命だな。頑張れよ!

  15. 798 匿名さん

    全くバスの事になると熱く語りだすなw

    バスから始まって維持できない共有施設が段々と出てくるんだろうな。

  16. 799 住民

    >このスレに住み着くWCT住民の言動から察するに、目茶苦茶話しそう。。

    795速攻食いつきですね。
    795=792だよね。

    話しそう、じゃなくて話してたんでしょ(笑)
    自作自演忙しいね。

  17. 800 匿名さん

    バスの「高齢化への優しさ」を自慢するのなら、
    高齢者は無料にすべきでしょう。
    都営バスやちぃばすは、基本的に高齢者無料ですから。

  18. 801 匿名さん

    >>799
    なんという単純さ!

  19. 802 匿名さん

    私も会社では自分のマンションが話題になったら当然上記のごとく悪口いいますよ。
    私は普通のサラリーマンなんで同僚や上司に自宅の自慢したって何の得にもならないし、品川のタワマン住んでるなんて言ったら妬まれるリスクだってありますからね。

  20. 803 入居済み住民さん

    >>792
    住民ですが、全部当たってますね、反論ないです、ほんとに

  21. 804 匿名

    今日も徒歩8分で軽快に歩いてきましたよ

  22. 806 匿名さん

    >>792 = >>803 さん
    今度は『入居済み住民さん』って設定ですか
    あいかわらず脳ミソの回転不足だな
    明日までには全部削除されるのにご苦労なこった。

    住民ですが→小笑
    全部当たってますね→中笑
    反論ないです、ほんとに →大笑

    いくらなんでも入居済み住民がそんなこと言うかよ
    頭は生きてるうちに使った方がいいよ(笑)

  23. 807 匿名さん

    >>792さん
    納得。
    その後の住民の必死な反応がその内容を裏付けてくれてますね。

  24. 808 住民

    >>807

    >その後の住民の必死な反応がその内容を裏付けてくれてますね。

    必死クン登場だね。
    ワンパターン決めゼリフの”必死”が今日もイタイ(笑)

    必死なのはア・ナ・タ・でしょw 残念。。。

  25. 809 匿名さん

    >>792 さん

    記憶力に脱帽です。

    >・マルエツのカートを自宅まで平気で持ち帰る
    事実ですよ。昔一度見たことありますし、住民板かどこかにも投稿されていましたね。私の場合は、マルエツから出てC棟横を押しているのを見ましたが、その後返却したかどうかは知りません。

    その昔マルエツ開店当初、マルエツのカートとマンションのカートが同じ色でした。ルールを知らない人が、カートの返却は不要で、マンションに係員がいると思ったのかもしれません。各階のステーションからゴミの処理はやってもらえますので、案外勘違いしてたのかも?でも、最近はみかけたことがありませんが、最近も問題になっているのでしょうか?

    >・ジムのマシンはよく故障して使えないし、土足・長時間マシンを占有している人が多い。
    ジムは使ったことがないので知りませんが、その昔、汚いとか故障とか、そういう投稿がありましたね。長時間もマシンを占有している人が「多い」かどうかは知りません。何時間も占有するだけの体力がある人が羨ましいですが、本当に「多い」のかは?

    >・出会い系パーティや、若者が多く集まり深夜まで大騒ぎ
    事実のようですね。住民板で問題になっていましたね。でも、これは、営利目的でやっていることが判明したようで、使用停止になりましたよ。よそのマンションでも開かれているようで、ここだけの問題ではないですね。

    >・一階のホールは夕方ともなると子供たちの遊び場&占拠される
    事実のようですね。ラウンジでも、走り回る子がいたので、注意したことがあります。子供については、住民板に投稿されていましたね。

    どこも走り回れるほど広いので仕方がないですが、夕方ともなると=毎夕のように占拠されているとは知りませんでしたが、広いロビーやラウンジがあれば、どこでも起こる問題でしょう。

    >・犬のおしっこで建物の劣化が激しい(平気でさせる人が多い)
    犬のマーキングも住民板で投稿されていましたが、「建物の劣化が激しい」というのは初耳です。私自身ペットは飼っていませんが、ペット可のマンションなので、マーキングは仕方がないのではないかという考えです。特に公共空き地部分は外来者もペットを連れてくることができますからね。

    >・中の上くらいの年収の人が多いと思われるが、自意識過剰で傲慢な人が多い。
    比較的高収入の方が多そうなことは、駐車場をみれば歴然ですが、マンション住民の何人の人と会われて、「自意識過剰で傲慢な人が多い」と判断されたのでしょうね。

    まあ、しかしこれだけ同僚の方の話を細かく覚えておられて書き込こまれると言うのは、たいした記憶力と執念ですね。ひょっとすると、同僚の住民の方よりも、このマンションのことをよくご存知なのかも知れませんね。

    もっと覚えてられる同僚の話を披露されてはどうでしょうか。

  26. 810 匿名さん

    執念なら君の勝ち。
    長すぎるよ。いくらなんでも。

  27. 811 匿名さん

    >808

    そう必死にならなくても。。。

  28. 812 匿名さん

    何千所帯も住んでいるのだから、住人はピンからキリまで様々でしょ?
    まあ、他人のマンションをケチ付けるのは大人気無いけど、一方団地みたいで自慢できるほどのマンションでないことは確かだね。
    それより今日の日経に載っていたけど、マンションは売れているようで結構なことです。
    標準価格も5200万らしいですよ。
    するとここも並みの部類に成るのですかね?

  29. 813 匿名さん

    確かに大人気無いね。

  30. 814 匿名さん

    >>809さん

    執着力に脱帽です。

  31. 815 匿名さん

    明日は週末だし、食肉市場の頬が落ちるほど美味い肉の店の情報交換をしませんか?
    自宅のレンジを汚さなくても楽しめる常設のBBQの場所もあることですし・・・

  32. 816 匿名

    今夜もネガの完敗かよ

  33. 817 匿名さん

    色んな新聞で、マンション販売記事を読み比べてみたけど、
    売れ行きが良い理由は、値段を手頃にした効果が大きいようだね。

  34. 818 匿名

    ・マルエツのカートを自宅まで平気で持ち帰る
    ・ジムのマシンはよく故障して使えないし、土足・長時間マシンを占有している人が多い。
    ・出会い系パーティや、若者が多く集まり深夜まで大騒ぎ
    ・最低限のマナーも守れない人が多く、当たり前のことに対する注意の張り紙が多数ある
    ・一階のホールは夕方ともなると子供たちの遊び場&占拠される
    ・犬のおしっこで建物の劣化が激しい(平気でさせる人が多い)
    ・中の上くらいの年収の人が多いと思われるが、自意識過剰で傲慢な人が多い。



    そんな話あったんだ!全然知らなかった!

  35. 819 匿名

    ・犬のおしっこで建物の劣化が激しい(平気でさせる人が多い)

    大規模マンションが、犬のおしっこで劣化?

    ・中の上くらいの年収の人が多いと思われるが、自意識過剰で傲慢な人が多い。

    誰をみてそうおもっているんだか。

  36. 820 匿名さん

    針小棒大、情報の歪曲の典型例ですね。バラバラのcontextで投稿された一過性の小さな事件を集めてきて、まるで常態のように言いふらす。性格がよくわかりますよね。どういう育ちの人なのでしょうか?可哀想としか言いようがないですね。お気の毒に。

  37. 821 匿名さん

    >比較的高収入の方が多そうなことは、駐車場をみれば歴然ですが、
    駐車場の車を常日頃チェックして、ウチのマンションには高収入の人が多いですと書き込めちゃう時点で
    十分自意識過剰じゃないかと。

    この住民の反応からするに、8割は事実なのかな。

  38. 822 匿名さん

    >比較的高収入の方が多そうなことは、駐車場をみれば歴然ですが、
    書いた本人ですが、当方の所有者はちなみにごく普通の国産車です。別にまわりの車は「常日頃チェック」しなくても、どんな車か簡単にわかりますよ。

    >>821 さん、
    あなたにはここを悪く言う悪意以外楽しみがないのかね?どんな恨みがあるの?本当に可哀想な人ですね。

  39. 823 匿名さん

    自分のマンションは高収入の人が多そう、なんて書くのも
    原因の一つだと思いませんか。

  40. 824 匿名

    たしかに。
    ここに限らずそれなりのマンション買った人からしたら
    ほとんどの人たちが低収入になっちゃう訳で
    そりゃ書き逃げのひとつでもしたくなるキモチはわからんでもない。
    にしても住民の自意識過剰なレスよりも
    ネガの激しく荒んで捻くれて自分を蔑んでるレスの方が際立ってしょうがない。

  41. 825 匿名さん

    収入は変わらないよ

  42. 826 匿名

    世田谷のマンションスレではWCTよりは環境がマシと言われ、豊洲のマンションスレではWCTの設備は古いので検討対象外とか言われてますが、WCTさんは他地域に何か怨みを買うような事でもしたんですか?

    それとも、こういうのも注目度抜群の人気マンションって事になるんですかね。

  43. 827 匿名さん

    >>826
    どういうスレッドがあるのかよくわからないけど
    交通不便な場所とか共有設備がいまいちなマンションに住んでたら
    そういう風に書いて自分を慰めるしかないんじゃないの?それだけのこと。
    人気とか人のことが気になるんだねえ

  44. 828 匿名

    単に、ここのネガさんが他エリアにまで行ってらっしゃるのでしょう。
    ネガさんは自由に書き込めますから。
    826さんが、他エリアを見てきてここに書き込んでいらっしゃる様に。

  45. 829 匿名さん

    あらら、ほんの少しのポジレスはぜーんぶ住民となってしまう不思議。
    別にあんたらに迷惑かけてる訳じゃないのにネガティブさま方の被害妄想ぷりったらないね笑

  46. 830 匿名さん

    >比較的高収入の方が多そうなことは、駐車場をみれば歴然ですが

    クルマをみて即その人の収入を判断すること自体、かなり浅はかな思考レベルですね。
    それに百歩譲っての話ですが、仮に同じメーカー・車種でも、例えば新車とモデル落ちの中古じゃ、取得価格も雲泥の差ほど違いますよ。とくに輸入車の場合それが顕著です。

    確かに港区品川区界隈は本物の金持ち以外にミーハーな庶民も割と多く、いわゆる「外車率」が高いエリアですが、実用車のベンツ・BMですら、市場価格数十万円台のものから、数千万円の純正チューンドモデルまで走ってますからね。

  47. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸