東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9
スレ主さん [更新日時] 2010-04-19 03:23:30

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-18 14:00:38

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 690 匿名さん 2010/04/12 15:09:59

    七年も売っているのに新築のふりして
    売れてる売れてるっていう馬鹿も困るよね

  2. 692 匿名 2010/04/12 15:18:24

    ネガのキーワードはもはや「売れ残り」しかないんだろうね(笑)
    WCTが販売終了しちゃったら、何をネガったらいいのだろう?

    住民だが、売れ残りでも全然気にしていないし、何が問題あるのはわからないね。
    なかなか売れないのは、確かにスミフの価格設定と需要のミスマッチだが、それでも残戸数も少なくなってきた。
    住民としては安売りしないスミフの営業姿勢は好感が持てるけどね。

  3. 693 匿名さん 2010/04/12 15:23:28

    「売れ残っていないね」
    ネガ後は
    「売れ残りでも全然気にしていない」

    変わるだよなぁ、
    ネガらなきゃ駅まで8分のような言いっぷりだったし。

  4. 694 匿名 2010/04/12 15:25:41

    あと、ネガさまにお知らせだけど、先般最高裁で掲示板への中傷投稿が有罪判決になったこと知っています?

    執拗な根拠のないネガレスは、当事者から訴えられる可能性があることだけは承知しておいた方がいいですよ。
    IPアドレスで本人特定は容易ですし、履歴も残りますからね。
    定職を失う可能性もありますので、ご注意を。

  5. 696 匿名はん 2010/04/12 15:27:06

    確かに勝手に駅8分の流れを作ろうとしていた

    そんな事実どこにもないのに

  6. 697 匿名さん 2010/04/12 15:29:06

    >執拗な根拠のないネガレスは
    はて、ここまで根拠のない話なんてあったか?

  7. 698 匿名さん 2010/04/12 15:32:27

    ここは再販売前に買った人全員得しているからなぁ。
    1000万アップで買う人もいるんだね。1000万アップ
    で売れるならありがたいが私の場合売っても次に住むとこないからね。

    まあ10年住んで1000万ダウンで売れたとしても一年家賃100万。
    すなわち家賃8万ちょいで新築マンション80平米に住めたと思えば
    納得できます。

  8. 700 匿名さん 2010/04/12 15:58:36

    >ここより眺望が良くて共用設備も充実していて主要ターミナル駅が利用できるマンションがあれば挙げてくれるかな

    すごく漠然とした条件なんで書けない。
    「主要ターミナル駅まで歩いて13分以内」とか書いてくれないと。

    でも、ここより住みたい度上位のマンションなら・・・
    ありすぎて書けないよ~

  9. 701 匿名さん 2010/04/12 16:11:11

    しいて挙げるなら、
    スカイツリーと隅田川の花火を間近に眺められる錦糸町駅近のブリリアタワー東京。
    このスレには何度か「具体例」として書かれたマンション。

    東京駅まで数分。大手町や新宿も直通。
    共用設備は充実。SCも併設。

  10. 702 匿名はん 2010/04/12 16:20:37

    共用施設の充実て
    まわりになにもない孤島だから必要なんでしょ

    普通のマンションなら錦糸町もだけど生活に困ることはないでしょ

    13分でも実際はつかないしね

  11. 704 匿名 2010/04/13 00:23:59

    はったりばかりのWCT万歳さんは放っておきましょう。

  12. 705 匿名さん 2010/04/13 00:38:50

    >13分でも実際はつかないしね
    ?着くけど??

  13. 708 匿名 2010/04/13 03:03:19

    マジレスすると、現在のB棟最終は2年前から売り出しているんだから、6年間売れ残っているという指摘はあたらない。最終期72戸の売り出しに追加売りだしがあって、2年間で残16戸だから、月1-2戸の売れ行きというのも、あたらない。残念ながら。期分け販売しても全く売れなくて「第3期4次販売開始!」とかってやっている、他のマンションとは、かなり状況は違う。

  14. 709 匿名 2010/04/13 03:14:42

    いくらなんでも錦糸町は無いわ(笑)
    フィリピンパブばっかだよ⁈

  15. 710 匿名 2010/04/13 03:17:01

    多めにみたって月3戸だろ。
    本当に言い換え、言い訳ばっかり。

  16. 711 匿名 2010/04/13 04:02:41

    割り算できる?平均8000万もするマンション、1億円を超える部屋も含む100戸前後を24ヶ月で売ったんだぞ。平均5000万の物件ならわかるが。

  17. 712 匿名 2010/04/13 04:19:45

    錦糸町って普通は選択肢に入らない場所だけどなぁ。実家が近いとか?

  18. 713 匿名はん 2010/04/13 04:22:10

    100戸前後とか1億を超えるとか数字をだすのに表現があいまいって詐欺師の論法だよね
    月平均3戸に反論したいなら月何戸の契約、平均5000万と対比させたいなら平均いくらなのか
    新入社員でもできること

    能力のない粘着質の人間だじから誰にも相手にされなくてストレスがたまってるんだろうけど
    品川8分さん

  19. 714 匿名さん 2010/04/13 04:23:19

    普通は なんて 言わないでしょ 普通。

  20. 715 匿名 2010/04/13 04:35:53

    それを言うなら港南も一緒。生活利便性では錦糸町以下

    普通って使う人はアタマが極端に悪いとおもいます。みんなの嫌われ者

    ふつうはさぁ・・・

  21. 716 匿名 2010/04/13 05:02:51

    同じデベなら大崎の真新しい物件の方がいいな。

    まっ、自分は三井しか眼中に無いけど。

  22. 717 匿名さん 2010/04/13 05:26:46

    >>699

    挙げればキリがないよ。眺望ひとつとっても個々の感性は違うからね。
    自分はもろに受ける海風が嫌だから、東京タワーや高層ビル群が見える内側がよい。
    横浜の高島に住む友人は最高と言ってます。
    まぁ、それぞれでしょう。

  23. 722 匿名 2010/04/13 06:48:23

    >>711
    つまり港南じゃ8000万を超える物件は月に平均3戸しか売れないって事だよね。
    それが港南、それもバス便マンションに下されたマーケットの答えって事だよね。

  24. 724 匿名 2010/04/13 07:07:14

    詐欺師呼ばわりされたので、正確に書こう。2008年11月にWCT見学した時、売り出し数は73戸だった。それ以外に、売り出していない部屋が49戸、キャンセルが3戸あると説明があった。つまり、その時点で125戸あったことになる。現在の残は16戸だから、17か月で109戸売れたということ。割り算すると、月平均は6.4戸。価格は坪340万、竣工から2年間経過した物件ということを考えると、派手な宣伝も打っていないのに、ある意味で普通はありえない数字と思う。

  25. 725 匿名 2010/04/13 07:10:52

    ちなみに、まだキャンセルがあるとか書かれそうなので追記すると、最近販売事務所の人に会った時に聞いたところでは、表に出していない部屋はもうないそうだ。

  26. 726 マンコミュファンさん 2010/04/13 07:15:37

    正直、ここに興味なかったんだけど
    明日いこうかなぁ
    本当は何分かかるのか、何戸残ってるのか気になる

  27. 727 匿名 2010/04/13 07:23:10

    スミフ事務所に行って、もう手頃な部屋が残っていないことを知り、同じ住友不動産販売に頼む中古検討者もいるとのこと。未入居も住友不動産じゃなくて住友不動産販売が売っているからね。ネガさんには残念ながら、このマンション人気が高いのだよ。しかし、それでも、ほっときゃいいと思うが。なぜ、根拠のない書き込みするのかネガの心理を一度教えて欲しい。

    http://www.stepon.co.jp/uri/search/list/?type=mansion&searchType=s...

  28. 728 匿名さん 2010/04/13 07:29:42

    ところでWCTの駐車場収入のうち管理費会計/修繕費積み立ての比率は
    どれくらいでしょうか?

    規模のメリットがあるとはいえ、金がかかりそうな共用部がたくさんある
    わりに管理費安めなのでちょっと気になってます

  29. 729 マンコミュファンさん 2010/04/13 07:31:18

    俺は横からなんだけど、わざわざ人気があるとか書き込んで煽るのはなんでなの?
    タチ悪いよ

  30. 730 匿名 2010/04/13 07:53:17

    駐車場は料金が月22000-38000まであって、平均は28000円。稼動は1200台で、年間収入はざっと4億円。10年目の修理として、駐車場収入は40億円だけど、駐車場のメンテって、いくらかかるんだろう?

  31. 731 匿名さん 2010/04/13 08:01:32

    駐車場利用料の年間収入が4億円とはすごいですね。
    問題はそのうち何%積み立てられ、のこり何%が管理費とし
    て管理会社にキャッシュアウトしているかですね。

    機械式駐車場の更新にかかる費用は規模や構成にもより
    ますが、25年で更新するととすると、月額に直すとざっと
    1.2万/月・1台だそうです。

    ここは地下にあり雨ざらしになっていないから
    もう少し安くなるかもしれませんが。

  32. 732 匿名さん 2010/04/13 08:36:30

    デベの話を引用して、人気が高いマンション
    の根拠だなんて主張。
    私の感覚では有り得ない。

  33. 733 匿名さん 2010/04/13 09:10:21

    >715
    錦糸町の公園で、母親が子供に『てめぇ、早く来いっていってるだろっ』と叫んでるのを見て、正直このあたりには住みたくないと思った。

    利便性とかの問題じゃないと思うが。

  34. 734 匿名さん 2010/04/13 09:49:56

    メールして聞いたら20戸以上残っているって言ってますよ。
    でも残り1%でもちゃんと現地に対応窓口があって販売しているなんて素晴らしいです。
    何処かのデベロッパみたいな投げ売りしない姿勢は業界全体が見習ってもらいたいな。
    そうなれば住民として満足感はあるし人に薦めるときも住友不動産って事になりますよね。
    新築物件の大幅値引きは先に買った住民にとってどれだけ残念な気持ちになるか…

  35. 735 匿名 2010/04/13 10:02:11

    1.2万として、25年目の修理に、46億円。駐車場の収入が100億円か。

  36. 737 匿名さん 2010/04/13 10:17:39

    てか完売すればいい話
    いつまで続くのか

    完売まで10年かかるんかな

    成功物件

  37. 738 匿名さん 2010/04/13 10:38:51

    >733
    公園に住むわけじゃあるまいし。

    君同様に、非住民が遊びにきている公園だし。

  38. 745 匿名さん 2010/04/13 11:21:12

    >>743
    匿名はん、関西の方なら、ほぼ完売のここで暴れるよりは、大阪のザ・千里タワーや阪神間のジオ物件なんかどうですか?2009年6月竣工物件で入居率4割とか、色々あるようですよ。あちらで、がんばってください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69411

  39. 746 匿名さん 2010/04/13 11:55:19

    ちょっと前から読んでいて、過去スレにあったら申し訳ないのですが、
    質問があります。

    WCTの各棟って同じころに建設していたように記憶しているのですが
    売り出しは各棟で何年も違うのですか?
    それなら管理組合も棟別なのですか?

    もし管理組合が一緒なら、何年も入居時期がずれている事で
    主張の違いが出て、将来の火種になるような気がしたものですから。


  40. 747 匿名 2010/04/13 11:59:03

    >738
    自転車に乗ってたから住民でしょ。
    地域の公園は住民層がよくわかるから、物件買う前には観察しておいた方がいいね。

  41. 748 匿名さん 2010/04/13 12:33:21

    このマンションってそんなに妬まれてるの?
    ネガの粘着振りは相当異常なレベルに見えるけど。

  42. 753 匿名さん 2010/04/13 13:09:06

    >>743
    完成在庫がどうだとか言うのなら、都内完成在庫だらけ。。。。何百戸も何千戸も残っているのに
    ここの16戸に執拗に張り付く。きっと相当のコンプレックスなんだろなと思うと笑える。。。

  43. 754 匿名さん 2010/04/13 13:15:58

    この掲示板のネガを相手にする時間ほど無駄な時間はありませんよ。
    まともに話ができる相手ならとっくにここから去っているはずです。

    ストーカーは健常な精神状態を保てないからストーカーになるわけで、
    一般的な常識、社会性は通用なんてしません。

    住民さん達がWCTでの生活に満足していることがとにかく悔しいようなので、
    実際に満足していても誇張するような表現は避けたほうがいいんじゃないでしょうか?
    WCTが素晴らしいマンションってことは、あえてここで言わなくても
    住んでいる人なら誰でもわかってますからね♪


    悪質なネガは無視して削除依頼です。
    管理人さんの正しい判断で永久アクセス禁止にでもしてもらえると助かるんですけど…
    ただし建設的な意見を促すようなネガレスは検討者、住民ともに歓迎します。

  44. 759 匿名さん 2010/04/13 14:43:16

    >752
    4年間の開きがあるものの、売り出し時期という事は一つのマンション
    という事ですね。

    まだ、全ての販売が終了していないという事は、もしかして管理組合も
    まだ正式に組織されていないのでしょうか。

  45. 761 匿名 2010/04/13 14:47:51

    このマンション完成後にあとから完成して、このマンション以上に沢山残っているのに、ネガさえされないマンションはどうなるんだろうか?

  46. 762 匿名 2010/04/13 14:52:12

    管理組合はアクアタワー入居即発足して、ブリーズ、キャピタル住民も加わって健全に運営されています。

  47. 764 匿名 2010/04/13 15:21:56

    >>763

    レスして数分で削除って記録だろ(笑)
    さすがです!ネガティブ様m(__)m

  48. 765 匿名 2010/04/13 15:36:59

    数分で削除?誰も読まないうちに?さすが、我らのネガ様 でも、なんてかいてあったのか知りたいwww

  49. 766 匿名 2010/04/13 16:33:15

    ネガさまは無駄なネガレスで人生無駄に過ごしているようだね。
    人から認められないことって空しくないですか?

  50. 771 匿名 2010/04/13 23:54:27

    さすがに、日本一の規模の高層マンションだけあって、注目度もナンバーワン?ネガレスもナンバーワン?しかし、ほぼ完売なのに、これだけのレスがつくのも異常。

  51. 772 匿名さん 2010/04/14 00:27:10

    1%以下しか残ってないWCTを完成在庫マンションとか売れ残りなんて言っちゃったら
    どこかの売れたことにしちゃっタワーとか、あちらの夜中は真っ暗ダワー
    に失礼ですから、自重された方がよろしくってよ
    あらっ あなたのマンションでしたか?こりゃ失礼(笑)

  52. 774 匿名 2010/04/14 01:38:52

    >>771
    完売物件にネガレス投稿して、何がしたいのかさっぱりわからないが、急に静かになったところを見ると、どうやらアクセス禁止になった?

  53. 775 匿名さん 2010/04/14 02:13:40

    挑発がエスカレートしてるね。
    住民にとってイメージダウンだと思うのだが。

  54. 776 匿名さん 2010/04/14 02:31:22

    住民だと思ってんの?
    仮にそうでも1/6000でイメージを決めつけちゃうのはねぇ。
    ネットの情報が全ての人にとってはそうなっちゃうのかな?

  55. 777 匿名さん 2010/04/14 03:07:10

    港区と名乗りたいのだけど
    埋立てという屈折したプライドが
    自称住民の脳髄反射として表れているのでしょう

    みてて面白いです

  56. 778 匿名さん 2010/04/14 03:21:35

    >>776
    確かにたった1人の住民があれなのかも知れないけど、でもそういう住民が現実にいること、このマンションにとって余計にマイナスイメージが付きますね。

  57. 779 通りすがり 2010/04/14 03:29:19

    NYTの松井凱旋記事(Blog)への匿名コメントちょっと鳥肌が立つ。チームを去り敵となった
    外国籍の男に対し敵地の新聞にも関わらずただの1つもネガティブな書き込みがない。

    >Impossible not to admire this guy
    >What a class act
    >Hideki reminds of the class act that Lou Gehrig was
    >two of the great gentlemen and sportsmen in the history of the franchise
    >How many players have his level of skill,grit and class?
    >Websters should put his picture under the definition of the word "class"

    全く関係ない話で相すまんが一服の清涼剤として紹介したくなった。

  58. 782 匿名さん 2010/04/14 04:28:52

    >>779さん
    英語わかりませんが、松井さんが此処に住んでるって本当だったの?

  59. 785 匿名さん 2010/04/14 05:21:34

    本当の住民はバス問題で議論中なので、検討板には出てこないでしょう。

    ただ、住民の利便性向上に役立からバス停の位置を変更しろとか
    勘違いも甚だしいですが。
    色々と大変なんですかねー、駅から遠いと。



  60. 786 匿名さん 2010/04/14 05:59:02

    松井さんが住んでたのは
    佃リバーシティの高額分譲賃貸ではなかった?

  61. 787 匿名さん 2010/04/14 05:59:21

    >>785
    >勘違いも甚だしいですが
    マンション専用バスのバス停の位置を変更するのが、何で「勘違いも甚だしい」の?

    >色々と大変なんですかねー、駅から遠いと。
    まっすぐ道路のおかげで、駅から近くなり歩く人が増えたのでバスの利用者が減っているんだけれど。勘違いも甚だしいのは、どなたでしょうか?

  62. 788 匿名 2010/04/14 06:31:56

    駅から近くなって、バスの利用者が減ってしまっているから値上げもやむを得ないかもしれない。別に10分やそこら、たいした距離じゃないからね。でも、雨風の日は必要だと思う。

  63. 789 匿名 2010/04/14 06:35:21

    このスレ見るまで、このマンション知らなかったけどHP見たら、なかなか楽しそうなマンションだ。一回中古オープンルーム内覧に行ってみたくなってきたよ。

  64. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸