東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9
スレ主さん [更新日時] 2010-04-19 03:23:30

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-18 14:00:38

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 146 匿名さん

    ここの分譲時には、港南芝浦地区でも割高だの暴落必至だのと散々叩かれたけど
    今となっては、周辺エリアでも上位の評価が定着して取引されている。主要ターミナル駅が利用でき
    かつ周囲を遮るものの無い眺望が得られるという特徴は他では得難いものがある。

    結局のところ、他にお勧めのマンションがあったら挙げてくれといくら言われても絶対に挙げられない
    ネガさんが休日というのに顔真っ赤にして心の叫びを書き込む気持ちもわからんではない。
    ○○区港南と書くことでネガさんの狂いそうな気持ちが安らぐなら良かったではないか(笑)

    販売者にとっても住民にとっては痛くも痒くも無いのだから。

  2. 153 入居済み住民さん

    昼間、ジムで汗を流した者です。さっきまで、窓の外のレストランシップや屋形船が行き交い、
    ときどきレインボーブリッジの色が変わる夜景をリビングの明かり消してソファにもたれて
    眺めながら、好きな音楽聴いてマッタリと飲んでました。
    もう11時まわったので寝ますけど、なんだかネガさん哀れですね、必死に書き込んで。
    何の得があるのか分かりませんが、このスレが続く限り頑張ってください。たぶん、2億から
    4億もする部屋は当分売れないでしょうから、このスレも当分続くでしょう。

  3. 154 住民B

    私はここが他より特別優れているとは思っていません。
    勤務先が近い為このマンションを買いましたが、WCTより素晴らしいマンションは他にも沢山あるでしょうし、
    また感じ方は人それぞれだと思います。
    入居して以降、続々と素敵なマンションが建設されて正直羨ましくも思ったりします。
    隣の芝は…ってやつですね。

  4. 155 匿名さん

    客観的な比較論には興味ないが、
    品川であればWCTよりVタワーがいいなぁ。

  5. 156 匿名さん

    WCTが価値を維持しているポイントの2つ目はネガ君が貼ってくれた写真に現れている。
    この写真を見ればよくわかるけど、眺望というのは見えてこそ価値があるもの
    いくら素晴らしい眺望でも目の前にビルが建って塞がれてしまっては何の意味も無い。

    写真手前に駅に近くて、確かに立地は素晴らしい高層建築がいくつかあるけど
    海側に立った高層ビルに屏風のように遮られて、せっかくの眺望がほとんど
    見えなくなってしまっている様子が良くわかるだろう。

    他にも、眺望が良かったのに目の前に別のタワーの計画が出て眺望が無くなって
    しまった物件や騒ぎになってる物件などがあると聞いているけど、WCTには
    まずそういった心配が無い点が大きなメリット。

    確かにWCTは駅からの距離はあるけど、その距離のおかげでウォターフロント
    立地と大学などに囲まれて、この眺望がほぼ保証されている。

    また、近隣の並びに数本のタワーがあるけど、バルコニーの金網や通常物件の
    小さな窓からでは、せっかくの眺望のインパクトが半減してしまう。
    この立地での素晴らしい眺望を100%活かすにはDWが重要となってくる。
    WCTでなければという理由がある。

    1. WCTが価値を維持しているポイントの2つ...
  6. 157 匿名さん

    >>156
    港南5丁目が、港湾機能を維持しつつ開発される可能性ってないの?
    あとは海洋大学校舎の建替。

  7. 158 匿名さん

    WCTいいマンションだと思いますよ。

    1. WCTいいマンションだと思いますよ。
  8. 159 匿名さん

    海洋大学校舎がグラウンドの位置に高層で立替は、キャンパスの広さと学生数を考えてもまず無いでしょう。港南5丁目は港湾荷揚げ場所として重要。さすがに港南5丁目から品川駅まで歩くのは大変なので、完全にバス便のここが、オフィスや居住地区として開発されるのは難しいでしょう。ただ、既にゴークレがマンション立てた事例もあるし、新たな交通が整備できれば可能性はゼロではないね。

  9. 160 匿名さん

    >>157
    永久にゼロというわけではないでしょう。港湾機能が東京に必要なくなったりするような
    ことがあればあり得るかもしれませんね。今現在でも新たな陸揚げ施設が建設中なぐらい
    ですから、可能性はかなり低いでしょうけど。
    もっとも、30年、50年後レンジで考えれば港南5丁目、海洋大学含めて大規模に再開発されて
    いるかもしれませんが、そのように開発されるということは、今の港南からは想像もできないほど
    発展しているということになるんでしょうね。

    仮に新たな建築物ができるとしても、5丁目側で約200m大学側で約100mは建物間での距離
    が開くことになりますから、眺望が全て塞がれるということは無いと思います。むしろ倉庫など
    が整備されて新しい建物になればさらに眺望が素晴らしくなるのではないでしょうか。

    もっとも仮にそれだけ周辺開発が進むならば、眺望なんかとは別の尺度で周辺物件の価値が上がる
    結果になるかと思います。
    例えば、現在計画検討中の新たな交通システムなどが決定すれば、将来的にはあり得る事だとは
    考えています。

  10. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸