- 掲示板
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
2階トイレの必要性、または不必要な理由を教えてください。
[スレ作成日時]2010-03-18 07:41:54
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
2階トイレの必要性、または不必要な理由を教えてください。
[スレ作成日時]2010-03-18 07:41:54
確かお金持ちは、いっぱいトイレを家に作るはず。
ウンコは、金運の
今、目が覚めて、トイレに行きました。
二階にトイレがあって、本当に良かったと思いました。
階段下りるなんて、面倒だもん。
おばさんに頻尿と言われるよ 笑。
出生率から見て、今一人っ子の方が多いんだろ?
3人家族でトイレ2つって、多い気はするがな?
あったほうが便利なのはわかるが、基本的にトイレは使ってないときデッドスペースだから、有効な利用法とは言えないケースが多いんじゃないか?
>>使ってないときデッドスペース
家は要らない気がする、共稼ぎでは家に居る時間は30%位で寝るだけだ。
それぞれの家庭環境で2ヶ所トイレを設けるかどうかはその家庭の考え方次第です。
デットスペースと捉えるかゆとりと捉えるかはそれぞれです。
>>575
家は要るだろ。車で寝て公衆トイレで用を足して銭湯で入浴するなら別だが。
賃貸だっていないときはデッドスペースに変わりは無い。
ホテル暮らしを続けられる金持ちならそもそも要らなくても買う金があるだろ。
子供独立して夫婦2人住まい(50代半ば)
2階建て(1、2階トイレ有)を建て直して現在平屋住まい
カミサンの希望でトイレを客間側と寝室側の2ヶ所で設計
初めは2つも必要か?と思ったが暮らしてみると結構良かった
つられんなよ
家は=ウチ=おばさん
デッドスペースってのは使えないスペースの事じゃないの?
使っているときがあるならデッドスペースじゃないと思う。
使ってないときデッドスペースなんて言いだしたら
全員リビングで寝起きするしかなくなるよ。
でもそういう家を作ろうという人がいても俺は止めないけどね。
自分もたまにリビングで寝るし。
屁理屈。
有効に利用されていないスペースがデッドスペースと言って良いと思う。
トイレはそもそも人間一日に数回しか利用しないもの。
だから一日数回利用されていれば、それは有効なスペース。
家に二つあって、それぞれが数回/2よりはるかに少ない数しか利用されていなければ
デッドスペースと呼ばれても仕方なかろう。
あらあら、ドバイに行ってる間に荒れちゃってまぁまぁ。
デットスペースとかゆとりとかそんな難しいことかいね。
要はほとんど使わない2階のトイレが本当に必要かどうかだ。
客のため、バッティングのため、何かの時のため、
それって何年に1回の話しだろ?
客がそんなに来るのかい?
共同通信か何かのアンケートで1年に来る親しい来客の回数を報道してたけど、
平均して0.3回でした。
確率からしても2階にトイレは要らないって事だろ。
来客だけに的絞って必要ないって視野狭すぎ。
色んな要素があっての2階トイレです。
付ける付けないは自由ですから。
ごくシンプルな普通のウォシュレットトイレってネットで見ると5万円ぐらいで売ってるんだよね。
そうすると、仕入れの値段は3-4万でしょ。
たぶん2階にトイレつける原価って5-10万円だと思います。
数千万円のものを売るのに、10万ぐらいをケチって商品の価値を下げるのは
ビジネスとして賢くないということで建売にはたいてい付けてるんだと思うけど。
洗面も原価5万でつくなら2階につけたらいいのにと思います。
洗面スペースつけた広めのトイレを作ると便利
2Fトイレオプション
http://www.ishikawa-nano.com/commodity/index.html
>>587
建売はそうかもしれないけど、ローコストは軒並みオプションにして
「2Fトイレはぜいたく品」として法外な価格設定をして利ざやを稼いだり
恩着せがましく「いまキャンペーン中なので2Fトイレがついてきます」
とやっていたりする。
トイレ洗面一体のスペースはいいね
朝の身支度には2階に洗面スペースがあるほうが便利
567が最大の理由でしょ
ローコストだと2階トイレが販促キャンペーンの対象になるのは驚き。
自分なら他のローコストメーカーでは2階トイレは標準って言われたって言って付けさせるけどな。自分の生活にはそれぐらい当たり前の存在。
>>584
>客のため、バッティングのため、何かの時のため、
>それって何年に1回の話しだろ?
>客がそんなに来るのかい?
うちは、自分たち親夫婦の来客は月に1~2階程度だけど、
中学生と高校生の子供の友達はよく来てるよ。
女の子は1~3人程度が多いけど、男の子の方は5人以上集まってることも多い。
それぞれ2階の自室でワイワイしてますが、その時にも2階トイレは活躍してるみたい。
2階の子供の友達と1階リビングで過ごしてる家族、お互い変な気を使わなくていいよ。
統計上は、一般的には来客って少ないないのかもしれないけど、
同じ家庭でも時期によって変わるんじゃないの?
長い年数過ごす家なんだから、ある時期の生活を考えた家造りも必要だし、
決して無駄じゃないと思うけどなあ。
子供たちこそ1階トイレによって譲り合いの精神が芽生えます。
2階トイレが子供のために活躍?
それが子供の成長に悪影響なのがまだ分からないのかね?
子供たちのためにも、もっと勉強しないとね。
トイレを譲り合うも何も焦って使われて汚される方が嫌だな。
うちも子供の友達がわんさか集まってる時は2階トイレ重宝してます。
熱は逃げるけどリビング階段だから子供の友達と顔合わせるし、ちゃんと挨拶すれば子供の友達もちゃんと挨拶します。
子供の友達来ててもゆっくりトイレに入れます。
引きこもりを作るのは「家」ではなく家庭内の人間関係ですよ。
>>596
>それが子供の成長に悪影響なのがまだ分からないのかね?
>子供たちのためにも、もっと勉強しないとね。
あなたのその考え方が子供の成長に悪影響なのがまだ分からないのかね?
子供たちのためにも、もっと素直にならないとね。
トイレの神様が泣いてるよ。
毎日綺麗にしてあげるとベッピンさんになれるんだよ。
2階のトイレを毎日掃除するのかい?
まあ、聞くまでもないですか。
この前うちの子供の友達が来た時、勝手にトイレを使ったので「人んちのトイレを借りる時は一声かけるんだぞ」って教えてあげた。
2階トイレで親の知らぬ間に入られたら他人の子にこういう教育もしてあげられないよな~と、思った。
親の身勝手で子供が友達なくした、とさ。
今のガキがそんな躾受けてるのは稀。
だからと言って昔みたいに親が余計な口挟むと
子供が立場悪くなるだけ。
「そんな友達ならいらない」
なんて言う人は、
子供の陰湿な世界を知らない親。
面倒くせえ…
トイレ借りるのに友達ではなく友達の親の了承が必要な家ってどうなの?
いちいち大人の顔色を伺う子供にならない?
リビング階段なんかで大人の前を通るときには「トイレ借ります」ってあいさつはあっていいと思うが、廊下横のトイレにいくのにいちいちリビングに顔を出して断り入れるのか?
子供が自分の親と友達の間で気を遣わなきゃいけなくなって可哀想だよ。
中学生や高校生の男の子はまちがいなく二階トイレを一人エッチに使っているでしょう。
>>608
自分の子供が了承してても、そのお友達がトイレを使うことを許せない親って、間違いなくお友達に「この親は変人だw」と思われてますよ。
そのお友達は二度と家に遊びに来ないだろうし、あんたの子供は変人の子供だと学校で言いふらされて、クラスメイトから奇異の目で見られるようになって友達なくすかもね。
イジメの対象確定だし、引き籠もりになるのも時間の問題。
あんたに必要なのは2階トイレじゃなくて、他人にトイレを貸せるだけの器量。
「ことわりを入れる」と書いたのがいけなかったかな?
たしかにいちいち親のとこまで行って了承を得るってのはおかしいね。
その家の親見かけたら一声かけろよってこと。
2階にトイレがあったらそんな機会も減るよな~と思ったんだ。
>>614
そこにこだわるならトイレよりも階段の位置に着目するべきじゃないかな。
玄関入ってすぐの階段はもってのほか。
玄関からトイレや階段につながる独立した廊下も要らない。
階段はリビングの真ん中、母親の家事動線上から目の届く位置につける。
遊びに来た子供が大人にあいさつしなければ子供部屋に上がれない間取りにする。
あと、子供部屋には友達を通さない約束決めをして、リビングでもてなす方法もあるよ。
トイレをつけるつけないはその問題とは関係ないと思う。
頻繁に使う家庭には複数必要で、1つしか使わない家庭には2階トイレは必要ない。
人それぞれ。それだけの話。
>>615
確かに階段の位置、間取り重要だね。
>トイレをつけるつけないはその問題とは関係ないと思う。
「その問題」って声かけのことかな?
そこにこだわるなら2階トイレの有無は逆に重要になるんじゃない?
うちはそこにこだわってるわけじゃないし前レスもそんなニュアンスで書いたつもりなんだけどなあ。
>頻繁に使う家庭には複数必要で、1つしか使わない家庭には2階トイレは必要ない。
人それぞれ。それだけの話。
これにはまったくの同意。
>階段の位置に着目するべき
>玄関入ってすぐの階段はもってのほか
>玄関からトイレや階段につながる独立した廊下も要らない
>階段は母親の家事動線上から目の届く位置につける
まったくそのとおりです。
2階にトイレがある家って、
玄関入ってすぐの所に階段があったりするんだよね。
そんなの引きこもりの不良になるの当たり前だと思わない?
外から帰った子供はすぐ自分の子供部屋に直行。
2階の子供部屋と2階トイレの往復ばかり。
家族と夕食を食べず、
夜中にこっそり階段を下りて外出し、
不良とファミレスでドリア。
こういった家での引きこもりが不良になっていく原因だと思います。
617さん
芸がない。
2階トイレがある間取り見たことないでしょ?
2階トイレを広く取って洗面所一体にするように設計し直しました。
概算で追加20万程です