福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島中央駅
  7. MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-08-14 21:02:41

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:鹿児島県鹿児島市武1丁目8番1(地番)
交通:JR「鹿児島中央駅」 徒歩3分
間取:未定
面積:62.70平米~97.96平米
売主:九州旅客鉄道株式会社 日本郵政不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kagoshimachuoekimae-residence/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155354

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-08-25 10:35:32

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス  [【先着順】]
所在地:鹿児島県鹿児島市武1丁目8番1(地番)
交通:指宿枕崎線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
価格:3,970万円~1億2,000万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.70m2~97.96m2
販売戸数/総戸数: 25戸 / 260戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん 2024/08/25 02:27:59

    250戸とザガーデンより規模が大きいですが広さは同じ程度で価格は高くなるでしょうね。設備は通常のMJRと変わらず簡素ぽい。

    駐車場は総戸数260戸に対して184区画184台(平置4台、車椅子使用者優先区画1台、自走式179台・月額使用料未定)で立地考えるとまあまあかな。

  2. 2 マンション掲示板さん 2024/08/26 09:39:41

    タワマンじゃないんかーい

  3. 3 通りがかりさん 2024/08/26 18:28:29

    建設予定地付近に住まれてる方の地域的なお話し聞きたい

  4. 4 マンション検討中さん 2024/08/26 22:35:04

    MJRは上荒田に220戸、加治屋町に420戸、駅西口の2件で約420戸と大規模マンションを建設予定。
    駅周辺にそこまで一気に人を集めなくてもよいのにとも思うのですが、売主側は数年かけて完売しさえすればよいのでしょうね。
    毎日のように車を使う者にとってはいくら自走式とはいえマンション出入りを含めた周辺の渋滞事情も気になるところで、人や車の混雑による環境ストレスを考えるのであればやはり少し離れた場所の方が住みやすいかなとも思っており悩み中です。
    あと隣のザ・ガーデン同様にこちらも何割か抽選となるのか...。

  5. 5 匿名さん 2024/08/26 23:39:21

    >>2タワマンじゃなくても19階建て60mマンションにしてくれればよかったんだけどな45mか…

  6. 6 口コミ知りたいさん 2024/08/27 03:51:54

    MJRは戸数がやたら多くて需要を見越した計画とは思えない。横の移動が大変でスタイリッシュな外観ではないから若年層、高齢者はあまり好まないでしょう。

  7. 7 マンション検討中さん 2024/10/07 08:33:47

    永住するにはちょうどよさそう

  8. 8 匿名さん 2024/10/24 00:14:22

    >>JR九州と日本郵政不動産2社による鹿児島中央駅前プロジェクト第二弾
    この点注目

    九州新幹線あればどこにでも行けるし、飛行機での移動で全国飛び回れるし。鹿児島のいいところは食べ物がおいしくて、しかも安いこと。

    本当、永住用です。

  9. 9 通りがかりさん 2024/10/24 20:37:29

    JRも日本郵政も元国営企業。それが元国有地を利用して分譲マンション化。

    国民は怒って良い案件。

  10. 10 マンション検討中さん 2024/10/30 00:40:47

    事前案内会のお知らせが届きました。(平面図と間取り図の資料付)
    260戸マンションとしては立体駐車場を含めてコの字型で機能的に考えられている方かもしれませんが、実際に車を使う場合の自分の行動と駐車場エレベーター・階段、メール宅配コーナー、居住者用エレベーター、ゴミステーション等の場所を照らし合わせてみるとやはり気が萎えてしまいそうです。
    高年層に突入した後のことを考えると既に完売したファーネストのような中規模マンションの方がはるかに住みやすいのかも...。
    ただ予定価格帯と雰囲気は知りたいので予約はしておこうと思っています。
    それにしても販売は2月からなのに事前のTVコマーシャルを流し過ぎでは?

  11. 11 マンション住民さん 2024/11/07 11:37:10

    >TSUTAYAが選定した書籍を愉しむこともできます。
    ツタヤがかかわった図書館とか在庫処分品で数年前の資格本とか平気でおいちゃうんですよね。なんでこんなつぶれかけの企業へ依頼したんだろう。
    https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2015/09/07/53198/

  12. 12 匿名さん 2024/11/21 11:19:02

    金額のお知らせがありましたね。Cタイプ (2LDK 62.70m2)で3600はちょっと高いかな…。南向きだと4500からでしょうか。駅近分の価格が上乗せなんでしょうね。

  13. 13 匿名さん 2024/11/27 20:39:32

    今回のビートル浸水隠蔽、昔ではJR九州住宅の融資水増し不正とグループが大きくなれば色々と目が届かなくなるね。

    でもビートル浸水隠蔽は悪質で、本体の鉄道事業があるにも関わらず安全に対する意識がなさ過ぎる。
    乗客の命より企業の利益に重きを置く企業風土なのだろう。

  14. 14 マンション検討中さん 2024/11/28 10:24:21

    西口の県工業試験場跡地の活用方法について民間事業者から20件以上のアンケート応募があったとのこと。
    こちら検討中の者にとっては車渋滞等の影響少ない活用方法をお願いしたいところですが、2月販売開始前の情報如何によってはこちらの販売人気にも何がしか影響出るかもしれませんね。

  15. 15 名無しさん 2024/11/28 11:04:49

    よそで見たんですが、武小武中って今そんなに悪いんですか?
    松原小甲東中より悪いって…
    中学から公立に行かせない方も多そうですが…

  16. 16 マンション検討中さん 2024/12/07 23:39:43

    事前案内会で予定価格?のようなものを見せてもらいましたが2~3LDKなら夫婦共働きで手の届く範囲かなと思いました。市内色々みてますが、荒田付近よりは良心的な価格設定なのかと感じます。

  17. 17 管理担当 2024/12/07 23:42:25

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 18 マンション検討中さん 2024/12/08 08:40:26

    >>17 マンション検討中さん
    後半の方の案内会に出る予定の者です。
    昨年はファーネストやザ・ガーデンの案内会で見せられた価格表に驚きがっかりさせられた口なのでそれを聞いてちょっと安心しました。
    専有面積や向き等を考えれば少なくとも中低層階の価格に関しては隣のザ・ガーデンと同程度でしょうか。
    それにしても提示される販売予定価格帯が丁寧で少し細かければありがたいのですが...(ザ・ガーデンの時はあまりに大雑把すぎてこれもがっかり)。

  19. 19 マンション検討中さん 2024/12/08 23:52:26

    昨日事前案内会に行ってきました。
    日曜だからか、かなりの来場数でした…
    隣のザ・ガーデンも先月行きましたが、
    そこで見せて頂いた価格よりはかなり下がっているように見えました。(まだ価格未定とのことでなんとも言えないですが…)
    再来回からはある程度価格も分かってくるとのことで、年末の間に色々検討しようと思います

  20. 20 マンション比較中さん 2024/12/09 02:54:30

    ファーネスト+MJR?2棟の合計600世帯の増加による武岡近辺さらなる渋滞の悪化は必須だろう。日常的に車を使用する家庭はキツイか・・・

  21. MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】
    • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス  [【先着順】]
    所在地:鹿児島県鹿児島市武1丁目8番1(地番)
    交通:指宿枕崎線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
    価格:3,970万円~1億2,000万円
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:62.70m2~97.96m2
    販売戸数/総戸数: 25戸 / 260戸
    販売スケジュール・モデルルーム

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載