大阪の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア安堂寺 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 松屋町駅
  8. プラネスーペリア安堂寺
匿名はん [更新日時] 2008-05-28 10:13:00

立地は凄く良い物件に思いますが
住友ですので価格は割高になってしまうでしょうか?

売主HPはこちら http://www.sinseiwa.co.jp/

所在地:大阪府大阪市 中央区安堂寺町2丁目30番他(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線「松屋町」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2006-09-28 12:01:00

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラネスーペリア安堂寺口コミ掲示板・評判

  1. 82 契約済みさん

    福本パーキング跡地の建築概要説明書が届きましたね。
    26階建ということなんですが日当たりが心配です・・・。

  2. 83 契約済みさん

    はじめまして、私も契約済の者です。
    確かに26F建てのタワーマンションなんて
    きいてないよぉ〜!!って思いました。。
    でも、この立地ですし仕方ないのかも・・・とも
    思います。。
    近隣にたくさんタワーが建つみたいですが
    私はここでよかったと思ってます。
    タワーって高いだけでいらない設備や共有スペースを
    作って、管理費などもその分あがると思いますし、
    何かあったときにあんなに高いマンションに住んでいて
    エレベーターでも止まったりしたら、もうおしまいですよ。。。。。

    小規模でも管理の行き届いた住みやすいマンションにしたいですね!

  3. 84 契約済みさん

    商業地域でしかも大通りより1本奥って立地だから、
    高層マンションが建つことは仕方ないんですよね・・・。

    26階建てと言えどもそこそこ距離はあると思うので、
    光が全く差し込まなくなることはないと思うのですが、
    最も寒い季節、低い階層では日照時間が短くなるかも
    知れませんね。うちはもろに低い階層です。

    でも逆に、大通り側に高層マンションが建つことによって、
    プラネの真向かいの敷地(今はマンションか会社ですが)に
    高層マンションが建つ可能性はなくなったのではないかなと
    勝手に思い込んでいます。

    気をもむことはたくさんありそうですが、前向きに頑張って
    いきましょうね〜。

  4. 85 契約済みさん

    そうですよね。
    確かにあの立地だと仕方ないのかも。。。
    まだ26階建で良かったと思うようにします!

    低階層購入なので、あの立地であの価格は
    私が探した中では他になかったし
    気に入って購入に踏み切った物件なので
    住みやすいマンションにしていけるように
    頑張っていきたいと思います〜。

  5. 86 契約済みさん

    84さん85さん!
    うちも低層階です〜! 逆に低層階は特に南側にマンションが
    建っていることを承知の上だったし、眺望にもそこまで
    こだわりがない!?し、仕方ないですかね。
    日照だけが気になるところです・・・。 販売会社はそんなに
    変わらないとは言っているけれど・・・。

    大きいマンションが大きい道路側に建つことによる
    利点としては、騒音や排気ガス、砂埃などが入りにくいのではないか?
    などがあげられると思いますが、立地上、そんなに変わりはないの
    ですかね?

    でも、北側ならまだしも、南側バルコニーが長堀通り沿いに建つ
    マンションは便利と言えども、バルコニーに洗濯物とか干せなさそう
    ですよね。。。
    やっぱり私はお日様に当てて洗濯物は干したいので、
    南側が大きな道路に面しているマンションは選択肢に入らないかも
    しれません。

    大規模だとまとまりもとりにくくなるというし、このマンションは
    ちょうどいい戸数だと思いますし、住みよい環境が作れると
    よいですね〜♪

  6. 87 契約済みさん

    福本パーキング跡地のタワーマンションは賃貸らしいてすね。
    治安がどぉなるかちょっと心配です。安堂寺2丁目は治安の
    良さもウリでしたから。でもタワマンの1階部分にはどぉやら
    コンビニの入店が決まったらしいですよ。前もローソンがあったし
    またローソンかな?

  7. 88 契約済みさん

    >86さん
    85です。確かに眺望は全くこだわってません!笑
    以前賃貸で探していた時に大通り沿いの家を見に行ったことが
    あったのですが、騒音がすごくて窓を開けての生活は無理そうでした。
    そう思うとやっぱりあの立地はいいですよね♪

    >87さん
    賃貸なんですか〜。
    建築概要説明書を見て低階層部分はワンルームなのかなーとは
    思っていたんですけど。。。
    コンビニが入るのは嬉しいけど、ワンルームの賃貸だと
    確かに治安はちょっと心配になっちゃいますね・・・。

  8. 89 契約済みさん

    87さん

    84です。
    そうですか。賃貸はイヤだなぁ。でもあの立地だし
    そこそこの賃貸料のはずだし、そこまで質は悪く
    ならないんじゃないかと期待したいです。。


    88さん

    うちも全く眺望にはこだわってません(笑)!
    ベランダから見える夜景を楽しむようなタイプでは
    ないですし。。。^_^
    ローソンが1Fに入るんですかね。
    松屋町交差点のタワーマンションにもローソンが
    入るってきいたので、こっちはセブンイレブンでも
    いいですね!

  9. 90 契約済みさん

    87です。
    安堂寺町2丁目の住人の方に福本P跡地のマンションは
    賃貸らしいと聞いただけなのでもし違ったらごめんなさい。
    でも谷6駅前UFJ隣のマンションも賃貸だし松屋町交差点
    のタワーマンションも賃貸らしいですし…確かに賃料はそこそこ
    のはずなので極端に治安が悪くなるというワケではなさそうですね。

  10. 91 契約済みさん

    送られてきた図面を見たときに、一部屋がえらく狭いな〜
    と思ったのですが、下の階層はワンルームで、しかも賃貸
    だったんですね〜。分譲にしないほうが賢明ですものね。

    うちも眺望重視ではありません。
    例えば目の前が公園だとかいうのは魅力を感じますが、
    夜、高層階から夜景を見ながら食事・・・なんてゆとりの
    ある生活は想像できないです。
    実際高層階に住んでいてもカーテンを閉めることが殆どだ
    そうですし、夜景に感動するのも住み始めの一瞬だけだと
    聞きました(人によるかもですが)。
    と言いつつ、いつか高層階に住んでみたい気持ちもありますが。

    長堀沿いだと3LDKで賃料16万〜20万が相場だと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 92 入居予定さん

    高層マンション建つことには私もあまり気にはしてません。

    でも当マンション側(向こうの北西側)に相手バルコニーがくるとは思ってませんでした。こんな日当たり悪そうな部屋入居するのかね?
    相手16階位から上層階の世帯からは当マンションのバルコニーは丸見えだね。かなり距離開いてるので日当たりは大丈夫だろうから気にはしてませんが…

    幸いにもバルコニーの手すりが梁になって外が見えないので、窓にカーテンじゃなく上から降ろせるブラインドやロールカーテンにすれば半分降ろすだけで日差しも入って、且つ外からの視線は気にならないでしょう。

    でもタワー横の立体駐車場も結構な高さなんだな

  13. 93 契約済みさん

    ほんとですね。
    図面を見ると角部屋じゃない北側の部屋は北西のベランダしか窓がないんですね。日当たり悪そう。。。
    でもそういう悪条件だと賃貸の場合、家賃が安かったりしてしまうんですかね?
    心配しすぎですかね・・・。

  14. 94 契約済みさん

    契約から入居まで長く空くと、自分がマンションを買ったということを
    忘れてしまいますね。
    新聞の折込チラシで分譲マンションを見ていると、「お、ここいいやん」
    なんて思わず思ってしまい、「ちゃうちゃう、もう買ったんや」と思い
    なおしたりしています。
    そんなの私だけでしょうかね〜?

  15. 95 契約済みさん

    分譲マンションのチラシに目がいってしまうの、分かります!
    でも私の場合はPS安堂寺と比べて「ここ買って良かったな〜」と
    思うようにしているというか。。。
    素敵な物件を見てしまった場合は見なかったことにしています。笑

  16. 96 74

    ミニストップの近くに立つタワマンですが、今日、近くを通りかかったので現地の掲示版を見てきたのですが、デベは積水ハウスでした。
    タワー・ザ上町台の値段を見る限り、相当高額になりそうですね。
    ちなみに現状更地です。
    115戸で完成は2020年と表記されていました。

  17. 97 契約済みさん

    久しぶりにプラネのHPを見てみると、残1戸になっていました。
    完売するといいですね。
    積水ハウスの看板、私も見ました。やっぱり分譲ですよね?
    個人的に長堀通り沿いに既に建っているグランドメゾンのデザインが
    とても好きなので、景観のためにもあんな素敵なマンションが建つと
    嬉しいです。
    上町台の物件は売れ行きが伸び悩んでいるみたいですね。でも両親的な
    価格設定にした京町堀は好調のようなので、今回建てるグランドメゾン
    もバカ高くはならない気がします。

    数えてみると入居まであと半年ちょっととなりましたね。
    考えると色々不安もありますが楽しみでもありますね。

  18. 98 契約済みさん

    プラネスーペリアシリーズのCMを初めて見ました。
    おお、CM〜!と一瞬感激しましたが、どれもイマイチな外観の映像たちにちょっとがっかり・・・。
    ま、でも新星和不動産も頑張ってるんだな〜と感心しました。

  19. 99 契約済みさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47676/

    新星和の一戸建てに関するものです。
    上記掲示板に書いてるのは本当でしょうか?
    なんか気分悪いね

  20. 100 契約済みさん

    そろそろ家具を検討する必要ありますが、今の家具は捨てようか迷っています。
    とりあえずインテリア相談会には行ってみようと思いますが、みなさんは家具など今の物を使うのでしょうか?
    とりあえず床ワックスぜひしたいです!そんなこと言っているとキリがない気もするし。

  21. 101 契約済みさん

    もともと家具らしき家具はないので、新たに買わないといけないものが
    たくさんありそうです。
    私もリビングだけでもコーティングしたほうがいいかなと思っている
    のですが、それでも結構高くないですか!?
    ベランダのテラコッタ調タイルもネットで調べてみると、簡単に自分で
    できるししかも料金も3分の1で済みます。
    そう考えると業者に頼むのは惜しいんですよね〜。
    床のコーティングも自分でできないかな〜と思っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸