立地は凄く良い物件に思いますが
住友ですので価格は割高になってしまうでしょうか?
売主HPはこちら http://www.sinseiwa.co.jp/
所在地:大阪府大阪市 中央区安堂寺町2丁目30番他(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線「松屋町」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2006-09-28 12:01:00
立地は凄く良い物件に思いますが
住友ですので価格は割高になってしまうでしょうか?
売主HPはこちら http://www.sinseiwa.co.jp/
所在地:大阪府大阪市 中央区安堂寺町2丁目30番他(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線「松屋町」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2006-09-28 12:01:00
南大江公園に近いんですね。
興味あります。
なんで住友だと割高?
販売だけだから関係ないじゃん。
て思うんだけど。
とっても便利そうですよね〜。
タワーじゃないし、お手頃価格だとイイナ♪
>>03
スレ主さまは、住友が絡みは強気の価格設定と思われたのではないですかね。
とりあえず、清水谷、グランドメゾン、上町台に手の出ない私にとって
注目する物件です。
でもこの立地だと、もっと高かったりして(汗)
けっこう高いらしいよ。
もうあの辺にまとまった土地は無いからね。
もし安かったら購入しますよ、ここ。
本日案内会に行かれた方、おられましたら教えて下さい。
どうでしたか?
価格発表はまだですね。予想価格は出てましたが坪155万〜211万くらいでしょうか。最上階の2戸は自由設計になるかもとかで値段はまだでてませんね。7000万前後(坪228万)はしそうです。
住友は強気の販売しますものね。あのリビオ上町台も値上げしましたものね。あんなに周りをマンションに囲まれてるのに意外と売れてきているのでびっくりしています。値上げをして買った人いるのかな?
私も安堂寺は気になっていますが、駐車場の確保が100%出来ないところが気にかかってます。
優先的に確保してくれたら考えるんだけどな。
モデルルームは特に特徴的なところもなく今風な感じでしたね。バルコニーの手すりが気になりましたが・・・。手すり幅広くて思わず座ってしまいそうな造りでした。怖かったです。子供のいる家は要注意です。
価格発表が楽しみです。
自分はDINKSなので64平米(2LDK)で3千万前後だと
購入したいと思いますが、この価格はさすがに難しいでしょうね。
このあたりの相場を知らないので疑問なんですが、
ここの駐車場月額使用料ってどれくらいになるのかしら?
3万円前後ってとこではないでしょうか?
今日新聞に広告が出ていましたね。
週末の事前説明会へ行こうかどうか迷っています。
行かれる方がいらっやったら情報をお願いします。
このへんって交通至便だと追うけど
生活面で、コンビ二・スーパー・銀行・郵便局とか
あと校区とかはどうなのかな?
まだ、価格の発表ないのかな?
>生活面で、コンビ二・スーパー・銀行・郵便局とか
あと校区とかはどうなのかな?
郵便局は知らないけど後は全部クリアじゃない?
校区は将来的に長堀通りで変わるかもね。今は中央だけど南大江になるかも!?
勝手な想像ですが・・・。
価格待ちです。
立地的には文句ないので、あとは安くして下さい。
期待してます。
2LDKの安い所は、2千円台後半から出ているようです。
3LDKの平均は、うろ覚えですが確か3千万円台後半あたりだったと記憶しています。
あと駐車場は、20台しかありません。 最も車の要らない立地ではありますが。
最近、かきこみないですね。売れ行きはどんな感じでしょうか?
ここを検討されてる方 既に購入された方
居られますか?
色々タワーマンション見ましたが価格や軽量化された戸境壁など
自分はタワーは諦めました。
ここの価格は適正ですか?