大阪の新築分譲マンション掲示板「ステイツグラン吹田垂水町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 垂水町
  7. 江坂駅
  8. ステイツグラン吹田垂水町
いるか [更新日時] 2009-04-26 22:34:00

阪急豊津駅 徒歩5分
JR野村不動産”共同物件マンションが建築されるようです。
二重天井・二重床!どんな物件になるのでしょうか? 

建物竣工:平成20年10月下旬
入居  :平成20年11月下旬

所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目25番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線「江坂」駅から徒歩13分

(仮称)豊津【JR野村不動産】共同物件スレッドから、
【ステイツグラン吹田垂水町】へ移行しました。

[スレ作成日時]2007-07-28 14:44:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステイツグラン吹田垂水町口コミ掲示板・評判

  1. 164 申込予定さん

    157さんによると垂水町2丁目一体は低湿地であったとのこと・・・基礎杭を支持層に打ち込んでいるとはいえ、他の地域と比べれば軟弱地盤で地震(液状化)に弱そうなのは否めないということですね。もちろん大きな地震が来たときに他の地域とどれだけ被害に差が出るかは未知数であり必ずしも被害が甚大になるとは言い切れませんが心配です。

  2. 165 とおりすがり

    >>157さんによると垂水町2丁目一体は低湿地であったとのこと

    地学の教科書によると、大阪市内は「海」だったとのことですよ。(笑)

  3. 166 一見さんお断り

    垂水町は大阪市ではなく吹田市です。しょ〜もないこと書き込むなら揚げ足取られないように気をつけてね(^^)

  4. 167 スレ主でもないのに

    >>166

    垂水町2丁目が川筋もしくは氾濫原で大地震のときに危険だというならば、
    大阪市内は「土地」どころか「海中」だったのだから、さらに危険と
    いうことになる。しかし、そんなことを理由に大阪市内のマンションを
    買い控える人など、事実上いないでしょ、という理解が正しい。

    それにしても、根拠薄弱なネガティブキャンペーンが増えてきたなー。
    1期分譲で100戸も売れたから悔しいのかな。
    投資物件としての評価がどうなるかは知らないけれど、住んで生活する
    ことを第一に考えれば、いい物件だと(少なくとも私の周辺の知人は)
    言っている。

  5. 168 一見さんお断り

    大阪市内は・・・と書かずに大阪市内およびその周辺はと書くように促しているのにまた大阪市内とは・・・167は突っ込まれたいのかねぇ

  6. 169 購入検討中さん

    上町断層が動いたら、ここより大阪市内のほうが大変なことはわかってる。
    はっきり言って地震で怖いのは液状化現象より火災だと思う。
    液状化現象で建物が倒れちゃったとかになったらそっちのほうがすごいけど
    傾くぐらいなら建物に入ってる財産は手元に残る可能性もある。しかし、火災は一切の財産がなくなる。
    木造家屋の密集地帯に住んでるほど恐怖はない。
    私は、震災経験者で火が出たときの恐ろしさを知っている。
    1軒の家から火がくすぶりだしたら、その一区画全部燃えるまで止まらなかった。
    消防車は出払っていていないので、自分たちでバケツリレーをしたが
    木造は火のまわりがはやいので駄目だった。その後、3人の人が遺体で見つかった。

    そんなことから、このマンションにはちゃんと防火水槽もついているし一区画1つのマンションしか建っていないので、もらい火の可能性も低そう。更に言えば隣に建ってるビルが倒れてきたという可能性も低い。日ごろから防災訓練もしっかりやって、各階についてあるだろう消火器をみんな使えれば、火災による財産の焼失の可能性は低いと思う。

    高い買い物なので地震でびくともしないマンションに住みたいのは皆がそうだと思うが、命あっての人生だと思いませんか。修繕が大変とか言えるのも生きてるからですよ。とか言ったら、「無責任な」とか言って怒ってくる人がいるんですよね。このマンション。194世帯もあったら修繕問題も大変だろうね。

  7. 170 買い換え検討中

    >>159さんの
    >マンションの重説に臭いの件が書かれていたので


    ・・・というのがとても気になっています。
    数回しか通ったことがありませんがのどかな感じで
    臭いなんて思いもしませんでした。

  8. 171 購入検討中

    重説は、もっとも敏感な人がもしかしたら気がつくかもしれない・・・というようなことまで書くことになっていますからどれだけ臭うかは未知数です。でも現時点で見る限りではそんな臭うようには見えません。もしかしたら夏場は少し臭うのかも知れませんがそれもよく分かりません。おそらく杞憂に終わるようなレベルと思いますよ。

  9. 172 買いたいけど買えない人

    もう100戸売れたからこの板も終わりでつか

  10. 173 買い換え検討中

    マンションズを見ると3月あたりに第2期販売となって価格が未定になってます。価格はもう決まってるはずなのに・・・なぜ未定??

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    デュオヴェール南茨木
  12. 174 買い換え検討中

    第二期が明日から始まるみたいですね。
    どれくらい下がったか覗いてみようかなと思っています。

  13. 175 契約済みさん

    下がってる訳はないだろうね。
    下がってたら怒るよ。

  14. 176 不動産購入勉強中さん

    野村のマンションは竣工するまでいつも未定.
    モデルルームに行って,商談しないと分からない.

  15. 177 不動産購入勉強中さん

    1次で購入した人とで格差が出ないようにしているそうです。でないとたった1,2ヶ月前に契約した人から不満がでますよね。でも値上がり側があるかどうかは知りません。値下げについては竣工後にモデルルームとして使うなどすると当然それは新品ではないからってことで値引きありです。後は何年も売れないと値下げもあるのかな?・・・とにかく2次での”値下げ”はありえないと思います。

  16. 178 匿名さん

    のだめ見てたらココのCMが・・・

  17. 179 物件比較中さん

    第2期販売に向けテレビCMまで打ってる割にはこの板は盛り上がりませんねぇ・・・(>_<)やっぱり残りの部屋は人気ないのかなぁ・・・東向きといっても少し南を向いていて結構良い条件だと思うんだけどねぇ

  18. 180 契約済みさん

    想像であるがかなり売り側は焦っていると見える。
    1期分譲といっても購入者が希望のところは全て売ってしまったその残りが約100戸。
    2期からは売れ行きが減ることから「やばい」と思ったからのTVCMと予想される。
    だって本当に売れる物件は宣伝費そんなに使わなくても売れるんだもの…TVなんて結構かかってそうじゃない。
    20戸以上完成時に残るとみた。

  19. 181 物件比較中さん

    2LDKはほぼ全滅と予想しています(>_<)

  20. 182 検討中

    新築も中古もと両にらみで検討しています。
    先日、千里ニュータウンのターミナル徒歩数分にある築浅マンション高層階が4000万円台で
    売りに出されていました。
    資産として保有していた人が、経済状況からここが売り時と考えて手放し始めているのでは
    ないでしょうか?
    こんな中古物件が出てくるようだと、新築を買う決断をするのがかなりむずかしくなります。

  21. 183 物件比較中

    JRの某駅前に大量にチラシが置いてありました。
    この物件がこういう宣伝の仕方をするとは…かなり意外です。
    やはりかなり焦っているのかもしれません。

  22. 184 買い換え検討中

    2LDK希望なんですが気に入る間取りがありません・・・
    3LDKを2LDKに変更したとしてもいまひとつ。
    何であんな間取りになったんだろう・・・
    立地は気に入っているのですが・・・
    狭いバルコニーとゴミドラムの臭いも気になり躊躇しています。

  23. 185 契約済みさん

    実際に今契約している人も数件キャンセルとかも出てくるので…100戸売れたのかも販売会社側の数字であって本当かわからないし…
    たかだか200戸弱の物件でTVCM…

    私もあの狭いバルコニーは相当悩みました。
    逆バリの影響で2000mmといいながら有効1500mmもありませんから…(今の賃貸より狭い…)
    子供がいるので上って落ちたら嫌だし…
    だから1Fを選びました。立地は気にいってたので…

  24. 186 物件比較中さん

    しかもTVCMが安っぽい・・・

  25. 187 契約済みさん

    私は新居探しで北摂中心に15件ほど物件を回ってココに決めた者です。
    環境と外観に引かれて初めにココを見に行ったのですが価格面で折が合わず見送り、結局1次締め切りギリギリにココへ戻ってきました。。
    確かにバルコニーは狭いかもしれませんね。あと逆張りにしてもバルコニーの柵?が低く危ないような気もします。でもお隣さんとのプライバシーは完全に守られている珍しい物件でもあるように思います。実際に身を乗り出してもお隣さんは見えなさそうですし。。
    売れ残るか否かについては、わからないですね。。実際に江坂以外の北摂プラウドシリーズではかなりやっちゃっているようですし。でもステイツグランシリーズでは甲子園口も奈良も茨木も竣工前に完売したとも聞きました。設備と環境を前面に出したJRさんの気合なのでしょうか??でも金額は高めですが物件的には人気が出るのはわかるような気もします。
    CMは何故やったのかわかんないですね。2期が3月になるし期間が空いちゃうからか。。それにしても安っぽいCMですね。コストを掛けてるのか削ってるのかもわからないですね。

  26. 188 パンプキン

    先ほど、
    >私は新居探しで北摂中心に15件ほど物件を回ってココに決めた者です。
    で投稿した者です。
    契約済みさん他におられないですか??
    私たちは新婚(二人)なんですが、どんな方と一つ屋根の下に暮らすのか気になります。
    今から待ち遠しいですね。
    私はかなり先走ってこの三連休に家具とか見ちゃったりしています。
    末永く宜しくお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 189 買わ(え)なかった人

    私はいろいろな物件を検討した結果、ステイツは値段以外ほぼ完璧な評価でした。でも、その値段があれだけ高いと手が出ませんでした。その値段にきっちりと価値があれば納得するのですが、どう考えても割高感を払拭できませんでした。あまりにも儲けようとし過ぎたのではないでしょうか。物件自体にコストがかかって販売価格が上がっていたのではなく、儲けをたくさんしていたので、この際少し儲けを削ってでもテレビCMを使って売り切ろうという戦略にしたのだと考えれば辻褄も合います。

  29. 190 購入検討中さん

    188さん
    >契約済みさん他におられないですか??
    どんなレスするかは知りませんが、出来ればこのマンションの契約者向けの板を新たにたててもらえないでしょうか?
    一応純粋検討する為の情報が欲しい人もいるし…
    出来れば15件見に行った比較なんか教えてもらうと嬉しいです。

    私は少し変っており、あの重厚感ある外装が少し嫌なんです。高級そうには見えますが何となく冷たく「ビル」みたいで好きになれません。
    しかもなんで逆バリ?って思っています。
    あとセキリティも玄関のみの防犯センサーで窓などには一部(1階)防犯センサーが付いてますが以外はついてない…
    そしてこの価格。なんとなくモデルルームに騙されているのでは…って錯覚してしまい購入をまだ見送っている次第です。

  30. 191 匿名はん

    確かにCM安っぽいなぁ。
    地方デベの無名ブランドマンションのCMかと思ったわ。
    ここにきてCMは逆効果な気がするねぇ。
    安っぽいCMだと苦戦してますよってアピールしてるみたい。

  31. 192 契約済みさん

    CMは確かに安っぽいですね。MRのビデオと同じなのでしょうが、MRでは大画面でしたし、家のTVでは迫力なし。
    CMはさておき、ここのポイントは立地とそれなりの設備ではないでしょうか?
    ・ゴミドラムはあまり聞いたことないので未知数
    ・専有部分の設備はキッチンにしてもバスにしても最新ではないが、最低限はクリアー
    ・インテリアカラーもファミリータイプなのでオーソドックス
    ・プランは正直?なところありますよね。野村ならもう少しどうにかならないのかなあ・・と
     私の場合はOPプランでどうにか落ち着いたので
    ・バルコニーは確かに最近の中では狭いですね、あの柵もどうかな?と思いました。
    ・場所は江坂からは15分弱かかるのでしょうが、江坂は何かと便利。伊丹空港や新大阪にも近い
     し、梅田から車も使える。
    価格も少々高いが、今後の動向は?ですし、総合点で決心したつもりです。

  32. 193 買わなかった人

    我が家は早くからこの物件に目を付けていて、発表会なども最初に予約してモデルルームに行きましたが正直期待してたのと違い購入はやめました。
    ベランダが狭くて子供が乗れそうな柵に危険を感じた
    東側に4LDKの間取りがなかった(ルーフバルコニー付を除いて)
    コミニティルームなど無駄なスペースが多い
    189さんと同様に値段に対しての価値を見出せなかったです
    それに野村さんの価格を中々発表しないやり方や、こちらからの質問に対して都合の悪い質問には返事を濁したりごまかしたりが私たちには合いませんでした
    でも設備等は標準をクリアしているしマンション自体はいいマンションと思っています。

  33. 194 社宅住まいさん

    大阪から遠くへ駅から遠くへ行けばもっと広くて安いところは見つかるかもしれないけど 江坂の一等地で周囲が閑静な住宅地って立地はなかなか出ないだろうと思うので来年からはどうなるか分からない住宅ローン控除のことやまだまだ土地や材料費が値上がりしそうな状況を考えると 今買わないと今度は何年も後になってしまうだろと思い決断しました。

  34. 195 購入検討中さん

    あのバルコニーは子供が登りたくなるような形状ですが、
    大人もつい物を並べてしまいそうです。
    もちろん物を置くのは禁止だと思いますが置きたくなる形状です。。。
    バルコニーは奥行き2メートルは欲しいです。
    最大のネックは価格なんですが。。。

  35. 196 社宅住まいさん

    ほとんどのところは ちょっと間取りが・・・とかちょっと駅からの距離が・・・とかちょっと設備が・・・とかで悩むのですが ココはやはり値段ですよね

  36. 197 周辺住民さん

    このマンションが建つ前にここにあった社宅に住んでいたものです。
    マンション自体に対しての意見ではないのですが、
    周りの環境はとてもよいと思います。
    16年間この土地で暮らしましたが、江坂にも近く尾より駅までの距離に不自由は感じたことはありませんでした。どのような点に趣をおかれるかは人それぞれですが、環境は良いと思います。

  37. 198 入居予定さん

    ずっと住むには良いところですし高いのは仕方ないと割り切りました。将来他に移ったり転売したりというような目的でなく永住の地と考えれば決して高くないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 199 購入検討中さん

    設備がどうとかいってもやはり価格は最大の魅力だと思います。
    立地などは全く問題なしとおもっています。
    価格と少し仕様に不満があって検討中としています。
    長く住むなら余計に妥協点を少なくしたいと思っています。
    友人のマンション(最近竣工のマンション)に見に行った時、友人が言ってくれたのですがディスポーザー結構臭うそうです。
    しかもドアキャッチャー子供がものをはさんだまま閉めたらしく壊れていました。
    施設も全く使用していなく「いらない」って言ってました。
    設備がそろっているのも良し悪しあるんだなーって思いました。
    とりあえずもうすぐ発売の藤白台の物件見てから答えだそうと思います。

  40. 200 購入検討中さん

    ジオ千里藤白台でしょうか?良さそうな物件ですね。規模や周囲の環境も良さそうだし。gプランの部屋なんかすごく魅力的に見えます。でも私は車が好きで自走式が良いのと梅田からの距離(通勤距離)の関係でステイツグランにしようと思っています。

  41. 201 購入検討中さん

    すいません。違います。
    もうすぐ発売の日本最大?のデベがやっているマンションです。
    近々にでもいってみるつもりです。

  42. 202 匿名さん

    パークホームズ千里藤白台のことでは?

  43. 203 購入検討中さん

    パークもジオのすぐ近くですね。パークは3月竣工なんですか??てっきり今は出来てもない物件をモデルルームで見て購入するしか無いと思ってたのですが、出来た物件を見て買えるのもあるんですね。

  44. 204 検討中

    財務に余裕のあるデベロッパーだからこそできることですね。

  45. 205 購入検討中さん

    全く形の無い物件をMR見ただけで決断するか、ちゃんと実物を見て判断できるか、これも一つのMS選びの際のポイントの一つかもしれませんね。とはいえココの物件は残念ながらMRを見てあとは現地の周辺を歩いて判断しないといけません。Nタイプを検討しているのですが、MRの1方は全く参考にならない仕様にされているし、なかなかイメージがわかなくて最後の決断ができません。今のところ対抗馬になる物件はないので後は最後の決断だけなんですけどねぇ。こればかりは自分で決めないといけないのでいろいろと掲示板を見たりして悩んでいます。

  46. 206 契約済みさん

    >205さんへ
    そうですよねあの豪華MRにひかれてイメージわかないですねー。
    一度、竣工済みの野村の物件(プラウドとか)見に行ったらどうでしょう。
    しれっと行くかここの担当にお願いして見せてもらうとか…
    竣工してても売れ残っていれば何もない現状渡しの状態が見れます。
    かなりのギャップにビックリすると思いますがこんなものなんです。マンションって。
    まだプラウド茨木とか大阪鴫野も売れ残っているかもね。

  47. 207 購入検討中さん

    パークホームズ藤白台に行きました。
    まあまあって言う感想です。
    ステイツグランより値段は高かったです。まあ立地が一緒ではないので…
    機械式駐車場、40戸しかないので共有施設はなしでした。
    セキリティーはよかったです。窓全てにマグネットセンサー+人感知センサー。
    フローリングは確実にステイツより良かったです。
    でも購入検討しないかもしれません。ステイツグランより高価なので…

    ここに見学に行ったのですが全窓「複層ガラス」の仕様だったのですが一部結露していました。
    複層ガラスの効果に少し疑問が…
    二重床の文句かなり言われたなー三井の人に…
    太鼓のように下に響くとか、プラウドでクレームがいっぱい出てるとか、足が痛くなるとか…
    あまり検討してる物件文句言わないほうがいいよね。お互いに…

  48. 208 購入検討中さん

    藤白台がステイツより高いというのは少し驚きです。坪単価で高いのですかね。それとも単に部屋が広いから?? 
    他の掲示板で08年の3月は竣工物件が多く供給過多と書かれていますしステイツでもかなり割高と思っていたのにそれより高いとは・・・規模は小さいけど余計な設備は無いし機械式駐車場だし、3月竣工ということはここ半年の異常な物価の上昇の影響は受けていないだろうし、ステイツなんて思いっきり原油,鉄鋼価格の上昇の影響を受けてそうですけど。でもフローリングが良いってことだし、全体的に良いものを使ってるのかな?それにしてもフローリングの違いまで見てくるなんて見る目が余程養われているか、質の違いがかなり大きいんでしょうか。いずれにしてもやはり実物見れたのは良いですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ豊中少路
  50. 209 匿名さん

    確かに三井さんが2重床の批判するのはおかしいですよね。
    パーク○○の他の物件では2重床採用しているのに…。近所の物件はどうしてもこうなりますね。

  51. 210 入居予定さん

    皆さんと同じでかなり値段で迷いました。
    コミュニティールームとかディスポーザーとかも特に必要としていなかったので・・・。
    結局、タイミングと環境(立地条件・通勤時間など)・間取りで購入を決定しました。
    建ってないけど、3回くらい見に行きました。
    まだ、迷ってる部分はあるけど、今のところ新しい物件のチラシとか見ても、ステイツのほうがいいかなと思うので、まあいいかと。

  52. 211 匿名さん

    二重床の騒音が気になっています。。。

    2年前のプラウドのモデルルームでは、
    営業さんに「二重床なので音がほとんど響かない。」と説明を受けましたが
    最近のモデルルームでは、二重床については「リフォームに便利。」という説明で
    騒音については触れないようです。。。

    今現在、野村不動産の二重床のマンションに住んでいますが
    思っていたよりけっこう響きます。

    今度は直床のマンションに住みたいと思ったのですが
    なぜかいいと思う場所には野村不動産の物件が・・・

  53. 212 匿名さん

    モデルルームを見に行きましたが、二重床については、
    211さんのおっしゃるとおり、リフォームには最適という説明をうけました。
    また、騒音が気になっていたので、それも聞いたところ、「確かに音は響きますね・・・、でも普通の賃貸とかと比べたら、気にならない程度だと思いますし、生活音だったら大丈夫」と言われました。
    でも、やっぱり響くんだ・・・って思いました。

    でも、ここの良いところは、南側に高い建物が建っていないことと、バルコニーのプライベート空間が保てるところかな。あとは、特にありませんでした。

  54. 213 購入検討中さん

    南側に高い建物が無い。無いだけでなく、近くには当面建ちそうにない?のが魅力です。自意識過剰じゃなくても、やっぱり見られてる気がするのは嫌ですもん。ここは立地,環境的に独身者には人気なさそうだから2LDKは売れ残るのかなぁ・・・それとも老夫婦の2人ぐらしや、子供が居ない夫婦だけの家庭なんかは2LDKに入るから結構埋まってしまうのかなぁ・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸