上町断層が動きだす可能性は、今後30年で約3パーセントと、他の活断層に比べて高めと、先日の新聞に載っていましたね。
この確立は、今後30年で、空き巣の被害に遭ってしまう可能性と、ほぼ一緒だそうです。
一般論として、充填作業や締め固め作業に十分注意を払っていれば、
気泡の発生は抑えられるはずだから、「あとでセメントで埋める」より、
はじめ(施工時)が肝心。竹棒をグサグサ差しましょう。
なお、しっかりと養生したコンクリートは御影石のような黒っぽい
ツルツルの表面になり、強固になるんだよね。
初めてMRに行きました。評判の割りに要望書がたくさん出ていて第1期で半数以上売り出してしまうようです。・・・お金持ちって結構いるんですね。
みんなお金持ちとは思えませんが…
実際年収500万くらいの人で約5000万くらい銀行は貸してくれるのですから…
中には無理している人もいるんじゃないですか。
低層階はそんなに高くないし…
まあそれだけ魅力のあるマンションなんでしょう。
年収500万で5000万って貸してくれます??
厳しいような…
本日、申込みしてきました。当たると嬉しいな。
私も申し込みしました。
要望書が入っていた部屋は早々にバラがついて
壁一面真っ赤になってましたね。
当たるかどうかわかりませんが
ビンテージブラウンとスタイリッシュモダンで
旦那ともめてます。
どれぐらいの競争率なんでしょうね?もちろん部屋によって違うんでしょうけど・・・第1期でかなり売りに出てるみたいだからハズレると後が無いような気がしますね。
ところでみなさん外れるとどうされるんでしょう???
①ステイツの別の部屋にうつる。
②別のマンションを検討する。
③もう当分かわない。
みなさんの意見お聞かせ下さい。
たしか1回目の(10月末)の締切で要望書を出したひとは当選確率3倍になっているはず…
私は結構ココが気に入ってるので第2期にもチャレンジします。でも第3期は気に入った部屋が残ってそうに無いので他も掛け持ちとなると思いますけど。・・・とはいえ、現在売りに出ているマンションで他に条件が合う物件が見当たらないので、実際はずいぶん先になりそうですね。競争率がたったの3倍といっても、半分以上の確率でアウトですから・・・厳しいですよね。
私は悩んでしまいます。
現在の要望書が埋まってしまうと低層階(価格で)しか買えない私はこのマンションを諦めるしかありません。
あまり間取りは譲れないので…
近くのウェリスがまだ残っていいたらそっち検討しようかな。
立地一緒で安そうだし…
No111さん
ステイツは何回も価格を下げてますので
今の価格はウェリスとそう変わらないと思いますけど・・・
やはり抽選は10月に申し込みした人が有利なのでしょうかね?
しかし、なんであんなに東側人気薄なんだろ?
少し南東向きだし
南低層で外れたら、予算的に東を検討してもいいと思うけど
好みの問題ですかね。
結構かわりますよ。
同じ広さで考えると300万くらい高い感じですよ。
低層階はそれ程大差ないけど…
2階の東側は正直敬遠してしまいます。
土手から見えるのでカーテン閉めっぱなしになりそうで…
せっかくのハイサッシが泣いてしまいます。
でも高層階であれば問題ないのだけれども価格と間取りが…
今回は見送り、次回検討することにしました。
東側がこんなに人気がないと思わなくてびっくりしています。
南側も2LDKの間取りはほとんど次回に回されていますね。
東側の低階層は電線と土手からの視線が気になります・・・
確かに東側といってもちょっと南を向いているし、朝が早起きで昼間は居ない、会社から帰れば夜ってことだとあまり南向きの必要も無いので共働きとかなら東側でも十分な気がします。しかしココの東は3LDKで70m2を切ってる部屋が多く,間取り的に失敗なのではないでしょうか??
平米数の小さな部屋が使い勝手悪いような気がします。
あと、浴室が共用廊下に面しているというのは団地みたいで
朝に入る場合は気になります。
よくある間取りでよかったのですが・・・
東側も角部屋は人気のようですね。確かにここの東側は少し間口の狭い部屋が多く、今回はパスして、南側で検討してます。間口とかもう少しワイドにしてもらったら、(もう遅いですが)検討する価値あったかと思います。
確かに東は比較的狭い部屋が多いですねー
角部屋は75m2くらいあるけどその他は70m2切りますよねー
117さんの言っている間取りは子供が1人でもいるとキツイですね。
東の眺望も7階くらいだと悪くないのですが…晴れている時は生駒山まで見えそうだし…
昨日ウェリスにTELすると東の角部屋(東は2邸/階しかありませんが…)は全て埋まってしまったそうです。(ベランダの広い部屋)
もうウェリスの検討も微妙になりました。
やっぱり抽選にかけるしかないのかなー。
立地は気に入っているので外れた場合の部屋の検討もしておこう。
私も東側を希望していましたが、希望の広さの部屋がなく
購入はやめました。4LDKがあったら間違いなく
購入していたと思います。
3LDKの隣に2LDKの部屋もあり、小さい子供が
いる我が家は色々迷惑をかけてしまうのではと思いました
この物件は高いです。同じ値段で同じ設備で同じ広さで他なら500万円近く安いところが多いです。坪単価で30〜40万円のアップです。これは江坂の坪単価ゆえに仕方ないのでしょうか?それとも他の費用が乗っかってるのでしょうか?高い理由が江坂の坪単価であるなら購入したいのですが、もっと他の理由で高額になっているとしか思えません・・・ご存知の方がいたら教えてください。
最初に価格を聞いて驚いたのですが、今のところは設備、構造・工法、立地から大体納得しています。この場所なら高齢になっても平坦だし便利ですから、一生物だと思えばこんなものかな。
私は設備はそれなりの評価ですが構造と工法は一長一短がありそんなに評価の対象にはしておりません。
立地は大きな評価の対象と思っていますが…(結構気にいっています)
実際にはよそ者なのでこの辺のことをあまりよく知りませんが…
「高い」って言う比較対照が難しいですよね。多少なりとも立地が違うのですから…
住友のマンションで比較なのかなー。
立地ほぼ同じ。価格の差が設備の違いで埋まるのか?
結局気に入ったマンション買うのが最終的にいいのかなー
訳ありで高いのありますよ。桃山台徒歩4分の物件。ここより高いです。
桃山台と比べるのはどうかと・・・。
江坂での相場から考えて高いというのであって、
立地・環境ともに桃山台とは比較の対象にはならないかと思います。
地価の公示価格を調べて同じぐらいの地価のところでも比較するとココは高いので、そんなに構造や設備が優れているのか疑問です。
私は設備だけでなく南が戸建てであるのが+αの部分だと思います。
低層階でも日照が確保できるようですよ。
構造、立地、眺望などなど好条件ばかり並んでいますが、地盤は大丈夫でしょうか?河川のそばはあまり良くないと聞きます。深いところにある地盤に杭を打っている様ですが、やはり耐震面ではあまり優良とまでは言えない物件なのではないですか。
構造、立地、眺望、地質の話になっていますが、「うめかも」計画はどうなのでしょうか?
JR吹田から岸辺に出来る梅田貨物移転計画です。
計画道路は直線距離で1〜2km位しか離れていないようですが・・・
決定となると24時間ディーゼルトラックがひっきりなしに通るのでしょうか?詳しいことをご存じの方よろしくお願いします。
大阪は上町断層もありますし、箕面の山の方(彩都とか)まで行かないかぎりどこに住んでも同じようなものだと思っています。(水の都ですから)ちなみに、ここよりジオ桃山台の支持層の方が深かったのは意外でした。
大きな地震が来たらたいがい無事では済まんだろね
価格が高いので敬遠されるのかと思っていましたが、蓋を開けてみると結構申し込みがあったようですね。私はN社が某JRとの契約で他の元社宅跡地と抱き合わせで高く購入したのではないかと勝手に推測しています…(単なる勘ですが、MR見ても建物・設備とも普通の印象だったものですから)
それと地震がきたらどうかってレスが出たり消えたりしていますが、今の耐震基準で建てられているマンションで議論する場合にはもっと専門的な知識をもった方の意見があれば、より具体的な話になるのではないでしょうか?
どなたかおられないでしょうか?
周辺住民の反対がなかったかも非常に気になります。マンションギャラリーでは悪いことは言いませんからね・・・
1期はほとんど抽選はなかったのかな?今週、重説会したぐらいでしたし、本日行ったら、正式に手付金振り込むよう言われましたし・・・。ちょっと拍子抜けました。
また来週にはFIT'sやインテリアカラーを決めるように言われていますが、締め切りこんなにはやいのでしょうか?まだほとんど建物建っていない状態なのに。いそがせ過ぎでは?2期の準備があるので、さっさと済ませたいのかな?
とは言うものの、皆さんはどの色を検討されてますか?内では一番濃い色か、薄い色で悩んでいます。
一番濃い色が一番高級っぽいというかアダルトっていうか落ち着いた感じというか・・・うちの妻も一番濃い色が良いと言っとります。ただあの色は部屋が暗く見える可能性があるのと家具などを引き擦ったりしてキズがついた場合は白っぽく目立つのが心配な点です。「床なんてキズがあって当たり前!消耗品だよ!」という人や、「子供も居ないしキズはそうそうつかないよ」という人なら選んでも後悔はないかと・・・話は変わるけどマンションの青田買いは定着してしまってるから別に今から買うのも来年の夏買うのも検討から契約までは同じようなスケジュール(時間)になるのではないでしょうか。
我が家もダークとライトでガチンコしてました。
でも、MRにいる野村の女の方(営業の人じゃないと思う)で
なぜか、私はかなりの信頼をよせているのだが
「迷ったら、旦那さんの言う方になさったらいいと思いますよ」
の一言に
「はいそうします」って即答でした。
なもんで、ダークにします。
なんであの人営業じゃないんだろ?
品があって素敵な女性。このマンションに決めたのも
この女の人の言葉が大きかった。
営業担当の人には申し訳ないが・・・
結局、100戸全部決まって、抽選したのは2〜3戸くらいだったって、担当の人が言ってました。
セレクトの期限早いなぁって言ってたら、下層階から作っていくので、それに合わせると早くなってしまうらしい。
ちなみにうちは迷うことなく、真ん中の色目の予定です。
洗面とかキッチンは迷い中ですが・・・。
最終分譲は来年の夏頃になるって聞いたけど、第2期で埋まってしまったりするのかなぁ・・・早くしないと埋まってまうね。
まあ二期で埋まることはないでしょう。根拠はないですが…
一期の分譲は関心のある人が一気に買うのである程度売れると思います。
これからが大変だと思いますよ。
低層階が売れ比較的値段の高いのが残ってますから…
1期で抽選ってあったんですね、少しビックリです。
私が要望書を出した所は、結局抽選はなくて良かったです。
ここの物件って結構、非難している人多いですね。
MR見て、自分が気に入ったのであれば価格がなんとか納得いくなら
購入検討してもいいと思いますけどね。
他と比べるのは確かにいいと思いますけど、物件をたくさん見たら
わからなくなるだけだと思いますけどね。確かにここの物件で、
もっとここがこうだったらとかは多々ありますけど、設備・仕様とか
悪くはないと思いました。
自分の中で、この物件でこの値段は高いけど、頑張って返していこうと
いう気持ちがあるかないかではないかと思ったんですけど。
138です。
非難している訳ではありませんよ。
そう思うんだもん。
検討は人それぞれでいいのではないのでしょうか。
結構色々な物件見るのも参考になりますよ。
1つのマンションでは見えてこないことがたくさんあります。最初は全く知らなかったですがそれなりに知識ができました。
今ではわからなくなることはないです。きっちり比較していると段々見えてきます。(ほぼ検討は終わりそうですが…)
私は置かれている現実を見て購入します。
138のおっしゃるように、これからの販売は非常にしんどいという気はします。
各タイプが均等に売れず人気のところから埋まってしまったという感じです。裏を返せば不人気のところが残ってしまったということ。
特に東向き住戸の売れ残り方は半端ではありませんね・・・ここで東向き住戸に割安感があれば売れると思います。そもそも不人気なところはそういったお買い得感を出しているものですがココの東向き住戸にはあまり割安感は感じられません。
となると・・・売れ残って棟内モデルルーム→家具付き新古価格で投売りを繰り返す末路でしょうか。
ただそんな安売りとなると販売主は損することになる”気がします”。
ところがここで”気がする”というのは大きな勘違いで、売主が損しないように他の多くの人気の部屋が割高になっていると考えるのが妥当でしょう。
例えば200戸のうち50戸を300万円(値引き250万とオプション50万)引きで投売りしたとしても、15,000万円を残りの150戸で稼いでおけるようにしておけば売主は全く損をしないことになります。
要は100万程度は売主が損しないために本来の価値以上に割高になっているのではないでしょうか。
ただし、公示地価やら交通の便、立地、設備などなどで他物件と比較して300〜500万高いので、更なる差異分析は必要です。
確かに東向きについては南向きと同様、戸建住宅が多く眺望もそれなり確保でき、大きな建物も建たないと言うことから強気な価格で来ているのでしょうね。
低層階は価格を落としてもいいような気がする。確実に堤防で歩いている人とご対面してしまうので…
南も東もあの汚い電線もマイナス要素の一つですね。
とは言ってもマンション自体の造りは良くも悪くもありますがそれなりにいいと思います。
ほとんど無抽選ということに驚いています。
やはり割高感が大きかったのでしょうか。
我が家の場合、価格発表前は購入するつもりでいたのですが
価格発表と同時に冷めてしまいました。
物件に見合う価格と思えませんでした。
何度か調整して下がってきていますが二期はもっと割安感がないと苦戦するのではないでしょうか。
一期は要望書が出たところだけですから
残っているのは一期締め切り時点で購入希望者が現れなかったということですよね。
あまりにも一期分が偏りすぎて不自然ですね。
マズターズゲートやプラウド吹田も検討して見ていましたが
この違いは何でしょう・・・
プラウド吹田は8割ほどが抽選だったと思います。
ステイツも立地はまあまあいいのでもっと人気があると思ったのですが少し意外でした。
売れ残る根拠って大規模だからってことでしょ?
この辺の(北摂)マンションでこの規模だとだいたい
竣工してから1割ほど残ってる感じですもんね。
だから、ここが高いっていうか、確率的にそれぐらい残るってことでしょ。
ここ2〜3年は、ここよりグレードの高いもしくは同等のマンションは
ここより立地にもよるけど高くなるのは間違いないのだから
2〜3年中に買おうと思ってるのであれば
高いとか言ってないで買っといたほうがいいと思うけど・・・
それなりに気に入ってるならの話。
それは違うと思う。
まず人それぞれ「物」を買う価値観があります。
「物」について品質ももちろんですが「価格が最大の魅力」っと言う見方もあります。
それなりに気に入ってても価格に魅力を感じない=購入しないと言う図式もそれそれ成り立ちます。
だから1つの意見ではあると思いますが「つべこべ言わずに買え」って言うのは一生涯最大の買い物なので少し無責任だと思います。
私は立地、設備を気に入りこれだったらこの価格を出しても構わないと判断したので契約しました。
売れ残り保険=100万
眺望の保証=100万
JR西の強気の儲け主義(利潤追求)=100万
江坂地区の地価アップ(および江坂というブランド)=100万
最近の材料費用のアップ=100万円
計400万が他より割高に感じる理由かと・・・
すみません・・・計500万に訂正します・・・
垂水町に住んでいる人間としては、
1丁目西部エリアにどんどん建っているちょっとモダンな戸建てと
悩むところです。
今行くと、たくさんの家で結構本格的なクリスマスイルミネーションが
きらめいていて、とてもきれい。
公園は田舎のルミナリエ状態で笑ってしまいますが。
垂水町で一番由緒ある1丁目でも、結構手に届く価格で戸建てが買えたりする。まあ、「眺望」は皆無ですが。
この際、ここでは戸建ての件は別件ってことで除外しましょう。あくまでステイツグラン吹田垂水町の話ってことで・・・もちろん戸建てと選択に悩むってのも一つの話題かも知れませんがあまり膨らますのは無しね。
14階建てが13階に減った原因は??
糸魚川のニオイってそんなに臭いの??
>>145さん
無責任とか言われたらちょっとショックだわ。
「つべこべ言わずに買え」なんて一言も言ってないし・・・
そんなこといったらMRの営業マンなんか無責任発言だらけだと思いますけど
この掲示版だって、根拠のない意見も多数ありますし
何を信じて何を信じないかは自分次第。
ま〜そういう点では私の意見が無責任であったのは確かですけどね。
同じ契約さんみたいですし仲良くしましょう。
私も145さんと同じような思いで契約しましたよ。
今週末ぐらいに契約に行きます。色々ありますが、個人的には満足しています。希望の部屋が確保できて嬉しいです。とりあえず、メニュープランとオプションを決めました。今年のお正月は、どんなローンの組み方がいいのかじっくりシミュレーションして過ごすことになりそうです^^
152さん145です。
「高いとか言ってないで買っといたほうがいいと思うけど・・・」←軽くこんなこと言うことが目に余っただけです。
お金持ちなのかわかりませんが「買いたいけど価格が高く買えない人」だっていることをお忘れなく。
MRの営業マンは売るために無責任なこといいますよ。自己判断で受け流せばいい。
ただし同じ立場(購入者)である人が言うと少し悲しい気がします。
私は当初の決めていた予算より400万円ほど無理して契約した口です。
これ以上レスの無駄ですのでもう投稿しません。
みなさんすいませんでした。
NO148のじもとみんさん、私は戸建て、マンションとも垂水町1丁目の物件は良くないといくつかの不動産屋から聞きました。理由は聞いても教えてくれませんでした。
価格もその分安いんだと。
だからこちらの物件を検討しています。
野村の「プラウド垂水の社」の中古も考えましたが、辞めました。
「垂水町で一番由緒ある1丁目」というのは、垂水神社とかの影響でしょうか?
そもそも1丁目が一番由緒あるという話は誰のどこからの情報?その情報自体が理解できない...
「垂水町1丁目の物件は良くない」って?
よくまあ、そんな根も葉もないことを。不動産屋の利益誘導でしょ。
プラウド吹田垂水の杜(「社」ではありません!)は、結構キツキツに
建っていますが、「じもとみん」にとっては分譲後でも魅力的な物件と
して認識されていると思います。
だいたい、1丁目が良くなかったら、2丁目はもっと良くないですよ。
もともとは(50年ぐらい前までは)糸田川が氾濫しまくりの
低湿な土地だったんですから。
でも、河川改修がされてからはとても大雨でも心配のない土地になり
ました。だから、「じもとみん」は「かつてよく氾濫した」ことを
理由に、2丁目が悪いと思う人はいません。
1丁目が2丁目よりもいいと「じもとみん」が思うのは、住人の顔が
見えるコミュニティがしっかりと残っているからです。
子供が声を出して「○○ちゃん、あそぼ」と友達の家の玄関前で誘うような
光景は、とても貴重なものだと思いますよ。それができるような地域の
つながりがあることは住宅地として小さくない魅力の一つだと思います。
ステイツグランも、ランドプランがいいので、かつての国鉄アパートが
そうだったように、住人のコミュニティがしっかりと育って、2丁目の
ランドマークになる物件だと私は期待しています。
なお、糸田川の件ですが、実際に何も見ないで憶測でネガティブな書き込み
をするのはやめた方がいいです。私が知っている限りで、いま川には
鷺(さぎ)系の大型鳥が3羽、鴨が10羽以上、のんびりと川面で暮らして
います。これだけ野鳥が生息していると言うことは、餌になる小魚がいる
ということで、汚染されたドブ川に鷺のような大型の野鳥は住みつきません。
糸田川の件ですが、実際に何も見ないで憶測でネガティブな書き込みをするのはやめた方がいいです。・・・とありますが、どうして見ていないと知りもしないで断定するのでしょうか?ちゃんと見ましたよ。しかも何度もね。ただし冬場のみで夏は見ていません。そこにマンションの重説に臭いの件が書かれていたのでコメントしたものです。むしろ、臭いなんてなさそうなのに本当に臭う季節があるのでしょうかというニュアンスで書いたものです。汚染されたドブ川なんて誰もコメントしていないのに、むしろそこまでコメントしている人の方が、内心は汚いと感じているのではなかろうか。
152さんはすっごく大人な対応しておりジェントルマンなのに154さんの「目に余っただけ」発言はすごくがっかりしたと思いますよね158さんのコメントのように完全に上から見下したコメントというのは同感ですわこのままいくとこの板も荒れる可能性がありますがおそらくジェントルな152さんがうまく収拾してくれることでしょう幸い154さんは出てこない発言してますし(^^)
一般的に川の近くは少なからず匂うのではないでしょうか?
(匂う匂わないは個人差もあると思います。)
もちろん季節にもよりますし、今後、汚染レベルなんて
変わっていくと思います。
ただ、住んでるいるうちに慣れて気にならなくなりますよ。
自分の目と鼻で確認されて、納得がいけばそれでいいと思います。
低層階は電柱や電線が気になる様なのですがこのご時世に電線ぐらい埋設にできないもんでしょうか。関電の方いません?
>>一般的に川の近くは少なからず匂うのではないでしょうか?
そういう話をしだしたら、海の近くは絶対に「におう」わな。
森の近くも「におう」わな。
夏場に気になるほど「におう」川の土手を、たくさんの地元の人間が
夕涼みしたり、散歩したり、ジョギングしたりしているとは考えられない。
157さんによると垂水町2丁目一体は低湿地であったとのこと・・・基礎杭を支持層に打ち込んでいるとはいえ、他の地域と比べれば軟弱地盤で地震(液状化)に弱そうなのは否めないということですね。もちろん大きな地震が来たときに他の地域とどれだけ被害に差が出るかは未知数であり必ずしも被害が甚大になるとは言い切れませんが心配です。
上町断層が動いたら、ここより大阪市内のほうが大変なことはわかってる。
はっきり言って地震で怖いのは液状化現象より火災だと思う。
液状化現象で建物が倒れちゃったとかになったらそっちのほうがすごいけど
傾くぐらいなら建物に入ってる財産は手元に残る可能性もある。しかし、火災は一切の財産がなくなる。
木造家屋の密集地帯に住んでるほど恐怖はない。
私は、震災経験者で火が出たときの恐ろしさを知っている。
1軒の家から火がくすぶりだしたら、その一区画全部燃えるまで止まらなかった。
消防車は出払っていていないので、自分たちでバケツリレーをしたが
木造は火のまわりがはやいので駄目だった。その後、3人の人が遺体で見つかった。
そんなことから、このマンションにはちゃんと防火水槽もついているし一区画1つのマンションしか建っていないので、もらい火の可能性も低そう。更に言えば隣に建ってるビルが倒れてきたという可能性も低い。日ごろから防災訓練もしっかりやって、各階についてあるだろう消火器をみんな使えれば、火災による財産の焼失の可能性は低いと思う。
高い買い物なので地震でびくともしないマンションに住みたいのは皆がそうだと思うが、命あっての人生だと思いませんか。修繕が大変とか言えるのも生きてるからですよ。とか言ったら、「無責任な」とか言って怒ってくる人がいるんですよね。このマンション。194世帯もあったら修繕問題も大変だろうね。
>>159さんの
>マンションの重説に臭いの件が書かれていたので
・・・というのがとても気になっています。
数回しか通ったことがありませんがのどかな感じで
臭いなんて思いもしませんでした。
重説は、もっとも敏感な人がもしかしたら気がつくかもしれない・・・というようなことまで書くことになっていますからどれだけ臭うかは未知数です。でも現時点で見る限りではそんな臭うようには見えません。もしかしたら夏場は少し臭うのかも知れませんがそれもよく分かりません。おそらく杞憂に終わるようなレベルと思いますよ。
もう100戸売れたからこの板も終わりでつか
マンションズを見ると3月あたりに第2期販売となって価格が未定になってます。価格はもう決まってるはずなのに・・・なぜ未定??
第二期が明日から始まるみたいですね。
どれくらい下がったか覗いてみようかなと思っています。
下がってる訳はないだろうね。
下がってたら怒るよ。
野村のマンションは竣工するまでいつも未定.
モデルルームに行って,商談しないと分からない.
1次で購入した人とで格差が出ないようにしているそうです。でないとたった1,2ヶ月前に契約した人から不満がでますよね。でも値上がり側があるかどうかは知りません。値下げについては竣工後にモデルルームとして使うなどすると当然それは新品ではないからってことで値引きありです。後は何年も売れないと値下げもあるのかな?・・・とにかく2次での”値下げ”はありえないと思います。
のだめ見てたらココのCMが・・・
第2期販売に向けテレビCMまで打ってる割にはこの板は盛り上がりませんねぇ・・・(>_<)やっぱり残りの部屋は人気ないのかなぁ・・・東向きといっても少し南を向いていて結構良い条件だと思うんだけどねぇ
想像であるがかなり売り側は焦っていると見える。
1期分譲といっても購入者が希望のところは全て売ってしまったその残りが約100戸。
2期からは売れ行きが減ることから「やばい」と思ったからのTVCMと予想される。
だって本当に売れる物件は宣伝費そんなに使わなくても売れるんだもの…TVなんて結構かかってそうじゃない。
20戸以上完成時に残るとみた。
2LDKはほぼ全滅と予想しています(>_<)
新築も中古もと両にらみで検討しています。
先日、千里ニュータウンのターミナル徒歩数分にある築浅マンション高層階が4000万円台で
売りに出されていました。
資産として保有していた人が、経済状況からここが売り時と考えて手放し始めているのでは
ないでしょうか?
こんな中古物件が出てくるようだと、新築を買う決断をするのがかなりむずかしくなります。
2LDK希望なんですが気に入る間取りがありません・・・
3LDKを2LDKに変更したとしてもいまひとつ。
何であんな間取りになったんだろう・・・
立地は気に入っているのですが・・・
狭いバルコニーとゴミドラムの臭いも気になり躊躇しています。
実際に今契約している人も数件キャンセルとかも出てくるので…100戸売れたのかも販売会社側の数字であって本当かわからないし…
たかだか200戸弱の物件でTVCM…
私もあの狭いバルコニーは相当悩みました。
逆バリの影響で2000mmといいながら有効1500mmもありませんから…(今の賃貸より狭い…)
子供がいるので上って落ちたら嫌だし…
だから1Fを選びました。立地は気にいってたので…
しかもTVCMが安っぽい・・・
私は新居探しで北摂中心に15件ほど物件を回ってココに決めた者です。
環境と外観に引かれて初めにココを見に行ったのですが価格面で折が合わず見送り、結局1次締め切りギリギリにココへ戻ってきました。。
確かにバルコニーは狭いかもしれませんね。あと逆張りにしてもバルコニーの柵?が低く危ないような気もします。でもお隣さんとのプライバシーは完全に守られている珍しい物件でもあるように思います。実際に身を乗り出してもお隣さんは見えなさそうですし。。
売れ残るか否かについては、わからないですね。。実際に江坂以外の北摂プラウドシリーズではかなりやっちゃっているようですし。でもステイツグランシリーズでは甲子園口も奈良も茨木も竣工前に完売したとも聞きました。設備と環境を前面に出したJRさんの気合なのでしょうか??でも金額は高めですが物件的には人気が出るのはわかるような気もします。
CMは何故やったのかわかんないですね。2期が3月になるし期間が空いちゃうからか。。それにしても安っぽいCMですね。コストを掛けてるのか削ってるのかもわからないですね。
先ほど、
>私は新居探しで北摂中心に15件ほど物件を回ってココに決めた者です。
で投稿した者です。
契約済みさん他におられないですか??
私たちは新婚(二人)なんですが、どんな方と一つ屋根の下に暮らすのか気になります。
今から待ち遠しいですね。
私はかなり先走ってこの三連休に家具とか見ちゃったりしています。
末永く宜しくお願いします。
私はいろいろな物件を検討した結果、ステイツは値段以外ほぼ完璧な評価でした。でも、その値段があれだけ高いと手が出ませんでした。その値段にきっちりと価値があれば納得するのですが、どう考えても割高感を払拭できませんでした。あまりにも儲けようとし過ぎたのではないでしょうか。物件自体にコストがかかって販売価格が上がっていたのではなく、儲けをたくさんしていたので、この際少し儲けを削ってでもテレビCMを使って売り切ろうという戦略にしたのだと考えれば辻褄も合います。
188さん
>契約済みさん他におられないですか??
どんなレスするかは知りませんが、出来ればこのマンションの契約者向けの板を新たにたててもらえないでしょうか?
一応純粋検討する為の情報が欲しい人もいるし…
出来れば15件見に行った比較なんか教えてもらうと嬉しいです。
私は少し変っており、あの重厚感ある外装が少し嫌なんです。高級そうには見えますが何となく冷たく「ビル」みたいで好きになれません。
しかもなんで逆バリ?って思っています。
あとセキリティも玄関のみの防犯センサーで窓などには一部(1階)防犯センサーが付いてますが以外はついてない…
そしてこの価格。なんとなくモデルルームに騙されているのでは…って錯覚してしまい購入をまだ見送っている次第です。
確かにCM安っぽいなぁ。
地方デベの無名ブランドマンションのCMかと思ったわ。
ここにきてCMは逆効果な気がするねぇ。
安っぽいCMだと苦戦してますよってアピールしてるみたい。
CMは確かに安っぽいですね。MRのビデオと同じなのでしょうが、MRでは大画面でしたし、家のTVでは迫力なし。
CMはさておき、ここのポイントは立地とそれなりの設備ではないでしょうか?
・ゴミドラムはあまり聞いたことないので未知数
・専有部分の設備はキッチンにしてもバスにしても最新ではないが、最低限はクリアー
・インテリアカラーもファミリータイプなのでオーソドックス
・プランは正直?なところありますよね。野村ならもう少しどうにかならないのかなあ・・と
私の場合はOPプランでどうにか落ち着いたので
・バルコニーは確かに最近の中では狭いですね、あの柵もどうかな?と思いました。
・場所は江坂からは15分弱かかるのでしょうが、江坂は何かと便利。伊丹空港や新大阪にも近い
し、梅田から車も使える。
価格も少々高いが、今後の動向は?ですし、総合点で決心したつもりです。
我が家は早くからこの物件に目を付けていて、発表会なども最初に予約してモデルルームに行きましたが正直期待してたのと違い購入はやめました。
ベランダが狭くて子供が乗れそうな柵に危険を感じた
東側に4LDKの間取りがなかった(ルーフバルコニー付を除いて)
コミニティルームなど無駄なスペースが多い
189さんと同様に値段に対しての価値を見出せなかったです
それに野村さんの価格を中々発表しないやり方や、こちらからの質問に対して都合の悪い質問には返事を濁したりごまかしたりが私たちには合いませんでした
でも設備等は標準をクリアしているしマンション自体はいいマンションと思っています。
大阪から遠くへ駅から遠くへ行けばもっと広くて安いところは見つかるかもしれないけど 江坂の一等地で周囲が閑静な住宅地って立地はなかなか出ないだろうと思うので来年からはどうなるか分からない住宅ローン控除のことやまだまだ土地や材料費が値上がりしそうな状況を考えると 今買わないと今度は何年も後になってしまうだろと思い決断しました。
あのバルコニーは子供が登りたくなるような形状ですが、
大人もつい物を並べてしまいそうです。
もちろん物を置くのは禁止だと思いますが置きたくなる形状です。。。
バルコニーは奥行き2メートルは欲しいです。
最大のネックは価格なんですが。。。
ほとんどのところは ちょっと間取りが・・・とかちょっと駅からの距離が・・・とかちょっと設備が・・・とかで悩むのですが ココはやはり値段ですよね
このマンションが建つ前にここにあった社宅に住んでいたものです。
マンション自体に対しての意見ではないのですが、
周りの環境はとてもよいと思います。
16年間この土地で暮らしましたが、江坂にも近く尾より駅までの距離に不自由は感じたことはありませんでした。どのような点に趣をおかれるかは人それぞれですが、環境は良いと思います。
ずっと住むには良いところですし高いのは仕方ないと割り切りました。将来他に移ったり転売したりというような目的でなく永住の地と考えれば決して高くないと思います。
設備がどうとかいってもやはり価格は最大の魅力だと思います。
立地などは全く問題なしとおもっています。
価格と少し仕様に不満があって検討中としています。
長く住むなら余計に妥協点を少なくしたいと思っています。
友人のマンション(最近竣工のマンション)に見に行った時、友人が言ってくれたのですがディスポーザー結構臭うそうです。
しかもドアキャッチャー子供がものをはさんだまま閉めたらしく壊れていました。
施設も全く使用していなく「いらない」って言ってました。
設備がそろっているのも良し悪しあるんだなーって思いました。
とりあえずもうすぐ発売の藤白台の物件見てから答えだそうと思います。
ジオ千里藤白台でしょうか?良さそうな物件ですね。規模や周囲の環境も良さそうだし。gプランの部屋なんかすごく魅力的に見えます。でも私は車が好きで自走式が良いのと梅田からの距離(通勤距離)の関係でステイツグランにしようと思っています。