大阪の新築分譲マンション掲示板「サンクタス鶴見緑地パークアドレスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見区
  8. サンクタス鶴見緑地パークアドレスについて
ビギナーさん [更新日時] 2010-07-09 15:35:56

先日折込広告でこちらのマンションの事を知りました。まだモデルルームも
オープンしてないようですが立地がよさそうなので検討しようと思っています。
ただ、気になったことがひとつ。
花博通りって将来的に上に高速道路ができるんじゃなかったですか?
それで、道路幅が広いと聞いたことがあります。
今、近畿道のあたりに高速の橋脚がにょきにょきといっぱい建ってますよね。
それがつながるとか確か第二京阪できるとかなんとか??違ったかな…。
それができたんじゃ、緑地の眺望なんてどんなもんかと…。間違ってたらごめんなさい。
ご存知のかた、教えてください。

所在地:大阪府大阪市鶴見区浜2-925-2、925-3(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2007-06-12 17:20:00

サンクタス鶴見緑地 パークアドレス
サンクタス鶴見緑地 パークアドレス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市鶴見区浜2-925-2、925-3(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅徒歩3分
間取:4LDK
専有面積:92.29m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 232戸
[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス鶴見緑地 パークアドレス口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん 2008/07/06 02:03:00

    鶴見緑地の賃貸マンションに引っ越してきて2年弱です。
    近所にデッカイ分譲マンションが建ってきたのですごく気になってました!
    月々の家賃と払うお金が同じなので思い切って購入する事になりました★
    サンクタスの近所のマンションに住んでるので環境の事はすごくわかります。
    もともと大阪のゴチャゴチャした地区に住んでいたせいか、鶴見緑地の静かさと鶴見緑地公園の大きさ・素晴らしさ、その他たくさん満足する事が多いです!
    私は環境で悪い所は思いつきません・・・。住めば都です^^
    ワンコを飼われている方には鶴見緑地の公園は最高と思いますよ!
    祝日は小さいお子さんを連れたご家族や、ワンコを連れた方が車・電車で鶴見緑地公園に来られてますよ☆
    イオンリーファにも自転車でフラっと遊びに行きます。近くにアウトレットもあるのでかなり良いです!!
    最近は個人でやってるおいしいご飯屋さん巡りをしてます♪
    あっ!気になる点と言えば今は南向きの家なのですが、サンクタスに引越すと西向きになり事です。。
    でも引越しが楽しみです♪

  2. 252 買い換え検討中 2008/07/07 13:56:00

    えっ、この物件って西向きなんですね・・・

  3. 253 匿名さん 2008/07/07 14:11:00

    必死さが痛いと感じるのは私だけでしょうか・・・

  4. 254 周辺住民 2008/07/08 00:01:00

    悪い点は工場街が近い、道路に犬の糞やゴミが多い、スーパーが若干遠いという事くらいでしょうか。
    あとご飯を食べる店やファーストフード店も徒歩圏には少ないです。
    リーファや公園は上の方がおっしゃる通りすばらしいです。
    ここは裏のどぶ川が気になります。
    ちゃんと薬剤をまかないと虫がひどいと思います。

  5. 255 ご近所さん 2008/07/08 11:35:00

    私も上の方と同じく、リーファ付近の鶴見側よりも、こちら側の方が静かで落ち着きます。
    付近にショッピングやレストランがあるような商業地域よりも、住宅街らしくて好きです。
    静かですが、虫やカエルの鳴き声は聴こえてきますよ。夏らしいです。
    人によるんじゃないですか?上の方がおっしゃってるように、ごちゃごちゃしているのが
    苦手な方は、ここは住みやすいと思います。確かに大阪市らしくはないですね。
    便利な商業地域を好む方にはここは向きません。
    っと言いましても駅からは近いので不便ではないです。
    工場は大通りを挟んだ焼野の方ですので、気になさらなくて良いと思います。
    ここ周辺の方々は、自転車よりも車を持ってらっしゃるので、不便はないでしょうけどね。

  6. 256 匿名はん 2008/07/08 13:10:00

    ごちゃごちゃはしてないけど、むしろ閑散としてるよね。
    落ち着いた住宅街というより、廃れた感じがする。
    大阪市の果てだから仕方ないのかなぁ。
    混雑はイヤだけど、それもまた淋しい気がする。

  7. 257 周辺住民さん 2008/07/09 00:44:00

    廃れた感じはしないだろ(笑
    街並み自体は綺麗なんだし。
    金持ち多いよ、ここらは。

  8. 258 周辺住民 2008/07/09 02:22:00

    いやいや、金持ちはほんの一部の地主だけでは…。
    トラックの通行が多いし、私も寂しい感じの住宅街だと思います。
    まあ公団とかある辺りよりは全然マシだし、
    このマンションが出来て活気づくといいな。

  9. 259 匿名はん 2008/07/09 07:55:00

    この辺りは賃貸マンションと建て売りが点在してる感じですよね。
    裕福層がわざわざ越してくる地域ではない。
    良い学校が無いのは痛いね。

  10. 260 ご近所さん 2008/07/09 08:26:00

    寂しい感じがするってこれでも昔に比べたら随分と発展しましたよ!
    昔はこの辺りは、一面たんぼでしたからね。。
    今はマンションや戸建が沢山建って昔よりかは賑やかになったものです。
    個人的にはこれくらいで留めていて欲しいなぁ。

    ↑↑浜の中の方に入っていけば、確かに大きなお家も多く見られますが、
    ここ周辺の賃貸マンションも家賃はかなり高いですよ〜。
    不動産の方は、「人気エリア」だとおっしゃってましたけど、
    うちのマンションも確かに家賃高いですもん(涙
    なのでサンクタスが高いのも仕方がないのかもしれません。

    トラックですか?うちもこの前の道路に近いですけど、そんな多いですかね!?
    花博通や鶴見通に面している訳でもないから、そんな大丈夫ですよ〜。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 261 周辺住民 2008/07/09 13:47:00

    この辺りの家賃やサンクタスが高いと感じるかどうかは個人差でしょうね。
    若いご夫婦がちょっと背伸びをして賃貸から分譲へ
    という時に適したマンションかも。

  13. 262 物件比較中さん 2008/07/10 12:27:00

    ガンバって議論し合ってるけど、もう選ぶ間取りはほとんど無かったで。
    何でそんな最終分譲のマンションにこんな熱くなるんやろ!?

  14. 263 買い換え検討中 2008/07/14 15:02:00

    暇だから来てるだけです

  15. 264 匿名さん 2008/07/16 14:55:00

    >262さん
    残りの間取りですがどのタイプが残っているのですか?
    差しさわりなければ教えてください。

  16. 265 匿名はん 2008/07/17 00:17:00

    最終分譲も何も良い間取りだけ先に捌けて、あとは売れ残ってしまっているって状態。
    そんな時こそ周囲の環境がポイントになってくるでしょうに。

  17. 266 物件比較中さん 2008/07/17 09:54:00

    西向きの緑地側は、価格の高い角部屋の下層階が少し残ってました。
    中部屋はほぼ売れてましたが。。
    南側でしたらまだ少しは選べたと思いますが、緑地には面してません。。
    間取りによっては完売してました。
    私ももう少し早く決断するべきだったと、マンションが建つにつれ
    後悔が。。
    あとは角部屋が家具付き分譲とかなるのを狙おうと思います!

    環境は問題ないと思います。住みやすいです。
    鶴見区の方が多く購入されているようで、その時点で間違いはないかなぁと。
    ネットよりも近所の方の意見が一番正しいと思いますので。

  18. 267 物件比較中 2008/07/17 10:56:00

    えーと「地元の方が多く購入されてます」って言うのは
    営業の決まり文句ですよ。
    どのマンションでもそう言って安心させるものです。
    森都でもプレステ?でもまったく同じこと言われました。
    結果的に私は街を歩いたりスーパーを見た結果、
    環境面で鶴見区は却下してしまいましたが。
    ただ公園は素敵ですし、
    ここも値下げや棟内モデルルームは免れないでしょうから
    家具付きを狙うのは良いかも!

  19. 268 物件比較中さん 2008/07/17 11:31:00

    違いますよ!営業の方がおっしゃってた訳ではないんです。
    それだけだったら購入しませんて。
    私もこのマンションの近くに住んでいるので、よくご近所の方々から
    このマンションを購入された方の事を聞くんです!
    何人も聞いたんで大丈夫かなと。

    きっと値下げはウワサ的になさそうですが、最終の家具付き分譲くらいは
    あるのかなぁと思ってます。

  20. 269 匿名はん 2008/07/17 11:59:00

    これだけの大規模マンションなら地元の人がちらほら買ってるのは当たり前のような…

    まあそれはともかく、現時点で完売できていないなら値下げせずに売り切るのは難しいでしょう

    もちろん表立ってはやらないでしょうが。

  21. 272 通りすがり 2008/07/18 00:08:00

    ↑まあ落ち着いて。マンコミュ初心者さんでしょうか?
    売れ残りを抱えた物件の掲示板が荒れるのはよくある事。
    別にこの物件に限った事ではありません。
    売り出して時間がたつと悪い点がクローズアップされるものですし。
    なかなか難しいですが、そんなに熱くならずに。

    それはそうと森都は売り主が倒産したという話がありましたよね?
    鶴見はマンションが一気に出来て飽和状態かもしれませんね。

  22. 273 地元の住人さん 2008/07/18 06:21:00

    一軒家でもマンションでも地元の方が購入する割合が多くなるのは当然だとおもいます…ここより環境が悪い場所ほうが多いとは感じましたが…(今自分が住んでいる場所もここで言われている環境の悪い場所のようです、笑)でも特に不便と思ったことはありません)、(駅近と商業施設が売りの物件、とか駅遠の自然環境が売りの物件とか)。商業施設の便利さで言うと普通だとおもいますし、自然環境でみると大阪市内で駅近でこの環境は悪いとは言えないと思います。みなさんが暮らしている周りの環境はどうですか?駅近だけ、商業施設だけ、自然環境だけという条件ならいくらでもいいとこはあるとおもいます。
    ただ、いい情報がでると営業マン?みたいな書き込みが多いですが、いい情報も悪い情報(犯罪を含む)も自分の今、暮らしている環境と比較して納得いくものかどうかだとおもいます。今の自分の環境と比較しながら、みなさんが納得できるいいマンションに巡り会えたらいいですね。

  23. 274 購入検討中さん 2008/07/18 09:10:00

    確かにここは書き込み率が高いですね。
    注目はされているって事で宜しいんじゃないですか。
    うちも現在検討中ですが、住宅ローン控除を考えると
    駆け込み購入も多いかもしれませんね。
    まだ11月の竣工までには時間もある事ですし、うちは
    実際の建物の中を見てから購入しようと思います。

    273さんがおっしゃる様に、浜はとても緑が多いし
    スーパーも自転車があればすぐ行ける所が多くありますし
    住みやすいですよ。
    少し褒めましたが、営業さんじゃないです(笑。

  24. 276 購入経験者さん 2008/07/19 01:16:00

    持ち上げると、業者だと言われたり、色々叩かれるのは、周辺住民が思っているほど、
    良い場所では無いという事です。
    公園が近く、自然環境では良いと思いますが、スーパー、病院、銀行等は近くに少なく
    駅近とは思えないほど利便性は悪いです。

    いずれにしろ、みなさんが思っているほど売れていませんよ。
    失礼な言い方ですが、地元民以外で鶴見区物件にこの価格で買う人は稀ですから。

    完売した間取りについても、諦めずに営業さんに聞いてみて下さい。
    たまたまキャンセルが入っているかもしれませんよ(笑)
    この意味わかりますか?

  25. 277 買いたいけど買えない人 2008/07/19 12:33:00

    皆さん3連休ですのに、ほんと暇なんですねぇ(笑
    肯定と否定の繰り返しが、必死すぎて痛いです。
    もう少し仲良くいきましょう!
    良いと思う人は購入したら良いと思いますし、
    悪いと思う人は購入しなかったら良いだけの事と
    違いますかね。
    人に寄っても価値観は違うんだし。

  26. 278 申込予定さん 2008/07/19 13:44:00

    うちから見たらさ〜、評価される事にとっても過敏に反応しすぎじゃないかしら!?悪い物件でもないし可愛そう。そんな間違った事は言って無いと思うよ〜。276さん、ほんとに完売してる間取りはありますよ。現にうちが今、Hタイプのキャンセル待ちをしてるんだし。こんなネガティブな繰り返しよりもそろそろ契約者さんの意見が聞きたいなぁ。
    近くにね、とても美味しいパン屋さんと焼肉屋さんとイタリアンのお店はありますよ〜。少し高いですけど(*_*)

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジオタワー大阪十三
  28. 279 物件比較中さん 2008/07/19 14:44:00

    契約した人もいい物件を買ったと思うなら、いちいち
    反応しないほうがいいんじゃないですか?
    逆効果で、裏目に出ている気がします。

    売れる物件は、こんな掲示板に影響されませんよ。
    どんな悪い書き込みがあっても売れてしまいますし
    いちいち反論しませんからね。

    まぁ、余計なお世話ですかね。

  29. 280 ビギナーさん 2008/07/19 15:31:00

    モデルルームってなくなったんですか?最近通ったら取り壊しをしてました。
    新しいモデルルームがまた出来るのでしょうか?

  30. 282 地元の住人さん 2008/07/21 01:18:00

    276さんへ
    結構、この物件の契約情報にかなり詳しいみたいですね。それとも一般論でおっしゃってるのでしょうか?
    もし詳しければ、ここの物件あとどれくらい残っているのか教えていただけないでしょうか?
    278さんの情報は具体的でわかりやすいですね。

  31. 283 契約済みさん 2008/07/21 08:17:00

    契約者です。
    半年以上悩んで契約しました。
    その間に鶴見区付近の新築分譲マンションを検討しましたが、
    最終的にはサンクタスにたどりつきました。
    一番悩んだのは、やはり値段です。
    西向きが中心のワリに値段が高いと思います。
    西向きで公園が見れるのがウリでしょうけど。
    効果があるかどうかわかりませんが、オプションで遮光フィルムを
    申し込んでいます。
    成約状況、見る度に赤いバラが増え続けていたような気がしますね。
    最後に見たのは2週間前くらいですが、西向き3LDKほぼ全部埋まって
    ました。低層階は残ってたかな。

  32. 284 匿名はん 2008/07/27 12:00:00

    まわりに何もないって書き込みがたまに…
    私はそんな事全く感じませんよ(^O^)
    ブロッサムまで自転車3分、徒歩5分でスーパー1件、自転車で5分でスーパー3件、自転車10分でスーパー1件、今福リーファまで自転車10分、大日イオンまで車で10分かからない(自転車20分)
    駅にも近いし、心斎橋まで電車で20分もかからないし、梅田までバス1本で行けるし…
    マクドにTSUTAYA☆もあるし…
    コンビニも徒歩で3分かなぁ…
    美味しいパンやさん.パスタ.ケーキ屋.焼鳥屋.マンション横には、たしかほか弁もありますよ。保育所もマンション横に!夫婦共働き方にはは便利かも!?
    区役所も近いし…
    総合病院も近いし…
    私は結婚して旦那の実家近隣にきましたが、とても住みやすい場所ですo(^-^)o
    夫婦共働きですが、遅くまでスーパーが開いてるのでとても便利です。

  33. 285 匿名はん 2008/07/27 13:19:00

    モデルルームは終了したと思いますよ。今は実際のマンションを見学できるように棟内モデルルームです。予約が必要みたいですが…
    12月頃には入居できるみたいですねo(^-^)o

  34. 286 購入経験者さん 2008/07/27 14:24:00

    >>284
    よほど田舎で育たれたんですね。
    どこに行くのにも自転車、自動車が必要なんて信じられません。

    って書く人もきっといると思うよ。
    個人差がある部分にいちいち書き込むから掲示板が荒れるのです。

  35. 287 近隣住民 2008/07/28 05:02:00

    田舎じゃなくても徒歩でなんでも揃ってる土地なんてそうそうないんじゃないの?徒歩圏内で何でもありすぎてもウザイだけ。自転車ですぐに行けるだけで十分じゃないの。

  36. 288 通りすがり 2008/07/28 07:24:00

    そういうのが平気な人は浜でも大丈夫なんだろうね。
    駅前はしっかり栄えてるけと徒歩数分で閑静な住宅街って阪神間に結構あるよ。
    やはり最寄りのスーパーまで徒歩5分は一般的には遠いね。
    今は駅直結でスーパーも何もかも入ってるようなマンションが売れ線だし。
    浜は以前住んでて最初は静かで良いと思ったけど、あまりに何もないのがイヤになってしまった。
    どうせ市内に住むなら便利な方がいいなぁと思う人も多いのよ。

  37. 289 ご近所さん 2008/07/28 11:20:00

    >徒歩5分でスーパー1件、自転車で5分でスーパー3件、自転車10分でスーパー1件

    それぞれどこの事ですか??

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリア梅田豊崎
  39. 290 ご近所さん 2008/07/29 05:44:00

    アプロ、サカエ、サボイ、コープ、自転車ならいろいろありますよ。はっきり言って中途半端な場所ですよね〜自転車でどこでも行けるけどスゴく近くに何もない。駅にいくには暗い道を通らないといけないし、道路側から行くならたいして近くもない。

  40. 291 匿名はん 2008/07/29 07:26:00

    そうそう。あの辺り暗くて恐いんですよね。
    このマンションが出来て少しは栄えだすといいけど。
    空き巣も多いしなぁ。

  41. 292 購入検討者 2008/07/29 13:12:00

    重箱のスミをつつくような議論はどうでもええんやけど、ところで実際のところあと何件くらい残ってる部屋あるんやろ??最近行った人おったら教えて下さい。

  42. 293 申込予定さん 2008/07/30 11:48:00

    あと15〜20件くらいでした。角部屋か南向きが残ってましたね。
    南向きの方が少し割高でした。西向きの方が人気があるようです。
    283さんが言っていたように、西の3LDKはほぼ残っていない状態でした。
    ここを購入した方々は、逆に周囲にウルサイ要因が何もないから購入された
    んだと思いますよ。スーパーがどうこういう問題ではないと思うけど。
    そんな場所が良いと思っている人は、ここを購入しないって(笑。

  43. 294 通りすがり 2008/07/30 12:43:00

    あらら、ウルサイですよ!大きな公園があるから仕方ないですけどね…同じ道路沿いに住んでますが静かとはとても言えません。でも今のマンションなら防音がしっかりしてるので窓をしめてたら大丈夫かな?

  44. 295 匿名はん 2008/07/30 14:03:00

    うん。静かじゃない。
    ちなみにグラウンドのアナウンスが一番うるさい。
    窓閉めても聞こえます。
    寂れてる=閑静ではないから勘違いしないように。

  45. 296 購入検討中さん 2008/07/30 14:34:00

    285様へ
    棟内モデルルームは、どのタイプの部屋がモデルルームになっているのでしょうか。
    もう中のキッズランドやサロンとかも出来てるんでしょうか。
    もし既に行かれたんでしたら教えて頂けないでしょうか。
    もし中がほとんど出来ている状態であれば予約をしてみますね!

  46. 297 匿名はん 2008/07/30 22:07:00

    棟内モデルルーム…
    どのタイプか……
    ごめんなさいm(_ _)m
    平日はマンション購入者が見学できるようになってるみたいですが…

  47. 298 不動産購入勉強中さん 2008/08/01 13:37:00

    296様
    先日、棟内モデルルームを見学致しました。
    でも、案外記憶っていいかげんなものです。
    あまり自信が無いのですが
    2階のМが事務所で、同じく2階の
    NとPがモデルルームだったと思います。

    その他は見学出来なかったはずです。

  48. 299 契約済みさん 2008/08/04 00:27:00

    あれ?

    わたしが見に行った時は、OとPがモデルルームになってましたよ。
    んで、Nが事務所。

    あれれれ??

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリアシティ星田駅前
  50. 300 不動産購入勉強中さん 2008/08/04 11:10:00

    すびません(人)

    299様のおっしゃるとおりです。
    図面をよく見ましたら、思い出しました。
    リビングに物入れが窓際の方にあるのはNだけですね。
    よってモデルルームはОとPになります。
    混乱させてしまい申し訳ございません。(汗)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サンクタス鶴見緑地 パークアドレス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    サンクタス鶴見緑地 パークアドレス
    サンクタス鶴見緑地 パークアドレス
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府大阪市鶴見区浜2-925-2、925-3(地番)
    交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅徒歩3分
    間取:4LDK
    専有面積:92.29m2
    販売戸数/総戸数: 未定/ 232戸
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    スポンサードリンク
    ブランズ都島

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    [PR] 大阪府の物件

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸