MR見に行きよさそうですがお墓の横が気になり考え中です。
今HP見に行きましたが3タイプしか載せていませんね。
前はたしかほとんどのタイプ載せていたような・・・。
売れているのかなと思います。
買い物するところありますし駅も学校も言うほど遠くない。
悩みます。
どなたか購入された方のお話伺いたいです。
私もお墓が気になりました。
先日モデルルーム行きましたが強引で^^;
ほかの物件よりお部屋にハリが少ないように思いましたが
どうなんでしょう。
お墓がなければ購入したい物件です。
このあたりだと妥当な金額かなと思ったのですが。
ただ集会場で何かスクールなどあるみたいですね。
その分共益費が高いのかなと思います。
契約された方が多く来場されていたようにも思いました。
売れてるんでしょうね。
株価はどこも下がってるし、現状では仕方ないでしょ。
NO11のような**な同業の意味のないつまらん書き込み
はヤメとして、やはり東側の隣接する墓はいかがなもの
か?隠さずメリット、デメリットを正直にうたう方が
いいと思うのだが。
私が話を聞いたメガネの営業マンは、マンションが西向きの理由を
①東向きは午前中しか日光が入らないから、日中家にいない人にはメリットが少ないし、休みの日も早起きしないと洗濯もの等が乾きにくい。
②南向きは太陽が高い位置にある時間しか日が部屋に入らない(入射角が狭い)から、みんなが思っているほど部屋は明るくならないし、時間も短い。
などと説明していました。
ちょっとひどくないですか?
ただ、「お墓があるからです」と素直に言えばいいのに。
それどころか、「東側はお寺があるので、将来的にも環境はほとんど変わりません。」とまるでメリットのように言ってましたよ。
だいたい、西向きがそんなに良いなら、どこのマンションも西向きメインで作るでしょうに。
大京は他の物件もすべて西向きなのかと問い詰めてやればよかったです。
あと、アポなしでいきなり休日の朝早くに訪問営業してきたりしました。
こっちは寝てたのにです。
はじめはかなり興味があったのですが、ちょっと営業マンに誠意がなさ過ぎるように感じました。
50mほどの距離に、監視カメラを設置した重厚な事務所があります。
この存在を知った上でMRに行きましたが、周辺環境の説明で、
この事務所の件にはいっさい触れずでした。
いつになったら言ってくれるんだろう?と思いながら2時間、
それらしい話題をこちらから振ったところ、やっと白状しました。
こんなの「ヤ」だ!!
お墓の件、監視カメラの設置の重厚な事務所の件も考慮に入れた上で 契約しましたよ。
お墓はお寺の檀家さんのもので無縁仏さんではないし、事務所も、まわりにそれらしき人達が常時ついてるわけではない(危険ではなさそうな)ので 決めました。
谷町の寺町であの値段はややお手頃な感じもしましたし、不動産資産としても将来的に安心だと思いました。
とりわけ、どの部分を気にするかですよねー
18様ではないですが・・・。
無縁仏でないということはお墓の手入れがされていて
成仏できている?
というように思うからではないでしょうか・・・。
私はそれでもお墓を理由にやめました。
昔昔ここの土地は何かまでみたわけではないのですが
横に墓があれば万が一売るときに嫌と思う人が多いからです。
それと一階の集会場というかカルチャー教室が管理組合の運営になるのが
どうも気になりました。
>下っぱじゃないから安心ですよ!ご近所を守ってくれますよ!と。
これは本当に言われたのですか。
それなら信じられません。
企業姿勢を疑います。
実際のところどうなんでしょうか
詳しく教えてください
21です。
私は特に事務所のことは言われませんでした。
お墓が気になるといいましたら
有名な人のお墓だから大丈夫みたいなこと言われました。
お墓だと価値が下がるのかについてですが
はっきり下がるとは言えないと思います。
このあたりは上階になれば必ず目につくと思いますから…。
ただあっても気にならない人の割合と無いほうがいい人の割合だと
後者のほうが多いと思うので万が一売るときに
希望者が多いほうが売りやすいかなと思いまして…。
24です
最初にMR行き説明など受け4時間近く話ききましたが何も言ってくれなかったな〜。
ところでこちらの物件ってポーチないですよね。
営業にポーチがないのが残念と言うと
年がいき万が一車いすとかになるとポーチがジャマと言われましたが^^;
最近電話セールス多いです。
この地域で探してるって言ってるのに兵庫など案内されたり・・・。
もちろんこの物件のセールスもあります。
売れてないんですかね?
家にも入ってました。
言うほど近くないんですが・・・。
今日前を通りましたが結構建ってますね。
色が嫌です。
この近くだとタワーザ上町台やリベールグランなどの
外観と違い暗いですね。
周りがお寺が多いのであわせたんでしょうか・・・。
でもシックというのはほど遠く
古臭い感じに見えたのは私だけでしょうか?
近隣の新築物件を購入し入居しましたが、
先日この物件のチラシがポストに入っていました。
「近隣の住民の方へ、最終分譲中!!」
お〜い、どんだけマンション買わすね〜ん。
ローン審査もう通らんぞ〜。金ないね〜ん。
思わずツッコミ入れてしまいましたわ(笑)
住みやすいところですよ。
周辺は、寺院があり静かで、道幅も広いです。
大阪は、地区の境界を少しでもまたぐと毛嫌いされるところもありますが、環状線内でよい物件だと思います。
ゴミ出しが大変です。
トータルでは、私はタワーのほうが良いですが、こちらはファミリーにも向いていると思います。
ベランダの半分をつぶしてリビングにしています。半分のベランダへ行く開放部は窓が全開になります。
空堀商店街も近くで、風情があり落ち着きます。
MR行ってきました。
森ノ宮に住んでいるのですが近くにもライオンズマンションが建ち
最近アドバルーンなんかもあがってます。外観もかっこいいです。
こちらも森ノ宮みたいな外観だったらいいんですが
イマイチですね。
会社もどうなるかですし検討物件から外したほうがよさそうですね。
売れてないのでしょうか?
今日お昼にテレビでタージンさんが
マンションを紹介してました。
よさそうに思いましたがタレント使って紹介するほど
売れていないのかなと思ってしまいました。
それとポーターがいるんですね。
そういう人がいると共益費や管理費が高そうですね。
No.48=木下マルチポストさん
もうそろそろその昔のマンションズ捨てたら?
ヤ事務所や墓場なんていう悪条件、わざわざ物件紹介に書くわけないやん。
現地に行けば誰にでもわかること。
ちなみに「大坂」は誤植じゃないよ。歴史を勉強しなはれや〜。
先○○○○○○○○○○○○○○週号のマンションズによれば98戸中16戸が売れ残り。
そうですか、それほど気にすることでもなかったんですね。
それにしてもなぜわざわざ大坂って名前にしたんだろ?。
↑↑↑↑
多くの物件のスレッドにいろんな名前で現われますね。
検討してないのにイチャモンつけるだけつけて、
おまけに適当な販売状況の情報まで流して。
いいかげんに荒らし行為はやめてください。
本気で検討してる人にとって非常に迷惑です。