横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ピアース日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 日吉
  8. 日吉駅
  9. ピアース日吉ってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2024-11-09 22:28:47

久しぶりの日吉駅近新築です!

売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉2丁目452-1外(地名地番)
交通:東急東横線目黒線、新横浜線、横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅まで徒歩3分
地目:宅地
地域・地区:第一種住居地域、準防火地域、第四種高度地区
建ぺい率:60%(建築基準法第53条3項2号により70%)
容積率:160%
総戸数:25戸(他に管理人室1戸)
敷地面積:659.42m2(実測面積)・658.65m2(確認申請対象面積)
建築面積:453.28m2
建築延ベ床面積:1662.10m2(容積対象外面積350.01m2含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
駐車場:2台(平置駐車場・身障者用1台含む)
自転車置場:30台(垂直二段式、上段11台、下段スライド式19台)
完成予定日:2026年2月中旬
引渡予定日:2026年3月下旬
設計・監理:株式会社ビッグプランニング

[スレ作成日時]2024-06-28 10:37:33

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース日吉口コミ掲示板・評判

  1. 506 匿名さん 2024/09/07 12:45:53

    めったに出ない日吉駅近のマンション。
    富裕層向けの価格設定にするのならば、100㎡くらいのプレミアム住戸を用意してほしかった。
    一番広いのが75㎡は狭い。

  2. 507 マンコミュファンさん 2024/09/07 15:45:13

    Nrタイプのシューズインクロゼット、便器より奥行小さすぎてこんなのシューズインって言えますか?
    Bタイプのウォークインクロゼットもたんなる物入サイズ。残念な間取りばかりでね

  3. 508 マンション検討中さん 2024/09/07 22:52:38

    全般的に部屋を広く見せるために収納を犠牲にした感じ。(1LDKは良いけど)セカンド使用には良いかなーとは思うけど主住戸で子ども有りだと収納大変な気がする。窓面多いし柱が出てない分、逆に収納家具が置きにくそうだし。
    ここ買える層は外部ストレージなど気軽に使えるのかもしれませんが。

  4. 509 匿名さん 2024/09/07 23:47:15

    >>507 マンコミュファンさん
    公式サイトに載ってる間取り図は微妙に間違ってるっぽい

  5. 510 匿名さん 2024/09/08 03:32:55

    >>508 マンション検討中さん

    そういう人には向いてない物件てことだよ

  6. 511 匿名さん 2024/09/10 15:30:47

    南50買おうかと思ってます

  7. 512 マンション検討中さん 2024/09/11 09:31:31

    >>511 匿名さん

    買っちゃってください!
    ちなみに金額はとのくらいですか?

  8. 513 匿名さん 2024/09/12 10:43:10

    南向き2Lは秒で売れそうな気がする

  9. 514 マンコミュファンさん 2024/09/12 11:46:21

    >>512 マンション検討中さん
    一おく数百まんえんくらい?

  10. 516 eマンションさん 2024/09/13 01:49:38

    >>515 匿名さん

    そうなの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  12. 517 匿名さん 2024/09/13 08:06:37

    しれっと販売開始予定1か月遅れ。

  13. 518 匿名さん 2024/09/13 08:52:05

    >>517 匿名さん
    9月販売分はもう完売したということなのでは?

  14. 519 名無しさん 2024/09/13 16:57:06

    >>518 匿名さん

    おおむね合ってると思います

  15. 520 匿名さん 2024/09/13 17:02:27

    めどついているぽいみたいですね。
    恐るべし価格で恐るべし人気。

  16. 521 匿名さん 2024/09/14 00:45:35

    昨日話伺ってきましたよ。
    感想は金はあるところにはあるんだなと…
    精進しますわ!

  17. 522 検討板ユーザーさん 2024/09/14 01:21:14

    >>521 匿名さん
    南向きの先着分は全部申し込み済みでしたか?

  18. 523 匿名さん 2024/09/14 02:41:58

    全体的にもう瞬間…

  19. 524 マンション検討中さん 2024/09/14 03:03:13

    未だに予告広告で本広告を一度も出してないと思うんですが、大丈夫なんですかね…。まぁモリモトスタンダードといえばそうですが。

  20. 525 マンション検討中さん 2024/09/14 03:45:44

    本広告が出る時には購入者が決まっていて即日完売になるのかな?

  21. 526 匿名さん 2024/09/14 06:58:22

    10月販売分は何戸残っているのでしょう…

  22. 527 匿名さん 2024/09/14 10:57:44

    高いのに粘って買う気になっても買えない悲しみ

  23. 528 匿名さん 2024/09/14 10:59:30

    一般販売で抽選チャレンジすればいいじゃない。
    やはりキャッシュ客の方が強かったりするのでしょうか?先にローン通しておくべきか。

  24. 529 通りがかりさん 2024/09/15 02:48:15

    地獄の沙汰も金次第

  25. 530 匿名さん 2024/09/15 05:41:18

    買えるなら住んだら天国だと思う立地だが

  26. 531 匿名さん 2024/09/15 23:09:50

    >528

    現金購入って実はリスク客。本当にお金持ってますかなんて聞けないし、持っていても株だと引き渡し時に暴落したらアウト。売る側としてはローンが確実に通る資質が上客。ローン客なら事前審査で収入確認できてるし。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 532 匿名さん 2024/09/15 23:11:19

    >524

    おきて破りだから出るところに出ればひっくりかえせるはずだけど。まあ、そこまでして買うデベではないと思うけど。

  29. 533 口コミ知りたいさん 2024/09/16 00:01:56

    先着分の売れ行きが良すぎて、2階なのに抽選販売分の方が高くなったりしそう

  30. 534 匿名さん 2024/09/16 02:13:38

    >>531 匿名さん
    それは俺様理論ですか?

  31. 535 匿名さん 2024/09/16 02:16:40

    レアケースだけど現金購入の場合、登録時に残高証明の提出を求めるところがある。ただ、マンション買える金額を銀行にってありうるのかなと思うけど。金利付かないし。

  32. 536 匿名さん 2024/09/16 04:12:58

    >>535 匿名さん
    銀行に1億ずっと入れとく人はいないでしょう。
    株や金融商品になってる人は証券会社で残高証明書を発行してもらうのでは。

  33. 537 通りがかりさん 2024/09/16 04:23:03

    >>533 口コミ知りたいさん
    まあ、自分が所有者なら、そうするから、企業なら尚更するよね。70m21.5億とかするのかな。流石にないか笑
    ただ、こういうマンションって、いくらでもいいからおさえたいという人は必ずいそうだね

  34. 538 匿名さん 2024/09/17 04:18:15

    即完売はさせないように吊り上げるだろうね。
    最近のトレンド。

  35. 539 検討板ユーザーさん 2024/09/18 15:09:11

    >>536 匿名さん

    いや、10数億円全部普通預金に入れてる金持ちもいます。
    こんな低金利時代に運用なんかには興味ないみたいです。

  36. 540 購入経験者さん 2024/09/19 07:59:53

    >>536 匿名さん
    現金で2つマンション買ったけど、残高証明発行しろって言われたこと一度もないよ。
    来年春にも1つキャッシュで引き渡し予定のマンションあるけど、残高証明書だせと言われてない。低金利の時代、普通預金に入れっぱなし。銀行から電話かかってきたら、即、迷惑電話登録しています。私は相続でお金あるだけのサラリーマン。私みたいな人、周りにいると思いますよ。

  37. 541 匿名さん 2024/09/19 22:33:43

    世の中金です

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    MJR新川崎
  39. 542 マンション検討中さん 2024/09/20 11:36:50

    >>541 匿名さん
    間違いない

  40. 543 匿名さん 2024/09/20 13:42:32

    個人の現金買いでその裏付けのエビデンスの提出は、ハルミフラッグで当選確率を少しでも上げようと一度に10戸の購入申し込みを入れた人に、販売サイドがその10戸分の資金を示すエビデンスの提出を求めたという話があるが、それはあくまでも極端な事例で一般的にはエビデンスは求めないので大丈夫ですよ。

  41. 544 マンション検討中さん 2024/09/21 08:37:56

    来春から子供塾高だからサクッといっときます。
    文系学部だったとして4年は住ませてあとは賃貸か自分の隠れ家向けにしようかと。

  42. 545 匿名さん 2024/09/21 08:41:40

    >542

    複数戸購入の場合、当選確率目的を排除するために確認ってのはある話だと思うけど。

  43. 546 匿名さん 2024/09/22 08:47:02

    >>544 マンション検討中さん
    高校生の一人暮らしですか?

  44. 547 マンション検討中さん 2024/09/22 13:09:32

    販売開始と同時に完売か?
    多分一期で全部出ししますねここ。

  45. 548 匿名さん 2024/09/22 13:52:35

    >>547 マンション検討中さん
    そうなの?

  46. 549 マンコミュファンさん 2024/09/23 06:00:40

    やっぱりモリモトのマンション怖いですが、どうでしょう。
    他のモリモトのマンションの掲示板でも、施工管理がよくできてなかったり、周りの住民に迷惑かけたり、営業の人の数が少なくて連絡が遅い、、など様々な問題があるみたいです。

  47. 550 匿名さん 2024/09/23 07:14:28

    >>549 マンコミュファンさん
    怖いならやめなよ
    さようなら

  48. 551 匿名さん 2024/09/23 08:05:27

    >549

    それを知らない情弱な人か、承知の上の人が将来のお隣さん候補。550さんのコメントの通り関わらないのが賢明。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオタワー品川
  50. 552 検討板ユーザーさん 2024/09/23 08:08:19

    こちらのマンションは坪600オーバーらしいですね。プラウドシティ分譲価格の2倍ですね。
    まあ、戸数も少なめですし、高いーとか、モリモトがー、とか言ったところで、あっという間完売してしまうのでしょう。

  51. 553 匿名さん 2024/09/23 10:09:45

    >>552 検討板ユーザーさん
    プラウドシティと比べる意味ないでしょ
    分譲時期も立地も違い過ぎる。

  52. 555 eマンションさん 2024/09/23 12:40:45

    >>554 通りがかりさん

    どうしてほしいのでしょうか?
    モリモトが嫌なら他にいけばよいだけなのでは?

  53. 556 匿名さん 2024/09/23 13:26:44

    >>554 通りがかりさん
    「○○の営業が書き込んでる」なんていう書き込みは、どこのデベロッパーのどの物件のスレでも大抵あるよ。

    んで、それを匿名掲示板で「そうですか??」なんて聞いたところで、真相がわかるわけもない。

    時間の無駄だからさっさと他を探す方がいいよ。

  54. 558 マンション掲示板さん 2024/09/23 15:08:04

    >>553 匿名さん
    意味はあるでしょ
    脳筋ですか?笑

  55. 559 匿名さん 2024/09/23 23:51:04

    >>558 マンション掲示板さん
    同じ日吉徒歩圏なのに半額で買えてよかったーと優越感にひたれるね

  56. 560 マンコミュファンさん 2024/09/24 04:27:36

    >>550 匿名さん
    549は、そもそも買えない方。

  57. 561 ご近所さん 2024/09/24 05:58:50

    粛々と工事が進んでいました

    1. 粛々と工事が進んでいました
  58. 562 匿名さん 2024/09/24 06:15:16

    >556

    以前はそうだったけど、ステマ禁止になって最近はバイトが増えたって印象。ここは相変わらず・・・。

  59. 564 匿名さん 2024/09/24 13:08:47

    先行案内会に最近行った人とか、
    何か新しいネタありませんかー

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 567 匿名さん 2024/09/25 08:47:19

    坪600らしく大騒ぎですが、私の感想は東横線急行停車の3分。目黒線始発、川崎市でなく横浜市、日吉で25年ぶり。
    安いわけないと思いますし、2度と出そうにない場所なら価格ではない気は致します。
    欲しければ坪700でも買うような場所かと。

  62. 568 検討板ユーザーさん 2024/09/25 08:53:56

    要は買いたい人で金あれば値段は関係なしてか

  63. 569 匿名さん 2024/09/25 12:15:19

    >>567 匿名さん
    東横線全駅でみても、駅徒歩3分の物件は少ないですからねえ。
    築浅中古まで入れても、武蔵小杉か新綱島のタワマンと横浜フロントタワーくらいしかないのでは。

  64. 570 マンション検討中さん 2024/09/25 13:54:06

    欲を言えば徒歩4-5分でいいから第一種低層住居専用地域だったらよかった。

  65. 571 匿名さん 2024/09/25 23:42:11

    >>570 マンション検討中さん
    一種低層住専だと高さ制限あるし、もうマンション中々建てられなさそう
    3階建とかになりますよね?建築コストも上がってるし、デベはやりたがらないんじゃないかな

  66. 575 匿名さん 2024/09/26 05:05:22

    公式サイトに載ってる間取り図が増えたねー

  67. 576 マンション検討中さん 2024/09/26 05:34:40

    川崎市より横浜市の方がいいというコメントが散見されますが、具体的にどういう点が優れているのか、どなたか詳しい方ご教示ください。当方神奈川県に居住経験がなく解像度が低いので。。

  68. 577 管理担当 2024/09/26 07:01:46

    [No.554~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  69. 578 匿名さん 2024/09/26 07:07:37

    >>576 マンション検討中さん
    単なるイメージでしょう。
    「川崎」と聞くと川崎駅周辺をイメージして敬遠する人が一定数いるみたい

  70. 579 名無しさん 2024/09/26 08:18:06

    >>578 匿名さん
    でも日吉も微妙じゃない?

  71. 580 通りがかりさん 2024/09/26 10:29:05

    >>576 マンション検討中さん
    川崎は全国的に過去の負の財産のイメージが強い
    川崎公害喘息
    川崎乞食
    川崎工業地帯
    川崎低地
    川崎***

    今はだいぶ回復しましたが、あのセレブタウン武蔵小杉も工場だらけで殺伐としていたのが10年前程度。
    変わりましたよ。

    ただ分かりやすいのは川崎と横浜の高級住宅地を挙げてみてください。
    多分川崎はないです。

  72. 581 匿名さん 2024/09/26 10:30:13

    川崎区観音

  73. 582 匿名さん 2024/09/26 10:36:06

    >>580 通りがかりさん
    市内に高級住宅地があるから自分のところも格上、とか思うわけ??
    まあ人それぞれなので、自分の好きなところに住めばいいと思います

  74. 583 検討板ユーザーさん 2024/09/26 10:40:40

    >>582 匿名さん
    川崎市横浜市の違いだからね。
    ちなみに日吉本町は良い邸宅地として有名です。

    1番は歴史的背景でしょうね。
    まぁ

  75. 584 匿名さん 2024/09/26 10:41:28

    >>579 名無しさん
    蓼食う虫も好き好き

  76. 585 評判気になるさん 2024/09/26 10:43:03

    >>583 検討板ユーザーさん
    昔の話。
    今は武蔵さが最高峰です!

  77. 586 eマンションさん 2024/09/26 11:20:27

    横浜市民だと市立高校とか市立大学に行きやすいとかあるのかな?

  78. 587 通りがかりさん 2024/09/26 11:40:18

    生まれも育ちも横浜で日吉在住ですが、横浜川崎論争は本当に場所に寄りますよね…
    東横線沿いで神奈川県内なら日吉が1番良い場所だと思ってますが、綱島~横浜間に住むなら小杉元住の方が断然良いです!
    都内住みの人にはどっちも一緒なんだろうな~笑

  79. 588 匿名さん 2024/09/26 12:15:53

    横浜市港北区日吉本町
    横浜市鶴見区東寺尾中台
    横浜市中区山手町
    横浜市西区宮崎町
    横浜市青葉区美しが丘
    横浜市青葉区あざみ野南

    川崎市麻生区万福寺
    川崎市麻生区上麻生

  80. 589 eマンションさん 2024/09/26 12:48:58

    東京をどれぐらい意識するかですかね。東京への距離で言ったら川崎の方が近い。東京なんて行かないよ横浜で完結するよという人は川崎より横浜でしょう。

  81. 590 マンション検討中さん 2024/09/26 12:53:25

    川崎市横浜市の差分について、まとめるとイメージ的な部分がほとんどということなんですね。
    この物件の他に川崎市内でも探しておりましたが、明確に劣後している点はなさそうで安心しました。

  82. 591 マンション検討中さん 2024/09/27 05:04:15

    川崎市NG」かつ「都心勤め」の人が、「都心に近い横浜」って理由で選んでるケースもあるって聞きました。

  83. 592 名無しさん 2024/09/27 06:33:45

    >>581 さん
    単純に高台が低地の違いじゃない

  84. 593 名無しさん 2024/09/27 06:34:36


    川崎市横浜市の違いで

  85. 594 通りがかりさん 2024/09/27 13:46:30

    横浜と川崎のネームバリューの差、?

  86. 595 名無しさん 2024/09/28 03:02:43

    ナンバープレート

  87. 596 匿名さん 2024/09/28 04:17:29

    そういえば、昔、日吉の市外局番は044だった

  88. 597 匿名さん 2024/09/28 11:41:19

    横浜でも川崎でもいいけど急行停まる駅近がいい。

  89. 598 匿名さん 2024/09/28 17:11:36

    >>597 匿名さん
    プラス高台のくせに駅から近いと最高。
    だからピアース日吉がいい。

  90. 599 名無しさん 2024/10/01 07:20:01

    >>598 匿名さん
    結論はピアース日吉という事か。。。
    もう少し安くやってくれたら良かったのに

  91. 600 名無しさん 2024/10/01 11:32:24

    武蔵小杉のツインタワー壺700超らしいな。
    一般人はどこで買えばいいんだよ…

  92. 601 匿名さん 2024/10/01 11:51:03

    >>600 名無しさん
    下層階は700超まではいかないのでは?
    知らんけど

  93. 602 匿名さん 2024/10/01 14:12:08

    クマケンツインタワー、意外と安いな

  94. 603 マンコミュファンさん 2024/10/01 14:29:32

    販売は1年後なので、この時点での価格予想は何の意味もないですよ。そんなことよりさっさと中古を購入してポジションを持つべき。

  95. 604 マンション検討中さん 2024/10/01 14:30:21

    武蔵小杉の話はそっちでやってくれ

  96. 605 匿名さん 2024/10/01 23:25:57

    毎日、日吉の坂を登っている谷住民のネガティブな個人の感想です。
    コロナ禍以前は目につかなかった、駅周辺での(おそらく)飲酒しながらの(おそらく)慶応学生のたむろが増えました。深夜に大声で叫ぶなど10年位前まではほとんど見られなかった状況を時々見かけます。
    また、今年の夏の夜初めて感じたことですが、谷から坂を上るにつれ風がなくなり丘の上につくとよどんだ熱気に包まれます。昔からある駅の構内と同じような風通しが悪いムンムン感です。ちなみに駅構内は天井改修工事が最近始まったので改善されるかもしれません。
    いずれにしろ、人と自然環境の方向性はネガティブです。どちらも日本の各地でみられる状況かもしれませんが。

    ※アンケート
    Q.もっと地元情報が聞きたいですか?

    1. はい
      38.5%
    2. いいえ
      61.5%
    26票 
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-08-26 01:01:37
      >>392 匿名さん
      1億買うなら最低10パーセント程度は手付金は、各デベ必要ですよ!
      超不人気、在庫販売以外はあまり交渉には応じてくれませんし、抽選で外される確率高いです。デベによってはエントリーすら断られます。モリモトさんはその辺寛大なイメージはありましたが人気あれば1割すら用意できない方は積極的には薦めないと思います。
      尚、上にも記載ありますが手付金とは、原則契約解除の売主、買主のペナルティで、契約が正常に終われば先払い金という考え方で物件に充当されますので損は無いです。
      まあ、頭金1割すら用意出来ないなら買わない方がいいと思いますし、このタイプの物件は人気があり、駅も近いので年齢層高めの至近潤沢な方々が、普通買うと思いますよ。
      1. 20%
      2. 80%
      5票 
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストプライムレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    MJR新川崎
    スポンサードリンク
    サンウッド大森山王三丁目

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸