- 掲示板
マンション単体の話ではなく、再開発によって街がどの様に変化するか、街がどの様に変化して欲しいか、過去から未来にかけて横浜都心部を騙りましょう。
[スレ作成日時]2024-06-12 17:03:11
マンション単体の話ではなく、再開発によって街がどの様に変化するか、街がどの様に変化して欲しいか、過去から未来にかけて横浜都心部を騙りましょう。
[スレ作成日時]2024-06-12 17:03:11
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1599206.html
アソビル一帯再開発されるらしいね
基本的に横浜駅は規模の割にしょぼいから東口からみなとみらいにかけて整備してほしいわ
>>4 マンション掲示板さん
ちょっと前の資料だけど、相鉄の所有地に西隣は持ってないっぽいから一体開発は無さそうかな?
仮にパチンコ屋と一体開発になったとしても土地面積800㎡だから大規模開発は難しそうだね
https://images.app.goo.gl/WTnaUxgxYsbcoqvq7
西口の開発、相鉄が主導しそうだけど開発まとめる力も財力も無さそうだから期待できないんだよな
五番街に至っては相鉄の資産無いっぽいし推進するリーダー的存在もいないし全く進まなさそう
やるとしたらヨドバシ?笑
再開発組合自体は2、30年前くらいからあるのに全く進んでないのが何よりの証拠
横浜西口って昔は不良が多いイメージで、中学のときにイキってる同級生が休日に西口行って不良高校生にカツアゲされて拒んだら顔面ボコられて腫らしてたな。今はそこまで好戦的な不良はあんまり居ないと思うが、やっぱり今でも普通よりはガラ悪い人が多いイメージ。
東口はそごうが出来る前は何にも無いイメージだったがそごう、丸井とかでだいぶ栄えた印象。
いずれも住宅街として開発する余地は無さそうに思う。