東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス二子玉川プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. パークハウス二子玉川プレイスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2019-10-15 19:58:08

パークハウス二子玉川プレイスについての情報を希望しています。

河川が目の前で、日当たり・眺望が良いことの反面、
地盤・水害に多少の不安を感じております。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川1丁目1880番3(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩3分 (東口)
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩3分 (東口)
間取:2LDK・3LDK
面積:60.36平米~75.98平米
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:株式会社淺沼組 東京本社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

[スレ作成日時]2010-03-16 13:53:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス二子玉川プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 116 匿名

    三井、三菱にこだわる必要があるのかな?
    資産価値はある程度保たれると思うが。
    無理に上野毛だの等々力だのじゃ話になんないよ。

  2. 117 匿名さん

    旧分譲会社は、無視できない要因(ジショは?)

    買い替えを何度か経験している人と、そうでない人では、物件選びの判断分かれるね

    無理に上野毛、等々力にする必要もないが、逆に、二子玉川は。。。。


  3. 118 匿名

    なるほど、やはり地所、おそるべし。
    確かにおっしゃるとおりかも。買い替え組じゃないので、その価値を軽視してた。

  4. 119 匿名さん

    今日の日経に、川崎側のバーベキュー問題が取り上げられていた
    マナーの悪化は酷いね。東京側はたまったものではない

  5. 120 匿名さん

    川崎側でバーベキューをやらかしてるのは、都内人間もいるんだがな。
    放置したゴミは、川崎市の多大な税金で処理。
    うるさいは、税金は使われるはで、たまったもんじゃないのは、川崎市民だろうな。

  6. 121 匿名さん

    また、責任転嫁ですか?

  7. 122 近所をよく知る人

    川崎の川原は今年から実験的に有料になるらしいです。
    時間も決められるようで、一安心です。

  8. 123 匿名さん

    都内の人間は、多摩川の川崎側では、一切バーベキューを行いません。

  9. 124 匿名さん

    >>122
    えっ川崎側ほんとに有料になんの?
    庶民の楽しみをうばいやがって。
    これから不便だな…
    金取るならもうわざわざ川越えて、川崎なんかでバーベキューする事ないわ。
    ただ、ゴミを川原に堂々と捨てていけるのは、いいか。

  10. 125 匿名さん

    ↑新聞ぐらい、読みましょうね・・・ネットでネガらないで

  11. 126 匿名さん


    川崎市役所の人ですか?

  12. 127 匿名さん

    違いますよ~

  13. 128 匿名さん

    >121

    モンスターペアレントの資格は十分にあり。
    「うちの子が、騒音を立てたり、ゴミ放置なんてあり得ません」

  14. 129 匿名

    何時の間にか川崎側バーベキュー問題の書き込みだらけに…。

  15. 130 匿名さん

    ジショさんは、売れればいいわけだから

    対岸のマナーの荒廃ぶりを承知のうえで、買う価値があるかだなw

  16. 131 匿名さん

    場所は対岸だが、
    人は都内からのレジャー客。
    マナーは人が気をつけるものです。

  17. 132 匿名さん

    また都内のせいですか。。。

  18. 133 匿名さん


    うわさのモンスターですね。

  19. 134 匿名さん

    ↑アナタですね、自演さんは? 遊びが過ぎますよ

  20. 135 匿名

    花見の時期から夏が終わるまで我慢出来れば大丈夫でしょう。

  21. 136 匿名さん

    >121=>134

    モンスター

  22. 137 正義の匿名

    二子玉川に永く住むものです。
    ① 即日全戸登録販売完了とのこと、私は当然だと考えます。それは二度と出ない物件と考えられるからです。駅   近、川に面しており絶好の視界。しかも全戸南西向き。細かいことを言ったらきりがありません。ライズと比較
      すると、私は断然この物件を薦めます。ライズは駅から遠いですよ。しかも南西向きの物件は四分の一しかな   く、値段が極端に高くなっております。ライズの南西向き物件と比較すると割安な値段と考えられます。
    ② 反対住民を気にしているようですが、マンションが出来るまでのことです。野村のタワーマンションも昨年でき  た丸紅のマンションも結構反対運動は強かったですよ。それは住民と建築主との闘いであり、できあがったマン
      ションの住民とは諍いはないですよ。我々住民もそれは割り切って考えています。
    ③ 土地が低い所だから、堤防を造っているのですよ。マンションは1階でも道路から階高に造るので、洪水の心配  はまずないでしょう。心配な人は2階から上にすれば全く問題はないでしょう。
      堤防を反対している人達は、下流側の植栽がある部分に住んでいる人が大部分です。もともとが国交省の土地な  のに自分の庭のように使っている人たちが多く、自分の庭を削られるような感覚なんでしょう。暫定堤防は今年  の秋には完成します。
    以上が私の考えですが、既に全戸登録販売完了では何を言っても後の祭りですね。

  23. 138 匿名さん

    全戸即日完売!
    さすが二子玉川だね。
    やはり、ここのブランドバリューは、抜きん出てるとしか言いようがない。

  24. 139 匿名

    正義の匿名さん有難うございます。

  25. 140 匿名

    うーむ、やっぱり欲しかった…
    いい物件ですよ。
    もうあまり出ないだろうな。
    季節の移り変わりが分かる素敵な場所ですね!

  26. 141 入居予定さん

    周辺住民とか、水害のこととかの心配ばかりですが、
    実際に住んでみると、通常の湿気とかはきにならないのでしょうか。
    心配です。

    それからここってどうしてエコポイント対象物件でないのですか。

    なんとなく営業さんに聞きにくくて、、、

  27. 142 匿名

    エコポイント対象ですよー

  28. 143 入居予定さん

    141です。
    エコポイント対象でした。すみません。
    書類に書いてあったのを見落としていました。。。

    でも、昨日も今日も雨が降っていて、川沿いだとやっぱり湿気とか
    すごいのかなって心配していますOrz
    台風の時の風とかも気になります。

    何だかうちの営業担当さんは話しにくくて、、、
    皆さんは不安になりませんか。

  29. 144 入居予定さん

    〉143
    同感です。
    天下の売り主さんですからね…
    すごく感じが良くて、というか、良すぎて、何となく深く話をしづらい、、、
    感じがします。

  30. 145 匿名

    同感です。私も営業さんに細かい事をききにくと思っていました。
    皆さん似たような思いをしていたのですね。

  31. 146 入居予定さん

    風が強いとか、虫とかどうなんでしょう。
    実際に住まないとわからないのかな。

    除湿機は必須かな。

    1階で大型犬を飼う人はどれくらいいるのでしょうか。

    不安が大きくなってくるけど、購入したことはうれしいです。

  32. 147 正義の匿名

    二子玉川に永く住むものです。即日全戸登録完売とのことなので、今回で投稿は終わりとします。
    ① 水害、反対運動、スーパー堤防化で将来は立ち退き・区画整理、川沿いの湿気で除湿機が必須、バーベキュー
      の騒音問題等と永く住む住民の私が考えていないようなことまで、よくもまあ気が回るものだと感心しており
      ます。
    ② 二子玉川南地区には約600世帯の人が住んでおりますが、駅近・自然・買い物その他総ての面で快適に過ご
      している人が殆どではないでしょうか? 住民の不満を聞いたことがありません。特別な事情が無い限り不満
      を持って引越しをしたという人を私は知りません。
    ③ ここは河川敷にあたる場所なので土地が低く唯一の不安が洪水です。そのために200年に一度くるといわれ
      ている洪水に備えて今堤防を造っております。堤防の造成は現在中断されておりますが、秋からは再開され、
      秋の終わり頃までには完成することでしょう。
    ④ 即日全戸完売はライズと比較してみても当然と私は考えております。タワー型に住みたいという特別な条件が
      ないならば、駅近・値段・総て南西向き・川が目の前等の条件で優れていると思います。
    ⑤ 即日全戸完売になったのは二度と出ない物件と考えられるからです。二子玉川南地区の川沿いを歩いてみると
      建替えでもしない限り、もうマンション立地は見当たらないということがお判りになることでしょう。
    ⑥ 川に面していると川から入ってくる風が気持ちよく、ベランダ側から玄関のほうに抜けるようにすると大変に
      気持ちがよいですよ。私も良くそうしております。南西向きだと冬も暖かいですよ。日当たりが良いのにかぎ
      ります。
    ⑦ 二子玉川第二スカイハイツの川向きには土手の上に観測所があり、それが眺望の邪魔をしております。それと
      右側の駅舎も眺望の邪魔をしております。
      その点このマンションは川向き側に眺望を遮るものがないのですから、立地としてもより恵まれております。
    このへんで投稿は終わりとしますが、まだ不安な人は他の人に登録の権利をお譲りになればよろしいのでは。

       

  33. 148 匿名

    風や虫、湿度、不安な点は当然事前に確認した上で購入されたのでは無いのでしょうか?

    これだけ高い買い物ですから、もし、今もまだ気になる事があるのならば、自分で現地に出向いて調べる事も必要かと思います。
    まだまだ間に合います。

    心配な点があるならば頭金は戻らなくともお早めに契約破棄される事をお勧めします。

  34. 149 匿名

    148のように買いたい人は引く手数多ってことですね。

  35. 150 契約済みさん

    146です。

    147さんや148さんの言うとおりですね。
    本当に悩んで、申し込んで、抽選で当たって
    これが縁かなと思ったのですが、やっぱりやめることにしました。

    現地を見に行って怖い思いをしたのと、二子玉川にあまり地縁がないこととか…

    申し込み金と原状回復費は大きいけど、やっぱり安心して住めることを
    優先することにしました。

    お盆明けは主人が出張なので、9月に入ってしまうと思いますが、
    手続きします。

    お騒がせしました。

  36. 151 契約済みさん

    〉150
    本気ですか?
    現地を見に行って怖い思いをしたとのことですが、
    何百万円を捨てるほどの怖い思いってどんなことですか?

  37. 152 契約済み

    >150さん

    怖い思いというのはどんなことがあったのでしょうか?
    これから住む予定の者としては151さん同様私も気になります。
    差し支えなかったら教えていただけませんか?

  38. 153 匿名

    どう考えてもただのネガティブキャンペーンですね。

  39. 154 匿名

    怖い思いをされていた割には、犬のことや湿気や虫について等、小さな事を気にされていて、よくわかりませんね‥


  40. 155 匿名さん

    ハザードマップ見て、思わず笑ってしまった。。

  41. 156 契約済みさん

    150です。

    すみません。
    今は帰省中なので、書き込み遅くなりました。

    私は蚊と動物、ハウスダストのアレルギーがあり、
    気管支喘息です。
    だから虫や大型犬のことは気になっていました。

    主人は気にするからだといって、特に深刻には
    考えていなかったようです。
    駅から近い物件で、水害も何百年に一度とか規模を
    考えてもしかたがないと言っていました。

    主人が気に入っているのなら私も我慢しようと
    思っていて、、、

    だけど友人の親戚にとても川に近いマンションに住んでいる人が
    いたので、話を聞きながら家を見に行きました。

    そして湿気や虫、そのほかのマイナス要因を聞いて
    不安になりました。
    そのため、ここに書き込みをしました。
    でも自分たちの家を持てるということだけはうれしかったので
    その気持ちを打ち消そうと思いました。
    そして本当にここでよかったのか確かめようと
    思って、現地を訪れたときに怖い思いをしました。

    夜の雰囲気というのがわかっていなかったので、
    友人につきあってもらって建設地へ行きました。

    マンションの周りを一周してみたりしているときに
    そこで何をしているのかと話しかけられました。
    マンション購入予定者なので、夜の様子を見にきました
    と伝えたところ、その相手2~3人に持っていた
    空き缶をぶつけられました。
    そして逃げたら追いかけてきたのです。

    相手の人が近隣の方だったのか、ただの酔っ払いだったのか
    わかりません。偶然が重なっただけなのかもしれません。
    ただそれがあってから、外に出かけるのが少し怖くなりました。
    逃げているときに転んだ傷がまだ残っています。
    友人は空き缶がおでこにあたって切れました。
    蚊にさされたところから、湿疹が広がっています。

    大したことなくてすんだ方かもしれませんが、もういい印象が
    もてなくなりました。
    駅が開ければ、またかわるかもしれません。

    でも私と友人の姿をみて、主人は私のしたいとおりに
    してほしいと言ってくれました。
    だから、キャンセルすることに決めました。

    みなんさんがどう思うかわかりませんが、
    これが事実です。

  42. 157 匿名さん

    おいおい、そりゃ事件だな。通報しましたか?

  43. 158 匿名

    反対運動が激しいってことですかね?
    でもそこまで犯罪まがいのことが起こると怖いですね。

  44. 159 契約済みさん

    156さん 
    災難でしたね。 
    通報はしたのでしょうか?
    傷害罪ですよね~ お友達の怪我は大丈夫ですか?
    購入を断念するとのことで残念です↓
    余計な事ですが、マンションギャラリーは8/28で閉鎖されるそうなので
    解約手続きは早めの方が良いのでは
    大手町の本社でもできるでしょうが...

  45. 160 匿名

    物騒な地域だな。女性が襲われるとは。絶対住みたくない。

  46. 161 匿名

    事実だとしたら通報すべきだと思います。
    何故しないのかが分かりません。

  47. 162 匿名さん

    ここって、そんなに物騒な地域なんですか?

  48. 163 匿名さん

    てか、昔から雑念とした街だから、、、、
    「玉高」だけが妙に浮いた世界なんです
    住むに適した街と、お買い物する街は、別物なのに、、、

  49. 164 匿名

    二子玉川住民ですが、そんな物騒な場所だとは思ってません。
    花見や花火の時期は確かに様々な人が集まりますが…うーん。

  50. 165 匿名さん

    今日は終戦記念日ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸