大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪城ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 片町
  8. 大阪城北詰駅
  9. プラウド大阪城ってどうでしょうか?
大阪城マニアさん [更新日時] 2024-11-19 15:18:17

大阪城と対峙する物件がまた新たに登場です。
天守閣正面に位置する「プラウド大阪城」について語らいましょう。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
共通概要
所在地 大阪府大阪市都島区片町1-4-14
交通情報 東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分
Osaka Metro谷町線 「天満橋」駅 徒歩10分
京阪電気鉄道京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分
Osaka Metro長堀鶴見線 「京橋」駅 徒歩10分
種別 マンション
敷地面積 724.52 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第R05確更建築GBRC00035号
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上12階
建物竣工時期 2025年9月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2025年10月下旬(予定)
総戸数 30戸(広告募集対象外住戸9戸含む)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
駐車場 29台
月額使用料:未定
駐輪場 29台
月額使用料:未定
バイク置場 3台
(バイク:1台、ミニバイク:2台)
月額使用料:未定
売主 野村不動産株式会社
施工 大鉄工業株式会社
お問い合わせ プラウド大阪城インフォメーションセンター
TEL:0120-046-101
定休日:火・水・木

[スレ作成日時]2024-05-08 22:37:35

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大阪城口コミ掲示板・評判

  1. 351 検討中 2024/09/04 03:54:55

    >>348 職人さん

    >ここにこだわらずにシエリア上町台の中古待って買えば?

    「シエリア大阪上町台パークタワー」は、まだ中古物件をあまりみかけませんが、「ザ・ファインタワー大手町」は、少しづつ、売り物も出てきているようですね。

    >眺望もすこぶるよく、いい条件もあるでしょう。

     北側は、難波宮公園が直前で、遮蔽物がないのが魅力でしたね。 私、当時は東京在住やったんですけど、完成後に残っていた一部屋を内見しました。

     相当に買い気はあったんやけど、相続対策にセカンド、いうような”富裕層”ではないんで、諸事情により、断腸の思いで断念しました。

  2. 352 検討中 2024/09/04 04:21:07

    >>351 検討中さん

    すっかり、ここの板に住み着いてしもうて、余計なことばっかり書き込んでおりますが、今までご無沙汰してた「シエリア大阪上町台パークタワー」「ザ・ファインタワー大手町」の板に目を通したら、ここで見かけた記憶がある”論客”さん方のネームを発見して驚いたなぁ。

     こうした方々は、どういう立場なんやろか。 業界人? マンションマニア

  3. 353 検討中 2024/09/07 06:08:10

    いま、苦楽園2番町に下記の物件が売りに出ており、1億2千万円。

    本件と比較して、あまりに安い。 本件を購入すれば、かなり高額な管理費、修繕積立金に加えて、多分かなり高額な駐車場費。

    セカンドとしても、はるかにこの苦楽園物件が優ると思う。

    本件と比べて、あまりにも均衡を失する。

    ~眺望・日当たり良好!!2010年12月建築・車庫2台分有(車種による)~
    ◇眺望・日当たり良好!!
    ◇2010年12月建築
    ◇土地面積245.22m2 建物面積154.23m2
    ◇LDK約30.2帖(折り上げ天井あり) 4LDK
    ◇前面道路(公道)幅員 約6.9m
    ◇苦楽園みはらし公園北側の閑静な区画の住宅地
    ◇オール電化住宅
    ◇シャッター付掘り込み車庫2台分あり(車種による)

     

  4. 354 ぺったら 2024/09/08 06:19:25

    >>353 検討中さん
    苦楽園2番町って、バスにのっていくところですよね。
    田園調布や六麓荘と同じ理由で、利益を生まず、損失ばかりなのでだれも相続したくない。
    大半の日本人は相続税対策で買うので逆ですよ。

  5. 355 検討中 2024/09/08 09:56:44

    >>354 ぺったらさん

    >田園調布や六麓荘と同じ理由で、利益を生まず、損失ばかりなのでだれも相続したくない。

    たしかに、田園調布もやや衰退気味と言いますね。

     今後の人口減、少子化の中で、戸建て、マンション・・・どういう変化を見せていくものか????

     なお、前記の苦楽園2番町の物件が1億2千万円、大谷選手が買おうとしたLA郊外の”豪邸”が12億円、それと比較して、本件物件の1億数千万円だの2億だのというのは、小生のような貧乏人から見ても、相当な不均衡だと感じるだけです。

     小生は、ほぼ毎日、不動産サイトを眺め、上町、谷町付近を含む他の物件の最新情報を見ています。そして、ほぼ毎日、大阪城の周囲から本件の周辺を散歩しています。 その上で、片町を歩きながら感じる実感です。

     

  6. 356 検討中 2024/09/08 10:13:01

    >>354 ぺったらさん

    >大半の日本人は相続税対策で買うので逆ですよ。

     いくらなんでも、それはないでしょう。

     「大半」は、まず居住価値を重点として買うのでしょう。

    >利益を生まず、損失ばかりなのでだれも相続したくない。

     「利益を生まず、損失ばかり」て、本件とどういう違いがあるのですか?

      居住価値を無視するんですか?

  7. 357 ぺったら 2024/09/08 11:30:12

    >>356 検討中さん
    >大半の日本人は相続税対策で買う>いくらなんでも、それはないでしょう。
    確認することができないので推測に過ぎませんが、私は相続税対策の可能性が非常に高いと思います。たとえば3億の現金をもっている人がここを買って賃貸に出すと、どのくらい節税になるかご存じですか? 現時点では、ここの土地の評価額など大したことはありませんし。

    >「利益を生まず、損失ばかり」て、本件とどういう違いがあるのですか?
    苦楽園2番町のほうが利回りが高いとはおもえません。借り手を見つけることさえ大変でしょうし、換金性は圧倒的に低い。というより、そんなことを考えて購入する物件ではないでしょう。もちろん環境面でこちらを選ぶ人もいるはずですが。

    >居住価値
    とは具体的に何のことか分かりませんが、それこそ好き好きです。私は今日は国外の自宅にいますが、300坪もあり環境としては苦楽園に近いでしょう。でも老後はやっぱり日本の自宅マンション(阪神間でサンクタス大阪城ではありません)に帰る予定です。阪神の山手にいた知り合いの多くは山を下りてきています。

  8. 358 検討中 2024/09/08 12:09:08

    >>357 ぺったらさん

    ここで議論しても何の意味もありませんが

    >たとえば3億の現金をもっている人がここを買って賃貸に出すと、どのくらい節税になるかご存じですか? 

    「3億の現金をもっている人」は、少数で、「大半」ではありません。

    >換金性は圧倒的に低い。というより、そんなことを考えて購入する物件ではないでしょう。

     当然でしょう。

    >阪神の山手にいた知り合いの多くは山を下りてきています。

     それは、そうでしょうね。


  9. 359 ぺったら 2024/09/08 12:53:30

    >>358 検討中さん
    >「3億の現金をもっている人」は、少数で、「大半」ではありません。
    文脈の理解に難がおありのようで、大半といっているのは、ここを買うであろう人の大半で、全国民の大半ではありません。
    質問を繰り返すと「3億の現金をもっている人がここを買って賃貸に出すと、どのくらい節税になるかご存じですか?」です。

  10. 360 マンション比較中さん 2024/09/08 22:12:14

    >>354 ぺったらさん

    夙川 苦楽園の ツマガリのクッキーを買いに行きましたが、

    普段場所の不便なエリアのように思います。

    阪急電車ありますが、朝夕はすごいラッシュのようです。

    空気や自然や美味しいパンに恵まれていますか、一理大阪市内の方が

    利便性が高いのは揺らぎません。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    シエリア梅田豊崎
  12. 361 匿名さん 2024/09/12 00:29:18

    >346
    間取りを確認すると大阪城側のバルコニーは開口部がついていないようですし、眺望のみを楽しむデッキのように思います。
    全ての間取りで採用しているものではなさそうですがモデルルームで見学できるといいですよね。

  13. 362 口コミ知りたいさん 2024/09/19 02:19:03

    ここ、モデルルームなんてないですよ

  14. 363 マンション検討中さん 2024/09/25 02:50:36

    >>346 匿名さん

    外に出られます。網入りのガラスなのが私は気になりました。

  15. 364 匿名さん 2024/09/26 14:43:18

    この周辺を毎日徘徊してるボケた老人がここは坪300万のはずだと叫んでましたが、今どんな気持ちなんだろう。

  16. 365 マンション掲示板さん 2024/09/27 03:28:10

    >>364 匿名さん
    近隣に住んでいる人なら内装豪華にして価格をつり上げてる様に感じますが
    川沿いの裏の道みましたか?
    大阪城も西側正面南側とは景観違いますけど?
    現場まで行かれたことありますか?
    まあその値段でも欲しい方が居るようなのでビックリしているというのが率直な感想です。

  17. 366 マンコミュファンさん 2024/09/27 06:12:12

    >>365 マンション掲示板さん
    現地を知れば皆んな坪300万でないと買わないと思うはずだ、と思っているんですね。

    また値上げされるみたいですが、1期よりさらに内装が豪華になるからだと思ってるんですか?
    変わりませんよ?笑

  18. 367 マンション検討中さん 2024/09/27 06:31:23

    >>366 マンコミュファンさん

    買いたい人がいるから値上げして売ってるだけですよ
    内装豪華になるから?違いますよ
    豪華にして富裕層に売るという野村不動産の考えですよ
    価値観なんて人それぞれですから
    どうぞ買って下さい。

  19. 368 名無しさん 2024/09/27 09:54:23

    さて、手付金諦めて損切りしますか。

  20. 369 検討中 2024/10/01 07:03:23

    >>364 匿名さん

    「この周辺を毎日徘徊してるボケた老人」としては、呆れておる。

     相続税対策対応かなんか知らんが、そうやとしたら、サモシイ話やね。

     

  21. 370 検討中 2024/10/02 01:43:32

    >>365 マンション掲示板さん

    >現場まで行かれたことありますか?
    まあその値段でも欲しい方が居るようなのでビックリしているというのが率直な感想です。

    それが相続税対策と言うのなら、そのサモシサに呆れる。

  22. 371 匿名さん 2024/10/02 02:08:07

    自分の価値観で理解できない他人の行動をそのように「さもしい(卑しい)」とか「品がない」「心が貧しい」「欲深い」と決め付けるほど感情の制御ができないことは分かります。

  23. 372 匿名さん 2024/10/07 04:28:28

    >>370 検討中さん
    本当にさもしいのは誰でしょうか

  24. 373 ご近所さん 2024/10/17 01:02:48

    残りあと4室
    2階の54.35で、1億1900万
    すごい売れ行きですね。
    ローレルコート大阪城公園は、お買い得価格でもまだ完売していません。
    やはり、立地・眺望も重要なんですね。

  25. 374 周辺住民さん 2024/10/17 01:14:12

    >>365 マンション掲示板さん
    これから、周辺地域はどんどん変わっていくと思いますよ。
    このマンションを購入される方々は、日々の暮らしに困らない富裕層。
    チャリンコでお買い物したり、近所を散歩したりではなく、
    車移動で、自宅に帰れば豪華な内装に、全面に遮る建物のない大阪城の眺望。
    ゆったりした生活中心の方々でしょう。
    大阪市内の便利な地域で、タワマン以外で、眺望の良いマンションを探すのは、本当に難しいです。ましてや、目の前に大阪城が見え、遮るものがないなんて、そうそうある物件ではないので、売れているのではないでしょうか?

  26. 375 マンション比較中さん 2024/10/17 05:26:17

    >>373 ご近所さん

    ほとんど ワンルームに近い 1LDK間取りで2階フロア1億2000万はすごい価格帯です。
    唯一無二の大阪城が望める眺望は外国人向けですね。


    近隣のファインタワー大手前はタワーマンションですが、東側の法務局跡地にタワーマンションが竣工すると 大阪城の眺望はなくなります。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  28. 376 通りがかりさん 2024/10/17 05:39:46

    >>374 周辺住民さん
    サンクタス大阪城隣のパーキングも何やら地質調査してるので何が建つか注視してます。

  29. 377 ぺったら 2024/10/17 07:10:32

    >>374 周辺住民さん
    サンクタス大阪城隣のパーキングはかなりの期間あのままでしたが、何か建つでしょうね

  30. 378 ぺったら 2024/10/17 07:23:47

    >>375 マンション比較中さん
    1.2億は確かに高いですね。眺望好きの私は、サンクタス大阪城のほか神戸の舞子で明石海峡大橋が目の前に見える中古マンションを数軒買っています。眺望がなくなる可能性のある建物は、最初から眺望がないものとして評価しなければなりませんので、どれも海に直接面しているか、公園を挟んだもの限定です。ただ、津波の危険はあるかもしれません。

  31. 379 買い替え検討中さん・ 2024/10/17 11:23:42

    >>375 マンション比較中さん

    ・・・法務局跡地にタワーマンション・・・
    そのような計画がもしもあればすごいタワーになりますね。想像するだけでもワクワク。

  32. 380 周辺住民さん 2024/10/17 13:37:00

    >>377 ぺったらさん
    サンクタス大阪城のモデルルームを見学の際、隣の駐車場も買い取りマンションにしたかったが、土地を売ってもらえなかったと、12年以上前の話ですが、当時、不動産屋から聞きました。

  33. 381 マンション検討中さん 2024/10/17 13:49:57

    民泊マンションになりそうですが…

  34. 382 周辺住民さん 2024/10/17 13:53:20

    プラウド大阪城やサンクスタス大阪城は、大阪城は見えますが、天神祭りの花火は見えないのではないでしょうか?
    この近隣で、大阪城の眺望も花火の観覧も楽しめるマンションも存在しますよ。
    大阪城公園駅のところに、大学ができるので、ワンルームなどの賃貸物件が多いですけどね。

  35. 383 ぺったら 2024/10/17 22:05:41

    >>382 周辺住民さん
    サンクスタス大阪城については、購入後ずっと賃貸に出していて住んだことはないのですが、天神祭りの花火は通路側から少し見える程度だとおもいます。

  36. 384 ぺったら 2024/10/17 22:16:32

    7年ほど前にサンクタス大阪城の十階ほどの高さから撮った写真です。北の通路側から天神祭りの花火は見えるとおもいますが、土佐堀通りの向こうですので、眼前に見えるわけではないとおもいます。

    1. 7年ほど前にサンクタス大阪城の十階ほどの...
  37. 385 マンション比較中さん 2024/10/18 05:34:11

    >>379 買い替え検討中さん

    法務局跡は国有地。タワーマンションの可能性は低いと予想。仮に実現しても定借。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リベールシティ守口
  39. 386 検討板ユーザーさん 2024/10/20 14:40:08

    ここは首都圏富裕層と外国人の購入者が多いと関係者から聞きました。まあ予想通りですね。

  40. 387 匿名さん 2024/11/05 14:33:24

    完売したのか。。

  41. 388 ぺったら 2024/11/06 10:49:17

    そのようですね。

  42. 389 販売関係者さん 2024/11/19 06:18:17

    完売早かったな。外国人率が非常に高いだろうな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド大阪城]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    グランドパレス長田
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランドパレス長田
    スポンサードリンク
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    [PR] 周辺の物件

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸