大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪城ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 片町
  8. 大阪城北詰駅
  9. プラウド大阪城ってどうでしょうか?
大阪城マニアさん [更新日時] 2024-11-19 15:18:17

大阪城と対峙する物件がまた新たに登場です。
天守閣正面に位置する「プラウド大阪城」について語らいましょう。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
共通概要
所在地 大阪府大阪市都島区片町1-4-14
交通情報 東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分
Osaka Metro谷町線 「天満橋」駅 徒歩10分
京阪電気鉄道京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分
Osaka Metro長堀鶴見線 「京橋」駅 徒歩10分
種別 マンション
敷地面積 724.52 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第R05確更建築GBRC00035号
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上12階
建物竣工時期 2025年9月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2025年10月下旬(予定)
総戸数 30戸(広告募集対象外住戸9戸含む)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
駐車場 29台
月額使用料:未定
駐輪場 29台
月額使用料:未定
バイク置場 3台
(バイク:1台、ミニバイク:2台)
月額使用料:未定
売主 野村不動産株式会社
施工 大鉄工業株式会社
お問い合わせ プラウド大阪城インフォメーションセンター
TEL:0120-046-101
定休日:火・水・木

[スレ作成日時]2024-05-08 22:37:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大阪城口コミ掲示板・評判

  1. 142 検討中 2024/06/05 10:29:19

    >>140 口コミ知りたいさん

    >販売戸数や専有面積が決まっていないのは対象外住戸が契約前のものがあるということだと思いますけどね。

    そうやったら、その旨を、重要事項説明の前に説明してくれと言うてるだけですわ。

    小池というどこかの知事が、議会で経歴について質問されたら、堂々と証明書を提示して、それを補強する内容を説明すればよいだけ、ゆうのと同じ。

    こんな知事を選ぶどこかの住民もアホやけどね。

    ところで、ワシ、何回も不動産(マンション)売買を経験してますけど、仲介手数料は、法規定の「上限」を受け取ることを「国が認めている」と強弁する大手不動産の社員がいました。 「上限」というのは、その数字までは受け取ることが妥当(合法)だというだけ。

     サラ金が、刑事罰に該当するまでの「上限」の金利を要求するのと同じ。

    契約自由の原則で、安くするのはいくらでもかまわん(笑)。

     ある大手不動産会社で、複数の社員から言われて、どんな社員教育を受けてるんやと呆れた。

  2. 143 検討中 2024/06/05 10:41:16

    >>142 検討中さん

    >ある大手不動産会社で、複数の社員から言われて、どんな社員教育を受けてるんやと呆れた。

    今の仲介契約なんか、儀式的な重要事項説明をして、出来合いの契約書を出してくるだけ。

    ろくに法律的説明もできてないので、当然のことを質すれば「うるさい客」扱いをされるだけやね。

    まあ、基本的に需給関係が決めることで、「売り手市場」やったら、「お前ら、文句があるんやったら他所へ行ったら」などとほざいていられる。

    そやけど、経済激変が来たときは・・・・

    リーマン危機のときなんか、数か月、客からの電話もなかったと聞いております。

  3. 144 検討中 2024/06/05 10:52:29

    >>126 匿名さん

    取引事例比較法は不動産の鑑定評価で用いられる手法です。少し長いですが、不動産鑑定評価基準では取引事例比較法は以下のように定義されています。

    【取引事例比較法の定義】

    取引事例比較法は、まず多数の取引事例を収集して適切な事例の選択を行い、これらに係る取引価格に必要に応じて事情補正及び時点修正を行い、かつ、地域要因の比較及び個別的要因の比較を行って求められた価格を比較考量し、これによって対象不動産の試算価格を求める手法である。

    出典:国土交通省「不動産鑑定評価基準」

    わかりやすくいうと、以下のようになります。

    1.まず適切な事例をたくさん集めなさい
    2.必要に応じて事情補正や時点修正を行いなさい
    3.地域要因と個別的要因の比較を行いなさい
    4.最後にこれらの事例を比較して価格を求めなさい

    鑑定評価の実務では、多くの取引事例の中から3~4つの事例をピックアップし、取引事例比較法を適用することが一般的です。

  4. 145 検討中 2024/06/05 11:06:36

    >>133 マンコミュファンさん

    >外国人差別する人はとんでもない人種ですね。

    「差別」するのではありません。 避けたい(忌避)というだけです。

     中国は、台湾問題に関する駐日大使発言、尖閣問題などでも分かるように明らかに適性国だとワシは考えております。 天安門事件から、まだわずかに35年や。 民主国家とは到底言えんやろ。 もちろん、国と個人は、問題は別の次元やと思いますけど、ワシはできるだけ、特に重要な局面では接触を最小限にしたいと考えておるだけや。

     半島についてもそうで、大阪出身者で特に差別感は持ってないつもりやったけど、そやからこそ賃借人に在日の方を容認していもうて、ずいぶんと高い授業料(労力と時間)を払わされた。 それ以来、もう彼らとは、特に重要な局面では接触を最小限にしたいと考えております。

  5. 146 マンション検討中さん 2024/06/05 11:19:52

    立地的に貧乏人はお断りな物件なんだからここでゴチャゴチャ言ってるような人は販売対象じゃないと思いますよ。

  6. 147 評判気になるさん 2024/06/05 11:30:08

    >>145 検討中さん
    貴方みたいな人を避けたいから、仕方なくこんな一般人が買えないプレミア物件を購入したではないか?差別を美化するな。

  7. 148 検討板ユーザーさん 2024/06/05 12:03:41

    ここはすごいのが棲みついてますね笑

  8. 149 名無しさん 2024/06/05 12:16:12

    >>141 検討中さん
    他人と野村不動産の契約内容や経緯をただの検討中の一般人に教える義務はありませんよ。

    あなたの勝手な憶測を野村不動産が聞いてあなたを納得させるメリットや納得させないといけない法的根拠でもあるんですか?

    新築物件買ったことないのでしょうね。

  9. 150 検討中 2024/06/05 17:14:21

    >>16 マンコミュファンさん

    >他のマンションのモデルルームでチラッと耳にしましたが、ここは土地の取得費がめちゃめちゃ高かったらしいです。

    その無理した取得費を、一般契約者から「回収」する算段か?

    旧地権者優遇を受ける連中は、かなり有利な条件で契約して、短期でリセールしても相当に大きな利益を出せる・・・・・

    証券会社が、「大切」な客、ウルサイ客に、IPO銘柄や、新発CBをまわすのと同じか?


  10. 151 検討中 2024/06/05 17:34:06

    >>145 検討中さん

    中国は、基本的に「敵性国家」であることを忘れてはいかん。

    もし、野村が、中国人を優遇しながら、高い用地買収費を日本人から「回収」しようとしておるのなら、少なくとも結果的には、日本人はええカモにされることになる。

    とにかく、この物件は、一般販売前の事前契約件数の比率が高すぎる。

    実際に、それらの方々の大半が中国人で、そうした点について、十分な説明責任を果たさないまま売却して、入居後に、マンション管理上の問題が生じるならば、売主の道義的責任は免れないやろね。

    もちろん、契約自由の原則の下に、一般買主は、自らの意思で買うのやけど、「イヤなら買わんでもよい」というような態度で対応し、売りっぱなしで、後は知らんというのでは一流企業とは看做されんわな。

    いずれにしても、予期されているような価格で販売されながら、入居後のトラブルが問題化するなら、本件の「悪名」は高まり、野村の評判は大きく落ちるやろね。

    お前らのような貧乏人を相手にせん、て言うんやったら、そうか、貧乏人はもっとリーズナブルな価格の物件を探しますわ、言うだけやけどね。

    以上、貧乏人の僻みや言うことは認めますけど(笑)・・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 152 マンコミュファンさん 2024/06/05 21:37:20

    >>141 検討中さん
    あなたが最初にここの30%が中国人に販売済みだと思った理由を聞いているんですよ。
    その根拠をなぜ野村に聞きたいのか。
    公式には地権者住戸とも中国人ともひと言も書いてませんよ。

    事前契約の影響で不当に高くなるという主張からも不動産の値付けを何も理解していない素人ですね。

  13. 153 検討中 2024/06/06 00:06:20

    >>149 名無しさん

    >他人と野村不動産の契約内容や経緯をただの検討中の一般人に教える義務はありませんよ。

    ひょっとして、アンタの野村不動産の人?

     販売開始とともに、契約交渉にはいる意思があるので、知りたいだけやないですか?

     契約するまでは「ただの検討中の一般人」であるのは当たり前やないか?

    >新築物件買ったことないのでしょうね。

     複数回あります。 

  14. 154 検討中 2024/06/06 00:25:55

    >>152 マンコミュファンさん

    >その根拠をなぜ野村に聞きたいのか。

     多分、個人情報やから答えられんと、「答弁拒否」されるだけやろね。

    >公式には地権者住戸とも中国人ともひと言も書いてませんよ。

     そんなこと、「公式」に書けるわけないやないか? 当たり前のことを、エラそうに言うなよ。

    >事前契約の影響で不当に高くなるという主張からも不動産の値付けを何も理解していない素人ですね。

     実は、今朝、散歩がてら現地まで行き、御近所の方から、聴取してきました。

     その方(地元に長い年配者)の話では、あの土地は着工まで随分と長期間を要したので、野村は、かなり高い価格を設定せんと、コスト回収できんやろ、ということでしたな。 その事情については、自分の口から話すのは勘弁してくれ、言うことでした。

     なお、その方の住居は隣と言うわけでもないので、具体的な事情はわからんが、前地権者が、中国関係の団体とは知らなんだということでした。

    なお、あの土地は、何代も譲渡がされているはずや、ということです。

     登記簿を確認すればすぐ分かることや。 小生も、いよいよ購入するという意思が固まったら、調べますけど・・・


  15. 155 マンコミュファンさん 2024/06/06 01:15:16

    事前案内会で聞きましたが外国籍や地権者ではなく野村不動産の顧客みたいですよ
    アンダー販売というやつです

  16. 156 検討中 2024/06/06 01:29:11

    >>155 マンコミュファンさん

    >事前案内会で聞きましたが外国籍や地権者ではなく野村不動産の顧客みたいですよ

    事前案内会というのが既に開かれているんですか?

    関係者だけの会?

    小生は、純粋の実需者(転売は想定せず)として買いたい意思はまだ残っています。

    ただし、本欄の野村関係者とも憶測される連中の書き込みでかなり不快感が生じてきています。

    それと、やはり中国人住民の比率が気になる。 管理組合運営にも不安が残り、よほど強力な人物が理事長になってくれないと生活トラブルが起こり、収拾が難しいと思うので。

  17. 157 通りがかりさん 2024/06/06 03:52:37

    ご近所から聴取はやばすぎる笑

  18. 158 マンション検討中さん 2024/06/06 04:34:24

    自分が中国人以上に厄介な奴ということを自覚してないw

  19. 159 検討中 2024/06/06 04:48:45

    >>158 マンション検討中さん

    >自分が中国人以上に厄介な奴ということを自覚してないw

    意味不明(笑)。

    昔は、見合い結婚の際は、相手の近所で「聞き合わせ」というものを行うのが通例で会った。

  20. 160 検討中 2024/06/06 05:01:37

    >>157 通りがかりさん

    >ご近所から聴取はやばすぎる笑

    入居するようなことになったら、御近所になり、町内会でも一緒になる。

    近隣事情を調べることのどこが悪いんや、まったく理解できませんな。

    なお、本件の並びでも、マンションに転化できるような土地がけっこう目につきますけど、と質したら、そうした地主は昔からの所有だし、現金が必要でも内容やから、売るつもりはないでしょう。できるとしても、賃貸マンションやろという話でした。

    すぐ近くに相生小学校跡地という記念碑がありましたが、明治初期に創立された歴史がある小学校のようでした。

  21. 161 検討中 2024/06/06 05:18:26

    >>158 マンション検討中さん

    ここでエラソウなことをほざいている連中、1億円もの買い物をしようとして検討中の人間を貧乏人よばわりするんやから、相当の「資産家さん」らしい。


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド大阪城]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リベールシティ守口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランズ都島
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    スポンサードリンク
    グランドパレス長田

    [PR] 周辺の物件

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸