大阪城マニアさん
[更新日時] 2024-11-19 15:18:17
大阪城と対峙する物件がまた新たに登場です。
天守閣正面に位置する「プラウド大阪城」について語らいましょう。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
共通概要
所在地 大阪府大阪市都島区片町1-4-14
交通情報 東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分
Osaka Metro谷町線 「天満橋」駅 徒歩10分
京阪電気鉄道京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分
Osaka Metro長堀鶴見線 「京橋」駅 徒歩10分
種別 マンション
敷地面積 724.52 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第R05確更建築GBRC00035号
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上12階
建物竣工時期 2025年9月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2025年10月下旬(予定)
総戸数 30戸(広告募集対象外住戸9戸含む)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
駐車場 29台
月額使用料:未定
駐輪場 29台
月額使用料:未定
バイク置場 3台
(バイク:1台、ミニバイク:2台)
月額使用料:未定
売主 野村不動産株式会社
施工 大鉄工業株式会社
お問い合わせ プラウド大阪城インフォメーションセンター
TEL:0120-046-101
定休日:火・水・木
[スレ作成日時]2024-05-08 22:37:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市都島区片町一丁目4番14(地番) |
交通 |
東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分 OsakaMetro谷町線 「天満橋」駅 徒歩10分 京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「大阪ビジネスパーク」駅 徒歩9分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
30戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年09月下旬予定 入居可能時期:2025年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
大鉄工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド大阪城口コミ掲示板・評判
-
202
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
検討板ユーザーさん
>>200 検討中さん
物件概要は一般販売の概要ですよ。
事前に販売するのは一般販売ではないんですよ。
マンションを検討するの初めてなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
買い替え検討中さん
>>203 検討板ユーザーさん
30戸中9戸アンダー販売は普通だと思います。
野村不動産の優良顧客に販売したのでしょう。
残念ながら、私にはそのコネはありませんでしたが。
今の相場なら、坪500は超えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
名無しさん
>>204 買い替え検討中さん
そうですね。よくあることです。
高級小規模物件は半分以上アンダーでも珍しくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
検討中
>>206 名無しさん
>高級小規模物件は半分以上アンダーでも珍しくない。
そうですか?
「高級小規模物件」ゆうのは、下記のような物件やと思うてました。
https://tphg-chidorigafuchi.premium-mansion-selection.com/
本件が、「高級小規模物件」て言うんでしたら、私のような実需一般市民は遠慮します。 入居後の生活に不安がある。
なお、小生は数回の不動産売買経験がありますが、すべて東京におけるものです。
大阪出身者として、こんな言い方はしたくないが、東京に比べると・・・・・
まあ、東京も、本日の〇池知事の三選出馬会見を見ていると、その程度の低さに情けなくなる。
大阪も、ハシシタ、マツイ・・・・ゾッとする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
名無しさん
>>207 検討中さん
大阪ではここは高級小規模物件に入りますよ。
いちいち政治的なコメント書き込むなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
検討中
>>18 匿名さん
>大阪城ビューは素晴らしいですが、こちらは生活するにはちょっと不便な立地ですよね。買い物や飲食店も、天満橋か京橋まで行かないとないような…。
あと、目の前の川が、夏場はすごく臭いです。川沿いの道も、草ボーボーで怖い雰囲気です。
これで、「高級小規模物件」ゆうのはね・・・・
>実需の方は、周辺を散歩してみられることをオススメします。
ワシ、ほぼ毎日、周辺を散歩してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
検討中
>>46 匿名さん
>どんな環境でもいいから大阪城眺めながら住みたい方には向いてます。
ワシ、そのつもりやってんで、「高級小規模物件」なんか想定してへんかったな。
>富裕層なら逆にこんな周辺環境は嫌がります。
セカンドハウスといってもお客さん呼べるような雰囲気ではないです。
エントランス横は工場、隣は古いアパートでベランダの洗濯物が丸見えで嫌な下町感が出ています。現地行けば分かりますが本当に高級マンションが似合わない感じです。
パジャマのまま周辺歩ける感じです。実際横の住民の方(しがないサラリーマン)はパジャマのままタバコ吸っていました。違和感は全くなしでした。
ワシ、それでも、大阪城を毎日見ながら死んでいこうかと思うてたのに、何で、「高級小規模物件」なんか建てるんや・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
検討中
>>16 マンコミュファンさん
>他のマンションのモデルルームでチラッと耳にしましたが、ここは土地の取得費がめちゃめちゃ高かったらしいです。
その背景、だいたい分かりました。
中国人の影がちらつく理由も分かりました。
ほんまに買う気なら登記簿に当たらんといかんが、まあ、「小規模高級物件」て言うにはねぇ・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
218
管理担当
[No.209~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
・削除に関する話題
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
自宅から大阪城が見えるという眺望は魅力的ですが、
川沿いに位置するため、虫や川の臭いは少し気になりますね。
いよいよ来月から販売開始なので
そろそろ価格などの詳細もわかる頃でしょうか。
もう少し情報知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
購入経験者さん
1000名超がエントリーしてるんだとよ。
小規模物件であることを踏まえれば販売は間違いなく超強気だろうな。
50m2で1億、100m2で2-3億なんじゃないの。
あの立地で、とは正直思うがそれでも売れるのなら売るだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
購入経験者さん
単に大阪城公園の近くに住みたい、大阪城の眺望がほしい、というなら森ノ宮の再開発でタワマン建つだろうから、その時に買うのも手のように思う。
ただ公園からの距離は(近いとはいえ)この物件に比べれば圧倒的に遠いのと、西向きのビューというのがねぇ。まぁ距離のはなしはスーパーが遠いのと公園から遠いのどっち取るかと言う問題でしかない訳だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
口コミ知りたいさん
>>220 購入経験者さん
現地行けばそんな値段の価値がない物件だとすぐわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンション掲示板さん
>>222 口コミ知りたいさん
セカンド利用なので大阪城が見れて仕様が良ければ問題ないです。
価値が分からない人は早く退場してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
eマンションさん
間取りをよく見たら、せっかく角部屋なのに、窓が一方しか開かなくて風通し悪そうですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
検討中
>>220 購入経験者さん
>日銀総裁、国債購入減「金利形成が従来以上に市場に委ねられていく」
2024/06/18 10:24 日経速報ニュース
金利は急速に上昇していくだろう。
東京で、4年前に売却した物件が2倍近くで売り出されているのを見て、いくら何でも、もうバブル崩壊は近いと感じた。
中国の不動産バブル崩壊も深刻なようやしね。
本件の少し東に、新築の賃貸マンションが建設中だが、家賃は13万5千円からとなっている。
>50m2で1億、100m2で2-3億なんじゃないの。
こんな価格で購入して、もし賃貸したいとき、いくらの家賃を取るつもりでっか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
マンコミュファンさん
今週、急遽オンラインセミナーをやるとメールが来ました。
↑Zoomで、一方通行の説明会
これに参加したら、次の案内会が優先予約できるんだって。
モデルルーム実物なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件