大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪城ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 片町
  8. 大阪城北詰駅
  9. プラウド大阪城ってどうでしょうか?
大阪城マニアさん [更新日時] 2024-11-19 15:18:17

大阪城と対峙する物件がまた新たに登場です。
天守閣正面に位置する「プラウド大阪城」について語らいましょう。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
共通概要
所在地 大阪府大阪市都島区片町1-4-14
交通情報 東西線 「大阪城北詰」駅 徒歩6分
Osaka Metro谷町線 「天満橋」駅 徒歩10分
京阪電気鉄道京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分
Osaka Metro長堀鶴見線 「京橋」駅 徒歩10分
種別 マンション
敷地面積 724.52 m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第R05確更建築GBRC00035号
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上12階
建物竣工時期 2025年9月下旬(予定)
入居(引渡)時期 2025年10月下旬(予定)
総戸数 30戸(広告募集対象外住戸9戸含む)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
駐車場 29台
月額使用料:未定
駐輪場 29台
月額使用料:未定
バイク置場 3台
(バイク:1台、ミニバイク:2台)
月額使用料:未定
売主 野村不動産株式会社
施工 大鉄工業株式会社
お問い合わせ プラウド大阪城インフォメーションセンター
TEL:0120-046-101
定休日:火・水・木

[スレ作成日時]2024-05-08 22:37:35

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大阪城口コミ掲示板・評判

  1. 182 購入経験者さん

    価格は1~2億を想定しているようなので、m2あたり二百万だね。
    希少性考えたら強気なのは分かるし、売れてしまうんだろうなぁ。

  2. 183 検討中

    >>182 購入経験者さん

    下記のようだと、さすがに(笑)、自分のような貧乏人には無理やとあっさりとあきらめますがね(笑)。なお、引用は野村不動産のサイトからです。

    千代田区三番町 千鳥ヶ淵のほとり「ザ・パークハウス グラン千鳥ヶ淵」
    ’皇居の森を真っ直ぐに望む’という選択
    ザ・パークハウス グラン千鳥ヶ淵は、全住戸から南東面に千鳥ヶ淵と皇居の森を望むという恵まれた立地する総戸数73邸の邸宅マンション(千代田区三番町アドレス)です。三菱地所レジデンスのザ・パークシリーズの中でも都心立地を選び抜き、高い水準のグレードを目指した都心におけるザ・パークハウスシリーズのフラッグシップ「ザ・パークハウス グラン」シリーズのプレミアムブランドマンションです。
    立地、品質、サービスにおいて最高水準の暮らしが提供されている。

    3億6,828万円 ~ 21億4,396万円

    中央値:6億6,114万円
    1,646万円/坪 ~ 2,727万円/坪(498万円/m2 ~ 825万円/m2)

    中央値:1,937万円/坪(586万円/m2)

  3. 184 検討中

    >>182 購入経験者さん

    >希少性考えたら強気なのは分かるし、売れてしまうんだろうなぁ。

    私も、まだ買う気は残っていますので、成り行きを興味深く見守っていきます。

    なお、価格は売り手が決めるのか、買い手が決めるのかについての有名な歴史的論争に、「松下電器対ダイエー戦争」があります。

    本欄でホザいている若僧のチンピラ連中は、多分、知らんと思うので・・・・

    論争としては、下記の評論のように、ダイエーの勝利やったが、企業としてのダイエーはほとんど消滅した。

    本業に因る破綻と言うより、不動産市場の展開についての予測を間違ったことが主因だと言ってよいだろうが・・・


    >そして21世紀の現在、価格決定権はメーカーではなく消費者が握っているといってよいだろう。特に家電製品ではオープン価格という手法が主流となり、メーカーは出荷価格を決めるのみで、販売価格は小売業者が消費者と向き合いながら自由に設定できる。30年に及んだ「流通の革命児」と「経営の神様」による“戦争”は、価格は店頭で決まるべきという考え方を最後まで捨てなかった中内の勝利だった。(敬称略)
    (ダイヤモンド編集部論説委員 深澤 献)

  4. 185 検討中

    >>184 検討中さん

    テレビと不動産は違うと言いたいだろうが、不動産価格バブルの崩壊など、ほぼ周期的に起こっている。 しょせん、価格は需給関係で決まる。

    分譲はともかく、仲介業務(特にマンション)など、現在の体制は早期に崩壊するだろう。

    要するに、仲介業者がやることは標準仕様の契約書を用意するだけ。重要事項説明など、ほとんど単なる儀式。最近、非対面で可能になった?ようやしね。

    仲介業者など、ろくに法律知識もなく、問題が起ったら逃げるだけ。

    小生が、在日の旧賃借人から民事訴訟を提起された際も、まったく逃げたまま。そもそもは、売買契約、そしてその後における仲介業者の不手際が原因であったのに。

    株式売買の高い手数料体系が崩壊したように、現行の仲介手数料の実態(上限までとる)は早期に価格破壊されると思う。

    たまたま、200円程度の食品を買って、見てみると、原料名砂糖(タイ製造)などという表記があった。 食品は人体・生命に関係するから、と言うかもしれんが、億円単位の不動産売買について、ろくに品質表示も説明もできないなどということが許されるわけがない。

    ただし、中国人住民比率などは、個人情報だからとか何とか言って、答えんやろなぁ・・・

    現金で買われたら、ほとんど個人情報は調べられんやろしね。 住民票の移入義務もないやろしね。 登記の段階で、住民票または外国人登録証の内容が分かると思うが・・・

    小生が、在日から訴訟提起されて驚いたのは、提訴にあたっては、原告の住民票(外国人登録証)も要らんようで、通称(日本名)のままできよった。 

  5. 186 検討中

    >>185 検討中さん

    >現金で買われたら、ほとんど個人情報は調べられんやろしね。 住民票の移入義務もないやろしね。 

     不動産取得税の納税義務の段階で、買い手の住民票なり外国人登録証が提出されることになるか????

  6. 187 購入経験者さん

    >>183 検討中さん
    1.5~2億なら買うんですね?

  7. 188 購入経験者さん

    プラウド大阪城は個数が少ないのだから、タワマンみたいに需給を考える必要もなく最初から超強気で値付けしてくるに決まってるやん。だから事前調査で「グラングリーンやパークハウス梅田と比較したか」だの聞いている訳で。
    唯一無二で供給が少ないなら、絶対投資家も買ってくるよ。

    そんなに価格を気にするのなら周辺のボロアパートで我慢すればいいのに。5000万もだせばそれなりの物件買えるでしょ。地震で倒壊のリスクはあるけど。。。。

  8. 189 坪単価比較中さん

    未来に続く希少性価値をどこまで評価するか?ってとこなのかな
    実際の価格が出てくるのが楽しみ

  9. 190 検討中

    >>188 購入経験者さん

    >唯一無二で供給が少ないなら、絶対投資家も買ってくるよ。

    まあ、成り行きを注視しましょう。

    ただし、「唯一無二」はない。

    並びにも、マンション適地はかなりある。

    しかも、何度も言うように、管理組合運営についての危惧がある。

    誰かが言うように、既販売済みの9戸はアンダー契約?だとしても、その比率が高すぎる。

  10. 191 検討中

    >>187 購入経験者さん

    >1.5~2億なら買うんですね?

    アンタ、ワシを貧乏人やと馬鹿にしてるんやな(笑)。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    グランドパレス長田
  12. 192 通りがかりさん

    別に野村不動産が欲しい利益のせて売れるギリギリ狙ってくるのは問題ない。
    日本人を相手にしてないのは大手デベどこもそうやし東京も梅田もそうなってる。
    ターゲットは中国人で安い言って買っていってそれでいいやん

  13. 193 通りがかりさん

    別に野村不動産が欲しい利益のせて売れるギリギリ狙ってくるのは問題ない。
    日本人を相手にしてないのは大手デベどこもそうやし東京も梅田もそうなってる。
    ターゲットは中国人で安い言って買っていってそれでいいやん

  14. 194 検討中

    >>187 購入経験者さん

    >1.5~2億なら買うんですね?

    晴海フラッグは、意外に中国人は少なく、法人取得(不動産業者)が多かったと言う。

    住民票が移入されていない物件が相当の割合やそう。

    ワシ、あの辺はかつての散歩コースやったんで、よほど申し込もうかとも思うたし、モデルルームも行ったんやけど・・・・・

    オリンピックが延期されたころ、よく散歩に行ったけど、ゴーストタウンのようで、最初は、これほどの人気を呼ぶとは思わなんだ。

    少なくとも、後にできるタワーは別として、数千万円から、眺望が良い物件でも1億5千万円以内であったはず。

    本件は、晴海フラッグとはまったく性質が異なり、転売益をねらうものではないと思うが、販売済みの9戸には中国人が少ないとすれば、法人名義のものが多いのかもしれん。

    ほんまにかなり上質の仕上がりなら、企業の迎賓館に使えるかも?

    いずれにしても、もし平米100万円をかなり超えるのなら、管理組合運営など考えても、個人が購入するには、考えものやと思う。

    それだけ出すんやったら、上町台地上に、新築でなくとも、築浅の中古物件を買う方が、よっぽど住生活をエンジョイできるやろ。

  15. 195 検討中

    >>194 検討中さん

    >それだけ出すんやったら、上町台地上に、新築でなくとも、築浅の中古物件を買う方が、よっぽど住生活をエンジョイできるやろ。

     部屋から大阪城を見えんでも、大阪城公園を自分の庭にすればエエだけやから・・・

     大阪城公園は、ほんまに立派な森林公園やと思う。 公園内の道の両側などに植えられている木々も、けっこうまだ若いものが多いから、10年も過ぎれば、さらに立派な森林地帯を形成してくれると思う。

     ワシの寿命が何時まで保つかが問題やけどね。

  16. 196 検討中

    >>186 検討中さん

    契約書作成で、住所・氏名署名・捺印で印鑑証明書を添付させられる。

    外国人で印鑑証明がなくとも、最低限、外国人登録証の提示は求められますな。

    実務上、どう処理してるのか知らんが、いくら何でも、金を払うからと言って、住所も定かでない相手と不動産売買契約を締結することなどあり得ないか?

    北海道の土地が中国人に買い占められつつあるなどと聞くが、実務上、どのように処理しているのか?


  17. 197 通りがかりさん

    よくわからないコメントがたくさんあったのですが、結局購入したい方はどのくらいいらっしゃいますか。

  18. 198 検討中

    >>197 通りがかりさん
     
    買う気十分だったが、野村関係者らしき連中の品格に欠けた書き込みに接し、嫌気がさしてきている。

    要は、価格発表が出てから本格検討やけど、リビオの方が魅力的に感じ始めている。

    小生は免許証も返上したし、本件の駐車場数は、リビオに比べても多すぎる。

    価格発表を受けて、契約交渉には出ていくかもしれんが、「お前らのような貧乏人が顔を出すような物件ではない」というような態度が少しでも見えたら、こちらから遠慮する。

    とにかく、アンダー契約(?)の物件比率が高すぎるなど、個人の実需居住には適していないように感じる。

    なお、ほぼ毎日、周辺を散歩している。

  19. 199 マンション検討中さん

    >>198 検討中さん
    周辺お住まいですか?ご近所かもしれません。

  20. 200 検討中

    >>6 通りがかりさん

    >実際の居住者の民度は低い可能性が高いですね。
    実需者には住みにくいマンションかも。

    >7月に販売開始と物件概要で謳いながら、事前に既に販売してるのが本当なら、デベロッパーはクズですね。


     同感ですね。

     売れ具合が注目です。

  21. 201 検討中

    >>199 マンション検討中さん

    >周辺お住まいですか?ご近所かもしれません。

     まあ、大阪城公園の周辺と言える地域に住んでいます。

     本件については、より近くに住んで、大阪城公園を庭にしたいということです。

     本件については、同居人(つれあい)は嫌がっています。 高級マンションて言いますけど、女性が嫌がるような環境では、少し無理やと思います。

     野村不動産は、どんな価格を提示してくるのか・・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円・4460万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2・71.96m2

総戸数 55戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円~5850万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸