大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 千里丘
  7. 千里丘駅
  8. プレミストタワー千里丘ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-15 06:58:21

プレミストタワー千里丘についての情報を希望しています。

所在地:大阪府摂津市千里丘1丁目703番(地番)
交通:JR東海道本線(京都線)「千里丘」駅徒歩2分
間取:2LDK.3LDK
面積:54.77m2~124.97m2
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:JR西日本不動産開発株式会社
売主:株式会社フージャースコーポレーション
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/senrioka335/

総戸数:335戸 (一般分譲対象外住戸11戸含む、別途管理室1戸、1~3階商業店舗)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上36階地下1階建
用途地域:商業地域
駐車場:180台 機械式駐車場176台、平面駐車場4台(内、来客用1台、福祉対応1台含む)
駐輪場:503台 平面式15台、ラック式488台
バイク置き場:21台
バルコニー面積:9.63m2~30.09m2
敷地面積:6,182.52m2

工事完了予定年月:2027年3月予定
引渡可能年月:  2027年3月予定
販売開始予定時期:2025年3月上旬予定

プレミストタワー千里丘
住×商 複合再開発エリア
「ブライトステラ摂津千里丘」内に誕生。

BRIGHT STELLA

それは、千里丘に輝く新たな星、未来の象徴。
生まれ変わる駅前の顔となるその輝きは、
千里丘に洗練と賑わいを生み出し、未来と人と暮らしを結び照らす起点となる。
ブライトステラ、この偉大なる星と共に、新章が、眩く開幕する。

- JR「大阪」駅 直通16分
- 住×商 複合再開発
- JR「千里丘」駅 徒歩2分
- ペデストリアンデッキ 駅直結
- エリア最高層※1 タワーレジデンス

※1:摂津市に建設された新築分譲マンションで最高層(地上36階、2024年4月時点 MRC調べ)

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/VVxy5vXiRS7jChpd7

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/

[スレ作成日時]2024-04-24 07:26:35

プレミストタワー千里丘
プレミストタワー千里丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府摂津市千里丘一丁目703番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK、3LDK
専有面積:56.15m2~126.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 1501 評判気になるさん 2024/10/28 12:07:06

    >>1499 検討板ユーザーさん
    摂津市は北摂の中でワースト1 が少なくとも三つあります。交通事故件数、医療施設の病床数、そして上・下水道料金です。

    http://www2.city.settsu.osaka.jp/gikai/pdf/243ti/4_1.pdf

  2. 1502 eマンションさん 2024/10/28 12:14:45

    交通事故はそんなに多く無いよ。箕面より低くて茨木と同じくらい。
    http://area-info.jpn.org/TrafPerPop270008.html

  3. 1503 評判気になるさん 2024/10/28 12:25:39

    >>1499 検討板ユーザーさん
    千里丘の将来性って具体的な何かを想定してるの?
    今回の駅前再開発以降の何か開発計画ってあるの?
    候補となる土地や建物あるっけ?
    フォルテの建て替えは早くても10年は先になるだろうし…

    千里丘は悲観するほど悪くはないが、大きく期待できるほどでもない地域との認識を持っているので、もし違う考えをお持ちでしたら教えてください

  4. 1504 匿名さん 2024/10/28 12:30:51

    >>1502 eマンションさん
    人口少ないのに、同じってやばいやん。

  5. 1505 名無しさん 2024/10/28 12:33:13

    >>1499 検討板ユーザーさん

    また地元民の定期宣伝の時間か

    同じ内容を繰り返し布教するからアンチが沸くんだよ。
    北摂の他市は摂津市のことを相手にすらしてないぞ?

  6. 1506 マンション掲示板さん 2024/10/28 12:40:43

    >>1504 匿名さん
    人口あたりの比率なので事故件数は茨木市よりずっと少ないですよ。

  7. 1507 マンション検討中さん 2024/10/28 12:42:49

    >>1503 評判気になるさん
    まさか高槻や茨木が特別期待できるなんて言わないよね?笑

  8. 1508 マンション検討中さん 2024/10/28 12:47:49

    千里丘は病院には相当恵まれてると思うよ。
    総合病院だと、徳洲会吹田病院は徒歩圏内、医誠会摂津病院、国循、吹田市民病院とか車で5~10分でも大規模病院が多い。産婦人科も徒歩圏内。

  9. 1509 評判気になるさん 2024/10/28 12:48:12

    >>1507 マンション検討中さん
    1503です。少なくとも私は言ってないよ。
    「将来性はありそう。」の根拠を聞いてるだけ

  10. 1510 マンション掲示板さん 2024/10/28 12:48:41

    待機児童数ナンバーワンなので
    ここでの共働きは厳しそう

    1. 待機児童数ナンバーワンなのでここでの共働...
  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオ豊中少路
  12. 1511 評判気になるさん 2024/10/28 12:50:21

    >>1508 マンション検討中さん

    出たーまた車か
    どこでも行けるわな笑

  13. 1512 eマンションさん 2024/10/28 12:51:28

    ここで名前出てくる施設全て他の市の施設なんだが笑
    自分の市には何もないのか。

  14. 1513 評判気になるさん 2024/10/28 12:53:54

    >>1509 評判気になるさん
    今具体的に開発が進んでる時点で将来性はあるのでは?
    千里丘駅前のタワマンも商業施設も近隣の道幅拡張も阪急摂津市駅の再開発も高架化も、やる価値があるからやってるんだと思う。なお、高槻や茨木も将来性はあると思いますし、別にどっちが良いとか低次元な不毛な議論には興味ありません。

  15. 1514 通りがかりさん 2024/10/28 12:54:26

    >>1508 マンション検討中さん
    車じゃないと行けないのは不便やろ。運転できない年寄りには厳しい街やね。

  16. 1515 匿名さん 2024/10/28 12:56:07

    >>1511 評判気になるさん
    病床数の話だよね?救急車で直ぐに運んでもらえることに価値があると思うので車で良いと思うんだけど。

  17. 1516 eマンションさん 2024/10/28 12:57:38

    その程度で将来性ねぇ…

    その前にこの出生率と待機児童なんとかしないとね…
    子は地域の宝

    1. その程度で将来性ねぇ…その前にこの出生率...
  18. 1517 マンション掲示板さん 2024/10/28 12:57:49

    >>1514 通りがかりさん
    徒歩圏内には内科、眼科、小児科、歯科、産婦人科、耳鼻科とか何でもあるよ。

  19. 1518 匿名さん 2024/10/28 13:00:06

    >>1515 匿名さん
    車がダメなのでなはなく、車じゃないといけないところしかないのが絶望的。

  20. 1519 評判気になるさん 2024/10/28 13:00:56

    >>1517 マンション掲示板さん

    そんなのどこでもあるって。
    北摂の中でワーストというのが問題点

  21. 1520 マンコミュファンさん 2024/10/28 13:01:01

    >>1517 マンション掲示板さん
    大きな総合病院には行けないね。

  22. 1521 マンコミュファンさん 2024/10/28 13:04:08

    真面目な話…摂津市って、遊んだり、観光したり、大きくて綺麗な公園でくつろいだりできるとこどこがあるの?

  23. 1522 名無しさん 2024/10/28 13:08:14

    >>1520 マンコミュファンさん
    医誠会摂津病院と徳洲会吹田病院は徒歩圏内では?

  24. 1523 評判気になるさん 2024/10/28 13:09:08

    >>1513 評判気になるさん
    私の中で「将来性がある」は単発開発で終わる話ではなく、継続した発展が期待できる状態やその見込みがある状態のことを言うと思っています。

    フォルテ摂津があることによって将来性があると感じたことはありますか?私はありません。
    新たにリッチなフォルテができたところで、それ以降何の計画も無ければ同様に将来性を感じないのではないでしょうか?

  25. 1524 通りがかりさん 2024/10/28 13:19:10

    >>1521 マンコミュファンさん
    ここは千里丘のスレなので千里丘で答えますね。
    万博記念公園とエキスポシティは自転車10分です。
    明和池公園は綺麗な公園で徒歩圏内。

    高槻駅から自転車圏内の観光地やくつろげる場所は?

  26. 1525 マンション検討中さん 2024/10/28 13:19:44

    高槻駅前マンションが売り出し当時の価格の倍強 築年数10年以上 と 千里丘新築マンション駅徒歩2分 ほぼ同じ価格だったらどっちにする? 新築マンションのほうが
    設備もより高機能だと 思うのですが? 迷ってます

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  28. 1526 通りがかりさん 2024/10/28 13:22:57

    どう考えても新築やろ。この10年で設備進化してる。

  29. 1527 評判気になるさん 2024/10/28 13:23:47

    >>1524 通りがかりさん

    >万博記念公園とエキスポシティは自転車10分です。

    ありがとうございます。
    これらの施設も摂津市だったんですね…

  30. 1528 通りがかりさん 2024/10/28 13:25:33

    ここだけじゃ無い。千里丘はどんどん人口が増えてるからね。駅の南側にも50戸くらいのマンションが2棟、ジョーシンの近くにも90戸の単身マンションが1棟、建築が始まろうとしてる。どんどん変化してる。JR千里丘駅から徒歩6分の阪急摂津市駅の再開発も動き始めてるし。

  31. 1529 通りがかりさん 2024/10/28 13:27:12

    千里丘駅は吹田市との境界線近くにあるんだから吹田市の施設が近いんですよ。

  32. 1530 口コミ知りたいさん 2024/10/28 13:28:17

    >>1527 評判気になるさん
    高槻駅から自転車圏内の観光地やくつろげるスポット教えてくださいな、

  33. 1531 通りがかりさん 2024/10/28 13:28:37

    >>1524 通りがかりさん

    明和池公園調べてみましたが、何もない公園ですね。

    茨木なら岩倉公園、高槻なら安満遺跡公園素敵ですよ。スタバもあってくつろげます。もちろん徒歩で行けます。

  34. 1532 検討板ユーザーさん 2024/10/28 13:31:11

    >>1529 通りがかりさん
    摂津市には何もないということなんですね。

  35. 1533 検討板ユーザーさん 2024/10/28 13:31:34

    >摂津市って、遊んだり、観光したり
    って質問したんですが…
    いや…吹田までいかないとないならないでいいんで…

  36. 1534 匿名さん 2024/10/28 13:32:42

    >>1531 通りがかりさん
    良いですね。
    万博公園やららぽーとよりはしょぼいですが。
    千里丘のタワマンは駅直結なので梅田にも14分で行けるみたいだし、京都線は良いところ多いですね。

  37. 1535 検討板ユーザーさん 2024/10/28 13:32:54

    将来性の話は起点と終点をどこにするかで変わるね。
    今を起点、終点をマンション完成とするならそれは将来性に期待ができると言えるが、検討者のマンション購入を起点とするなら、それ以降の新たな開発話等が無ければ将来性があると言うには苦しい

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    デュオヴェール南茨木
  39. 1536 名無しさん 2024/10/28 13:33:13

    >>1533 検討板ユーザーさん
    だって徒歩3分で吹田市なんだから。。

  40. 1537 通りがかりさん 2024/10/28 13:36:19

    >>1534 匿名さん
    学生が集まったり、お年寄りものんびりお散歩したりしてますよ。万博公園には徒歩でいけませんからね。

    ところで、摂津市には何があるのでしょうか?

  41. 1538 マンション検討中さん 2024/10/28 13:37:12

    >>1537 通りがかりさん
    新幹線公園

  42. 1539 マンション検討中さん 2024/10/28 13:37:55

    このマンションにも屋上庭園できるよ。

  43. 1540 マンション検討中さん 2024/10/28 13:38:28

    >>1536 名無しさん
    摂津市にあるのか聞いてるのに他の市の施設を答えられても…
    有名ですし吹田にあるのは知ってますよ。

  44. 1541 通りがかりさん 2024/10/28 13:42:23

    吹田市の施設を進めるなら、吹田市に住んだほうが良いですね。千里丘なら吹田千里丘ですね。

  45. 1542 坪単価比較中さん 2024/10/28 13:43:05

    価格いくら?

  46. 1543 名無しさん 2024/10/28 13:45:59

    >>1531 通りがかりさん
    摂津市の人にスタバのことは言うたら可哀想やで

  47. 1544 マンション検討中さん 2024/10/28 14:01:22

    >>1542 坪単価比較中さん
    未発表。ここで言われてたのは
    a) 坪400万~(信憑性疑義)
    b) 坪350万~(坪400はキツイけど350なら…民の願望プライス)
    c) 坪300万~ (千里丘だし少し高めに見てもこんなもんちゃう? プライス)
    d) 坪200万後半~ (千里丘の身の丈プライス)

  48. 1545 マンション検討中さん 2024/10/28 15:04:18

    >>1526さん ですよね ありがとうございます
     なのに何故 摂津をこんなに貶めるの? 高槻阪急店より梅田阪急店のほうが圧倒的だし このマンションに限りでの日常生活は ジオ高槻より便利そうなのだけど
     

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア梅田豊崎
  50. 1546 マンション検討中さん 2024/10/28 15:18:38

    >>1545 マンション検討中さん

    え?
    高槻駅周辺行ったことある?
    新快速とまるし、利用者数、駅周辺含めた駅力が圧倒的に違うんだけど。
    大阪へも15分、京都へも13分
    人気には訳がある

    1. え?高槻駅周辺行ったことある?新快速とま...
  51. 1547 通りがかりさん 2024/10/28 15:18:54

    >>1544 マンション検討中さん
    購入検討者からすると、安いほうが嬉しいと思うのですが、ここのスレの方はなぜ高めを望むのでしょうか?

  52. 1548 マンション検討中さん 2024/10/28 15:33:36

    この掲示板の住人は千里丘周辺に住んでいる人が多く、このタワーの価格上がれば周りの不動産も上がり恩恵にあやかれるからだよ。
    だから高ければ高いほどうれしい。

  53. 1549 マンション検討中さん 2024/10/28 15:48:39

    >>1546さん それは十分に承知しているのですが、いざマンション購入になると
    ジオ高槻と プレミスト千里丘どちらにされますか?
    この掲示板は この類を検討するレスですよね?

  54. 1550 検討板ユーザーさん 2024/10/28 16:08:04

    >>1545 マンション検討中さん

    高槻阪急は高槻西武とほぼ変わってないからね
    看板と紙袋が阪急になっただけ(高槻民より)

  55. 1551 マンション検討中さん 2024/10/28 18:50:07

    まーたエキスポシティまでチャリで10分とかホラ吹いてる奴いるのか
    現地民ならすぐウソだと分かるわ

  56. 1552 名無しさん 2024/10/28 19:04:05

    そもそも摂津市はほぼ工場とかで千里丘地区しか住宅街ないイメージやねんけど…
    だから保育所とか住民施設少ないんちゃうんか?
    工場多いから大きな病院は近いんやと思ってたわ。
    療養型病院に通院してたことあるけどそんなとこでも工場から救急でよく患者さん来てたわ。
    まぁ知らんけど

  57. 1553 名無しさん 2024/10/28 21:13:03

    >>1550 検討板ユーザーさん

    その西部や阪急すらないし(笑)

  58. 1554 口コミ知りたいさん 2024/10/28 21:25:22

    >>1545 マンション検討中さん

    千里丘駅からなら高槻阪急まで12分で来れるよ
    よかったね

  59. 1555 マンション検討中さん 2024/10/28 22:15:11

    駅直結で屋根付きで14分で梅田なので、12分で高槻行くくらいなら阪急梅田に行きます。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    リベールシティ守口
  61. 1556 匿名さん 2024/10/28 22:26:24

    >>1550 検討板ユーザーさん
    リニューアルあるしてかなり変わりましたよ。

  62. 1557 通りがかりさん 2024/10/28 23:46:43

    >>1548 マンション検討中さん
    千里丘の人って変わってますね。
    周辺の不動産の価格でマウント取ろうとする人は初めてです。購入検討者からしたら、安いほうがいいに決まってるのに、自己中心的ですね。

  63. 1558 通りがかりさん 2024/10/29 00:18:29

    >>1555 マンション検討中さん

    高槻の人は梅田の阪急は15分、高槻阪急は1分で行けるから、最強だね!

  64. 1559 通りがかりさん 2024/10/29 00:31:36

    高槻には来月、関西将棋会館がオープンします。高槻は京都や梅田からのアクセスが良く、全国の棋士が集まりやすいからだそうです。
    あ、通過駅の千里丘には関係ない話でしたね。

  65. 1560 マンション検討中さん 2024/10/29 03:12:52

    最近広告増えましたね。そろそろかな?

  66. 1561 マンション検討中さん 2024/10/29 08:26:38

    MRオープン3ヶ月前だからっしょ
    新情報のカケラも出さずに半年以上経過しているので、いい加減続報出してほしい

  67. 1562 マンション検討中さん 2024/10/29 11:37:42

    はるばる高槻からお越しいただいて千里丘でマウント?理解不能やね。

  68. 1563 マンション検討中さん 2024/10/29 11:54:26

    公式からの坪400発表はまだかい?
    そうすればもうこんなマンション誰も注目しなくなるんだから、
    早く発表してこのスレをさっさと過疎らせてくれよ!

  69. 1564 マンコミュファンさん 2024/10/29 12:14:00

    現地見たけど、車の往来が激しい14号線からは徒歩1分で、向きによるけど、音や排ガスなどの環境は良くなさそうに思います。

  70. 1565 マンション検討中さん 2024/10/29 12:45:18

    高槻や茨木が良いのは十分理解しているが千里丘も悪くない。以下は事実だし、これは高槻や茨木を煽ることには該当せず、問題とは感じない。出る杭を打ちたい気持ちにはなるのかもしれんが。

    千里丘は新大阪まで9分、梅田まで14分の好立地で駅直結のタワマンから雨でも濡れずに梅田に行ける。JR千里丘から阪急摂津市までは徒歩6分の距離で両方利用可能。
    この場所は吹田市との境界線まで徒歩3分の立地なので吹田市の施設が利用可能。例えば万博記念公園、エキスポシティは車で5~10分、徳洲会吹田病院、千里丘図書館などは徒歩圏内。近隣には医療施設が充実していて徒歩圏内に産婦人科もあり。
    インターナショナル幼稚園も2つあり、保育園的に遅い時間まで英語の環境に入れることも可能。
    近隣は道幅拡張の工事や、阪急摂津市駅の高架化や西側にロータリー追加など再開発が進んでいる。
    スーパーは徒歩圏内で3~4つ、自転車圏内だと10以上。飲食店も徒歩圏内に多数あり不便ではない。
    コメダはあるがスタバは無く、今後に期待。

  71. 1566 匿名さん 2024/10/29 12:47:21

    高槻や茨木の人がここにおるってことは注目度が高いってことだよね。しかもわざわざネガキャンまでするなんて。笑

  72. 1567 マンション検討中さん 2024/10/29 12:53:42

    >>1565 マンション検討中さん
    吹田市の施設利用するなら、吹田市に住む方が良いです。自治体は重要ですからね。千里丘なら、吹田千里丘以外ありえません。

  73. 1568 マンション検討中さん 2024/10/29 12:57:59

    私は近くにスーパーや病院があれば普段の生活は問題ないし、いざという時に潰しがきけば良いと思ってる。梅田までのアクセス、車移動の利便性、大型商業施設がそこそこの距離にあること等。

    私は若者でも老人でもありません。毎日公園に居座ることも無いし、車の運転は全く問題ありません。
    北摂なら大半のご家庭が車は持っていると思います(よっぽどの節約家でなければ)。

    歳を取ったらみたいな意見もあるが、40年も住み続けるかな。。そんな先のこと考えてません。

  74. 1569 マンション検討中さん 2024/10/29 12:58:22

    >>1564 マンコミュファンさん

    確かにあの道路はトラックも多く通るし24時間ひっきりなしに大型車が通っていますね。
    渋滞もひどい。

  75. 1570 匿名さん 2024/10/29 12:59:25

    >>1567 マンション検討中さん
    駅直結の便利さを取るか、吹田市アドレスを取るか?
    それは、ライフスタイルや価値観次第では?

  76. 1571 評判気になるさん 2024/10/29 13:08:34

    >>1570 匿名さん
    たった徒歩3分で吹田市になるのに、わざわざ摂津市にするデメリットは大きいです。
    吹田市千里丘は富裕層が多く、ご家庭がしっかりされてる方ばかりなので教育環境も良いです。千里丘駅周辺の年収が多いのは吹田千里丘のおかげですが、それを勘違いする摂津市民もいます。
    摂津市に入ると、途端に教育環境も悪化します。
    また、吹田市は人口30万以上の年に対し、摂津市は10万も満たないのですから、自治体としての安心感も桁違いです。
    たった3分でこんなにも変わるのですから、吹田千里丘のほうがよいです。

  77. 1572 マンション掲示板さん 2024/10/29 13:13:19

    >>1571 評判気になるさん
    阪急茨木市駅と阪急摂津市駅の平均所得が同じくらいだけど、何故ですか?茨木市が低所得?

    千里丘の場合は、吹田市民も摂津市民も同じ塾に通います。インターナショナル幼稚園もあります。

  78. 1573 マンション検討中さん 2024/10/29 13:25:06

    >>1571さん 吹田千里丘の富裕層の方でしょうか すごく地元に愛着がおありなのですね 
    どの地域でも教育に力を入れるご家庭はいますよ 
    裏返せば社会主義のようなお考えの方ですね
    ここは駅直結がポイント なかなか雨にぬれずに駅へはないです あったら教えて下さい

  79. 1574 検討板ユーザーさん 2024/10/29 13:37:54

    摂津の実力をわきまえず
    北摂の中での他市と肩を並べるような
    アピールを地元民がするから
    多方面に敵を作る

  80. 1575 マンコミュファンさん 2024/10/29 13:43:49

    >>1573 マンション検討中さん

    >どの地域でも教育に力を入れるご家庭はいますよ
    そんなこと当たり前でしょう。どの地域にもいるから、どこに住んでも対して変わらないとはならないですよね。割合の話をしています。それくらい、文脈から理解してください。

    >ここは駅直結がポイント
    駅直結タワマンだから当たり前ですよね。その上での話をしています。あと、傘を差せば雨には濡れないと思いますよ。

  81. 1576 マンション検討中さん 2024/10/29 13:44:41

    必死な長文ヨイショコメント書いてる人は同一人物かな?

  82. 1577 マンション好き 2024/10/29 13:47:45

    >>1571 評判気になるさん

    なぜそこまで摂津市を目の敵にするのですか?
    私は吹田市在住ですが、吹田も摂津も(もちろん茨木高槻も)どちらにも良い面があると思います。

    千里丘は駅直結で再開発されるのはとても魅力的ですね。
    個人的にはJR吹田も再開発して欲しいです。

  83. 1578 マンコミュファンさん 2024/10/29 13:49:05

    >>1573 マンション検討中さん
    騙されないで。茨木市民の成りすましだから笑

  84. 1579 マンション掲示板さん 2024/10/29 13:50:53

    敵視というより、自分たちの不動産価値を上げようと摂津千里丘の宣伝を何度も繰り返す周辺住人の思惑にうんざり。

  85. 1580 匿名さん 2024/10/29 13:52:11

    客観的事実として、摂津市の学力は北摂の中では群を抜いて最下位ですからね。
    千里丘周辺だけ学力が高いなどという客観的データもないですし。
    市立中小であれば学区を超えて教員の異動等もありますしね。

    その辺り諸々考慮すれば、子供の教育環境に関心があるにもかかわらずあえて吹田千里丘ではなく摂津千里丘に住もうという奇特な方はいないでしょう。

  86. 1581 マンション検討中さん 2024/10/29 13:58:35

    茨木高槻さんが事実を歪めるレベルで叩くから反発してるんだと思う。肯定派は事実しか書いてない。茨木高槻は良い事実の部分すら許せない様子。
    お互いに良いところを認め合えば何も問題は起こりません。

  87. 1582 検討板ユーザーさん 2024/10/29 14:00:14

    >>1579 マンション掲示板さん
    それはそれとして、貴方は何が困るの?
    千里丘のスレに来てまで書かんくても。。

  88. 1583 マンコミュファンさん 2024/10/29 14:08:47

    まぁ冷静に考えて価格も決まっていないマンションの購入を検討している方は普通、
    少しでも安く買いたいと思っているよね。

    とすると
    安く買いたい検討者が価格や競争率が上がるようなアピールや宣伝をすることはデメリットしかない。

    ということは
    アピールや宣伝をして利益のある人は
    不動産関係者と地元住人しかいない。
    不動産関係者や地元民に利用されないように気をつけましょう。

  89. 1584 匿名さん 2024/10/29 16:40:57

    >>1582 検討板ユーザーさん
    そういった倫理感が欠如した思考でレスするから反感を買うんやぞ

  90. 1585 匿名さん 2024/10/29 17:39:38

    >>1572 マンション掲示板さん
    平均所得の話はホームズの駅ごとの平均世帯年収のことを言ってますよね?

    摂津市駅のページを見てみると「年収300万円未満の世帯が一番多く21095世帯(33.4%)」とあります。
    この数字から総数を逆算すると総数63,096世帯となり、この数字に摂津市の1世帯あたりの平均人員2.04人を掛けると136,917人になります。

    この人数は摂津市の人口約8.7万人よりもかなり大きく、このことから駅周辺の限られた地域の所得事情を表しているのではなく、駅を中心としたかなり広範囲な所得事情を表しているとの推察が立ちます。

    私には広範囲すぎて話半分でしか見れない数字に感じますがいかがでしょう?

    https://lifullhomes-index.jp/info/money-data/household/osaka-pref/1008...,%E5%AE%B6%E8%A8%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E3%81%94%E8%A6%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

  91. 1586 匿名さん 2024/10/29 17:46:05

    対象が広範囲で近隣と被っているので、隣駅と平均年収が近くなるのは当たり前の話かと

  92. 1587 検討板ユーザーさん 2024/10/29 21:22:31

    多少広範囲でも駅周辺を含んだそのエリアの年収がわかる指標。十分参考にはなる。

  93. 1588 通りがかりさん 2024/10/29 21:29:49

    >>1585 匿名さん
    所得が極端に少ない層は大半が単身やろ。都合の良い計算するなよ。

  94. 1589 口コミ知りたいさん 2024/10/29 23:24:52

    >>1588 通りがかりさん
    結論としては1585で合ってるよ
    摂津市の世帯数は40000世帯
    ホームズのサイトで千里丘のデータの世帯数はこれを大幅に上回る
    世帯の構成人数関係なく、世帯数で考えても同じ結論

  95. 1590 匿名さん 2024/10/29 23:27:09

    >>1588 通りがかりさん
    1585の内容を理解されていないと感じましたので、何がどう都合の計算なのか説明願います

  96. 1591 口コミ知りたいさん 2024/10/29 23:31:58

    ちなみに一例として高槻駅のデータの同じ部分に以下の記述がある
    〉23519世帯(35.0%)
    ここから母数となる世帯数を計算すると6万7000世帯
    乗降人数は三倍違うのに、世帯数は約一割しか差がない
    その時点でお察し

  97. 1592 検討板ユーザーさん 2024/10/30 00:13:11

    また地元をよく見せる捏造か。
    やはり価格もでてないこの時期に
    ポジティブキャンペーンするのは
    地元民と不動産関係だけなのは間違いないようだな。

  98. 1593 匿名さん 2024/10/30 00:24:26

    >>1592 検討板ユーザーさん
    捏造つか、千里丘摂津市駅の所得が南側と比べて高い根拠データを見つけたと思って中身を確認せずうっきうきで話したけど、根拠となるデータではなかった。って話やろ
    後半は似たような見解です

  99. 1594 マンコミュファンさん 2024/10/30 05:21:38

    ガーデンパレス吹田千里丘は吹田アドレスだが販売は物凄く苦戦してたし、吹田市摂津市のどちらかなんてたいして皆気にしてないんじゃね

  100. 1595 マンション検討中さん 2024/10/30 07:41:30

    公式見てるか?
    お前らが全く情報出さないからこんな不毛なやり取りがずっと続いてんだよ。
    早く値段発表しろ。

  101. 1596 eマンション 2024/10/30 08:53:24

    >>1595 マンション検討中さん
    販売予定開始は 来年3月
    どの物件でも価格発表は 販売予定開始の頃です

  102. 1597 評判気になるさん 2024/10/30 10:20:02

    >>1594 マンコミュファンさん
    つまり、吹田だろうが摂津だろうが千里丘の人気は低いってことか?

    >> 1596 eマンション
    値段以外の情報更新も一切ないから不毛な話題しか出てこない

  103. 1598 検討板ユーザーさん 2024/10/30 10:24:11

    >>1596 eマンションさん

    いやいや、販売開始日よりもだいぶ前です。
    買いそうな客には早めに教えてもらえます。

  104. 1599 マンション検討中さん 2024/10/30 10:51:14

    与党と野党くらいしょうもない議論を繰り広げてるなあ。みんな暇なんだね笑

  105. 1600 検討板ユーザー 2024/10/30 10:52:06

    >>1597 評判気になるさん

    いいえ
    摂津市が吹田より人気があるということです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]すごろく「プレミストタワー千里丘」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミストタワー千里丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    プレミストタワー千里丘
    プレミストタワー千里丘
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府摂津市千里丘一丁目703番(地番)
    交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩2分
    価格:未定
    間取:2LDK、3LDK
    専有面積:56.15m2~126.57m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸
    [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドパレス長田
    ジオタワー大阪十三
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    スポンサードリンク
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    [PR] 周辺の物件

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    [PR] 大阪府の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸