口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-09 17:12:52
デュオヒルズ六甲道についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.hoo-sumai.com/duohills/rokkomichi/
資料請求/エントリー:https://www.hoo-sumai.com/app/Form/Request/482
来場予約:https://airrsv.net/AKR0687198466/calendar
所在地:兵庫県神戸市灘区琵琶町三丁目31番地2(地番)
交通:JR神戸線「六甲道」駅徒歩8分
阪急神戸線「六甲」駅徒歩15分
阪神本線「大石」駅 徒歩8分
間取:2LDL・3LDK
面積:58.47㎡~85.25㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社深阪工務店
設計・管理:株式会社聖建社建築事務所
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
総戸数:住戸71戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階
用途地域・地区:近隣商業地域、第一種住居地域
駐車場:51台(平置24台、機械式27台)他に来客用駐車場1台
自転車置場:77台(平置4台、二段式下部スライド型 上部30台 下部43台)
バイク置場:3台(屋根有)
バイク置場(小):5台(小)(屋根有)
竣工予定時期:2026年2月下旬(予定)
入居予定時期:2026年3月中旬(予定)
販売スケジュール:2024年6月下旬(予定)
バルコニー面積:5.4㎡~11.0㎡
ルーフバルコニー面積:13.1㎡、32.2㎡
専用庭面積:2.0㎡~3.1㎡
テラス面積:10.0㎡~12.6㎡
敷地面積:1843.95㎡
建築面積:681.92㎡
延床面積:5464.30㎡(容積対象面積4,896.24㎡)
ROKKOMICHI NEW CLASS
“暮らし方”を想い、“暮らしやすさ”を叶える。
再開発を経て、街の成熟度と完成度が深まる「六甲道」エリア。
新たなるステージへと昇華したこの街に相応わしい、
洗練と高品質、そして快適への独自の工夫が施された住まい。
“暮らし方”を想い、“暮らしやすさ”を叶える。
「デュオヒルズ六甲道」が誕生します。
- 全邸南向き 15階建 上階 大阪湾眺望
- JR神戸線快速停車駅「六甲道」フラットアプローチ徒歩8分
- 角住戸 平置駐車場確約 ※対象住戸は係員にご確認ください
- ライフデザイン・レジデンス
暮らしやすさを叶える、バリエーション豊富なものづくり
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/drVqXDw1YYs9d8iD7
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-04-21 14:43:09
-
所在地:兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2(地番)
-
交通:JR神戸線 六甲道 駅徒歩8分
- 価格:5200万円台~7700万円台(予定)
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:58.47m2~76.51m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 71戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2(地番) |
交通 |
JR神戸線 六甲道 駅徒歩8分 阪急神戸線 六甲 駅徒歩15分 阪神本線 大石 駅徒歩8分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
58.47m2~76.51m2 |
価格 |
5200万円台~7700万円台(予定) |
管理費(月額) |
7600円~9950円/月 |
修繕積立金(月額) |
7600円~9950円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 5.4平米~11.0平米 ●管理準備金 : 23,400円~30,700円(一括) ●インターネット利用料 : 880円(月額) ●コミュニティ費 : 100円(月額) ●ライフサポートサービス費 : 330円
※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(21戸)を対象として表示しております。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
71戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2026年2月下旬予定 入居可能時期:2026年3月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
(株)深阪工務店 |
管理会社 |
(株)フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ六甲道口コミ掲示板・評判
-
125
匿名さん
124さんの力強いお言葉、とても響きます。神戸の中ではトップクラスの駅って。じゃあ、高くなっても当然かしらとも思ったりします。
65㎡以上だと駐車場が確約というのも、他のマンションには見られない魅力かなと思います。車持ってないと関係ないとはいえ。
けっこうなお値段なので、立地の良さから考えるとお手頃なのか、それでもやはり高いのか、素人には判断ができない感じもします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
eマンションさん
駅近ちゃうのにこの価格はさすがに高いわ
六甲道持ち上げてるやついるけど安い時に買ったやつらやろどーせ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
六甲道のイメージは、坂が多いというものなんですが、でも、六甲道でも南側なのでそこまで気にすることもないのかなと思いました。北に行くにつれて急な坂道でしたよね、、、
値段は高いと思います。
買えるなら、ですよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンション検討中さん
いいなー
欲しいなー
この値段が今後相場になって来るとか恐ろしい書込みあるな。相場どころかもっと上がるのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
三宮再開発が成功すれば六甲道はもっと上がると思う 成功すればだけど
あとメイン六甲とかフォレスタが建て替えになったらもっと街は賑わうだろうな まあそれもだいぶ先か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
マンコミュファンさん
>>129 匿名さん
上がらねーよ、ここ数年でもう上がり尽くした。
今から買うのは高値掴み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
マンコミュファンさん
交通量の多い2号線は気になるなー。規則的な騒音の電車沿いより車のクラクション、バイクの爆音、救急のサイレンなど様々な騒音が不規則に聞こえる。しかもそれなりに排ガス問題も。環境面では気になることが、いっぱいあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
名無しさん
>>129 匿名さん
阪神間は西宮のタワマンの価格発表で一段高になると思う
まだまだ値上がり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
コロナ前後も上がらない予想で結局上がっていった
田舎に住めなくなって人口が集約していくから便利な街はまだまだ上がると思うけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
135
マンション検討中さん
別に駅近なら高いっていっても資産性は望めるが‥、駅から5分以上のマンションはそもそもどうかって話。マンションで駅から遠いのは、それだけで定住型。売る可能性あるならやめとけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
マンション検討中さん
それに駅から離れるなら住環境が静かや眺望など、駅近にない魅力が重要だが、交通量多い幹線道路沿いとか、そもそもヤバい。
幹線道路沿いって夜に行った方がいい、空いてるとスピード凄いトラックとかいるから。マンションでも揺れる事あるし、ベッドで寝てるとね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
eマンションさん
>>135さん
こんなに土地がない阪神間で駅近が5分以内じゃないと駅近じゃないって、、いつの話してるんでしょか
JR快速で10分以内だったら十分駅近でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
通りがかりさん
>>137 eマンションさん
新快速停車駅でなく、ただの快速なんだよなー。惜しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンコミュファンさん
>>137 eマンションさん
そりゃ15分でも駅が近いって人はいるし、概念は人それぞれなんだが、そういう問題じゃなくて駅近ってのは2-3分だったり最大でも5分以内なんだよ、ネット検索でもそうなってるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
マンション検討中さん
駅から歩いて行けるだけで充分価値あるよ。駅からバスに乗って何十分ってとこもあるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
マンション検討中さん
実際に現地からJR六甲道駅まで歩いて8分でした。全然遠く感じなかったのでアリかな。プレディア舞子考えてたけど結構高かったし同じ値段払うならここかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>>140 マンション検討中さん
別に歩ける、近かったって思うのは自由だしアリだと思うが、残念ながら資産性を考えるなら駅近いのが良いって事だけ。
定住するなら資産性も関係ないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
次の六甲道駅周辺のそれなりの規模のマンション計画まで待てるかどうかじゃないですかね
廃れる街ではないし永住は十分可能。必要な時に実需で買うのがいいでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
ハザード上よさそうな土地。投資でないならこれが一番大事かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
所在地:兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2(地番)
-
交通:JR神戸線 六甲道 駅徒歩8分
- 価格:5200万円台~7700万円台(予定)
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:58.47m2~76.51m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 71戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件