現在すぐ近くの賃貸に住んでいますが五条小にもわりに近く、
静かな立地です。裏にワンルーム風のマンションがあるのが
ちょっと気になるけど・・・
同じイニシアの上町台筆ヶ崎よりは断然こっちですが
価格が気になります。
もちろん筆ヶ崎より高いですよね。購入できる
範囲だと嬉しいのですが。
コスモスの筆ヶ崎のマンションって、活断層の真上に建ってますよ
今日、モデルルームへ行ってきます。不動産価格の下落、新築中古ともマンションの売れ残り、天王寺区も例外ではありません。ただ、五条小学校区は新築、今後少なくなるかも・・・。安くなった中古を待つのも駐車場なしは覚悟だし・・・。参考意見待っています。
4LDK80㎡で約4900万円〜です。予想(4千万円前半)より10%高いので、悩んでいます。
情報有り難うございます。
予想通り価格が高いとはいえ、希少立地なため簡単には諦められないです。
それに今、新築が変えない人たちが中古買いに回っているためなのか、
天王寺区の中古物件の値段が少し高くなってきている感じがします。
新築物件は下げ気配、中古物件が上げ気配
新築で粘って値下げを勝ち取るのが最良策かもしれません。
3LDK70㎡ではいくらからになるのでしょうか?
モデルルームを見に行かれた方お教えください。
3LDKで3998万円からです。まだ変わる可能性あるこもしれないとのことです。
高いですね。
夕陽丘にステースを持てるのは魅力ですけど、少し高い。。。
このエリアは強気ですね><
どれくらい売れるんだろう?売れ残りを10%以上値引きして売っているマンションも近所にあるし・・・
売れ残ったら値引き交渉してみますか?
ホイっ動画あったよ。
ttp://club-cc.com/?50
来週MR行きます。
私にとって駅から9分は遠いなと思っていますが
小規模がいいですね。
もう2.3階は販売が始まっているみたいですが倍率はどうだったのでしょうか?
少し高いという意見もあるみたいですが
こじんまりとした感じを好む私にとっていいと思うのですが
購入予定の方いらっしゃいますか?
販売開始時期が7月下旬に
延びました。
販売予定価格が変わるのかも
上がるのか?下がるのか?
コストを抑えるため在来工法を使っていますね。バルコニー側の窓は高さが低く、部屋の中に梁が出っ張ってます。これで、この価格は高いかもしれませんね。
確かにあと1割程度は安くして欲しいもんです。少し高いです。
でも、どの物件にもいえることですけどね。
金額の決定はいつごろなんでしょうか?
下がりそうですが・・・。
近所の4月頃から出ている築10年の中古(4LDK80㎡)が、3780万円から3580万円に値下げしてしました。
当物件との比較検討材料になりますでしょうか?
最近MRめぐりを始めました。
先日こちらのMR行きました。
価格が下がってました。
最初の予定価格から今の価格では一番大きい割引で300万ほどありました。
まだ下がるような雰囲気でした。
イニシアというのは人気あるんですか?
最近いろいろ見出したのですがどれもいいように思えて^^;
金額は決定したのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
売れているのでしょうか?
いやいや、まだ販売すらしてませんよ。
第1次分譲戸数が、5戸というわけです。
雑誌掲載の価格より、少しお安くなるみたいです。