契約済みさん
[更新日時] 2009-05-09 18:52:00
ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
価格:6770万円・7050万円
間取:3LDK
面積:88.16平米・92.2平米
こちらは過去スレです。
ザ・千里レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-20 13:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番36(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
132戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:17階建・塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月中旬 入居可能時期:2011年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里レジデンス口コミ掲示板・評判
-
841
ご近所さん
確かになあ、あの覆いはかえって怖いものがある。下を通るときは頭上がなにげに気になる。
今はまだいいけど、入居が始まって荷物やらなにやらが入ってもつのかってやっぱり気になる。タワーの建設って初めて見たけど、プラモデルみたいにあっという間にできて、大丈夫かい、というのが正直なところだったのに・・・。竹中さん、やっぱ近隣住民への説明も必要だよ。千中行くたびに上見てしまう。
-
842
匿名さん
でも実際、倒壊とか落下物とかがある恐れがあるもんを常識的にそのまま完成って今更言うとも思えんけどなあ
-
843
匿名さん
資産価値について、『資産価値は変わることはない』なんて住商が言うことではない。
資産価値を決めるのは市場であって、それを落としかねない行為をしたのは売り手側。
まして、資産価値を口にしたとたん、資産価値の低下をイメージさせてしまうことすら気付かないんですか?
大企業の広報担当として情けない。頭使って契約者の資産を守りなさい。
-
844
匿名さん
>842さん、私は一般的に建設現場がどう言った状況で作業されているかは知りません。ただ、現地建物南側の半円ドーム型の落下防止ガラスの上には確かに落下物が確認できました。できるだけわかり易い写真を添付します。これらを見ると確かに落下物に関しては現在の状態ではその可能性があると思います、ただ倒壊するかどうかは疑問ですが。
-
-
845
匿名さん
2枚目です。左下に黄色っぽい作業服の方が確認できると思います、半円ドーム型の落下防止ガラスに移動可能なハシゴが付属してありそれを操作しているのが確認できると思います。私がこの写真を撮影した時点では、その作業員の方が半円ドーム型の落下防止ガラスに向けて何か写真を撮影されておりました。最後まで確認はしなかったのですが、おそらくこの後にこれらの落下物を除去していたと容易に想像できます。やはり修繕が完了するまでは付近には行かないのが良いのではと思いました。
-
-
846
ご近所さん
実際、3割引で売ってくれるなら購入するんだけどなあ
-
847
匿名さん
>>844
小さいんで破片なのか鳥の糞なのか判断できないけど怖いよね。
-
848
ご近所さん
>『資産価値は変わることはない』なんて住商が言うことではない。
そんなことを言っているんですか・・・。住商の常識を疑う。
まあ住民の常識と彼らの常識って違うんだろうけれど・・・。建てて売ったら、ハイそれまでよってのはやめてよね。 ホント、怖い思いをするのはうちら住民なんだから。
-
849
住まいに詳しい人
説明したと述べているが、
詳しい補修方法の説明はなされていない。
しつこいようですが、ジャッキアップで元の位置に戻すことが不可能であるとすると、
外装タイルの位置がこの沈下柱の部分で17mmさがっている建物ということになります。
遠目に見たら、その17mmは気がつかない(気にならない)誤差かもしれないけど、打ち込んでいるタイルの目地を調整しないと、シール目地の高さ(15mmが多い)が揃わなくなってくるので、沈下階の柱ではその調整を行うのでしょうか。
(実際には、隣のバルコニーから手すりとなっている逆梁の天端の通りを見れば、沈下している
様子は一目瞭然ではありますが)
折角の超高層免震マンションが、ごく一部詳しく見れば歪んでいるのは、残念ですが、
建て直す訳にいかないのは、施工者側としても悔い思いをされているのかも知れないです。
気になるのは、事業者側が17mmの降下を、故意に1.7mmと虚偽情報としてプレスに
流した可能性があることでしょうか。
購入者にも、周辺住民の方々にも、その程度だったのかと思わせる魂胆。
で、違うのではと指摘された場合は、担当者が単位を間違って流したと逃げを打てる手はずに。
もし本当だったら、購入者はじめ庶民をバ カにした対処方法ではないですか?
購入を決めた人を不快にするための記載ではありません。
購入者や購入検討者、近隣の方々、または今後の中古購入者は、どのような状態のマンションであるかの、真実を知る権利があると思うからのコメントです。
-
850
匿名さん
>>849
ん?1.7mmじゃなかったの?17mmはでかいじゃん。
-
-
851
匿名さん
-
852
ご近所さん
-
853
買い換え検討中
買えない人たち、おっと失礼、買わない人たちがまだ「ワイワイ」言っているのですか。
資産価値の如何のこうのは購入者の判断にまかせてください。嫌なら解約し、納得なら
購入します。他人にとやかく言われる筋合いではないと思います。
-
854
ご近所さん
↑ おっやるとおりです。買えません。買う買わないはそれこそ個人差ですから。
ただ、今回のような一件は、近隣に居を構えるものの価値をも左右するということなのです。
ですから購入者の方だけの問題ではないのです。大変失礼な言い方かもしれませんが、本件を購入した方はまだ逃げられるのですが、居を構えてしまっている者はどうにもこうも逃げることができないのです。
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
-
857
匿名はん
>>854
本心では千里タワーが羨ましかったからといって、
今回のことを奇貨として掲示板で憂さ晴らしするのはどうかと思ふ。
-
858
契約済みさん
難しいもんだいですね。
ここに住むのをたのしみにしていたのに・・・
でもキャンセル物件はすぐ売れると思いますよ。
検査がちゃんと通れば良い物件になるのでしょうから。
あとは買った人の考えですよね。
私は夢と未来をのせて1億円出そうと思いました。
でも今のここに1億だすかな?・・・考え中
別に下を通ったって危なくないですよ。
そんな建物、豊中市が建てさせません。
あとは買うか買わないかですよね。
-
859
ビギナーさん
No.853はおそらく愉快犯の煽りなんだろうが、
あなたのような自分の立ち位置しか考えない軽率な台詞は、千里を住まいや仕事場として
育ててきた先住者と新たに越してくる人間との関係を悪くするだけだぞ。
1000人単位が住まう巨大タワーであっても、その土地で末永く暮らすとなる以上、
周辺地域とのコミュニティ作りは不可欠だろうが。迷惑な奴だな。
-
860
匿名さん
ご近所さんだかなんだか知らんが、あなた方が一番千里の品格を落としてるように思うのは私だけでしょうか?
物件の安全性より、ご近所の安全性を疑いたくなるな。
同じ話を何べんも何べんも・・・。契約者はすっかり落ち着いてるやん。
私もご近所さんだけど、こんなヤツが近所に住んでるかと思うと情けなくなるな。
-
861
匿名さん
格差社会の象徴とも言えるタワマン。
周辺にはショボイ集合住宅多数(あくまでタワマンに比べ)。
宝くじにでも当たらなきゃ、庶民にタワマンなんて買えないよ。
妬み、嫉妬があるのは当たり前。
金持ちケンカせずって言うでしょ?
問題ないなら竹中を信頼し、堂々と契約すれば良い。
それともブランドにケチが付いたのが悔しいの?だったら、目糞鼻糞じゃん!
-
862
事故から二週間
今回の施工ミス、T社を信頼し、安全性に問題なしと言い切れる人と疑念を持っている人とでは、どちらの割合が高いんだろうね。
この掲示板が賑わっている内は後者の方が多い気がする。
-
863
ご近所さん
補修で強度確保できた姉歯物件と同等ですな
バキッという轟音が響きわたり18F付近から土煙りが上がっている夢を毎晩みながら暮らす
千中タワーライフ
-
864
マンション購入者
まぁ折れたり倒壊したりは現実問題としてないと思いますが、一方で傾いたままというの事実でしょう。新聞では(あとで、17ミリの間違いだったと簡単に言えるように)意図的に1.7ミリずれたなどと矮小化してるけど、傾いたままのタワーに住むってのは気にならないのかな?
-
865
契約済みさん
自分の憶測推測をさも事実のように吠える輩がまだいたのね…
真の目的を語って欲しいわ!
-
-
866
契約済みさん
三回目の速達来ました。
合意解除期限は2月末。
担当者から個別説明会のアポとり電話が来るらしい。
結構詳細な報告書が入ってました。
-
867
ご近所さん
真の目的:安心して、できるだけ仲良く住める町にすること です。
憶測や推測でしか話をできないのは、住民に説明がないからに他なりません。
と思っていましたが、866さんの掲示が・・・。 是非、公開ください。
-
869
契約済みさん
866です。
何か17mmにしたい人がいるみたいですが、1.7mmでよいようすよ。
1〜2mmと明記してありました。
補修方法はジャッキアップして、上下70cmにわたって鉄筋を除去、元の柱計上通りの
型枠を設置して、コンクリートを打設するそうです。
施工業者、ディベロッパーとも、対応も比較的早いと思います。
報告書も素人向けに頑張ってわかりやすく書いてくれてる印象です。
キャンセルするつもりでしたが、微妙な心持ちになってきました。
でも、その柱が走ってる面に住むことになるので、元の金額気持ちよくは出せません。
2月まで、引越し先含めて考えることになると思います。
-
870
匿名さん
869>
30%ぐらい引いてくれるんだったら考えたらいいんじゃない?
当初の価格ではダメですよね。
-
871
869
確認したいのは、問題の上層階部分に住むことになるので、この縮んだ1.7mmというのが
本当に該当箇所のみで発生したものなのか、上までダルマ落としの要領で下にズレたということは
考えられないのか、ということです。
個別説明会で確認してこようと思います。
870さん
南面は他面より割高だったので、3割引とかだと確かに有り難いですが、そんな話は出ないと思います。
少なくとも、文面からは全く感じられません(笑)
結局、納得できるか否か、という話ですね。
問題の面になってる部屋は、3LDK85㎡程度です。
5〜6000万円台まで落ちるなら、今回の件含めて考えても、かなりお買い得だとは思いますが。
-
872
匿名さん
知り合いの関係者に聞きましたが、
キャンセル物件に対する問い合わせがかなり多数あるようです。
安く買おうとしている方かもしれませんが・・・。
いずれにせよ、当初からの契約者達(特にごねる契約者)には、
強気な態度でいく方向となるとのこと。
【管理担当です。一部テキストを修正しました。】
-
873
匿名さん
強気な態度か・・・・やっぱり阪急の体質は変わらないな。
茨木の欠陥マンションの対応も酷いものだったしね。
正直避けたいデベだね。
-
875
匿名はん
-
877
マンコミュファンさん
873のような輩がいるから、千里はモデルルーム見学者にまで契約者属性詳しく書かせたんじゃないか。
いざというとき丸め込みやすい、金持ちケンカせず。いいカモとも言うが。
多分、ここを買うような契約者は、揉めたりごねたりしないんだろう。
買ってない人間が煽ってるだけ。
とりあえず、身の丈に合わない物件には手を出さなければいい。
ここを買うだけの資産がある人間は、あたふたしてないだろうよ。
周辺に本当に住んでる人達には、何らかの告知をすべきだと個人的には思うが、
別に周辺住人からお金をもらってるわけじゃないから、的感覚なんだろう。
契約者に優先して告知するのは当然だと思う。
いずれにしても豊中市から周辺住民には何らかの説明はあるんじゃないか。
市も関わってる事業なわけだから。
-
878
匿名はん
ここで偉そうに上から目線で書いておきながら
実物のマンションを首が痛くなるほど見上げて大きなため息をつく
だけの方々です。
-
-
880
匿名はん
877さんのような人がもっといればこの掲示板もまともだったのだろう・・・。
-
882
匿名はん
格差、格差って書き込んでいる人、ダレも好きで格差付いた、付けたわけじゃぁない。
僻む前に努力して金持ちになってね!ゆとり教育とか格差社会をなくすためにしてるかも知んないけどもいいけどぬるま湯つかっているだけじゃぁ駄目だよ!がんばってこのマンション買おうぜ!
-
883
通行人
いずれにせよ公になったんだから、デべも監督官庁も変な対応は出来んよ。
これまでの経緯に不可解な点は残るけどね。
①事件事故が発生したら、直ちにニュースになる筈。かなりタイムラグがある。(まず、発生事実を伝え、詳細が不明な場合は、原因と被害の程度は調査中と報道されるのが普通では?)
②事故発生時、物凄い轟音と振動があり、約300人の作業員が地下に避難。(周辺の人々はに対しては誘導すらせず)
③情報が出たのが事故当日のネット上である(内部告発?もしネット上の情報が一切無かった場合、新聞に報道されたか疑問)
④契約者に対して個別に対応。(合同説明会を開催し無かったのは、、何故?)
周辺住民が、ないがしろにされたと思っても無理はない。
このまま沈静化すれば、問題なし。(陰口は叩かれるけどね)
もし何かあれば、「ほらみた事か!」と大騒動は必至。
-
884
契約済みさん
869さん、私も解除することも視野に入れ検討しています。
合意解除の期限が手紙には記載されていましたが、それまでに、判断する材料しては、
建築物構造性能評価委員会の決定の他、何かあるでしょうか?
-
885
匿名はん
なんで19階部分は隠しているのでしょう。。。
落下防止の役目もないみたいだし。。。
オープンにして補修工事の状況見せたら?
建物に影響なく大丈夫なんでしょ?
それの方が契約者も安心する・・・かな??
-
886
869
884さん
私は前回電話があった際、現場を自分の目で見せて欲しいと依頼しました。
上に相談するとの回答でしたが。(ニュアンス的には難しい感じでした)
少なくとも、詳しい写真を見ないと私は納得できません。
本当に1.7mmなのか、正直半信半疑だったりします。
既に応急処置の補修がされてしまっているにしても、直後の写真などの資料がないことには…。
おそらく委員会の決定はOKが出ると思っています。
ただ、前例のないミスですし、まだこの工法のタワーで大地震を経験したものもない。
素人考えですが、委員会決定は指針にはなりますが、誰に正しい予想ができるのか、という
気持ちがぬぐえません。
何かあっても委員会が賠償してくれるわけではありませんから、何かあったら私たちの判断ミス。
そういう意味では不安は残ります。
知り合いの弁護士や建築士の意見は聞こうと思っていますが、ほんの気休めというか、
建築分野でも構造解析のプロに話を聞かないと、意味はないと思います。
あとは、今後の補償をいかに提示されるか。
アフターサービスの期間を延長し、この事故が原因と『推察される』瑕疵については
無償対応を行なう確約があるとか。
値引きは期待しませんが、このアフターサービスに誠意は表して欲しいと思っています。
とはいえ、購入したのが不具合のあった面の上層階ですので、解除前提で考えています。
18階以下の南面や別面であれば、自分的にはGOサインを出したと思います。
その程度には信用していいデベロッパーや施工会社かと。
本当に楽しみにしていたので、残念でなりません。
そちらの不安もお察しします。
とりあえず、担当者からの連絡を待ち、個別説明会時に直接疑問点はぶつけてみませんか。
また聞き忘れなどが出ると思いますので、お互い情報交換できれば、ありがたく思います。
-
887
ビギナーさん
自分ならタダでも住みたいとは思わないな。
命のほうが大切だし・・・。
-
888
匿名さん
-
889
サラリーマンさん
理由は知らないが、柱の自壊は恐ろしい。夢に出てきそうだから、私も住みたくない。
-
890
マンコミュファンさん
ここは買った時点で資産価値が半分ぐらいになっちゃうのかな。
こんなけケチのついた物件は前代未聞ですね。
-
-
891
物件比較中さん
-
892
買い換え検討中
またまた、買えもしない人たちが騒いでいますね。
本当の契約者は賢いものですよ。
納得しなければ解約、納得すれば購入するだけです。
早く、解約物件が出ないかなー。
-
893
元祖匿名はん
この不動産市況悪化の最悪のタイミングで、
阪急、住商、オリ、竹中、
の関西メジャー4社が問題を起こすこと自体がお寒いのに
マトモに説明責任すら果たせず、業界レベルのお粗末さを
さらに露呈している惨状が、業界に近い人間の一人として
非常に嘆かわしいです。北陸の極右会社と大差ありません。
アオリやら擁護やら内部とか部外者とかどうでもいいですが、
デベもゼネコンも、プライドや悔しさはないのでしょうか。
この反省の無さ、学習効果ゼロさ加減こそ、新たな「人災」を
又引き起こし、マーケットを壊し続ける愚かさに他ならない。
気づけ。頼むから。
-
894
元祖匿名はん
関西では、訳知り顔で、竹中だから、と物件を選ぶ人がいる。
又、逆に、竹中こそ怖い、と語る人もいる。
良きにつけ悪しきにつけ、己の評価は己で決めるべきものだ。
失地回復とコストを天秤に掛ける行為は、明らかに間違っている。
-
895
匿名さん
私は阪神間に住む一級建築士ですが
わずか1.7mmとはいうものの、建築構造の世界で1.7mmは大きいです。
しかも、その周辺部も一体に動いたのではなく
そこだけ1.7mm動いたということは周辺の「はり」と1.7mmずれた(ひずんだ)わけですから。
この階より上部はすべて1.7mm、柱とはりに異常なずれが発生したわけです。
あとこれも推定ですが、最終的にずれた数値が1.7mmであって
「ドン」と下がったときはもっとずれたのではないかとも思います。
そして最終的にひずみが1.7mm残留したと。
おそらく、この状況を解析して、でも大丈夫という結果になるわけでしょうが
きちんと施工した場合の耐震上の余力よりは少なくなってるのではないかと思います。
建物は法令上の強さも大事ですが、数字にでない余力も大事です。
建築基準法による想定以上の地震が発生した場合に建物が安全かどうかはこれがきいてきます。
柏崎原発が想定以上の地震を受けたのに建物が壊れなかったのはこの余力の力です。
やはり今回の案件はきちんと施工した場合より、余裕度は減ってるのではと推定します。
ただ、合格点70点に対して、きちんと施工したら95点とれてた建物が
94点になったような感じ(点数はたとえばという話であり根拠なし)なので、
これをどう判断するかは各購入者がすることになるわけですが。
以上すべて私個人が図、ニュース等を基にした推定、感想であり、施工者、テベの説明、対応を
否定するものではありません。
-
896
買い換え検討中
周辺住民も可哀相。いつ崩れてくるかもわからないマンションが隣に建ってたらイヤだな。マジでちゃんと仕事してほしいわ
-
897
匿名さん
>>97さん
私は市川タワーの解約者です。
>ほとんどの契約者は、解約しています。
相当多くの解約がでたのは事実ですが「ほとんどの契約者は、解約しています」というのは間違いです。一般分譲は全407戸でしたが、最終的な解約者数は160戸強で、ほぼ40%の解約率でした。
>当時、このマンションは人気物件であったため、販売者側の態度は、”解約したければすれば”という、きわめて横柄なものであったことは有名な話です。
これは、実感として正しいと思います。それに関する書き込みも多くありましたし、私も強く感じました。
-
898
元祖匿名はん
コストもそうだが、失地回復と目先の損得勘定を天秤にしたり、
事勿れ主義で誤魔化さんとするような企業姿勢は、業界関係なく、
お寒いの一言。反論は掲示板等でなく行動なり姿勢で示すべき。
-
899
匿名さん
>>892 またまた、買えもしない人たちが騒いでいますね。
買えもしない人たちが・・・って、普通買いたくないやろ?
ほんまにピントの外れたことを何言ってんの?
へんなやつやなあ。。。
-
900
匿名はん
-
-
901
契約済みさん
連絡きましたけど、こちらから出向くのかと思っていたら、向こうからの訪問らしい。
職場でも自宅でも、千里界隈でもご希望のところに伺います、と。
12/5から順次説明訪問開始。予約しようにも前半の日付はほとんど埋まってたけどね、当り前か。
-
902
住まいに詳しい人
契約者の方は是非質問してみてください。
①どのように1.7mmの変位を測定したのですか?
逆梁天端と柱下部の隙間を計測したら、平均値が23.3mmだったとか言わないでしょうね。
そもそも梁の天端は現場打ちコンクリートで±5mmぐらいはすぐに誤差を生じます。
PC柱設置当時の隙間計測値(普通記録しないと思うが)が残っていてというのも、1/10mmの精度で残すことはありません。
近辺の柱のSL+1mの基準墨より比較したのであれば、1/10mmの精度で測定できるものでもありません。基準墨は出す度に±1mm程度の誤差は頻繁に生じます。
>上下70cmにわたって鉄筋を除去
②たった2mmぐらいの変位で、なぜ鉄筋を除去する必要があるのですか?
十分に弾性範囲内で、鉄筋は健全なままなのでは?
鉄筋はどのように損傷したのでしょうか?
事故後の画像を配布してもらって、是非ここに掲載しましょう。
そもそも、外壁剥離を起こす前に、柱下部の充填のなかった18Fの柱は、上の重みで2mmぐらいは変形していたでしょう。
③下に隙間が25mmもあるのに、どうして衝撃力のある柱の落下が途中で止まっているのですか?
この柱は今は、どのように鉛直荷重が伝達されているのでしょうか?
(他の柱筋への直接伝達+上階フレームの変形による反力の可能性大)
契約者にも1〜2mmという情報で出しているとこうことは、確信犯の可能性大です。
契約者の中に、建築技術者もいると思わなかったのかな。
まあ、勤務先情報はあるだろうから、そこを確認してからの対応でしょうか。
落下量はもっと大きくて今の2mmぐらいに戻ったというものイメージしがたいです。
-
903
匿名さん
はいはい…あなたが辞書(ネット)片手に調べて書き込みするのは自由ですからね
そんなに情報がほしいんだったら空き住戸買って竹中に直接話でもってしてもらえば
-
904
マンション購入者
>> 903
誰にいってんの? 902にだったとしたら、君の方が消えてよろしい。どうせ竹中か阪急でしょ?
どうせ1回事故が起こったんだから、この際、徹底的に疑いまくって真実を明らかにしたほうがいいと思うがな。それで納得できれば、契約続行したらいいし、いやなら解約。真実を明らかにすること自体を妨害するな!!
-
905
住まいに詳しい人
養生シートの大きさについて
誰かが、どうしてここまで覆っているのかという質問がありましたが、
17mm変位した柱で上方の梁が一緒に下方にたわみ、
梁外面に打ち込んであるタイルも含めてひび割れを生じて、
タイルの貼り替え作業を生じている可能性があります。
このひび割れが19F〜21Fの梁にみられたということでしょう。
曲げひび割れなので、結構柱近辺だけでないこともあり、
手直しにこのシートの幅が必要になったのでしょうか。
22Fより上階で生じなかったのは、上にいくほど変形は緩和されていくからです。
この柱はすでに上階の鉛直荷重を負担していない可能性大ですね。
すると、大きな圧縮荷重から解放されるため、18Fまでの下にいくほど伸びて、
梁の下方変位も大きくなります。
設計者は、この状態(18Fより上で鉛直荷重を負担しない柱がある)でというか、18Fの柱要素を取り除いて、地震時の応答解析をして安全性の検証を行ったと想像します。
打ち替えを行う18Fの柱が、新たにどの程度の軸力を負担してくれるかも、これまた解析の難しい検討事項となるでしょう。
-
906
匿名さん
>>901
「訪問します」って・・・住民が集まって組織を作るのを阻止してるんですね。
わかります。
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
-
909
契約
事実解明に向けて、決起集会を開催しましょう
12月下旬で、いかがですか。この掲示板で決めていきませんか
-
910
ご近所さん
この距離からでも養生シートの大きさがよくわかります。
-
-
912
匿名さん
結局、買うかやめるかの選択でしょ。
俺なら解約するね。
HもTも今後存続すると思うけど、将来何かあっても担当は替わって
問題意識が薄れて対応が今以上に悪くなることは明白でしょ。
-
913
匿名君
普通は25mmと1.7mmと書くんですが・・・。地下へ逃げたのは崩壊すると思ったんでしょうね。近所や消防署に連絡する余裕も無かった?それほど大きな轟音と振動だったんでしょうね。そのひと達も本心はきっとここにはもう来たくないでしょうね。お願いします、いい仕事してください。
-
914
匿名さん
千中のフィットネスに通っていましたが、この事がわかって
一度も行ってません。フィットネスも替えます。
周辺住人も、迷惑なのです。
-
916
契約済みさん
私は建築のことは素人ですから、全体説明会のような対応だと杓子定規な説明をされると思い、
個別説明の対応を強く望みました。
対応に関する条件は全3回の郵送書面で明らかにされてますし、早い段階で合意解除に応じると
の対応を示した事業主の姿勢を評価しています。
事故後、毎週必ず書面が届き、対応の早さに企業としての懐の深さを感じています。
次週、説明を受けようと思います。起こったことの事実と、それに対する補修の信用性、そして
将来の安全性、これが確認できれば契約を継続するつもりですし、納得がいかなければ解除を申
し入れるだけだと考えています。
あとは誠意を感じることができるかどうかです。我々契約者が負った心のキズをケアしてくれる
気があるかどうかです。
私は阪急系でも、住友系でも、オリ系でもないサラリーマンですが、事業主の現時点の対応に特
に不満は感じていません。
本日、届いた竹中が作成した報告書を見る限りでは、即手付金を返金しますというほどの対応が
本当に必要だったの?かと感じる部分もあります。
契約者の皆様には、ここの書き込みに左右されることなく、冷静な判断を個々で決断されること
を望みます。
事業主を擁護するような発言をすると、すぐに身内の書き込み?というような反対意見を書かれ
ますが、私は真の契約者です。
ローンもかなり無理して組みますし、説明を聞くまでは不安でいっぱいです。
だからといって、誰かが解約したから自分も・・・というような判断はしたくありません。
阪急さん、今後の誠意ある対応に期待しています。
-
917
匿名さん
結局買いたい人は買えばいい。買いたくない人は買わなきゃいい。それだけでしょ?うんちく垂れてばかりいる人はどこ行っても逃げ腰だよ。
-
918
千中生活圏の人
916さん、即手付を返還するってことはそれだけ内容が深刻だって
ことですよ。
単なる瑕疵であればそんなことするはずないじゃないですか。
購入者への説明会はやって当たり前でしょうし、関係者はどうして怖がって
いるのか・・・。周辺住民にも同じことをするべきですよ。
きっと説明が付かない程事態がひどいのか、誰も責任ある回答ができない
のか・・・
多分、怒りの声が多いのは、そんなところから来ているんじゃ
ないですか?
私と私の家族は千里中央の直近の住民じゃないですが、吹田市の阪急沿線に
住んでいて通勤や買い物以外にはあまり関係はないです。
こんな事故が発生してほんと吹田市に住んでて良かったと思ってます。
千里に長く住んでいる住民は、決して超高層の都市化した街など
望んでないんですよ。
都市化=環境悪化って思ってますよ。
ほんと、とんでもないこと引き起こしてこうやって書きこみしていても
腹が立ってくる。
-
919
ムカつく
918…。
だからあんたは資料見たわけじゃないだろ?
916さんは、あんたらが騒いでるほど大したことじゃないって伝えたいんじゃないの?
吹田に住んでるならイチイチ腹立てんなよ。関係ねぇじゃん。
-
920
周辺住民さん
売り手側代表916さん、寛容なるコメントありがとうございます。これで安心して、将来、近隣住民が被害を受けた場合、工作物所有者の区分所有者からなる心やさしい管理組合の皆さまに、損害賠償できます。
-
921
917です
-
922
匿名さん
まだ騒いでるんだ!この板。煽り屋さん、元気ですね飽きませんか?
キャンセルする人がそんなに出ると思えないんですがね・・・・
もともと千里中央は、60mを超える超高層マンションなんか建ててはいけない
場所だったんだけど、再開発コンペで特区・特例のような形で実現した経緯が
あるので、今後、数十年は千里中央に60mオーバーのタワーが建つ心配は無い。
つまり、65mぐらいになる20階より上層であれば、目の前に邪魔者が建つこと
は、ほとんど考えられないことである。
これだけの希少性・ハイグレードな装備があるマンションなど大阪のどこに
あるというのだろうか!!
やっぱりキャンセルしても次に選ぶ物件など無いと思うんですが????
-
923
周辺住民さん
事故のことが新聞に出てから心配になりこの掲示板を見るようになりました。
事故発生当時は不在でしたので事故の大きさはわかりませんが、近くに住むものとして
大丈夫といわれても今後不安は残ります。購入者の方に説明されるのは当然でしょうが、周辺住民に対しても説明の義務はあるのではないかなと思います。事故の経緯及び、当時の写真、どういう検査がなされて問題ないと判断されたのか、公開してほしいものです。住民としても専門的にわかる人を立てて納得したいです。たいした事故でないと自信があるのでしょうから、住民も安心させてほしいのです。更に購入された方で希望の方には 事故現場を見せるくらいはしてもいいのではと考えます。周辺住民も意見をまとめて動かないといけませんね。
-
924
いつか買いたいさん
KITAHAMAもタワー大阪も周りにもっとでかいのが出来てしまう可能性があることを
考えれば、本当にこのタワーの特殊性が際立っていますね。
危険なマンションが、このご時勢許されるはず無いので、竣工すれば全く問題ない。
国交省も姉歯以来ずいぶん厳しくなっているのだ。
不安なご近所様は、豊中市に言いつけてみれば・・・(あ、やっぱりエセ近隣ですか)
-
925
周辺住民さん
建て直せと言われて大損害を被るのは、施工者側なので、
その施工者側の説明を鵜呑みにするものいかがなものかと思います。
柱1本が機能不全状態で、本当に安全なのか
豊中市は、構造解析を第三者に検証させるとか、
学識経験者による委員会を立ち上げて、早急に検証を進めるぐらいのことは
した方がいいのかもです。
少なくとも今の段階で、どのような損傷状態だったのか、
立ち入り検査すべきでしょう。
-
926
匿名さん
>>924 KITAHAMAもタワー大阪も周りにもっとでかいのが出来てしまう可能性があることを
考えれば、本当にこのタワーの特殊性が際立っていますね。
確かにこのような事故を起こした高層マンションはほかにない。
きわめて特殊なタワーマンションです。
-
927
不動産購入勉強中さん
皆さん曲がった部分だけ話題にしているけど
建物の反対側は伸びてコンクリは破断しているのでは?
-
928
契約済みさん
住まいに詳しい人さんへ。
変位1.7mmについては、第3の速達報告書で次のような記載になっています。
構造解析の結果では、今回の損傷で想定される柱の変位量は、1〜2mmです。また今回損傷した柱の周辺を調査したところ、部分的に幅0.05mm程度の微細なひび割れがありました。(図1)但し、これらの微細なひび割れは、構造的に問題となるものではありません。
図1ではこの柱に接続された上下21,20、18階の柱左右の梁で8箇所のひび割れ箇所が図示されています。
上記で、1.7mmは実際の計測ではなく、コンピュータ上で問題の柱の鉛直荷重を0と仮定してシミュレートした変位量と思いますが。。。
ひび割れについても、影響が構造体に残っているようで非常に気になります。
-
930
検討中さん
他物件のタワーを検討している者です。
他デベに今回の事をどう思うかと聞きました。
紳士な人なので言葉を選んでいましたが、
一番気になるのはネットでの騒ぎがすごいので、これからが心配なのではと言われていました。
あまり無責任な煽りはよくないのではと感じます
-
931
匿名はん
-
932
ご近所さん
だから、一番無責任なのは、こんな事故起こしておいて
補修するから安全ですなんて言ってる人たちだよ。
豊中市だってこれから注視して問題ありそうなら指導して
いきますって言ってるんだよ。
つまり、安全かどうかわからないって意味だよ。
ほんと、近隣に何かあったら大惨事だよ。
-
934
住まいに詳しい人
他のデベに聞いても消費者の立場に立った意見など聞けるはずないでしょう。
不動産業界は業績悪化がひどいから、業界にマイナスな情報は消そうとするだろうからね。
消費者に納得の行く情報開示をしなければ、ネットの書き込みを風評という資格は無いだろう。
情報開示を渋ったら憶測が広まるのは理の当然だから。
煽りは別として、物件に対する懸念や不安の書き込みが後を絶えないのは、今の情報では消費者を説得できていないことの表れだ。
消費者を安心させようという努力もせずにネットのせいにするなんて、やっぱりこの業界は遅れている。パナソニックが何十億円もかけて欠陥商品の回収を呼びかけているのとは天地の差がある。
結局この業界は姉歯事件の頃と何も変わってないってことだな。
-
935
検討中さん
-
936
匿名さん
932
何も調べないでネットの書き込みだけを信じて被害者面してるアンタが一番無責任だ
-
937
ご近所さん
あのバンソウコウみたいなシートと新聞記事の軽いタッチの安全宣言
あまりの温度差に愕然とした。
購入者も近隣住民も千里中央駅で通勤する人たちも、
千中パルや阪急百貨店・大丸ピーコックで買い物する
老若男女、みんな大惨事になったら生命を保証されない
被害者・・・
ことの重大さに当事者と監督官庁はあの新聞記事だけで済ませるのだろうか?
-
938
divertment
-
939
ご近所さん
938さん
会の立ち上げ当然でしょうね。頑張ってください。
近隣住民の会の立ち上げ・・・と言っても情報開示ないし
当面、千中界隈には近寄らないってことかな・・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件