大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 千里中央のマンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
JD [更新日時] 2013-11-13 17:04:46
【沿線スレ】千里中央駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大阪で千里って、住むのにいい場所なんですか?最近、千里中央付近でマンションが建設ラッシュ
千里に住んでる会社の上司などに聞くと、「千里に住んだら離れられない」と、言っております。
最近、マンション探ししてるんですが僕のパートナーが「千里に住みたいな〜!」とよく口にします。
いま住友商事住友不動産、日本エスコン、野村不動産がマンション分譲してますが・・・
どうも他の地域よりも価格が高いような気がします。ただ、それだけ価値ある場所なんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-06-09 22:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千里中央のマンション

  1. 818 購入検討中さん

    阪神高速社宅跡地が工事始まってるようですが、何が建つかご存知の方おられませんか???

  2. 819 匿名さん

    シティハウスは噂とは違って売れていて残1戸になりましたね。

  3. 820 匿名さん

    北摂も高齢化の波に押される中で、病院の病床数削減にともない、在宅医療は退院患者の受け皿としてのニーズが高まっています。
    制度の動向は2年後毎に大きく変わりますが、長期のトレンドは社会保障費の削減であることは確実です。
    いわゆる聖域なき改革です。
    要介護者が施設に入所し集中的ケアを受けるのが理想。ですが、地域包括ケアシステムにより居宅に直接、サービス提供事業者が訪問することが多くなるでしょう。
    2011.6に成立した改正介護保険法に『定期巡回・随時対応型訪問介護看護』が位置づけられました。
    これはスタッフが短時間の巡回訪問サービス提供により24時間かけつけられるシステムです。

    これからの北摂のマンションに求められるのはまさに、こうした医療・看護・介護のサービスを円滑に行えるソフト面での機能ではないでしょうか。ジム・ゲストルーム・温泉施設もいいですが、コンシェルジュに介護支援専門員すなわちケアマネージャーの資格を取った人材を配置するのが、ひとつの提案です。

  4. 821 匿名さん

    シティハウスは噂というより公開している販売実績が
    あわないのです。こないだやっと2期だったんですよ。

  5. 822 匿名さん

    不透明な部分が多いんですよね。
    黒ではなくてグレーな部分だとは思うのですが、このご時世
    そういう姿勢の企業は何かでやらかしそうで不安になります。

  6. 823 匿名さん

    シティハウスが千里中央のイメージを悪くしたのは、
    紛れもない事実。。。

  7. 824 購入検討中さん

    シティハウス完売しましたよ☆・。・

    確かにお金があれば住みたいマンションです、構造も設備も完璧これ以上ないでしょうと思うくらい素晴らしいと思います。

  8. 825 親同居さん


    賃貸で貸すか、借りて住むにはいいでしょう。

  9. 826 匿名

    最近の千里中央マンションで、オススメだった物件といえば?

  10. 827 匿名

    タワー。
    雨の今日は。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 828 匿名さん

    そりゃ千里タワーの18階でしょ。

  13. 829 匿名さん

    以前のちょっと郊外の高台の高級住宅地の一戸建て信仰が崩壊して、今は駅近信仰がすごい。

    確かに駅直結とか駅1分は便利ではあるが、そこまでの必要があるのか? 足があるのだから
    数分くらいは歩く方が健康にもいい。 信仰は時代と共に移ろっていく。 駅近信仰がいつ
    まで続くのだろうか? そういう自分も駅近の信者でしたが最近ちょっと違うのかな~とも
    思いはじめました。

    千中は北摂の中では便利なんでしょうが、やはり美味しいお店とかちょっと寄ってみたい
    店とかが少ないように思います。

  14. 830 匿名さん

    そう?
    北摂で千里中央以外で寄ってみたい店のある場所ってありますか?
    寄ってみたい店って、たいがい不便なところにあるから寄ってみたいんだよね。

  15. 831 匿名さん

    食事とか千里中央で良い店無いでしょ?
    ちょっと黄昏た店が多い。
    郊外の方が新しくて洒落た店が多い。

  16. 832 匿名さん

    洒落た店は車で行けば十分では?

  17. 833 匿名さん

    車で行ったらお酒飲めない。 北摂なら豊中駅周辺(今は環境が悪くなっているとか・・)の
    ようにブラブラ歩いて美味しいもの食べてちょっとお酒飲んで歩いて帰る・・みたいなことが
    出来ない。 それに千里中央にここぞ美味しい店みたいなのあります? 家賃が高いから店を
    出しにくいのでしょうかね。

    ところで千中に自転車で気楽に買い物に行けますか? 今はちょっと離れたところに住んで
    いるので千中へは必ず車ですが、駅から8-10分くらいのマンションへの住み替えも考えて
    いますが(それより近いところは現在ないし、あったとしても矢鱈高い)、自転車で千中に
    行っても簡単にとめられるのか? 車だと駐車場から出して、また千中でも駐車場に入れて
    と時間がかなりかかってしまいます。 歩いていくと重い荷物を持って帰るのが億劫になり
    ます。

  18. 834 匿名さん

    自転車で買い物に来てるママさん大勢いますよ。
    私は歩きなので、どこの駐輪場にとめてるのかよくしりませんけど。
    放置自転車が運ばれていく所も何度か見かけたことあります。

  19. 835 匿名さん

    普通のスーパーなんかなら駐輪場には困らないでしょうが、千中ではやはり不法駐車(と言ってもチャリですが)
    にならざるを得ないのでは? セルシーとかかなり古いしダイエーも廃れた雰囲気だけど建て替えとか改装とかの
    計画はあるのでしょうか? 読売文化センターの建て替えに伴って変わるのかな?

  20. 836 匿名

    大丸地下はかなり良くなった気がする。
    急がなければ、宅配してくれるので、かなり楽。
    しかし、自転車とバイクの路駐どうにかならないものかね〜。交番前なのに、何故?

  21. 837 ご近所さん

    他の掲示板に書かれてましたが
    メゾン千里の管理組合が建替えの検討をはじめる様です

  22. 838 購入経験者さん

    833さん

    仰る通りですね。千中にミシュランないけど、豊中や箕面にはありますね。

    千中にチャリで行くには桃山台・山田方面(東・南)からはいいけど、箕面・豊中方面(北・西)からは、傾斜が厳しくて、ロードーレーサーでもきついですよ。

  23. 839 匿名さん

    ジェイグランのスレに、千里中央にプラウドは来ないのか?って質問がありました。
    千里中央に野村に勧めれるような場所はありますか?

  24. 840 匿名さん

    確か、新千里西町にプラウドありますよ。

  25. 841 匿名さん

    838さんへ

    そうですよ、ミシュランどころか「ここは旨い!」という店がない。
    やはり場所代が高いからでしょうか? 新しい街がからそういう文化
    がないのかな?

    阪急も西宮・宝塚・川西なんかに比べるとショボイ感じだし。 やはり
    住むだけのところかな??

  26. 842 匿名

    千里中央大好き派です。
    人工的だけど、これだけ公園あれば、充分です。竹やぶは自然かも。
    千里中央に住んで、まだ5年程度ですが、大満足です。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 843 匿名さん

    確かに緑は溢れるくらいありますね。 千里中央から北千里への道路なんかも東京なら
    名前が付いて有名になるんじゃないかと思うほど綺麗です。 その点ではいいですね。

  29. 844 匿名さん

    842さん
    私も同感です!住んで6年半ですが、以前、大阪市内に住んでいましたので、千里の自然や公園の多い環境に大満足です。
    夕方、近所を散歩するのが趣味ですが…
    ただ残念ですが、ステキなカフェや美味しいレストランがないのは、「しょーがない!」と諦めてマス。
    家賃の高さや、地権者店舗など、いろいろと事情があるのでしょうネ~。
    新規出店しようとしても、足元見られて、相場が高すぎてペイ出来ないとか~

  30. 845 ご近所さん

    お伺いいたします
    メゾン千里の建替えを、D7の管理組合が検討を始める、と聞いたのですが本当でしょうか?
    検討を始めても10年ぐらい建替え決議までかかるそうですが?
    何か、ご存知の方いらっしゃいますか?

  31. 846 匿名さん

    何も知らないので申し訳ないですが、建て替えなんて何年かかるか分からないし
    地権者がいてあの場所ならバカ高くなるでしょう。 タワーかレジデンスの中古
    の順番待ちでもした方がいいのでは?

  32. 847 周辺住民さん

    昨日、メゾン千里の仲介物件のチラシが入っていましたが、以前と比べて約800万円位高い価格になっていましたので、建替えの話が出ているので、売り主が強気になっているのですね

  33. 849 匿名さん


    千里が衰退していくと言うその根拠は何ですか?

  34. 850 匿名さん

    848さんへ
    千里が衰退していく根拠を教えてください
    どんどんとマンションが建てられていくという事は、購入される方がいらっしゃると考えてデベロッパーも計画されていると思います
    読売文化センターの跡にも商業施設や高層マンションが建つようですし、循環器病センターの箕面移転の話も白紙になった為、北大阪急行の延伸も可能性が低くなっています
    確かに、5階建ての公営住宅が高層住宅になって建替えられて人口密度が高くなり住みにくい地域になってきたのかもわかりませんが、それを衰退といわれているのなら理解できます

  35. 851 匿名さん

    基本的に大阪を含めて日本全国すべての地域は衰退していくでしょう。
    千里中央もいずれ人口減少の影響を受けるでしょう(東京の超都心とか
    極一部は人口は増えるかもしれませんが)。

    北大阪急行なんか間違っても延伸しませんよ。 これから人口が減って
    いくのにそんなもの作りませんよ。

    千中は強気すぎますが、いつまでも強気価格が通用することはないでしょう。

  36. 852 匿名

    読売文化センターのあとにできるタワマンの情報が知りたい。

  37. 853 匿名さん

    定借だからバカ高くはないでしょうが、定借はどうかな~~

    70年くらいだといいけど、50年だと厳しいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ジオタワー大阪十三
  39. 854 匿名さん

    阪急って建替えするんですか?

  40. 855 匿名さん

    強気設定のマンションが多いけど、人口は増えたね
    駅前をもっとおしゃれにしてくれたらいいのだけど・・・・
    百貨店も小さすぎて、梅田まで行ってます。
    お歳暮、中元のときしかここの百貨店って使ってないや

  41. 856 匿名さん

    そうですね。
    古臭い感じしますもんね。
    百貨店なんかもしょぼいし若者にとっては物足りないですわ。
    頑張ってほしいですね。

  42. 857 匿名さん

    でも、千里を支えているものって何って言われると強烈な阪急ブランド以外何も見当たらないですよ。まあ、それだけ阪急ブランド力が関西を支配していることということですが。
    千里中央にしても、北千里にしても所詮は行き止まりの街でしょ。梅田(大阪市)あっての千里。大阪が潰れたら直ちに衰退するし、そのスピードは市内よりも早いでしょ。千里に住宅以外何があるの?

  43. 858 匿名さん

    大阪は簡単に潰れん。
    全国回遊する転勤族が言うんだから間違いない。

    千里界隈は、人間の住環境に充分優れている。東京の人気エリアで同じ額出してもかなり狭いところになる。この辺りなら、ある程度出せば、人間として必要な住空間が買える。

  44. 859 匿名さん

    いずれ千里中央のセルシーやパルは建て替えやリノベーションされるでしょうね。
    周辺の団地が再開発されたら、残るは駅になります。
    ただ少なくとも読売の再開発以降になるでしょう。

  45. 860 匿名さん

    阪急の建替えの情報はないのか。。
    建替えは嘘だったのかな~

  46. 861 購入検討中さん

    転勤族がわざわざ大阪に分譲なんて買わないでしょ。
    嘘つきもいいところです。

  47. 862 匿名さん

    858じゃないですけど、分譲を買うなんて書いてませんよ。
    千里中央あたりの環境を評価してるだけじゃないですかね。

  48. 863 匿名さん

    861
    知らないんだね。
    転勤族は結構、買って売ってを繰り返してますよ。千里中央で1度マンションを買ってごらんなさい。
    転勤族は相当いますから。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 864 契約済みさん

    858でも862でもありませんが、転勤族ながら、千里に分譲を購入しました。
    千里は新大阪も空港も近いため単身赴任にも便利で、環境もいいので、転勤族には魅力的ですよ。
    逆に、転勤族が大阪に分譲を購入しないと決めつける理由がわかりませんね。
    まあ、嘘つきだと思いたければ思ってもらってもかまいませんが。

  51. 865 匿名さん

    周りでも、結構転勤族で、千里周辺の分譲マンション買う人多いですね。子供の教育考えてる人は、子供が小中学生あたりで単身赴任に切り替える人が多いですから。

  52. 866 匿名さん

    うちも転勤族ですが先日購入しましたよ~♪

  53. 867 匿名さん

    転勤族って言っても会社に子供が小学校を卒業するまではここに居させてとか出来る場合があります
    本当なら3年で転勤なのに6年いる人もざらです
    中学校からは私立に行かしてもいいですし、小学校の間は長いので分譲を買ってしまえということも多いです

  54. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
カサーレ上新庄ブライトマークス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸