京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス近江八幡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 近江八幡市
  6. 鷹飼町
  7. 鷹飼町
  8. グランドパレス近江八幡ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-23 04:21:57

所在地:滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24(地番)
交通:JR東海道本線「近江八幡」駅徒歩3分、近江鉄道八日市線「近江八幡」駅徒歩4分
面積:以下
 住居専有面積51.61㎡~79.15㎡
 バルコニー面積7.35㎡~11.71㎡
 サービスバルコニー面積1.44㎡~3.82㎡
 アルコーブ面積0.55㎡~4.23㎡
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:未定

公式URL:https://gp-omihachiman.jp/index.html

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-23 10:31:16

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス近江八幡口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    モデルルームに行った方どうでしたか~?

  2. 62 マンコミュファンさん

    >>60 eマンションさん
    豊郷の犯罪率が高いのは高齢者を狙った詐欺じゃなかった?
    なので比較するなら、犯罪種を限定してそこに住んでいる人が引き起こすものだけで比較しないと。
    暴行とか窃盗とかね。

  3. 63 マンション検討中さん

    であるなら、駅周辺が栄えているところは人口も多く、暴行や窃盗が発生しやすいでしょうね。
    滋賀は京阪神に比べると可愛いものでしょうが、大津、石山、草津、近江八幡、彦根あたりは単純件数が多いかと。

  4. 64 マンション検討中さん

    対前年比犯罪増減率とか件数は野洲がぶっちぎりで治安悪いですね。駅前静かなのに不思議です。

    これだと豊郷も前年ー6件、近江八幡、草津、大津もかなり犯罪件数が減ってるようですね。

  5. 65 マンコミュファンさん

    前年比とは別に、人口あたりの犯罪件数だと草津が治安最悪、長浜、彦根、大津ときて近江八幡、湖南…となっていくようですね。長浜が意外。

  6. 66 マンション検討中さん

    草津は人口多いが、便利で栄えている分犯罪も多い。
    大津、八幡くらいがほどよく静かで便利とも言える。
    まあ八幡はそれらに比べると安いんでしょう。

  7. 67 マンション掲示板さん

    さあ、結論の出ない判断基準が曖昧な治安トークはさておき、物件じっくり見て行こう!ね

  8. 68 マンション検討中さん

    事実近江八幡が特段治安がよくないわけではないとゆうことで、モデルルーム行った方は~?

  9. 69 マンション検討中さん

    滋賀県近江八幡市の実情を知らない人もいるから、住まないとわからない事情は重要ですね。
    最近のマンションなんて建物はどれも似たようなものですし。
    価格と立地と教育の質。

  10. 70 eマンションさん

    ですね。住めば都で穏やかかつ便利で暮らしやすいですよ~近江八幡。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
  12. 71 マンション検討中さん

    日本国内においてはだいたいどこの地域も人が住んでるわけですから、そこに住んでる人に聞いたら、そりゃ当然住めば都ですって言いますよ。
    というか住めば都のことわざ自体がそういう意味ですし。
    ここはマンション掲示板ですので、他との具体的な比較情報があるといいですよね。
    〇〇があるとか、〇〇がないとか。
    例でいうと、他との比較でいうと、駅前で中高生がたむろしてタバコを吸っている、ですかね。

  13. 72 通りがかりさん

    >>59 マンション検討中さん
    具体的に草津駅東口のどこにガラ悪い子たちがたむろしていますか?
    タバコ吸ってたむろしている中高生なんて見たことありませんけど?

  14. 73 マンション検討中さん

    教育しやすいのは強みかもしれませんね。
    県内唯一の私立小学校がなくなったものの、学校も多いし、県央に位置していてどこにでも通えますし。
    子育て支援、宅配おむつなども先駆けてやってくれているようですね。

  15. 74 eマンションさん

    ラコリーナとコストコ近いのいいですね

  16. 75 eマンションさん

    駅前交番近いのは一応安心なのかなあ
    近江八幡暑は滋賀県警の中でも規模の大きい基幹警察署らしいし

  17. 76 通りがかりさん

    滋賀は草津がリードする

  18. 77 eマンションさん

    モデルルームの前を通りかかったところ、HPにはまだ掲載されていない外観と内装写真がありました~
    近くのプラウドのように縦に白黒のバルコニーでした。内装は落ち着いた色合いのように見えましたよ~

  19. 78 マンション検討中さん

    >>77 eマンションさん
    あなたは検討者?販売者?購入者?近隣民?
    一連の八幡上げレスをする意味は何?

  20. 79 マンション検討中さん

    上げレスと下げレスが飛び交ってますね

  21. 80 通りがかりさん

    滋賀は大津ではなく草津がリードする

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プラネスーペリア グラン大津瀬田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

[PR] 滋賀県の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸