匿名さん
[更新日時] 2010-03-29 02:02:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市幸町1-3-31 |
交通 |
http://www.hinoki45.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART24
-
284
匿名
②契約後に過払いや、早期入金しなければ、工事しないって事?
⇒ そういう方向に持っていっていたなア!
-
285
サラリーマンさん
「過払い免責」という条項を知らなかったから、
未着工段階で総工費の50%、1150万円を入金した被害者も出たって事?
-
286
匿名さん
>>279
値引きは契約を取るためにするのであって、契約した後にさらに値引きする理由がありません。おかしいと思うべきでしょう。
もし工事をしないというのであれば、契約により負った「家を建てる」という義務が履行されないことになりますので、その時点で訴えるべきでしょう。
いずれにせよ、理解に苦しみますね。
-
287
サラリーマンさん
契約後に過払いや、早期入金しなければ、工事しないってアーバンが言ってきたなら、
契約と違うじゃないかって、ならなかったのかなあー。その辺はどうだったんだろう。
着工前なら200万円、上棟(柱など骨組みが完成した段階)までなら400万円
このとおりの支払いなら「完成保証をつけるので倒産しても家は建つ」って事だよね?
過払いした事がまずかったって事?
-
288
サラリーマンさん
「過払い免責」という条項を知らなかったというか、知らされなかった、説明なかったって事?
それなら、社員は悪質と言われても仕方ないんじゃないかなあー
それとも、アーバンは、倒産しないという絶大な信用があったってこと?
-
289
匿名
>>286
『家を建てると言う義務』が履行されないから現在訴えてんだろ。いい加減その偏った施主批判やめたら?
-
290
サラリーマンさん
どうも整理すると、過払い。早期入金の話は、契約後にあったらしく、
早期入金しなければ、工事しないとなったらしい。これで正しいのかな?
保証は着工前なら200万、上棟前なら400万の保証されるってことで、正しいのかな?
そうすると、過払い・早期入金させて、保証を受けさせられないようにしていた社員は、悪質だな。
そうゆう事でいいののかな?
-
291
匿名さん
>>280
もう自民党や民主党はあてにならないということですかね。
-
292
サラリーマンさん
社員は、保証は着工前なら200万、上棟前なら400万の保証って知ってたんだろうから
過払い・早期入金させた社員は悪質だな。なんで社員が訴えられたのか、
訴えられた社員と、訴えられない社員の違いが、やっと意味がわかった。
-
293
サラリーマンさん
過払いで、施主の保証が、されなくなるようにした社員は、悪質どころか、とんでもないと思う。
ここで疑問が、また1つ。
なぜ社員は、そんな事したんだろう?
-
-
294
匿名さん
>>279
弁護団通信や報道などで、これまで②のような「無理に支払わされた」という主張はありませんでしたね。
今後そういう方向に持っていきたいということでしょうか。
-
295
匿名さん
過払いで、施主の保証が、されなくなるようにした社員は、悪質。これは、否定できない事実と思う。
-
296
匿名さん
>>294
施主が、自発的に支払おうが、過払いすれば完成保証は、無効になるんだから、
そうゆう状況を作り上げた社員は悪質だろう。
完成保証が、実行されてれば、裁判になんなかったんじゃないのおー?
-
297
匿名
-
298
匿名さん
>>289
脅されて払ったわけではないという理解でいいですか?
脅されたのであれば「その時点で」訴えるものと考えますが。
-
299
サラリーマンさん
過払いさせて、保証を無効にさせた一部の悪質社員に、
約500組中、24組の施主が、だまされてしまったというのが状況なんだろう。
最初は、なんで訴えられてる社員がいるのか、わからなかったけど、意味がわかった。
過払いで、保証を無効にさせることによって、悪質社員はどんなメリットがあったのか、知りたいねえー
相当のメリットなきゃ、こんな事しないんじゃないかなあー?
-
300
匿名
>>298
289だが誰がそんなこと言った? その無理なねじくれ思想やめろと言ってるんだよ。289のレスをどう理解したら298のレスになるんだ?
-
301
サラリーマンさん
>>297
社員が、保証内容を知らないで、施主に説明するのは、ありえないような気がするけど・・・・
悪質社員は、説明してないってことなのかなあ?この辺は、どうなんだろう
-
302
匿名さん
>>296
保証会社に対して、保証債務の履行請求を求める裁判をしていますよね。
完成保証が実行されるかどうか、まだ決まっていないですよね。
しかし、実際には完成保証が実行されるかどうか決まる前に建設業者を訴えていますよね。
悪質だからという理由なのであれば、完成保証の実行に関係なく訴えるのではないでしょうか。
-
303
サラリーマンさん
契約後に、過払い・早期入金値引きの話があり、過払いは無効を伝えず、完成保証あるからと、
安心させた一部の悪質社員がいたって事でしょ。倒産はしりませんでしたでもとおるかもしれんけど、、
過払い無効は、知りませんでしたじゃ、すまないだろう。
-
304
匿名さん
>>302
完成保証が実行されないという事実を知ってから建設会社を提訴している。時系列をちゃんと確認してから能書きたれなさい。
-
305
サラリーマンさん
今回、民事提訴した施主って、過払いは、保証対象外って、確定してしまってるんじゃないの。
悪質だって言うのは、社員が完成保証を無効にしたからなんじゃないの?
倒産予期してて、入金させたから悪質?どっちなんだろう なんかまた訳がわからなくなってきた。
施主は、過払いで保証対象外になってても、保証会社も訴えてるって事???
-
306
匿名さん
>>299
弁護団通信を見る限り、原告を24名とした理由は「裁判の進行遅延、印紙代の高額化」を考慮したものとなっています。
また、回収できたものについては原告24名以外の依頼者にも配分されるとしていますが、もし悪質社員なる人物の被害者だけが原告だとすると、被害者ではない依頼者に分配されるのは不思議な気がします。
贈与として税金が掛かったりしないのでしょうか。
-
307
匿名
>>301
過払い要求業務は実際のところ融資課などがメインでやってました。だから保証内容までは関知してなかったと思います。契約時に保証関係を説明したのは契約課ですが契約課は過払い要求業務には携わってません。 そこが長いの狡猾なところでもあります。
-
308
サラリーマンさん
過払いは保証されないってのは、決定なんじゃないの。
それで、担当してた社員を提訴したんじゃないの。
-
-
309
サラリーマンさん
過払い要求業務と、契約業務の社員は、違う人間がやってるってこと?分業制って事?
保証内容までは関知してなかったと思いますって、1つの会社組織だよねえー
-
310
サラリーマンさん
融資課は、過払い要求が業務で、保証内容は知らない
契約課は、保証関係を説明し、過払い要求業務は知らない
エッ こうゆう事?おんなじ会社で、相反する事やっちゃうの?
-
311
匿名さん
なんだか、アーバンは組織形態が、ややっこしいなあー。営業はどこ行っちゃったの?
-
312
元社員
アーバンは社員同士の飲食を禁止してました。 他部署の情報など知りようが無いし知ったらクビですよ。だから過払いさせてたことも他部署の人間は知らなかったようですよ。
-
313
サラリーマンさん
それぞれ、部署が違うから、保証内容と過払いの事は、しらないって事?
それは、ないんじゃないのおー 保証するのは会社なんだしさあー。
知らないで、やってましたって事?そんな事ありえるのかなあー
過払い要求業務は、融資課
保証関係を説明したのは、契約課
営業は、なにするの?
-
314
サラリーマンさん
他部署と情報交換するとクビ?よく会社組織が成り立ってたもんだなー
こうなってくると、社員は、悪質とも言い切れなくなっちゃうなあー
組織形態、そのものに問題がある。
他部署との情報交換をさせない組織をつくったのは誰か?目的は?となっちゃうねえー
-
315
框
急に書き込みが増えたな〜、策謀が渦巻いてて面白くなってきた♪
-
316
副
社員を訴えた 間違いに 気が付きなさい。
ただし 副店除く。
-
317
匿名さん
急に書き込みが増えたのは
施主の融資不正疑惑の実態を元社員が握っているという指摘が出たから。
マスコミも注目のネタでしょうよ。
-
319
匿名さん
>>300
脅されてお金を支払ったのであれば、その時点で恐喝罪で訴えませんか?
-
-
320
匿名
-
321
サラリーマンさん
いくら、部署がちがうから、知らないってのは、言い逃れの口実にしか見えないなあー
なんか、あえて、知ろうとしなかったって気もしないでもないなあー
-
322
匿名さん
>>308
保証会社も訴えていますよね。
もし決定で覆らないと考えているのであれば、保証会社を訴えることはないと思われます。
覆ることを期待して訴えているのでしょう。
建設業者・保証会社ともに支払命令が出たら、二重取りにはならないのでしょうか。
-
323
サラリーマンさん
整理すると
契約の時、契約課の社員が、保証内容の説明をして
契約後、保証内容を知らない融資課の社員が、早期入金値引きの説明していたって事でいいのかな?
その際、過払い早期入金すると、保証は無効と言う事に、施主は気づかなかったって事?
そうすると『倒産しても保証があるから大丈夫』って、行った社員は誰?
営業の役割はなに?
なんか、いくつもの事例が重複して語られてるみたいだけど、
基本的なとこは、こんな感じなのかな?
-
324
匿名さん
経営者・社員を訴えたのは、11月には経営が行き詰っていたのを解っていたのに
契約や入金させたからで、11月以降に契約した今回の24人の施主が原告だったはず。
完成保証の件はそれ以降に発覚したんじゃなかったっけ。
シールドは過払いしていない施主にも、支払いしてないんで裁判にしたんじゃなかったっけ?
最初の理由が危うくなってきたので、理由を無理やり作っているみたいだな。
シールドも最初は過払いの部分だけ払わないと言っていたのが、途中から全て払わないに変わった。
全部払ったら倒産しちゃう保証会社じゃしょうがないか。
-
325
サラリーマンさん
アーバンって会社は、社長の説明もそうだったけど、
責任の所在を明確にしない構造組織、
言い換えれば、無責任な組織形態をあえて、つくっていて
社員も、それに同乗しているような感じだなあ。
-
326
サラリーマンさん
シールドは、過払いだけでなく、全部の保証を無効にしたの?
理由は、全部保証、払ったら倒産しちゃうからって事?
-
327
匿名
「過払い免責」という条項を知らなかったというか、知らされなかった、説明なかった.
-
328
サラリーマンさん
アーバンが、シールドに払った、保証料金とか、どうなっちゃうんだろう?
それにしても、保証会社が完成保証うたっておいて、
実際、倒産したら、払えませんって理屈は、とおるのかなあー
-
329
匿名
何も保証ないSAは、アーバンから受け取っている保証料金は、裁判を通して 損害賠償金に上乗せして回収するべきだ!
それも、4月の公判で展開されるだろうが!
-
-
330
匿名
SAは 保証しない契約をアーバンとの間で締結し、保証料も 債権者(管財人)へ返金しないのは契約不履行かつ詐欺では??
詐欺の会社なの? SAは?
-
331
匿名さん
シールドは、過払いしていない施主にも保証してないんだー
-
332
匿名さん
おーい、バ框。
お前、小脳だからこの議論には入れねーナ。 永遠に卒業しろ。
-
333
匿名さん
>>304
もし保証会社との裁判の結果で保証が実行されたとしたら、建設会社の訴えは取り下げるのですか?
あれほど悪質だと主張してきたのに、お咎めなしになるのですか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)