仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ弘前駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 青森県
  5. 弘前市
  6. 大字駅前
  7. 大字駅前
  8. デュオヒルズ弘前駅前ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-04-06 12:40:51

デュオヒルズ弘前駅前についての情報を希望しています。

所在地:青森県弘前市大字駅前三丁目6番5他、大字代官町33番他(地番)
交通:JR奥羽本線・五能線「弘前」駅 徒歩8分
   弘南鉄道大鰐線「中央弘前」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.69㎡~96.16㎡(トランクルーム面積含む)
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:未定
設計・管理:株式会社半田建築研究所
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/hirosaki/

総戸数:住戸84戸(権利者住戸1戸含む、他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
用途地域・地区:商業地域
駐車場:敷地内駐車場48台(平置48台うち身障者用1台含む)
自転車置場:33台(前輪ラック式24台、二段式スライド型9台)
バイク置場:3台

竣工予定時期:2026年2月下旬予定
入居予定時期:2026年3月下旬予定
販売スケジュール:2024年6月下旬予定

バルコニー面積:9.8㎡~18.0㎡
敷地面積:1,962.39㎡
建築面積;672.72㎡
延床面積:8,267.73㎡(容積対象面積 6,845.43㎡)

奥深き、私邸

地上15階建・全84邸・全邸南向き 弘前市駅前エリア
新築分譲マンション「デュオヒルズ弘前駅前」誕生。

格式ある邸宅の趣を継承する奥行のあるアプローチ、
その先には市街地の躍動から切り離された静謐の時間がある。
邸宅美に弘前らしさを取り組み、満ち足りた時をお届けする
プライベートレジデンス「デュオヒルズ弘前駅前」、誕生。

- 弘前バスターミナル 徒歩4分
 JR奥羽本線 弘南鉄道弘南線「弘前」駅 徒歩8分
- 多彩な生活利便施設が徒歩圏
 ヒロロ徒歩6分・中三徒歩10分
- 路面凍結を抑制し冬場でも安心のロードヒーティングを敷設
(車路および歩行者用アプローチのみ)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-05 23:08:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ弘前駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2024/10/31 00:16:11

    全邸南北両側にバルコニーを設けて南向きは日当たりの良さ、北向きはねぷたビューを売り文句にしているんですね。
    間取りはサンルームつきが魅力的だと感じましたがサンルームの中に物干し竿がかけられるのでしょうか。

  2. 2 匿名さん 2024/11/13 06:03:31

    間取りは普通な感じですが、
    南向きなので日当たりは良さそうですね。
    坪単価どれくらいでしょうか。検討しやすい価格だといいですが。
    設備などがまだ出てないので、期待したいですね。

  3. 3 匿名さん 2024/12/03 06:50:25

    駅が結構近いのはいいですね。
    ロードヒーティングがあるのはマンションのいいところだと思うし、
    比較的快適に過ごせるんじゃないかと思います。
    ねぷたが見れるのもよきかと!

    弘前中央駅も近いけど、大鰐線は3年後には休止に入るそうで…
    あまりここからだと大鰐線を使う方は多くないかもだけど、
    なんだか寂しい感じがしてしまいます。

  4. 4 匿名さん 2024/12/23 07:31:22

    弘前駅まで徒歩8分、かなりいい立地だと思いました。

    12月24日から1月4日まで年末年始休業だそうです。
    ということは、明日からお休み。割と長い期間、年末年始休業なのかと思いました。

    販売スケジュールは2025年1月下旬予定なので、そこまで急ぐことはなさそうですね。

  5. 5 匿名さん 2025/01/18 02:54:02

    収納スペースがとても工夫されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそうですね。

    玄関や洗面所の収納に関しても考えられているので
    家族が多くてもキチンと片付けられると思います。

    3LDKのプランで、どれくらいの価格になるでしょうか。
    価格情報が知りたいですね。

  6. 6 マンション検討中さん 2025/02/05 22:17:13

    モデルルームはとってもステキでした。
    レーベンさんより全然よかったです。
    買い物に便利な場所ですね。想像してた
    よりは手の届く価格だったので、思い切って 
    購入するつもりです!

  7. 7 匿名さん 2025/02/23 02:33:13

    間取りをざっと拝見しましたが、どのタイプも玄関が少し狭いなという印象。
    ファミリー向きの間取になるかと思いますが、玄関が狭いとベビーカーを置いたり、傘や靴などを置いて置けるスペースが少なくて
    不便そうだなと感じます。もう少し玄関に余裕があるスペースがあったほうが良かったかな。
    他の部屋は広めになっていて住みやすそうですね。

  8. 8 匿名さん 2025/03/15 08:31:19

    ねぷた祭りが見れるマンションて、特徴としてどうなのかしらと思ったのだけど、地元民に愛される祭りなので地元の人にとっても、青森や祭りに魅力を感じる他県の人にとっても魅力のひとつとして十分インパクトがあるのかもしれませんね。

    玄関は確かに狭く見えます。でもシューズインクローゼットがあるので、どれだけの収納量があるのか図面だけではわからないですが、そこにベビーカーをたたんで入れておくことはできるかもしれません。ただ、残念なのが、一番収納が必要なはずの4LDKの玄関回りが物足りないことでしょうか。物入はあるけれども。

  9. 9 匿名さん 2025/04/06 03:40:51

    ねぶた祭りは青森が有名ですが弘前ねぷたまつりも大きなお祭りで有名なんですね。
    大きなお祭りのようなのでこの時期は観光客の方や人がすごそうです
    マンションからも見れるんですか?
    こういう大きなお祭りがあるとデメリットもありますが子供の教育としては良さそうかなと思います。
    お祭りに参加することもできるのかしら?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デュオヒルズ弘前駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載