神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 垂水区
  7. 垂水駅
  8. プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 18:57:19

プラウドタワー神戸垂水について語りましょう。


事業名称  垂水中央東地区第一種市街地再開発事業
施行者   垂水中央東地区市街地再開発組合
所在地   兵庫県神戸市垂水区神田町 159 番(地番)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 32 階建(一部鉄骨造)
主要用途  住宅・商業
事業コンサルタント 株式会社都市設計連合
参加組合員(住宅分譲者) 野村不動産株式会社
特定業務代行者(設計・施工・監理) 株式会社竹中工務店
商業コンサルタント 野村不動産コマース株式会社

交通:JR山陽線 「垂水」駅 徒歩2分
山陽電気鉄道山電本線 「山陽垂水」駅 徒歩3分
間取り:1LDK ~ 4LDK
専有面積:44.02㎡~134.88㎡
総戸数:315戸
竣工時期:2026年3月下旬
入居時期:2026年7月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社竹中工務店
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2023100302298.pdf

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】プラウドタワー神戸垂水!圧倒的眺望の価値は1億円以上?!予定価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106237/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131150/

[スレ作成日時]2024-03-05 13:28:42

プラウドタワー神戸垂水
プラウドタワー神戸垂水
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.02m2~111.97m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 315戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー神戸垂水口コミ掲示板・評判

  1. 675 評判気になるさん

    うーんこれぞマンコミュ

  2. 676 匿名さん

    >>673 マンション検討中さん
    このマンコミで、病院をいくつも経営しているとか会社をいくつも持っているとか  いう奴はおらんやろ。不動産でしか表現できないのかな ここは不動産のスレと違うんか。

  3. 677 口コミ知りたいさん

    >>670 口コミ知りたいさん

    富裕層が買うパンダ

  4. 678 マンション検討中さん

    やっと、本日モデルルームに行くことができました。ここのスレではこれまでモデルルームに行った方からの情報が欲しいという意見に対し「ライバルに情報を流すアホはおらんやろ」というオッサンのコメントもありますが皆さんの参考になればと思い報告します。まず第1期の販売対象戸数が少ない。西側バルコニー、1LDK、2LDKは次期以降分譲予定になって今回は販売対象外。第1期は販売戸数を制限して早めの締め切り予定。担当者が1日3組の対応では数がさばけない。人気はザスカイ、31階、32階の8戸 2億円前半、3億円前半 ビックリ仰天買う人がいるんだ。予定販売価格表の表示は500万前後の幅を持っての提示。価格は想定内かな。パンダの話をしたら担当者に笑われてペットの話になった。パンはマルイのパンだとの話になる。いかにでまかせが多いか。これまでのスレでの意見の信憑性を確認するとでまかせが多いと思った。ウソ800のうわさ話ばかり。これから真剣に購入を検討されている方はこのスレでの5流、6流評論家、野次馬の意見は全く役に立たないので無視して実際にモデルルーム行かれた方の意見を聞くべきかと思います。

  5. 679 匿名さん

    >>678 マンション検討中さん
    安い部屋の坪単価はいくらでした?

  6. 680 検討板ユーザーさん

    >>678 マンション検討中さん
    参考になります。耳をふさいでおきます。

  7. 681 評判気になるさん

    >>678 マンション検討中さん

    ワイも同じこと思ってたわ

  8. 682 匿名さん

    >>678 マンション検討中さん
    パンダはいなかったのですね。パンダを見たという人は狼少年、いや 狼オッサンですね。笑

  9. 683 マンコミュファンさん

    >>678 マンション検討中さん
    いいね!

  10. 684 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。ここは嘘つきの集まりと思っていましたがまともな方もおられるのでおどろきました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 685 マンコミュファンさん

    >>678 マンション検討中さん
    ありがとうございます。1LDK狙いだったので、次回なのですね。でも次回以降だと高そうですね、、

  13. 686 購入経験者さん

    >>678 マンション検討中さん
    パンダとはパンはマルイの【パンだ】という意味だったのですね。理解できました。

  14. 687 職人さん

    >>678 マンション検討中さん
    大変参考になりました。特に 評論家、野次馬の意見は全く役に立たない 同感です。買う気のない買えない外野がうるさいです。

  15. 688 口コミ知りたいさん

    パンはマルイのパン、が理解できないの俺だけ?

  16. 689 名無しさん

    マルイのパンも美味しいですが、ダンマルシェのパンも美味しいですよ。垂水ではやっぱりマルイかなぁ。

  17. 690 周辺住民さん

    >>678 マンション検討中さん
    少し焦っていましたがホッとしました。第1期は間に合わないので次のチャンスを待ちます。

  18. 691 匿名さん

    パークタワー堂島 予定価格から3千万ほど値下げしたね
    新築タワマンで これだけの値下げみるのは 
    ここの三億は 少し高すぎる

  19. 692 周辺住民さん

    又、○○評論家か、 しかと 

  20. 693 eマンションさん

    >>691 匿名さん
    それが、どないしたんや。

  21. 694 マンコミュファンさん

    >>691 さん

    >>691 匿名さん
    高い思たら買わんかったらええだけの事や。高い言うて安なんのんか。ならんやろ。欲しい人が買うだけや。それよりも買える甲斐性はあるんかいな。

  22. 695 名無しさん

    >>640 名無しさん

    クソみたいなニュータウンを延命するために中心部のマンション規制した神戸市長は神戸の未来に責任を持てるのだろうか。
    大規模マンションだけを規制しても安っぽい狭小マンションはこれからも建ち続けて醜悪な都市になると思う。

  23. 696 匿名さん

    ここは周りに何も建物や少し高めの建物なんかがないのに眺望なんてあるんだろうか?

    神戸三宮界隈ならそれなりに高さのある建物もあり夜景なども綺麗そうだけど

  24. 697 検討板ユーザーさん

    >>696 匿名さん
    タワマンに住んだことのないあなたはそう思うのですね!
    高い建物がなく低い建物ばかりのほうが景色は良いですよ。金額がなぜ上の方が高いと思います?

  25. 698 検討板ユーザーさん

    >>694 マンコミュファンさん
    その通り。高いか安いか価格設定の主導権はデベにある。高いと文句をいうだけ無駄。他の物件と比較しても意味がない。自分の身の丈にあった物件を探せばよい。

  26. 699 ご近所さん

    >>691 匿名さん
    ロレックスが高いと思ったら1万円の電波時計にしたらよい。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 700 評判気になるさん

    ロレックスは3年に1回のオーバーホールで約10万円かかり、重たいし時間は狂うし使ってないと止まるし大変やけど金ロレの10ポイントは最高です。高いやと文句を言う人は軽くて安くて時間が正確な電波時計をお勧めします。マンションも築50年位のワンルームであれば安く買えますよ。

  29. 701 eマンションさん

    >>694 マンコミュファンさん

    タワマンの場合は出口戦略も考えないとあかんから、ちゃんと考えないとあかんと思うがね。
    正直、10年後に垂水の中古タワマンが3億円で売れるとは思えないから、自分はスカイ南西は見送るつもり。
    中層階の南側、3LDKの1億円くらいと、2億円のインナーガレージ3台ある戸建を買うことにした。

  30. 702 通りがかりのもの

    何にでも出口戦略が必要なのだけれど、私は自分所有の戸建て仕舞を考えている。いずれにしても未来永劫はない。

  31. 703 匿名さん

    何でもええわい

  32. 704 神戸市民

    朝日新聞の報道の見出しで
    タワマンは将来廃墟化する可能性が高い」神戸市長が語る規制の真意
    というのがあるけど、三宮はタワマンNGで垂水はOKな理由が分からん

  33. 705 匿名さん

    >>704 神戸市民さん
    書き込みするより市役所に直接電話して聞く方が早いよ、間違っても県庁に電話したらアカンよ、県庁はパニックっているので。

  34. 706 評判気になるさん

    郊外の人口をキープして
    三宮や中心部にはオフィスやSHOPを増やしたいんやってさ
    学校やら何やらインフラ整備大変やから

    「都心回帰せんとって」作戦

  35. 707 匿名さん

    その作戦のために 連休に朝からマンション販売なんかしてるひといるんだ

  36. 708 匿名さん

    タワマンでもG出たりするんですか?

  37. 709 購入経験者さん

    垂水区タワマン建設してもいいと思うよ。せっかくの海や明石海峡大橋
    ビューポイント高いからロケーションを利用して
    神戸市に住み人を増やしたいよ。中央区タワマン禁止は正解だと思う。
    横浜も中心市街地はタワマン規制あるし、京都だって制限厳しい。(最近緩和したのが勿体無いぐらい)

  38. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    デュオヒルズ六甲道
  39. 710 匿名さん

    ここですか 有名な割高マンション

  40. 711 マンション検討中さん

    10年後後悔するよ

  41. 712 名無しさん

    >>700 評判気になるさん
    今はオーバーホール10年や
    10年前でも5年
    3年っていつの時代や

  42. 713 通りがかりさん

    カサカサカサカサカ

  43. 714 匿名さん

    >>712 名無しさん
    時代は関係おまへん。オーバーホール代の金のない奴は10年ちゅうことや。貧乏人にはオーバーホール代は死活問題やろう。

  44. 715 評判気になるさん

    >>712 名無しさん
    自 縄 自 縛

  45. 716 名無しさん

    >>704 神戸市民さん

    三宮にこれ以上タワマンが建つと学校、保育施設、病院を増やしたくない。三宮再整備の貴重な開発用地をマンションに使われたくない。中央区に市民の移住が増えて郊外が過疎化してほしくない。郊外に住んでほしいから垂水は容積率アップが認可された。三宮はオフィス商業地区にしたい。

  46. 717 マンション検討中さん

    >>716 名無しさん
    オフィス需要が逼迫してたらその理屈は成り立つのだけど、大阪に吸われてる状態でただ規制すると・・・

  47. 718 神戸市民

    住民を郊外に誘導とかの意図は知っている。
    タワマンが廃棄物なのであればどこに作っても廃棄物なのに、垂水ならOKな理屈が分からん。
    それが疑問なだけ。

  48. 719 匿名さん

    皆さんプレディアと比較されてますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  50. 720 マンション検討中さん

    ここらが天井価格だと思うけどな

  51. 721 マンション検討中さん

    原価が下がらない、限りなく下がりにくい環境に突入してるから、タワマンは原価で坪300ちょいは行く時代。
    ここの低層とか東向きは、まじ安いから買った方がいい。おすすめ。

    そもそも富裕層が増えている世の中で、駅近マンションの需要は底堅いと思うよ。お金があればみんな駅近のタワマンに住みたいでしょ?
    中途半端な駅から5分以上の離れたマンションとかほど、10年後に、その地域の、他物件と差別化できなくて値下がりリスクが大きい。

    駅遠の戸建とかは、もう永住確定の覚悟が必要な時代だから気をつけようね

  52. 722 匿名さん

    三宮NGで垂水OKって時点でお察しください。

  53. 723 通りがかりさん

    >>721 マンション検討中さん
    安いと言えるあなたが羨ましい… (>_<)

  • [スムラボ]すごろく「プラウドタワー神戸垂水」のレビューもチェック

プラウドタワー神戸垂水
プラウドタワー神戸垂水
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.02m2~111.97m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 315戸
[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸