神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 垂水区
  7. 垂水駅
  8. プラウドタワー神戸垂水ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 19:46:34

プラウドタワー神戸垂水について語りましょう。


事業名称  垂水中央東地区第一種市街地再開発事業
施行者   垂水中央東地区市街地再開発組合
所在地   兵庫県神戸市垂水区神田町 159 番(地番)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 32 階建(一部鉄骨造)
主要用途  住宅・商業
事業コンサルタント 株式会社都市設計連合
参加組合員(住宅分譲者) 野村不動産株式会社
特定業務代行者(設計・施工・監理) 株式会社竹中工務店
商業コンサルタント 野村不動産コマース株式会社

交通:JR山陽線 「垂水」駅 徒歩2分
山陽電気鉄道山電本線 「山陽垂水」駅 徒歩3分
間取り:1LDK ~ 4LDK
専有面積:44.02㎡~134.88㎡
総戸数:315戸
竣工時期:2026年3月下旬
入居時期:2026年7月下旬
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社竹中工務店
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2023100302298.pdf

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】プラウドタワー神戸垂水!圧倒的眺望の価値は1億円以上?!予定価格考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106237/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131150/

[スレ作成日時]2024-03-05 13:28:42

プラウドタワー神戸垂水
プラウドタワー神戸垂水
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.02m2~111.97m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 315戸
[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー神戸垂水口コミ掲示板・評判

  1. 1113 通りがかりさん

    ローン借入審査で借入希望額が半分に減らされた エライこっちや 最近はローン審査で落ちる人も多いとの話

  2. 1114 匿名さん

    わいは金がないからフルローンの申し込みをする

  3. 1115 口コミ知りたいさん

    >>1114 匿名さん
    頑張ってください  応援しています

  4. 1116 マンション検討中さん

    購入希望の場合、事前に銀行へ申し込みをしなければならないのでしょうか?  できたら多く借りたいのですがどれだけ借りれるかはわかりませんが。

  5. 1117 匿名さん

    >>1116 マンション検討中さん

    ローンの事前審査が通らないと申し込みできないのが通常かと思います。現金で買う人は別ですが。

  6. 1118 坪単価比較中さん

    >>1116 マンション検討中さん
    その為の「事前審査」なので
    項目埋めていくだけの機械的な審査で無償で出来ますからどうぞ

  7. 1119 マンション検討中さん

    >>1118 坪単価比較中さん
    ありがとうございました

  8. 1120 評判気になるさん

    絶対に買うとか買いたいといわれている方々は事前審査をすでに受けたうえで買うといわれているんでしょうか もしくは買いたいなあという希望だけなんでしょうか  まさかうなるほどお金があるということなんでしょうか

  9. 1121 匿名さん

    >>1120
    年収倍率から考えて事前審査なんて受けるまでもない人がほとんどでしょ
    そんなギリギリで買う君みたいなのは買わない方がいい、ランニングコスト払えないでしょ

  10. 1122 坪単価比較中さん

    ・他の物件で出した自分の与信(借りられる額)を既に把握している
    ・買い替え予定である
    ・贈与や相続税対策等の金策がある
    ・キャッシュがある
    ・とにかく資産がある
    それらの資産背景をデベロッパーに証明できるとかかなぁ?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    デュオヒルズ六甲道
  12. 1123 マンション検討中さん

    過去レスで見た記憶なのですがエレベーター高層と低層別れてなくて非常用のような各階止まるのしかないのですか?見間違いですよね。まさかね?

  13. 1124 マンコミュファンさん

    >>1123 マンション検討中さん
    着床制限の事?
    MR来場初日に確認するよねそんな事

  14. 1125 マンション検討中さん

    >>1124 マンコミュファンさん

    横ですが答えが全然違いますねwww

  15. 1126 マンコミュファンさん

    >>1123 マンション検討中さん

    4台とも各階停止みたいですよ

  16. 1127 通りがかりさん

    出来れば、賃貸で住みたいんですけど、きっと投資目的のが何部屋かでますよね?
    2人暮らしやけど、44じゃせまいし、58がいいな!
    家賃どれくらいかな?低層階なら20万くらい?

  17. 1128 坪単価比較中さん

    まぁ低層とか中層とか角でも北東とか
    グロスも単価も抑え目の所はある程度は出るんじゃないですか
    ただ維持費というか経費率の伸びが凄いので普通賃貸より定借で出してくる人もいるかも?

  18. 1129 マンション検討中さん

    >>1126 マンコミュファンさん

    ありがとうございます。
    315戸もあってそれはキツイですね。4基も少ないです

  19. 1130 匿名さん

    高速のEVなのかしら。

  20. 1131 通りがかりさん

    >>1124 マンコミュファンさん

    もしかして非常用エレベーターの事知らないのですか?
    勘違いしてます?着床装置あるかなんて聞いてませんよ

  21. 1132 評判気になるさん

    >>1128 坪単価比較中さん
    他のタワマンもいずれ大幅に値上げしないとダメだから関係ないよ
    ここだけ高くなるわけない。
    むしろここは最初から値上げ完了してるから他よりも修繕費不足に苦しむことがないメリットがあるくらい

  22. 1133 匿名さん

    >>1130 匿名さん
    高速エレベーターだと勝手に思い込んでた
    実際のところ、どうなんだろう

  23. 1134 通りがかりさん

    >>1126 マンコミュファンさん

    それ高層のいらいらエグくない??

  24. 1135 匿名さん

    カタログ見たら、エレベーターの速度は150m/分でした。

  25. 1136 マンション検討中さん

    >>1134 通りがかりさん
    全然問題ない水準かと。315戸に対して4台、約80戸に1台の水準。至って普通です。最近のエレベーターは賢いので4台がいい感じに下、真ん中、上とかで待機すると思います。

    むしろ大規模の板状マンションで、端の部屋からエレベーター前まで移動して、そこから待つよりも早く下に行ける説ありますよ。

  26. 1137 マンション掲示板さん

    >>1129 マンション検討中さん
    300戸前後のタワマンで、エレベーターが5基以上あるマンションなんて、日本にないんじゃないか!?あるんかな

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  28. 1138 名無しさん

    >>1137 マンション掲示板さん

    普通に沢山ありますよ

  29. 1139 名無しさん

    >>1136 マンション検討中さん
    いや、イライラ度は戸数対比ではなく階数対比だからこの階数だとかなり待たされるぞ
    なんで上層低層で分けないんだろうか、謎過ぎる
    朝の混雑時は各停になるのに...

  30. 1140 垂水いいかも

    スカイラウンジが屋上(最上階)だからだよっ!
    謎でもなんでもない。

  31. 1141 通りがかりさん

    高層買う理由ないやん

    低層で朝のエレベーターで高層のやつらを止められるし、逆も然り。
    32階住民より先に降りられる

    上下でエレベーター分かれてないと高層へ高速運行できないね

    低層安いしスカイラウンジは使い倒せるし
    低層のが人気でそう

  32. 1142 匿名さん

    30階からエレベータで降りてきて低層で止めまくったら舌打ちされそう

  33. 1143 マンション掲示板さん

    >>1142 匿名さん
    タワマン文学読みすぎ

  34. 1144 マンション掲示板さん

    エレベーター4台が各階停車なんてモデルルーム行ったら初めから分かることなのに、今さら話題になるってことは、モデルルーム行かずにポストしてる人の方が多いんかな

  35. 1145 ご近所さん

    デモルーム見行きましたけどよかったです。価格も高すぎだろ!ってお部屋からまぁいけるかなぁ(高いけど)という感じでした。31階の3億の部屋はどんな人が買うんだろうか。

    北西の部屋は2期にすべて回すようで価格わからないです。

    3階に住んだとしても、非常階段は基本的に使用禁止でエレベーター(全部で4基)使ってください。と言われました。https://www.sumu-log.com/archives/63937/

  36. 1146 ご近所さん

    すみません。1145です。なんでかスーものURLが付いています。無視してください。

  37. 1147 検討板ユーザーさん

    >>1145 ご近所さん
    まじで、高層民のいらいらエグそうやな
    3階でで止められる
    なんとかならんのか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    デュオヒルズ六甲道
  39. 1148 匿名さん

    >>1143 マンション掲示板さん
    普通のタワマンは上下で分かれてるからタワマン文学でもありえんわ

  40. 1149 eマンションさん

    高層階を買えない人らが高層階のエレベーターの心配せんでも…

  41. 1150 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  42. 1151 周辺住民さん

    垂水小学校出身の者です。50年間で商大筋はきれいになったけど、隣の商店街がまだ残っています。西神中央、名谷のように街が整うには20年近くかかりそう。
    昔、タルせんて言っていた駅下も店が変わっていただけで、50年たっても変わりばいしていませんでした。駅前に普通車のかわせるロータリーとかいつできるのでしょうか。まさに、昭和と平成と令和が混在した不思議なまちです。
    某プレヴューによると、住みやすさ偏差値で、垂水4.1 名谷4.2 西神中央4.3になっています。ロケーションを気にしない方は、西神中央や名谷のほうがコスパが良いと思います。どうせ抽選になるし、両方を天秤にかけていたほうが得策です。名谷なら80㎡2戸で16,000万円です。津波でテナントに被害も予想されます。やはりハザードマップになっていないほうが、リスクは少ない。

  43. 1152 匿名さん

    >>1151 周辺住民さん
    ここは高潮も津波もハザードにかかっていません。
    勝手な思い込みで嘘書かないでください。
    https://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/cg-hm/hazard-map/index.html

  44. 1153 周辺住民さん

    >>1152 匿名さん
    高潮も水害もギリギリかかっていませんでした。すみませんでした。そこの部分は推測でした。訂正します。想定外の津波が来ませんように。

  45. 1154 名無しさん

    >>1151 周辺住民さん

    あのね どこでもどんなマンションでもええなええって話じゃないやろ タワマンやからほしい人もおる 内廊下も少ないやろ タワマンに住んだことないから良さがわからんのやな

  46. 1155 通りがかりさん

    >>1153 周辺住民さん

    想定外の津波とかあるかないからのリスクを考えるならやめとけ 海の眺望が欲しければ海の近くになるやろ 津波はあるかないかわからんけどきれいな眺望は毎日や

  47. 1156 マンション検討中さん

    購入にあたり駐車場が数台必要なのですが近辺には月極駐車場がないんですね。
    マンション駐車場は出すのに時間かかるのでレバンテに月極で止められたら便利なのに。
    この辺りに住んでいる方はどこに止めているんだろう。
    購入できても2年後のことですけどちょっと心配。

  48. 1157 口コミ知りたいさん

    駅近くに住んでる人は2号線沿いのかなり駅から離れた駐車場にとめてて不便そう
    ここは一方通行とか車は通行許可証いるとかで車持ちにはなかなかハードル高いな

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  50. 1158 マンション検討中さん

    >>1157
    ありがとうございます!
    2号線沿い一度リサーチしてみます。

  51. 1159 マンション検討中さん

    見学会行きたいのですが埋まって予約取れません。
    やっぱ手付金は10%ですよね?

  52. 1160 匿名さん

    抽選らしいね、次期値上げはほぼ確実だから供給増やしてほしい

  53. 1161 評判気になるさん

    >>1160 匿名さん

    次期は値上げ?ないない。垂水はないよな。

  54. 1162 マンション検討中さん

    モデルルーム見ましたが、めちゃめちゃ良かったです。ここ数年、垂水区周辺の複数マンション見学してきましたが、全てにおいて圧倒的でした。

    他と比較にならない、ここだけで検討する人が多いマンションだと思いました。

  • [スムラボ]すごろく「プラウドタワー神戸垂水」のレビューもチェック

プラウドタワー神戸垂水
プラウドタワー神戸垂水
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.02m2~111.97m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 315戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸