物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市垂水区神田町159番地(地番) |
交通 |
JR山陽本線(神戸線)「垂水」駅徒歩2分 山陽電鉄本線「山陽垂水」駅徒歩3分
|
間取り |
1LDK〜4LDK |
専有面積 |
44.02m2〜111.97m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
315戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2026年3月下旬予定 |
入居時期 |
2027年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC32階建一部SRC 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー神戸垂水口コミ掲示板・評判
-
2071
評判気になるさん 2025/04/05 00:39:04
>>2069 口コミ知りたいさん
なぜ違うと思うのですか?建築資材価格は明らかにコストプッシュ型インフレだと思うのですが。
そして、金利は分譲マンションというより全体的にな物価に連動します。
-
2072
評判気になるさん 2025/04/05 03:29:16
2064と2069のスレを非表示にしているので話しがつながらない
-
2073
eマンションさん 2025/04/05 04:36:27
-
2074
マンション検討中さん 2025/04/05 04:47:53
うっとうしいスレを非表示にしたら非表示だけになってスッキリした (笑)
-
2075
通りすがり 2025/04/05 08:49:53
-
2076
通りがかりさん 2025/04/06 11:51:08
-
2077
匿名さん 2025/04/07 05:08:00
トランプがタワマンバブルと転売ヤーを駆逐するのかな
-
2078
マンコミュファンさん 2025/04/07 06:31:45
1人のスレを非表示にしたら非表示だらけになっている。
-
2079
匿名さん 2025/04/07 11:23:14
-
2080
マンション検討中さん 2025/04/10 10:46:42
-
-
2081
匿名さん 2025/04/10 23:47:18
まもなく東京で 不動産の売りがさっとうするよ
それは関西にも波及する
実需は 抽選がたすかるよ
将来かなり 値下がるけどね
投資家たちは 守りにはいっていくよ
-
2082
ご近所さん 2025/04/11 10:57:28
-
2083
匿名さん 2025/04/11 13:09:52
-
2084
口コミ知りたいさん 6日前
神戸なのにキラキラしてない『垂水』を歩いてみたら…お楽しみスポットが続々現れる隠れ家風観光地だった
-
2085
評判気になるさん 5日前
-
2086
マンション掲示板さん 5日前
>>2081 匿名さん
トランプもそこまでアホやないよ。株式、為替、債権、不動産、暗号資産、現物いろいろ相場あるけれど、国内不動産は東京REITが一番安定してるよ。
米国が車なんてまともに作れるわけがない。日本車並みの生産をGMやフォードができるわけがない。トランプもそんな事は分かっている。
結局10%の関税に落ち着くよ。中国と米国の関税なんてパフォーマンスだな。日本の都市の駅前不動産は海外に比べて安いよ。
-
2087
匿名さん 4日前
どうなんだろうね
中国つぶしなのかどうか
とりあえず日本は円高要求はうけいれるだろう
米債をうるか日銀が金利をあげるの二択だろう
円高や金利はマンション価格に影響あるだろう
-
2088
検討板ユーザーさん 3日前
歴史的にはこの後デフレが始まって戦争になるよね
工業地帯や都市部を避けた狙われにくい立地がいいかも
-
2089
eマンションさん 3日前
-
2090
マンション検討中さん 1日前
スムラボ派出所
すごろく2024-11-26 22:00:43遂に垂水エリアNo1タワマンのプラウドタワー神戸垂水の1期販売がスタートですね!
神戸三ノ宮・元町などはタワマン規制もあり新築タワマンの販売が途絶えてしまったので、本物件を待ち侘びていた方は多いのではないでしょうか?
正直、垂水エリアとしては新築マンション自体が久しぶりなので比較対象すべき物件がないので価格評価は難しいですが高いです!
ただ、今後もプラウドタワー神戸垂水よりも素晴らしいタワマンが出来ることもないため、エリアNo1タワマンになるのは確実で、そうなると中古市場でも指名買いが発生すると考えています。
普段は『後発タワマンがある方がリセールも上がる』と言っていますが、今回は後発物件がなくても『エリアNo1』が確約されたマンションになるため資産性についても数千万円値上がりするという感覚はないですが間違いなく底は堅いです。
マンション下には20軒以上のテナント・商業施設も入りますし、再開発で周辺は綺麗になるので住んでて心地よい。
JRは新快速は止まらないものの駅近なので、通勤は時間がかかりますがラッシュ自体でも混雑は新快速よりはマシなのはメリットかもしれません。
1期販売でほぼ無くなるような間取り・階数もあるため、選択肢が多い1期販売で是非チャレンジいただきたい物件です。
詳細はブログをご覧ください。
■1期販売価格分析ブログ
https://www.sumu-lab.com/archives/106237/
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドタワー神戸垂水]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
プラウドタワー神戸垂水
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県神戸市垂水区神田町159番地(地番)
-
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.02m2~111.97m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 315戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件