匿名はん
[更新日時] 2009-05-11 21:26:00
阪急宝塚線 曽根駅 徒歩9分。
「ブリリア (Brillia)」ブランドでの大規模マンションです。
北摂&人気学区。ただしいわゆる「新価格」物件?
いかがでしょうか。
所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
※物件名が決まりましたので、タイトルを
「(仮称)豊中南桜塚プロジェクトについて」から
「Brillia豊中南桜塚レジデンス」に変更しました 副管理人
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-08 23:37:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
205戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 関西支店 [売主]三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部 [売主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
そろそろ No.412 by 購入検討中さん の、いつもの「ブリリア万歳!」が読みたい。
意外に中毒になるんだよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
物件比較中さん
>いつもの「ブリリア万歳!」
これっていわゆる「褒め殺し」なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
No.422 by 物件比較中さん
>これっていわゆる「褒め殺し」なのでは?
えっ、そうなんですか!!?? てっきり本気だと。
プラウド南桜塚のスレでも出没されていて、いつも楽しく拝読しているのですが。
なんにせよ、あの独特の文体でのブリリア讃歌、やみつきになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
物件比較中さん
>No.423 by 匿名さん
何度も同じような投稿。 「褒め殺し」の文章に反論してくれることを狙っての
投稿かと… 無視していたら、そのうちしなくなると思います。
もし、ライバル業者がやってたら悪質ですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
物件比較中さん
いよいよブリリアも北京に合わせて本格始動開始?多くの技術者の方が暑い中奮闘中でしたね!
住環境では、この近辺では本当に、他には数少ない良い住環境ですね、向かいにあるブリリアにも負けない高級マンションや高級住宅街の町並み、近くのマンションの町並みなど、他の近くではこのような環境が整ったところは少ないですね。土地も日立造船の贅沢な寮の跡地でとはっきりしていますので、住む方もスッキリ気持ちいいでしょうね。ブリリアのポータルサービスなどはこの環境でないと提供されないでしょうね、現地視察をお勧め
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名はん
日立造船の寮の前って、たしか牧場でしたよね??
豊中のこんな街中で牛がって驚いたもんだ・・・って年配の方がよく話してました
けっこう臭いがきつかったみたいです(笑)
牧場や田の土壌って地盤は大丈夫なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
物件比較中さん
寮の前? 寮が建つ前? それとも寮の隣(前)ってことでしょうか?
30年位前には既に寮が建っていましたよ(そのとき既に古ぼけていた)。 道を挟んで
東隣、今マンションが建ってる所には確かに牧場がありましたね。 でも、牧場という
か厩舎でしたよ。 戦前とかはここら一帯が牧場だったのかもしれませんね。
土壌の心配はないでしょう。 だって半世紀くらい寮が建ってて、あの大震災のときも
大丈夫だったのでしょうし。
日本の住宅街なんて、元々どこも田畑だったところばかりでしょう? ここら辺は川
からも海からも遠いし、土壌は全く問題ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
物件比較中さん
もう一つ訂正です。 東隣でなく西隣でした。 176号線側です。 ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
正確には北西隣かな。 ガソリンスタンドの裏、今の神戸屋の北に牛舎があったと思います。
南桜塚はもうほとんどが住宅でしたが、長興寺の辺りは15年前くらいまではまだまだ
たくさん田んぼ等ありましたよね… あっという間にマンションやコンビニに変わっていきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
物件比較中さん
ブリリアの土地は半世紀以上、あの日立造船の寮が建っていたのですね、聞いてより安心しました!!半世紀前に日立造船の寮建設時の開発があり、なおかつ、こんどのブリリアの開発となれば、地盤や土壌などは心配どころか、より、安心・安全と堅牢さを実証することのようですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
物件比較中さん
マンション不況がいよいよ深刻化していますが、きちんと竣工するかどうかのほうが心配です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
検討放棄くん
その日立造船単身寮を解体するのに,予想以上に寮の基礎がえげつなくて,
最初に請け負った解体業者は仕事を放棄したんよ。
解体かて,周りにコンクリート片を飛び散らすわ,小さいユンボは道路に倒れてくるわで
雑な仕事やったね。
そこにあっという間に建物がたったけど,どんな基礎になっとるやら。
地中は,建って埋まってしまえばわからんもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
物件比較中さん
>予想以上に寮の基礎がえげつなくて・最初に請け負った解体業者は仕事を放棄したんよ
よほど、堅牢でしっかりした基礎だったのでしょう?必要以上に基礎が頑丈で解体時にてこづったご様子とお察しします。あれだけの高層階で阪神淡路震災を超えてきたのですから、しっかり建てられた日立造船の寮だったのでしょうね!びくともしていませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
物件比較中さん
・・・つまり、日立造船の基礎が頑丈(?)だったため、適当に(もしかして一部放置されているのでしょうか??)解体されている可能性が非常に高いということですね。
433さん、434さん(どちらも業者さん??)のお話からわかったのは、取り壊された日立造船の基礎が堅牢であったため、梃子摺ったとことと、解体状況は非常に雑な仕事ぶりだったということです。
牧場云々は、今更さして気になりませんが、今となっては確認しようがない大切な基礎工事が杜撰にされてしまったかもしれないということが新たな懸念材料になりました。
確かにあっという間に解体されたように思います。
欠陥マンションにならないかとの懸念があったんですが、基礎が杜撰でしたら、検討にまったく値しなくなります。
本当のところはどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
購入検討中さん
>取り壊された日立造船の基礎が堅牢であったため、梃子摺ったとことと、解体状況は非常に雑な仕事ぶりだったということです。
途中で変った解体業者も仕事が雑だったのでしょうか?
基礎工事については、こんな時分ですから、一応写真は取られているのではないでしょうか?
MRで頼めば見せてくれるかもしれないですよね。
>牧場云々は、今更さして気になりませんが
さしてどころではなく、全く関係ないのでは? 牧場になってる土地は地盤がゆるいというこ
とがあるのでしょうか? 田や池でなく、牧草地だったのならむしろよい位だと思うのですが…
ところで、本当に牧場だったのでしょうか? すぐ近くに牛舎(牧場)があったことは間違い
ないですが日立造船寮の敷地が牧場だったなんて、初耳です。 このマンションとは関係なし
にちょっと興味があります。 知ってる方いらしたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
ビギナーさん
>最初に請け負った解体業者は仕事を放棄したんよ。
解体かて,周りにコンクリート片を飛び散らすわ,小さいユンボは道路に倒れてくるわで
雑な仕事やったね。
以前に建っていた日立造船寮の基礎とか解体業者の仕事の姿勢はともかく、真柄を含めた
マンションを建築している業者が、基礎も含めてきっちり設計通りに仕事をしてくれて
いれば、それで問題ないんじゃないでしょうか。
甘いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
周辺住民さん
>No.437 さん
同感です
日立造船の寮の基礎が堅牢だったのは確かでしょうが、ブリリアの基礎解体工事で手こずったようですが、ブリリアの設計図に基づき、きちんと施工されていれば、まったく持って、問題ありません、設計図に基づき基礎工事をしないと、設計通りの建物が建つわけありませんよ、なまじか、前の基礎をそのまましてとかなどは考えられません、素人考えでしょうね、いい加減な基礎では建物は建てられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
購入検討中さん
民事再生申し立て中である真柄建設現場担当社員のモチベーションによって建物の品質が決まるように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
建物の品質が社員のモチベーションごときで決まるならば、絶望的な仕上がりでしょう。
この体たらく、マンション不況の中で関西を代表するような失敗作ですね。
知人の情報通から聞いた話では1年以上もセールスをやってきて、全契約数を月当たりに均すと、
なんと2.5!とのことでした。一瞬そんなアホな?と思いましたが、ホントのようです。
公表している契約数からすれば、それなりの売れ行きですが、実態とは大きく異なるようです。
それって「偽装」では?と聞きましたが売れている雰囲気を演出するための手口らしく、業界ではそんなに珍しくないとのことでした。
うーん?施工会社も計画倒産?の噂もありますし、疑惑につつまれた黒い影が見え隠れしますね。
残りの170戸が月間2.5戸ペースでしか売れないと仮定すると完売までなんと68ヶ月かかることになります。
そんなスローペースでの販売は考えていないでしょうし、再度の価格ダウンがある!
または、ファンドへの一括売却→事業主の損切→別会社が売主となり叩き売り開始!と予言します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
そもそもこの場所この規模で高級マンションとして売り出すとは…
販売員さんも正直大変と話されていましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
物件比較中さん
結局みなさんの思うところは、「物件としては良いので安く手に入れよう」というところでは?
でもそれにはネガティブな書き込みをして売れないように&自分の買いたいところを他の人に取られないようにということなのでは?
現在の状況ではたしかに手をつけにくいですが、建物の品質云々の議論ははっきり言って「何を言ってるの?」って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
物件比較中さん
外装の一部が見えますが、壮大なスケールですね、外溝には従来からの桜の木を残し、この便利な駅までの距離や立地条件と抜群な住環境・利便性などでは、他の近くに建設中の物件とは比較にならないでしょうね!実際現地を見ましたらローケーションや環境・雰囲気・利便性などは、この近くで他には入手できませんね、駅までの徒歩の時間も短いし?後は、内装・設備・ポータルサービスがどのように仕上がるのかが楽しみですね、フィットネスクラブやポータルサポートなど、サービス面でも一流のサービスを提供のようですね、なおさら価格がすごく気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
契約済:対応検討中
確かに、経済的な余力がない売り主であれば、損切りのためファンドへの一括売却も現実味を帯びますが、
ファンドも利益が見込める価格・物件でないと買わないわけですから、
結局はファンドへ安く売るより、売り主から直接消費者に販売したほうが売り主の利益になるのではないでしょうか。
この物件の売り主3社の経済的な後ろ盾は非常に強く、ブランド価値を下げるような損切り手段は使わないと思います。
私が思うに、建築基準法に適合する範囲内で、とにかくコストダウンを図る風潮が日本の建築に多いように思います。
建築基準法は国民の安全・利益を守るための最低限の基準であり、快適な生活のためにもっと向上すべきだと考えています。
耐震強度や耐久性を1ランク上げるための工費は約1割増らしいです。断熱性能の充実、設計の2重チェックも、費用対効果は高いと思います。
2重床・2重天井も工費約1割増と聞いています。販売価格の約4割程度が施工費のようですが、多少の工費増よりも快適性や耐久性・省エネ性を大切にしたいと考えています。
30〜40年程度で壊していたのでは、購入者の経済負担も大きく、環境にもよくないです。
建物の劣化対策等級は住宅性能表示上3(最高)ですが、
それを上回る基準(かぶり厚は法規定の10mm増しとコンクリートの含水率50%化の両方)を達成しており、さらに耐久性が上積みされています。
また、断熱性能も見逃せません。省エネ性能の向上により10年で約100万円前後のエネルギー代節約あくまで概算)が可能です。開口が大きい建物でこの水準は立派だと思います。
耐久性の向上は修繕コストの低減や、ローン終了後の老後も安心して暮らせるマンションには欠かせません。
設備や内装の耐久寿命は躯体より短いため、リフォーム等の費用を抑える2重床・2重天井も将来への投資です。
大阪近郊を含め、大規模地震が想定される上町断層に近いため、耐震性と躯体のコンクリート性能にも拘っています。
賃貸であれば、その時の状況に応じて引越できますが、分譲マンションの購入は、より長期的な視点が必要となります。
このような高品質なマンションが普及すれば、社会的なメリットも大きく、施工会社や売主の社会貢献にもなります。
様々な工夫や企業努力によって、購入しやすい価格で提供していただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
周辺住民さん
住んでるマンションからブリリアの建設現場が見えるのですが、
大型クレーンが動いて作業員も見えました。
建設を再開したのではないでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
物件比較中さん
大きく現場は動いているようです、だんだんと建物の全貌が見えてきつつあるようですね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
物件比較中さん
>豊中市は財政状況が 北摂の市の中でも最低なので他市からの転入は行政サービス面からはお勧め>しません。年々サービス低下の一方です。
北摂の中でも最低!!豊中市の財政もかなり悪いようですね、状況はかなり悪いのでしょうか?永住の地としてはやはり吹田市や箕面市ですか・・・?
>文教都市と謡われたのも今は昔。中流以上のサラリーマン世帯が多いと謡われたのも今は昔
中桜塚、南桜塚も今は確かに戸建て住宅が少なくなりほとんどがマンションやハイツ・飲食ビルなどが建っていますね、その分せせこましい、下町の町並みになっているのでしょう?やはり、作られたギャラリーのパンフレットだけで、判断はできないですね。
プラウドのスレにこんなのがありました。
豊中市か吹田市で検討しておりましたが、吹田市に絞ろうかと真剣に考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
物件比較中さん
吹田でよい物件(マンション)、駅近くの物件でお勧めはありますでしょうか?
具体的に吹田等は豊中と比較してどういった点で行政サービスが優れているのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
買い換え検討中
>具体的に吹田等は豊中と比較してどういった点で行政サービスが優れているのでしょう?
プラウドのスレで聞かれたらいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
物件比較中さん
吹田市は、住民税の前期前納報奨金がまだあるみたいですね(豊中は廃止)
水道料金も安いようです
小学校の給食が全校自校式で美味(豊中は4校のみ自行調理であとは、センター、将来的には全校センター方式になるそうです)
保育園料が安い
有名なところで小学校の水泳指導が熱心なため、スイミングスクールいらず(99パーセントの児童が、小学校卒業時には一キロ泳げる)
市民プールが充実しており、利用料金も安い
老人施設も充実しており、利用料金も安い
図書館などの公共施設も充実している
国民健康保険料が安い
水泳指導は茨木市も有名です
吹田、茨木、豊中、校区は第一学区に統合され、いずれの市も学力指導はそこそこに充実していますが、豊中の11中校区だけ別格のようです)
北摂で給食がセンター式なのは、池田市と豊中市のみらしく、池田もまずいことで有名
池田は小学校から英語教育に力をいれだしており、文教都市を目指し始めているようですが
吹田市で人気マンションといえば、即日完売(?)だったらしい南千里駅前リーザス
北千里駅近辺の大手デベマンション
これからのマンションだと、南千里駅前のメゾネットマンションの建替え、新千里南町より更に広大な敷地の駅前公団分譲マンションの建替えが人気がでそうです
豊中市が叩かれているのは、財政が北摂はおろか大阪府の中でもかなり最低で、将来の夕張になる危惧すらあるからではないでしょうか?
吹田市や箕面市、茨木市はちゃんとしているのに、なぜ豊中市だけこんなに財政難になってしまっているのでしょうか?
住民票や所得証明なんかの手数料も府内の中では高いし、二十年くらい前までは吹田市と肩を並べる(もしくは上)くらい財政豊かな市だったのに
個人的にブリリアは、真柄の問題が不安なのと、価格が改定されたとはいえ高めなことを除けば、よいマンションだと思います
豊中市の財政がかつてのように盛り返してくれれば、豊中も悪くないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
448
450さん、詳しく紹介して頂いてありがとうございます。
色々と違いがあるのですね。
どれだけ各種料金が違ってくるのか、自分でも調べてみたいと思います。
吹田も豊中ほどではないけれども、財政難だと聞いたのですが、どうなのでしょう。
吹田は心配無用でしょうか。 豊中は本当に夕張のようになるという話があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
周辺住民さん
>No.450 さん
>>吹田市や箕面市、茨木市はちゃんとしているのに、なぜ豊中市だけこんなに財政難に
>>なってしまっているのでしょうか?
豊中市民です。
豊中市の財政難のきっかけは、1995年の阪神大震災です。
大阪府で最も被害を受けた豊中市は、兵庫県ほどの震災補助が無く、
震災からの立て直し負担が非常に大きかったと聞いています。
財政立て直しのため、新婚家賃補助廃止や、
保育所の保育料アップ(これは他市に比べて格段に安かった)、
ごみ袋の有料化などなどやっていますが・・・なかなか。
一市民としては、とても生活しやすいし大好きなので、
できるだけ協力してゆきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
ご近所さん
南部地域がなかったら、ここまで厳しくならなかったんでは?
新婚家賃補助は確か震災後にはじまって、数年であっさり廃止されたようでしたが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
>豊中市の財政がかつてのように盛り返してくれれば、豊中も悪くないと思います
かって国際空港があったり、それに付随する大企業があり繁栄してたころは良かったようですね!それも消えた今、全国ワースト?位でしょう、たよりになるのは、住民の数なのです
、豊中市も条例を改定して高層マンションを推進して、同じ面積により多くの住民を取り込み、住民税などで若い住民を獲得しないと財政がもたないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
まあ、関西はどこの市も財政が厳しいのが本当のところでしょう。
大阪市は言うまでもなく、芦屋市、摂津市、池田市なども豊中市より悪かったと思います。
ワースト100まで見てみると、吹田市などもしっかり入ってくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
契約済 対応検討中
工事全面再開し工程見直し後、竣工は来年2月末となりました。第三者管理は安井建築設計が起用され、先般会話しましたが真面目に施工指導しているようです。
ここの書き込みは、特に立地面で批判的な内容が多いですが、今後比肩しうる出件は少ないと考えます。
批判する人に質問したいのは、ではどこが良いか教えてもらいたいです。買える買えないは別にしてでも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
契約済
398さん
契約者専用BBSを立ち上げておられますが、ぜひ参加したいと思います。
現在登録者手続きができなくなっていますが、登録できるよう手配願えないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
契約済みさん
>>398さん
同じく契約済者です。契約者専用掲示板に是非入室させて下さい。現在入室不可とされているようですが、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
契約済:対応検討中
458さん、398さん、契約者専用掲示板の受付を再開させていただきました。
参加者からの投稿が少ないため、近日閉鎖も視野に検討しています。
活気ある掲示板を目指していましたが、私の能力不足のようです。(^_^;;;
そのような状況ですが、よろしければ参加頂けましたら幸いです。
購入者以外が閲覧できないよう、セキュリティを強固にしているため、多々ご不便をおかけすると思います。さらに強化するか検討中です。(個人パスワードなど)
不便なBBSですが、投稿もよろしくお願いいたします。m(_ _)m 意見交換が活発になれば、他の情報も開示したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
458です
ありがとうございます。早速登録させて頂きます。批判的な意見ばかりが飛び交う板とは決別しまして、前向きな意見交換させて頂きたいです。よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
購入検討中さん
工事再開中ですね、外装がすこしづつ見えて来ましたが、風格がありますね、昔からある桜の木を大切に残し外溝など調和がとれているようでした、完成が楽しみです、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
購入検討中さん
久しぶりに見ましたが、工事再開されていたんですね。
これからの予定などもまだ白紙状態なのでしょうか。
入居できるのがいつごろなのか知りたいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
契約済:対応検討中
8/19に上棟の予定(最上階天井部のコンクリート打設)とのことでした。
お盆明けには工事が全面再開され、工事計画(進捗)が見直されました。
その後は順調に工事が進んでいるとのことでした。
工事中断の影響と、品質管理体制強化のため、引渡日は2009年の2月14日に変更。
過日、購入者限定の建築現場見学会に参加させていただきました。
モデルルームのロビーに集合し、状況・品質保証・工事計画等について説明→建築現場見学会→モデルルームで個別に説明(補償など)という流れ。
購入者として、様々な不安や不満をもっていましたが、
売主(品質保証部門を含む)・真柄建設・外部設計事務所(安井建築設計事務所)の対応は、
大変しっかりしており、
品質面の検討・検証・対策には余念がないようです。
躯体の工事中断部分の鉄筋やコンクリートの表面状態への充分な検討・検証・対策がされており、
マンションの管理組合に引き渡される資料も充実しています。
各部位のコンクリートサンプルの圧縮強度試験結果、鉄筋の引張強度試験(継ぎ目を含む)等が含まれています。
工事計画も余裕があり、個人的には品質面の懸念はほぼ払拭できたと考えています。
工事現場の案内も安全面に大変配慮されており、真柄建設の方の案内・説明も大変しっかりしていました。
売主からは補償や、税金の負担等について具体的な説明を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
契約済:対応検討中
訂正です。8/19に上棟の予定 → 9/19に上棟の予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
ビギナーさん
補償とやらを具体的に教えていただけませんでしょうか?
>売主からは補償や、税金の負担等について具体的な説明を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
466
ビギナーさん
れっきとした分譲マンションやのに
補償とは
一体何があったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
購入検討中さん
>補償とは
購入・入居後のサポートのことでしょう。税金のことは、住宅取得の優遇措置や申告などの税務処理の事を説明されたのでしょう、ここまで来ると、もう安心でしょうね、まず、ここの設計管理は厳しいようで他のデベより、品質はあきらかに違い!安心でしょうね、販売会社が一社ではなく複数社というのも非常に安心の要素ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
住まいに詳しい人
短い文中に「安心」という単語が3回も登場しています。
これだけ頻繁に同じ言葉を使用されていると、逆に不安感を抱く人も多いのではないでしょうか。
補償とは、「損失を補填する」との意。
契約者が何らかの損失を被っているのでしょう。決してサポート面のことではないでしょう。
「税金の負担等」についても、明らかに金銭的な意味が含まれています。
この物件は2008年末で期限が切れる住宅ローン減税の適用が受けられないので、
それに相当する分を売主が負担するということかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
購入検討中
>補償とは、「損失を補填する」との意
そうなんですか!↑それが事実なら不利益なことだったとしても、そこまで丁寧に購入者に説明してくれるのなら、本当の意味で信頼できますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件