大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia豊中南桜塚レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 南桜塚
  7. 曽根駅
  8. Brillia豊中南桜塚レジデンス
匿名はん [更新日時] 2009-05-11 21:26:00

阪急宝塚線 曽根駅 徒歩9分。
「ブリリア (Brillia)」ブランドでの大規模マンションです。
北摂&人気学区。ただしいわゆる「新価格」物件?
いかがでしょうか。

所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分

※物件名が決まりましたので、タイトルを
「(仮称)豊中南桜塚プロジェクトについて」から
「Brillia豊中南桜塚レジデンス」に変更しました 副管理人



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-08 23:37:00

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 281 購入検討中さん

    >竣工を待ったって、見えるところしかわからないよ。
    >こんな状態では、建物の構造の見えない部分で何やっているかわかったもんじゃないね。

    確かに何があるか分からない物件になりつつありますが、それでもやっぱり問題がないなら
    買いたいと思っている人にとっては、とりあえず「竣工待ち」ですよね。
    それまでに色々と情報は伝わってくるでしょうし、価格も定まってくるでしょうし。
    手抜きをしていないか等は売主がちゃんとチェックしてくれているのではないのでしょうか?
    (甘い?)
    こんな事態になっても、今後竣工を待たずに契約を結ぶ人っているのでしょうかね?
    施工がどこかも、真柄が今どうなっているかも全く知らず契約を結んでしまう人は結構いる
    のかな…

  2. 282 匿名さん

    真柄建設:民事再生手続き、地裁に申し立て

    http://mainichi.jp/select/biz/news/20080706ddm008020189000c.html

    同じ会社なんでしょうか?

  3. 283 匿名はん

    そうですよ。

  4. 284 購入検討中さん

    現場を見てきたのですが、どうやら工事はストップしてしまったようですね。
    債権者が財産を勝手に持ち出さないように、その旨を告知する貼り紙も貼ってありました…
    予想以上に大変なことになってるのかも。 
    竣工は半年以上遅れてしまうのかも…

  5. 285 ご近所さん

    284さんのおっしゃる通り、工事は停まってます。

    「遺憾ながら真柄建設は民事再生を申し立て…裁判所の管理下におかれ、債権者といえども無断で物品を持ち出すことは禁じられています、云々」

    という紙がベタベタ貼られています。

    衝撃的だったのは、物件の外周壁周りに紙が貼られているのはともかく、内部の重機(ユンボとか)にまで一律で上記の紙が貼られていたことです。
    こういう光景ははじめて見ました。

    天下の三菱はこれでいいんでしょうか?
    東京建物はどうする気なのでしょう?

    中止はさすがに無いでしょうが、今後ほんとうにどうなるのでしょうか。。。
    マスコミのネタになりそうなレベルの話になってきそうな気がします。
    一度は検討したものとして、悲しいです。

    以下余談。
    MRにややガラの悪い人が出入りしています。しきりに携帯で話しています。

  6. 286 購入検討中さん

    広告等で「価格を下げます。」と載せた場合の多くは価格改定です。
    値引きと価格改定には大きな違いがあります。
    価格改定した場合は契約済みの住戸も改定後の価格に換算して差額は返金する措置をとるのが一般的です。
    ただ、内々で値引きをした場合はそういう措置はとられないのがほとんどでしょう。
    一般的に価格改定は竣工前、値引きは竣工後。
    資本力が乏しいデペは完成前に内々で値引きをして叩き売るとこも多いでしょう。
    大京・藤和・東急・近鉄・さくら・コスモス等です。

    一方資本力のある大手は値引きをしないとこが多いので早く買っても安心感はあります。
    三井・住友・三菱地所等々・・
    特に住友は値引きをしないデペとして業界では有名です。
    シティタワー西梅田などは築1年半でも値引きどころか値上げした価格で売っていますからね。

    損をしないマンションの選びのポイントはおおまかに分けると
    1.立地は気に入っているか?(大前提です。)
    2.予算は合っているか?(月々の負担が大きいと後々しんどいですよ。)
    3.間取りは気に入っているか?(マンションはワンパターンが多いですが・・)
    4.売主は信頼できるか?(後々の保証とかも関係してきます。)
    5.管理会社は信頼できるか?(住みだしてからは管理が大切です。)
    6.施工会社は信頼できるか?(安心感ですね。)
    と思います。
    以上の点をチェックしてみて自分に合ったマンションを選べば「損した」などと思うことは少ないと思います。

    ・・・って言う意見が他のスレでありましたが、施工会社が潰れてしまったブリリア、いったいどうなるんでしょう?

    施工会社が別会社にかわったりするんでしょうか?
    それとも民事再生手続きした真柄建設が落ち着いたら工事を再開??

    ・・・・いずれにしても、竣工後、程よい値下げがあったら購入しようかと気楽に考えていましたが、雲行きが怪しくなりました。

    ・・・・個人的に桜塚界隈が好きで、そこそこの信頼の出来るデベによる大規模マンションを心待ちにしていただけにショックが大きいです。

    欠陥マンション・・・の可能性が高いですよね??
    大規模物件で南茨木の阪急ジオみたいな欠陥マンションになる可能性が否めません・・・
    南茨木のジオは結局、購入者が泣きをみたって聞きましたが・・・

    ブリリア購入したら、同じような、いやそれ以上のリスクがありますよね??

    ・・・・・本当に残念です・・・・・・・・

  7. 287 周辺住民

    南茨木はジオじゃなくてモンセーヌです
    同じ阪急系ですが・・・

  8. 288 匿名さん

    なんかもう最初に高値で売り始めたのがケチのつきはじめだろうけど、こんなことになろうとは。
    施行会社だから放置されてる重機などをどこかに移動したら、売り主が別会社に依頼して工事再開できるんだろうけど。
    既に作っちゃった分の鉄筋とかの材料は売り主側の所有物なのか、施行会社の所有物なのか。。。?
    施行会社側だとあの建物自体差し押さえ中ってこと?

  9. 289 購入検討中さん

    竣工して売主に引き渡すまでは真柄の所有物ですよね。
    でも債権者にしてもさっさと売主にお金を払ってもらいたいだろうし、いずれどこが
    やるにせよ、工事は再開するでしょう。 そのいずれがどれ位掛かるかが非常に問題
    なのだけれども… 何ヶ月? 半年以上? 1年以上? あまり長引くようなら、今
    までの契約者も契約解除で、このマンションの販売も仕切り直しすることになるのか
    も…
    真柄はここ以外どれ位作りかけの建物があるのでしょうね…

    一番条件がよい(低コスト)ということで真柄に依頼したのでしょうが、こんな事態
    になってコスト増大。 おまけに当初の高値では売れないことが明らかになってるの
    で売主は大変でしょう。 それでもちゃんと利益が出るようにうまくやれるのかな…

  10. 290 匿名はん

    しってる限りここ以外は中環沿いの元マクドあった場所で施工中の物件あるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ウエリス西宮甲東園
  12. 291 通りすがり

    既に契約されている方がおられるか分かりませんが,竣工が遅れ,引き渡し時期が遅れると契約違反になるんじゃないでしょうか.
    そうなると,契約金の倍返しではないのでは?

  13. 292 購入検討中さん

    建物の庇護の責任は建築会社にあると思うが、そこが抜けるとデベも対応が難しくなる、
    購入者に不利益があるのは明らかだね

  14. 293 購入検討中さん

    ・・・・・今にして思えば、価格が高すぎて購入に踏み切れず、良かったのかも。

    相場価格なら間違いなく購入してたし。

  15. 294 周辺住民さん

    なんか裁判になったみたいですよ

  16. 295 購入検討中さん

    購入を検討中なのですが、工事中止じゃ話にならないですよね。
    既に契約してる人は遅延賠償ということで、月20万位は値引きすることになるのでしょうかね。

    真柄は解散ではなく、あくまで再生する方向のようですが、どれだけ待たされるのか…

  17. 296 匿名はん

    計画倒産の噂もあるみたいですね

  18. 297 匿名さん

    真柄関連の記事で興味をひいたもの。


    連鎖倒産は自民党県連でも重視。この日、谷本知事に防止策を申し入れた。ある県議は、再生手続きを受けて下請け業者が現場を撤収したケースもあると指摘。
    http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20080708ddlk17020717000c.html


    「暗黙の了解で、不当な値引きを強制されていたが、値引き分は債権に含めていいのか」など厳しい質問もあった。
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080709-OYT8T00520.htm

  19. 298 匿名はん

    某巨大掲示板に書いてあったけど社員前日に賞与貰ってたんだと。

  20. 299 購入検討中さん

    297さんの読売の記事によると、
    「12月上旬に、大阪地裁に再生計画案を提出」
    「2月上旬にも債権者集会を開き、過半数の賛成で、再生計画が進められる」…

    このマンションの竣工は何時になるのやら。

  21. 300 匿名さん

    うーん、ここまで事態が紛糾するとよく分かりませんね。
    不動産に関する紛議の専門的な知識をお持ちの方の予想が聞きたいです。

    個人的には、販売会社東京建物も損失(というか在庫)をいつまでも抱えるわけにもいかんだろうし、早晩販売に向けた方針は出るのではないかと思いますが。

    これだけの大規模マンション。場所もメジャーな豊中市のまあまあ中心部。
    阪急宝塚線に乗ってると、その威容が強烈に目に入ります。

    いやー、買わなくてよかった(シミジミ…)。

    しかし、いろいろな意味で勉強させてくれる物件であることは確かです。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸