大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia豊中南桜塚レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 南桜塚
  7. 曽根駅
  8. Brillia豊中南桜塚レジデンス
匿名はん [更新日時] 2009-05-11 21:26:00

阪急宝塚線 曽根駅 徒歩9分。
「ブリリア (Brillia)」ブランドでの大規模マンションです。
北摂&人気学区。ただしいわゆる「新価格」物件?
いかがでしょうか。

所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分

※物件名が決まりましたので、タイトルを
「(仮称)豊中南桜塚プロジェクトについて」から
「Brillia豊中南桜塚レジデンス」に変更しました 副管理人



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-08 23:37:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 817 匿名さん

    >816さん
    812さんはここと同じ地域に住んでるとは書いていませんよ。

    平成10年頃と今は違うでしょう。
    せっかく用意されたセキュリティー体制を無駄にしたくない住人はどんな地域でも多いと思いますよ。
    閑静な住宅街でも最近の新築マンションでは新聞は戸別ではなくメールボックスというところはいくつ
    も知っています(友人のマンション)。 
    一部、新聞の戸別宅配を求める住人がいたとしても、最初から用意されたセキュリティー体制を変更して
    まで戸別宅配を求める住人の声は、どんな地域であれ、今はなかなか過半数を超えないというのが現実な
    のだと思います。 新聞を取らない人も増えていますし、メールボックスに新聞を取りに行くことをそれ
    ほど苦に思わない人も多いということだと思います。

  2. 818 775

    賃貸に住んでいるけど、家まで新聞をはこんでもらってます。
    何千万もする買い物をするのに、百数十円の新聞で苦労するのは、なんか馬鹿らしい話です。
    それだけで分譲マンションを買うのがいやになってきました。

    新聞屋さんや配達しているアルバイトの人たちがこのサイトを見たら、残念がるだろうな。
    まったく信頼されていない。

    自分自身、新聞配達をして大学生活を立派な?な社会人になったと自負していたのに、非常に残念だ。

  3. 819 匿名さん

    現存してる分譲マンションのほとんどは、まだ部屋前まで配達してもらってると思いま
    すね。 中古であれば見つけることは難しくないと思います。
    ただ新築で、しかも少しでも高級志向な物件はセキュリティーを売りにしてますから
    新聞はマンション玄関までというところが増えてる。 更に高級になって管理費が月
    10万以上もするようなところは24時間コンシェルジュがいたりして新聞配達も各
    部屋までやってもらうところも出てきてるみたいですね。

    新聞配達が全く信用されていないというわけでなく、毎日決まった時間に自由に人が出入
    りできるようになったり、マンション住人でない複数の業者に鍵を渡したりすること
    に抵抗を感じる人が多いということでしょう。 
    今は、マンション住人でさえ他のフロアに立ち入れないセキュリティーを取ってるマンシ
    ョンが出てきている時代ですからね…

  4. 820 775

    819さんコメントありがとうございます。
    住民全員が朝日新聞等の特定の新聞に統一し、管理人さんやアルソックさんに新聞を配って頂いたらどうでしょう。
    無論冗談です。
    謝ります。
    管理人さん
    アルソックさん

  5. 821 匿名さん

    冗談でなく、住み込みのマンション管理人が各住戸に配達してるマンションもありますよ。
    管理人さんは、購読料無料になったり、それなりの謝礼を配達所からされてるみたいです・・・

  6. 822 匿名さん

    新聞の戸別配達は、やはりマンションの住居位置や家族構成によって意見が分かれますね。上層階やメールボックス
    から遠い位置の方、高齢の方(特に戸建てから引っ越した方)等は戸別配達を要望される方は多いでしょうし、女性や小さな子供さんのいる方、帰宅が人の少ない時間の方、位置的に死角が多い場所の方等は反対されるでしょう。

  7. 823 入居済み住民さん

    何故入居購入者でもない人が「新聞配達」でこんなにも盛り上がれるの?

  8. 824 入居予定さん

    日常の不便な話が出ていますが、地下の自転車置き場や屋上の駐車場から各部屋へのアクセスが悪いのはどうにかしてほしかったです。
    いちいち鍵を使わないといけませんし、子供を抱きながら重い買い物袋を持って各棟のレベーターまで運ぶのは大変です。

  9. 825 入居予定さん

    南側のサブエントランスから出入りしようとしても、両側に階段があるので余計に大変です。

  10. 826 契約済みさん

    共有部の鍵は確かに不便ですね。 しかし従来のマンションのようにマンション裏の駐車場からは
    誰でも自由にマンションに入れてしまうというのもちょっと…(でもそんなザル状態でも実際はほ
    とんど犯罪が起こることはない気もしますが)
    最新のタワーマンション等で採用されてるカードを持っていれば解錠されるタイプであればよかった
    ですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 827 匿名さん

    今後、治安が悪化するかもしれないことを考えるとセキュリティが充実しているに越したことがない。

    新聞を玄関前に配達してくれないくらいで購入を断念するくらいなら、購入しないほうがいいと思います。
    戸建に住まわれるか、セキュリティのゆるいマンションに住まれるほうが向いているかと。

  13. 828 入居予定さん

    セキュリティーにお金がかかるのは仕方ないですが、セキュリティーの為に不便をしいられるのは本末転倒のような気がします。
    設計次第でもうちょっと何とかなったのでは?、と思うと残念ですね。
    サブエントランスにしても、後から地階を付け足したために階段を付けざるを得なかったと聞いてます。

  14. 829 匿名さん

    >>827 
    戸建っておっしゃいますけど、あの辺に戸建がありますかね?

  15. 830 契約済みさん

    >戸建て
    このマンションのすぐ北東にプラウドシーズンという戸建が近々販売されます。 ここの高層階と価格的に
    あまり変わらないかも…

    駐車場からマンションへのアクセスは確かにもうちょっと何とかできそうなものですよね。
    設計者にそのことがきちんと伝えれば、次の設計のときにはきちんと考えるのでしょう。
    それとも不便になるのは承知の上でコストの問題で2回鍵を使わなければならない設計になってしまった
    のかな…

    管理費1~2万程アップして、ドアマンを配置するという方法もありますが、管理費アップに賛成する人は
    かなり少ないでしょうね。 「毎月1万も払うくらいなら、自分で鍵開けます!」って声が圧倒的かな…

  16. 831 匿名はん

    坪当たり140万なら即決だが。誰かいませんか!

  17. 832 入居済住民

    エントランスからマンション内への扉。買物帰りベビーCAR押して荷物持って
    開けるのはしんどすぎます。自動扉、せめてスライド式にして欲しかったです(泣)

  18. 833 入居予定さん

    そうそう、エントランス側にも難関がありましたね。
    自転車にしてもベビーカーにしても、敷地北東の鉄扉からはいるのが一番楽みたいですね。
    子乗せ自転車の場合はスロープがきついので、難関にかわりないんですけど・・・

    子育てママの敵は 地下の自転車置き場と重いカギ付き扉??

  19. 834 匿名さん

    コストをかけずにセキュリティーを強固にしようとすると色々と不便になるようですね。
    入居済みの皆さまは、これらは我慢できるものでしょうか? それともこのマンションを選択
    したことに強く後悔してるのでしょうか?

  20. 835 入居予定さん

    後悔していますっていう声を聞いて、購入を考え直すつもりですか?

  21. 836 匿名さん

    >今は、マンション住人でさえ他のフロアに立ち入れないセキュリティーを取ってるマンシ
    >ョンが出てきている時代ですからね…

    そういうマンションが理想と思う?
    一部の超高額の物件で、芸能人とかが住む特殊な物件とかなら、そういうニーズもあるだろうが
    ここみたいな一般人の住むマンションで、それは行き過ぎだろ!
    他のフロアの住人にも、来てもらえない?
    子供も友達の家に行けない?
    そんなマンションを目指して、変な管理体制を提案しないでくれよな!
    どちらかと言うと、今は行き過ぎた管理と、情報保護のために、住民コミュニティが崩壊してしまいがち
    学校でも、クラス名簿も作らないから、同窓会すら開けないとかね
    表札すら出さない人が増えて、お隣さんなのに名前も知らないとかね
    良識ある大人には、行き過ぎた過保護社会となりつつある傾向を、セーブしていく意識が必要だと思う
    共同管理が必要な、マンションという居住形態では特に!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸