大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia豊中南桜塚レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 南桜塚
  7. 曽根駅
  8. Brillia豊中南桜塚レジデンス
匿名はん [更新日時] 2009-05-11 21:26:00

阪急宝塚線 曽根駅 徒歩9分。
「ブリリア (Brillia)」ブランドでの大規模マンションです。
北摂&人気学区。ただしいわゆる「新価格」物件?
いかがでしょうか。

所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分

※物件名が決まりましたので、タイトルを
「(仮称)豊中南桜塚プロジェクトについて」から
「Brillia豊中南桜塚レジデンス」に変更しました 副管理人



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-08 23:37:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 230 購入検討中さん

    No.229 by 購入検討中さん>値下げした分は社会奉仕・慈善事業ではあるまいし、必ず購入者にはわからないデメリット・リスクはあるのではないでしょうか?!そうでないとデベは生きて行けませんでしょう!それともデベの最初からのボッタクリ商法なら別ですが?、きれいに作られたパンフレットやマンションギャラリーマジックにかかると、素人の購入者にはそれを見つけることは不可能ですよね、ご検討の方はマジックには仕掛けがある事をお忘れなく!完成近くに確認した方が間違いは無いようですね、TVガイアの夜明けではこの先不透明ですね、第三次オイルショックを迎えた今、この先、日本経済も心配です。

  2. 231 購入検討中さん

    229さん

    完成前に値下げを大々的に発表した場合って、既に契約した人にも返金するんですか?
    700万×200戸ってことは、そういう計算ですよね?

    こういう時、通常はどうするんでしょうね。先に契約した人は泣き寝入り?
    だとしたら、このご時世あわてて契約したら怖いですね。

  3. 232 匿名さん

    先に契約した人には返金はないとおもうよ。だってその人はその値段で納得して契約してるわけだし。
    文句言ったらなんかサービスはついたりするかもしれんが。

  4. 233 購入検討中さん

    229です。

    この物件の場合は、先に高額で契約してしまった人は「より条件のよい部屋と
    変更可」みたいなことをここの掲示板で読んだ気がします。
    これだけ大々的に価格改定を発表したからには、そのまま何もなしということ
    はないと思いますが、実際はどうなのでしょう… 

    利益を諦めてくれるのならよいですが、マンション自体建材等においてコスト
    カットしてきたら怖いですよね。 その点実際に購入を検討するときにはきち
    んと聞いておかないと(本当のことは教えてくれないかな?) 

    ガイヤの夜明けは私も絶対見ようとBSジャパンを録画していたのですが、違う
    内容に変更になってました。 再放送に業界等からストップが掛ったのでしょうか…

    今は絶対に部屋を押さえたいとき以外は、やっぱり竣工まで待った方がよいか
    もしれませんね。 

    パンフレットの絵は、最近は実際はどんなものになるのか、大体予想できるよ
    うになってきましたが、やはり実物を見るに越したことはないですよね。

  5. 234 購入検討中さん

    500万円以上の価格改定なら、一度契約を解除して違約金を払うとしても余りある
    値下げですから、やはり何らかの措置はしてもらってるでしょうね。
    部屋の引き渡しを受けてからお金の返金はなかなかないと思いますが、それ以前の場
    合は値引きを公表してしまってることもあるので、それなりのことはしてくれてるで
    しょう…

  6. 235 物件比較中さん

    うーん。値下げですか。施工が真柄建設で心配です。

  7. 236 物件比較中さん

    >235

    施工会社評判よくないんですか?

    値下げしても欠陥マンションは困ります

  8. 237 221

    >>221で管理過剰じゃないかな?という面は感じましたけど、
    改定後の価格やカタログスペックやコンセプト・周辺環境を見る限り、そう悪くはないと感じるのですが…
    真柄建設は野村のプラウドの施工程度しか知りませんけど。

  9. 238 匿名さん

    >236、んん〜ちょっと心配ですね・・・

    真柄建設では2005年3月期から2007年3月期において、大阪支店で工事費用などの不正な会計処理を行っていた事が発覚し、「特設注意市場銘柄」指定となった。
    http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/556190/
    http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/03/1839.html
    http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1839

    真柄建設:主力行の支援で、40億円増資へ
     昨年末に多額の不正経理が発覚した真柄建設(金沢市)。26日に発表した3月期決算は、建設業の厳しい環境も背景に約27億5300万円の最終損失を計上。財務悪化は著しく、自己資本は2億6100万円、自己資本比率0・5%に低下した。
    同社は6月に社長を北國銀から招へい。今後、減資などで損失を穴埋めし、9月までに北國、北陸両銀の支援で資本40億円を増強し、経営再建を図る。ただ不透明な道路財源、資材高など状況は依然厳しく、真柄宏司社長は「一つ一つ目標を達成する」と苦渋の表情で語った。
    毎日新聞 2008年5月27日

    真柄建設、欠損補てんへ62億円減資=40億円の第三者割当増資も
     真柄建設は19日、欠損金を補てんするため、約62億3800万円の減資を行うと発表した。減資後の資本金は約6億9300万円。
    2008/06/19

  10. 239 物件比較中さん

    株価が41円です

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ都島
  12. 240 購入検討中さん

    竣工してからの値下げならともかく、竣工より半年前の値下げはかなり不安に
    なります。
    具体的にどこでコストカットするものなのでしょう?

    真柄は財務上問題を抱えてることは以前から知っていましたが、仕事だけはき
    ちんとしてくれていることを願いたいものです。

  13. 241 匿名さん

    値下げされる前に契約された方は、普通は「お気の毒」で終了です。
    (「住宅公団」、「値下」、「判例」で検索してください)
    今回はそれなりの代替条件を提示してますので、まあ良心的な部類なのでは?

    というか。
    代替案(部屋のチェンジ)を提示できるほど「売れてなかった」ということですね。

    コストカットは、いまさら部材の大幅変更などはないでしょう。
    だって作っちゃってるんだから。発注してるんだし。
    というわけで、お決まりのパターンですと
    「下請けor孫請けが泣いてゼネ・スーゼネは泣かない」
    ですが、今回はそれをやっちゃうと真柄がツブれてしまうので、まあ東京建物や三菱なんかも
    少しは被るんでしょうね。

    個人的には、価格さえ折り合えばそれなりにいい物件だと思います。
    昨今の各種状況考えると、どう考えても竣工しても余りまくってると思いますので、
    ほしい方は「できてからじっくり検討」で十分だと思います。

    しかしこのマンション、最初はハイソな売りだったのに、いまやコンセプトは完全崩壊
    ですねー。いろんな住民層が入ってくることになりますよね。

    民度がどうなるのかはマンションではとても重要ですよ。200戸もあったら収集つかんような
    気がするなあ…

  14. 242 購入検討中さん

    >241さん

    今回はトータルで10憶円以上の値下げになってるのだと思いますが、
    この程度の額は業者が泣く(利益を捨てる、赤字を被る)ことで解消
    されるものなのでしょうか?

  15. 243 物件比較中さん

    元々がかなりのマンションバブルに便乗したぼったくり価格だったから、今の値下げ価格でもまだスタートラインにのったかどうかの価格

    竣工後 大量売れ残り必死 絶対そこから値下げはあるから竣工後を待ったほうがいいかも

    そこまでデベが泣くような価格設定ではない

    マンションって一室辺り600万程度+土地代を按分したもの

    デベにお勤めの人なら知ってると思うけど、社員割引価格だと4割引くらいから通常販売されています

    4割引で販売してもまだ利益がでるのがマンション

    いかに初期価格で利益をもっていかれているかがわかると思います

  16. 244 匿名さん

    >4割引で販売してもまだ利益がでるのがマンション

    こういったことは聞いたことがありますが、本当なのでしょうか?
    それならどうして最近倒産するデベが続出してるのでしょうか?

  17. 245 物件比較中さん

    4割たって、完売できた時であって、普通は売れ残って経費負担に割引販売で利益を食われる住戸が出てくる。
    計画して契約して完成させて引渡すまでは借金しているわけだし、それを上昇気流の競争で妙な地域に作ると、踊り場に出たとき契約すらままならなくなるんじゃないかな?
    計画を危ぶんだ銀行が引けばどうしようもない。
    借金の金利とか全部分譲価格に乗せられるんだし。

    その点この物件は、希望的観測はあったようだけど競争に追い立てられた物件ではなく地域もきちんとしているから安心でしょう。

  18. 246 購入検討中さん

    この物件は今回の価格改定でもデベはまだ利益を上げれるし、
    建築費を落とすことはまずないだろうということですね。
    そして、まだ値下げする可能性はあると…
    とりあえず、竣工まで待ってみるべきですかね。

    でも、最上階の広い部屋は竣工まで待てば、もうなくなって
    ますかね…

  19. 247 匿名さん

    >No.246 by 購入検討中さん 

    最上階の広い部屋…???

    ええっと、さすがにそこはいくら安くなっても7,000万〜コースだと思いますが…
    もともとの売り出しが軽く「1億前後」でしたから。

    その値段出せば、この近隣ならそれなりの一戸建てが買えますけど?
    なぜマンション???

  20. 248 購入検討中さん

    >なぜマンション???

    やはり長期留守時のセキュリティ面やご近所付き合い等を考えてのことですが、
    オーダーメードは竣工時にはもう受け付けないみたいですし、もう一度じっく
    り考えることにします。 
    それと一度モデルルームで話を聞かないと駄目ですね(もうすでに売れてしま
    ってることもあるでしょうし)。

  21. 249 物件比較中さん

    日常品の価格上昇とマンションの価格上昇は別。
    建築資材の値上げうんぬんというデベ営業がいるが、それも自作自演に近い。
    商社勤務の知人からの情報だと建築資材も米国住宅バブル崩壊の煽りで
    供給過多になり下がってきてるんだとさ。

    つまり、日常品の価格は上がっても(これも便乗値上げが多いが)既に新価格だの新新価格だので先行して上がったマンション価格は上がらない。

    特に大阪は契約率の悪い地域。
    来年3月の決算対策で下げてくるとこが出るよ。
    もう個別交渉で下げてるとこもあると思うが、平均値でデータに反映されるまでは数ヶ月のタイムラグが出るからね。

    最上階狙いは別として、ファミリータイプの部屋狙いなら竣工まで待ち、出来れば来年3月にあるであろう完成在庫の更なる値下げを待つのが賢い。

    京阪神地区の人気地区のブリリアの完成在庫が続々と増え続けている今、この南桜ブリリアも今の調子では大量完成在庫がでるのは必須。

    来年の今頃なんかでも2割くらい残っているかも知れない。
    竣工後半年なら2割以上の値引きが水面下で交渉可能な場合が多い。

    5000万の部屋が4000万、4000万の部屋が3200万。
    待つ価値は大いにあると思われる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸