広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオ三篠北町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 西区
  7. 西区
  8. ソシオ三篠北町ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-27 18:01:31

ソシオ三篠北町についての情報を希望しています。

所在地:広島県広島市西区三篠北町3番3(地番)
交通:広島バス「三篠北町」バス停 徒歩3分
JR「横川」駅 徒歩14分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.84平米~94.61平米
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社GMアソシエ

公式URL:https://socio-g.com/misasakita/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154988

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

ソシオ三篠北町

[スレ作成日時]2024-02-15 11:37:46

ソシオ三篠北町  [第3期]
所在地:広島県広島市西区三篠北町3番3(地番)
交通:「三篠北町」バス停 徒歩3分(広島バス)
価格:4,270万円予定~4,810万円予定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:57.84m2~64.32m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 74戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソシオ三篠北町口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    資料請求しました。

  2. 2 マンション検討中さん

    ここのランドプラン見た方の感想伺いたいです。

  3. 3 匿名さん

    >>2 マンション検討中さん
    先ずはご自身の感想を述べて、それに対してのご意見を問われてみては如何でしょうか?

  4. 4 マンション検討中さん

    >>3 匿名さん

    ありがとうございます。
    ご意見とても参考になりました♪


    ここのランドプラン見た方の感想伺いたいです。

  5. 5 匿名さん

    エレベータ1基?
    100%確保の全平面駐車場は良い
    駐輪場と駐車場がわけられてるのは安全で良い
    車寄せの大きな庇は良い。でもここ前の道路は一方通行なんですね。
    ゴミ置き場出入り口まで庇が欲しかった
    ゴミ置き場出入り口前に当たった駐輪場は嫌かも

  6. 6 匿名さん

    無理して全邸分の平面駐車場を確保してる風に見えます。
    その分価格を抑えてあれば、このエリアで平面駐車場マンションを探してた方には受けると思う。

  7. 9 検討板ユーザーさん

    >>6 匿名さん
    “無理して”というのはどういう事でしょうか。
    例えば
    「駐車台数確保のために無理して機械式を押し込んでる」とか、
    「確保できる駐車台数分に合わせた戸数に留めている」
    とかなら分からなくも無いですが、なぜ平面駐車を無理してると思っているのですか?

  8. 10 匿名さん

    >>9 検討板ユーザーさん

    平面駐車場にこだわった故にあちこち散らばった土地をかき集めて繋ぎ合わせたような敷地になり、車の出入り口があちこちに散らばってしまってる原因にもなっていると感じました。(実際にかき集めたのか、元からこの形だったのかは知りません)

    平面駐車場はニーズがありますし、売り易さを考慮すると拘るのはわかりますよ。しかしまあ使いにくそうな配置だなと感じた次第です。

    もっと言えば、ここの敷地の形と面積はマンション建てるのに適してない形じゃないかなと感じました。もう少し市内寄りなら機械式にしてランドプランに多少ゆとりも生まれたでしょうけど。

  9. 11 名無しさん

    >>9 検討板ユーザーさん

    >「駐車台数確保のために無理して機械式を押し込んでる」とか、 「確保できる駐車台数分に合わせた戸数に留めている」

    これはどこか販売中のマンションのことを指してます?
    敢えて具体名は言いませんが心当たりはあります。

  10. 12 eマンションさん

    真裏の産廃業者が足を引っ張っている。
    粉塵と騒音のオンパレード。

  11. 13 マンション掲示板さん

    >>10 匿名さん

    元々この形のようです
    日産の整備工場?跡地のようですね

    絵の左下の駐車場は一方通行等の制限が無くて良いかも

    平面駐車場にこだわったわけではないと思いますよ
    建ぺい率と容積率から考えると、機械式にすると階を低くしか階毎の面積を広げる感じになります

    14階建てで存在感を示しかつ平面駐車場にすることで売る側も買う側も納得のように思うのですが

    私は平面駐車場の方が良いですね
    このエリアだと会社に車で行くという方も多い様に思います

  12. 14 通りがかりさん

    >>12 eマンションさん

    そんなの居るんです?

  13. 15 名無しさん

    >>13 マンション掲示板さん

    スミマセン
    周辺道路狭くてどこも微妙ですね

  14. 16 匿名さん

    >>13 マンション掲示板さん

    私も平面がいいですよ。
    でもこちらの平面は魅力的に感じなくて。
    一個人の感想ですが。

  15. 17 マンコミュファンさん

    >>14 通りがかりさん
    ミツワ産業という会社が、ゴミを回収してきて、機械で細かく裁断しているようです。平日に昼間に通ってみるとよくわかると思います。気になる人は気になりそうデスネ。

  16. 18 マンコミュファンさん

    >>17 マンコミュファンさん

    そうなんですね
    なかなか微妙な

  17. 19 匿名さん

    >>17 マンコミュファンさん
    いい加減なこと言ってんじゃないよ。
    おまえデタラメ書いて何が嬉しいん?

    >ミツワ産業という会社が、ゴミを回収してきて、機械で細かく裁断しているようです。
    住所どこよ。真裏で機械裁断してるんだよな。何ならググってもいいぞ。

  18. 20 マンコミュファンさん

    Gタイプの価格が気になる。ミツワ産業?って会社について書かれてるのがちょっと気になるが。間取りも最近のマンションにしたらかなり広めだし、価格次第でちょっと考えたいな。

  19. 21 検討板ユーザーさん

    >>19 匿名さん

    ミツワ産業の事務所は場所が違いますね
    建設地付近に解体してそうな建物はなさそうに見えますが、どこかあるんですかね?
    謎ですね

  20. 22 マンション検討中さん

    ここを売り切るのは相当苦労しそうな気がします。価格をぐっと抑えてくれば分かりませんが。

  21. 23 口コミ知りたいさん

    >>17 マンコミュファンさん
    >ミツワ産業という会社が、ゴミを回収してきて、機械で細かく裁断しているようです。
    住所どこよ。真裏で機械裁断してるんだよな。
    やっぱデタラメかよ。デタラメなら放置すんなよ悪質だな。
    デべにチクっちゃおうかしら・・

  22. 26 eマンションさん

    >>24 評判気になるさん
    どっかいけよ。

  23. 28 口コミ知りたいさん

    実際に解体屋?ってあるの?

  24. 51 匿名さん

    平面駐車場が一番のアピールポイントなのに、それの使い勝手が悪そうなのがネックだろうね。
    割り当てられた場所によって駐車のし易さが全く違いそう。使い勝手の悪い場所に割り当てられたからと言ってキャンセルすると手付金が勿体ないし。

  25. 60 マンション掲示板さん

    >>51 匿名さん

    まだ改善できる段階なので多少考えるんじゃない?
    駐車場位置で購入やめるって人ってさほど多くないんじゃね?
    抽選なのか早い者勝ちなのか分からんけど、大体後者だよな?

  26. 74 評判気になるさん

    数年前に別のマンションを購入しましたが、当時このマンションが販売されていたら真剣に検討していたと思います。この近辺が地元の人間には良い物件ではないでしょうか。個人的には楠木のパークホームズ以来の羨ましい物件です。

  27. 77 匿名さん

    安くしたら売れるんでしょうが、
    値付けを間違うと西風新都並みに苦戦しそう

    駐車場の緑の部分は芝生なのでしょうか?

  28. 78 名無しさん

    >>60 マンション掲示板さん

    抽選だそうです。

  29. 79 eマンションさん

    >>78 さん

    屋根のあるマンションの一階部分のとこが人気ありそうですね。
    それでも場所によっては、停め難そうな場所だったり、半分車が雨晒しになるとこだったりと、選ぶのに難儀しそう。
    抽選でランドプランで左下に位置するところに割り当てられた場合、自家用車でうまく車止めを活用できるシーンが思い付きません。

  30. 80 マンション検討中さん

    場所によって駐車しやすいしにくいが有るのはしょうがないかなとは思います。機械式立体駐車場ではなく平面駐車場であることは魅力的ではないでしょうか。素人考えですが、このエリアで全戸平面駐車場はなかなか出ないのではないかと思料します。

  31. 81 マンコミュファンさん

    このエリアの新築マンションで何がなんでも平面駐車場に拘るならここしかないですよ。
    あとはいつ出るか分からない中古マンションか、予定もあるかないか分からない新築マンションを待つか、方針転換して戸建てにするかでしょうね。

    私はイメージと違うのでここは見送ることにしました。

  32. 82 口コミ知りたいさん

    >>81 マンコミュファンさん
    確かにおっしゃる通りだと思います。
    私は前向きに検討中です。

  33. 83 eマンションさん

    >>82 口コミ知りたいさん
    私も前向きに検討中です。
    現在中区ですが、機械式駐車場は将来が不安です。
    平面というだけで魅力的に感じます。

  34. 84 通りがかりさん

    まさにそれですね
    ここはとにかく平面なら魅力を感じるという人向けだと思います
    形が歪なハンデを背負っているため価格も抑えてくるのでは

  35. 85 匿名さん

    横川は今後地価上昇が見込めるかな?
    マンションは良いと思うけど、少し駅から遠いかな。
    自分は駅を使うので見送りかな。使わない人にとっては良いマンションかもね?

  36. 86 マンコミュファンさん

    >>84 通りがかりさん

    だいたいの価格聞きましたが高かったので別の物件にしました。

  37. 87 eマンションさん

    >>86 マンコミュファンさん
    だいたい坪単価いくらぐらいでした?

  38. 88 通りがかりさん

    普通業界人でもない奴が“坪単価”で価格聞くか?

  39. 89 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 90 マンション掲示板さん

    >>89 通りがかりさん
    平均で250万円くらいですね。

  41. 91 名無しさん

    >>90 マンション掲示板さん

    89を見てなぜ平均が250万円になるんだろう

    一番安い部屋はいくらくらいなんでしょう

  42. 92 マンション掲示板さん

    高いですね!
    これがホントなら早々に撤退です 笑

  43. 93 匿名さん

    アイレジデンスの価格が分かれば、この価格の妥当性を図る材料になりそう。
    立地的にあちらはここより高いはずなので。

  44. 94 検討板ユーザーさん

    フローレンス、ソシオ、クレアは公式サイト立ち上げや分譲開始(価格発表)までの競合の出方を伺う期間がやたら長いように思う。
    後出しの利点を活かして先発より良いモノを安く作ってくれるんならいいんだけどねー・・・

  45. 95 口コミ知りたいさん

    >>90 マンション掲示板さん
    いや、もう少し上、255万円くらいになると思いますよ。

  46. 96 マンション検討中さん

    >>95 口コミ知りたいさん

    1-2年前の白島クラスじゃない?
    ここで?って感じ

  47. 97 マンション比較中さん

    >>96 マンション検討中さん

    確かに…
    駅からかなり距離があるので決して良い場所とは言えないと
    思いますが、そこそこしますね。

  48. 98 周辺住民さん

    >>89 通りがかりさん
    段原のパークテラスと同じくらいの価格ですね。

  49. 99 匿名さん

    ここに投稿された価格が事実なら、このマンションを売り切るには相当苦戦を強いられると思うよ。
    同じく苦戦しそうな西風新都より辛そうに感じます。

  50. 100 匿名さん

    >>99 匿名さん
    私もそんな気がします…

  51. 101 坪単価比較中さん

    >>99 匿名さん
    事実じゃないです。まったくのデタラメですので信用されませんように。

  52. 102 匿名さん

    >>101 坪単価比較中さん

    そうなんですね
    まだ反響確認中&価格調整中かな

  53. 103 マンコミュファンさん

    アルコーブが全くないのは分譲マンションでは珍しい。賃貸マンションみたく見えちゃう。

  54. 104 購入経験者さん

    アルコーブなんて別に要らんし。

  55. 105 マンション検討中さん

    >>104 購入経験者さん

    俺はアルコーブあった方がいいな。
    少しの凹みでもいいんで。

  56. 106 匿名さん

    広島の新築マンションで中部屋のアルコーブが全くなくて廊下とドアがフラットなとこはソシオ三篠北町しかない。。と思う。

  57. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん
    そんなことはない。

  58. 108 評判気になるさん

    >>107 匿名さん

    そうなんですね。
    ここだけかと思ってました。
    失礼しました。

  59. 109 検討板ユーザーさん

    >>108 評判気になるさん
    広島にはここと同じ設計会社の他デベのマンション結構あるからね。
    デベはお金出すだけで設計も施工もそれぞれ餅は餅屋だから。
    「デベの〇〇は施工が悪い」「デベの〇〇は設計が悪い」
    とかたまに見るけど全く本質知らない人だなぁと思う。

  60. 110 検討板ユーザーさん

    (追記)
    たまーにデベが設計や施工してる場合もあるけどその場合は当然該当しませんデス。

  61. 111 匿名さん

    広島ではここ以外に中部屋のアルコーブの全くない新築マンションなんてないよ
    あったらマンション名を教えて欲しいわ

  62. 112 マンション比較中さん

    >>111 匿名さん
    アルコープってそんなに大事?購入検討しているんだけどアルコープがないなら止めておいた方がいい???

  63. 113 マンション掲示板さん

    >>112 マンション比較中さん

    見た目の問題なので、いろんな新築マンションのモデルルームや中古マンション回ってみて判断したらいいと思う

  64. 114 通りがかりさん

    今のところソシオ三篠北町以外で中部屋のアルコーブ無いとこについて、誰も具体的に述べてないね。
    やっぱここだけアルコーブ無しか。

  65. 115 購入経験者さん

    >>111 匿名さん
    自分で調べろよ。能力ないんか?

  66. 116 検討板ユーザーさん

    >>115 購入経験者さん

    調べてきた
    中部屋のアルコーブがないのは
    ソシオ三篠北町だけだったわ

  67. 117 評判気になるさん

    >>113 マンション掲示板さん

    アルコーブの凹みのあるナシは見た目だけの問題じゃないぞ
    開いた玄関ドアが廊下で歩いてる人の妨げにもなるし、勢いよく開いた時に誰が歩いてると危険度が増す

  68. 118 周辺住民さん

    これのCとか。

    1. これのCとか。
  69. 119 マンション検討中さん

    >>118 周辺住民さん

    おー
    BにはアルコーブあるけどCは見事にないね
    ソシオの他にもあるじゃんね
    これは何て名前のマンションですか?

  70. 124 周辺住民さん

    アルコーブなくても開放廊下広ければいいのにな。

    1. アルコーブなくても開放廊下広ければいいの...
  71. 125 eマンションさん

    >>122 周辺住民さん

    他県かもしれんし、昔のかもしれんし
    具体名示せないんでしょ?

    結局、広島の新築マンションの中部屋に
    アルコーブが無いのはソシオ三篠北町だけなんじゃん

  72. 127 eマンションさん

    124はアルコーブが無いとは言えないんじゃね?
    柱のサイズ分まるまる共用廊下から凹んだ位置に玄関ドアがあって、ドア開けても柱の外に出ないから良心的
    むしろ廊下側の洋室に柱が食い込んでないから素晴らしいと思う

  73. 128 周辺住民さん

    >>125 eマンションさん
    はははは。
    123以外は広島で販売中だぞ。
    ばーかw

  74. 130 周辺住民さん

    >>127 eマンションさん
    そんなことはハナからわかっとるわ。
    比較で出したのわからなかったの?
    大丈夫?www

  75. 135 匿名さん

    中部屋にアルコーブがないマンションはここ以外にないと書かれてる方がいましたが、ソシオ戸坂も中部屋アルコーブないですよ?
    せめて同売主の物件くらいチェックして書けばいいのに。

    しかし、GAはいつからアルコーブ無しのマンションを売るようになったんだろう。同じ戸坂のベルズはアルコーブあるのにな。

  76. 136 購入経験者さん

    >>135 匿名さん
    >せめて同売主の物件くらいチェックして書けばいいのに。
    ま さ に そ れ 

  77. 137 マンコミュファンさん

    >>136 購入経験者さん

    ですよね!
    しかし、GAはいつからアルコーブ無しのマンションを売るようになったんだろう。同じ戸坂のベルズはアルコーブあるのにね。

  78. 138 購入経験者さん

    >>137 マンコミュファンさん
    GAがとかじゃなく
    >>109 検討板ユーザーさん
    が言うように設計会社がそうしてるんだと思う。

  79. 139 マンション検討中さん

    >>138 購入経験者さん

    それがどしたんね?
    そんなん天に向かってツバ吐いてるようなもんだぞ
    その設計会社に設計を委託したのはGA
    その設計にOK出したのはGA

    GAはいつからアルコーブ無しのマンションを設計する会社に設計を委託して、アルコーブ無しの設計を受け入れるようになったんだろう。

  80. 140 匿名さん

    アルコーブ無しマンション

    広島県のマンション
    広島市内のマンション

    どっちで話してんの?

  81. 141 eマンションさん

    >>138 さん

    GAは設計会社に物が言えないのか・・・

  82. 142 匿名さん

    >>139 マンション検討中さん
    いつからとかいうよりGAははじめからズーッと同じ設計会社使ってるよ。
    今の時代アルコーブに拘る必要が薄まったと判断してるからじゃない?
    気に入らなけりゃ買わなきゃいいだけだし。
    それで売れなきゃGAの認識不足、売れたら正解ということでいいじゃん。

    目くじら立てて叫ぶことか?
    しょうもない。

  83. 143 評判気になるさん

    >>142 匿名さん

    拘る必要がなくなったのなら、GAは今後市内に建てることがあってもアルコーブ無しでいくのかね。

  84. 144 匿名さん

    そんなん物件によりけりじゃない?
    『アルコーブ!アルコーブ!』みたいなバカの一つ覚えじゃあるまいし。

  85. 148 マンコミュファンさん

    土地の仕入れに苦労してる風だね

    まあ敢えてこのマンション選ぶ必要はないわな
    アルコーブ削ったくらいで割安になるとは思えんし

  86. 149 匿名さん

    >>148 マンコミュファンさん

    ソレイユ近くのソシオも未だ着工できずにいるもんな
    昨今の建築資材・人件費高騰の影響で施工業者と折り合いがつかんのかな

  87. 152 マンション比較中さん

    みんな仲良くしようよ

  88. 162 匿名さん

    この形・この広さの土地を分譲マンション用として仕入れざるを得ないのがツラいな
    吟味する余裕はなかったんだろうか

    平面駐車場は魅力だけど、、
    現状三篠北町に拘るならここしかないが、今無理に高い金出してここを買わなくともちょっと待てばどこか整形された土地に新しいマンションできるんじゃないかと待ちたくなってしまう

  89. 163 周辺住民さん

    >>162 匿名さん
    どうぞ。いつまでもお待ちください。

  90. 164 匿名さん

    ソシオ・ザ・プライド建てた頃の気概はもう・・

  91. 165 匿名さん

    >>164 匿名さん

    西風新都にマンション建てるぐらいだから迷走してんじゃない?

  92. 166 匿名さん

    >>165 匿名さん
    直接聞けよ。
    「迷走してますかー」って。

  93. 167 匿名さん

    >>144 匿名さん
    『アンコール!アンコール!』
    かと思ったw

  94. 168 匿名さん

    >>109 検討板ユーザーさん

    デベはお金出すだけでマンションのグレードや出来上がりは設計会社や施工会社が大事だということかな?

  95. 169 匿名さん

    >>168 匿名さん
    おい!アルコーブの件は?

  96. 170 通りがかりさん

    >>169 匿名さん

    アルコーブがなくて賃貸に見えるのが気になるならここはオススメしないですよ

  97. 176 通りがかりさん

    こちらの施工会社のイチケンさんは今駅前のアパホテルも手がけてますね。
    このマンションもアパホテルくらいリッチな仕様になればいいな。期待しています。

  98. 186 マンコミュファンさん

    GAは三篠北町なら中部屋はアルコーブ無しの分譲マンションが妥当だと判断したのかな
    目に見える箇所で他デベより劣る仕様にするなんてどうしちゃったんだろう

  99. 187 管理担当

    [No.7~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信

  100. 188 マンション掲示板さん

    >>187 管理担当さん
    アルコーブとかどうでもいいじゃん

  101. 189 マンション掲示板さん

    >>168 匿名さん

    エキキタのアパホテルを手掛けてるイチケンさんがここを建ててるんだよね

  102. 190 匿名さん

    >>189 マンション掲示板さん
    アルコーブとかどうでもいいじゃん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソシオ三篠北町  [第3期]
所在地:広島県広島市西区三篠北町3番3(地番)
交通:「三篠北町」バス停 徒歩3分(広島バス)
価格:4,270万円予定~4,810万円予定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:57.84m2~64.32m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 74戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円予定~4,810万円予定

2LDK~3LDK

57.84平米~64.32平米

4戸/総戸数 74戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,650万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

未定

3LDK

70.01平米・80.19平米

総戸数 45戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~6,420万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

未定

2LDK~3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーベン松山市駅PROJECT

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~77.54平米

未定/総戸数 60戸

ザ・マークスコート福山

広島県福山市光南町2丁目

未定

2LDK~4LDK

64.64平米~87.42平米

未定/総戸数 154戸