神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シエリア西宮北口 昭和園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 南昭和町
  7. 南昭和町
  8. シエリア西宮北口 昭和園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-29 12:32:20

シエリア西宮北口昭和園についての情報を希望しています。

所在地:兵庫県西宮市南昭和町13番1(地番)
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅(北西口)徒歩6分
JR東海道本線(神戸線)「西宮」駅 (北出口)徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:75.00平米~108.86平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

公式URL:https://www.cielia.com/m/nishikita20/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-02-15 11:14:57

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア西宮北口 昭和園口コミ掲示板・評判

  1. 1 eマンションさん

    8000万~ですかね?

  2. 2 マンション検討中さん

    別マンションですが、問い合わせしたところ、西宮北口周辺の相場が新築70の広さで7000万前後と言われたので8000前後~になるのではないでしょうか。

  3. 3 マンコミュファンさん

    立地もよくプラウドより高くはなりそうですね
    おっしゃるとおり8000、あるいはもう少し高くしても売れそう

  4. 4 匿名さん

    8000万円ですか。

    西宮なので妥当な気はしますが、他の兵庫県内マンションを知っているとやはりと思います。
    買える年収はいくらなんでしょうね。
    パワーカップル向け。

    駅から近くて場所もよく、納得です。小学校や中学校にも近いので、通学を考えてもいい立地。

  5. 5 匿名さん

    新築マンションですか?
    期待したいです。

    108㎡のGタイプを見ているんですが、主寝室8畳でしかもスライドドアなので家具など配置をあまり考えずに贅沢に使えそうでした。
    アイランドキッチンというのもいいですね。洗面も2つシンクがあって贅沢。Storeroomというのは収納ですか?他であまり見なかったので。玄関に2つあります。

  6. 6 検討板ユーザーさん

    >>5 匿名さん
    ここか、Fタイプで、リビングに面している部屋の入り口を壁にして、ドアを廊下の方に改造しようと思います。

  7. 7 口コミ知りたいさん

    南昭和町までがギリでアレ

  8. 8 マンション検討中さん

    地盤や水害リスクはどうなんでしょうか

  9. 9 マンコミュファンさん

    >>8 マンション検討中さん
    マンションで水害リスクって生命に関わる程のことでないなら一軒家に比べてそれほど神経質にならなくてもって思います。阪神間でそれ考えると山手は土砂崩れを気にしないといけませんし。

  10. 10 匿名さん

    >>9さん
    安心しました。水害リスクって、ゲリラ豪雨だと局地的に雨が降ったりして、場所によって洪水になったりもします。
    そこまで心配しすぎなくてもと思ったりもします。

    >>6さん
    ドアを廊下の方に改造できるんですか?
    DIYできる人はいいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 11 匿名さん

    >>9さん
    安心しました。水害リスクって、ゲリラ豪雨だと局地的に雨が降ったりして、場所によって洪水になったりもします。
    そこまで心配しすぎなくてもと思ったりもします。

    >>6さん
    ドアを廊下の方に改造できるんですか?
    DIYできる人はいいですね。

  13. 12 検討板ユーザーさん

    >>10 匿名さん
    6です。
    自分でやるわけではありません。
    設計変更です。

  14. 13 匿名さん

    西宮北口は人気の地域なので、
    価格はほんと高くなるのだろうなと予想しています。
    100㎡超えの間取だと億までいく可能性もあるのでしょうか。
    まだマンション名も決まっていないですし、いろいろと情報待ちですね。

  15. 14 口コミ知りたいさん

    >>13 匿名さん

    ここの立地で100㎡超えの間取だと億は当然という感覚です。1.2億はしますね。

  16. 15 eマンションさん

    一番小さい部屋(75㎡)の1階で7600万、最も広い部屋(108㎡)5階で1億7000万の予定だそうです。高いですね~!

  17. 16 マンション検討中さん

    今後は西北徒歩圏内は㎡100万超えか。

  18. 17 匿名さん

    街の声、面白いです。

    茶道教室の主宰、美術教室の代表取締役、バレエスタジオの代表、華道教室の主宰のインタビューがあります。
    西宮って、こういった「お教室」も多いのかと新たな発見がありますね。

    紹介されていないだけで、もっと多くのお教室がありそう。

  19. 18 名無しさん

    >>7 口コミ知りたいさん

    アレとはなんですか?

  20. 19 匿名さん

    専有面積が広々としている印象で幅広いバリエーションがあることから
    色々な世帯に好まれそう
    富裕層向けとしては広さがあるのはとてもいいと思いました。
    人気の地区ということもあり、価格帯はそれなりの価格設定になっているのでしょう
    高くても資産価値としては高そうですね

  21. 20 マンコミュファンさん

    結構深く堀ってるから駐車場地下になるんかな?

  22. 21 匿名さん

    深く掘ってるのは構造上の関係かなと思ってサイト内調べてみたのですけど
    特に構造についての説明は見つからず、高層ビルでもないのであまり関係ないかも。
    ほかに地下一階建てで、駐車場は機械式で12台というのが目に留まりました。
    となると地下は駐車場ではなさそうな気もします。
    でもサイトのイメージ画像を見るとエントランスの並びから車が出てきてます。
    やはり機械式で地下にとめる感じなのかな?
    ならば平置きと言える気もするけど。

  23. 22 匿名さん

    施工会社の株式会社昭和工務店って、関電不動産が採用するくらいだからしっかりした大きな会社なのでしょうか?

  24. 23 eマンションさん

    なぜこの物件は高さ制限があるのでしょうか。
    周りには、高い建物があるのになぜ5階建てですか?わかる方教えてほしいです。未知ですみません。

  25. 24 匿名さん

    >>23 eマンションさん
    高さに制限があるからです。

  26. 25 口コミ知りたいさん

    >>24 匿名さん
    どのような高さ制限ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 26 通りがかりさん

    >>18 名無しさん
    芝村で検索してみてください。

  29. 27 評判気になるさん

    >>22 匿名さん
    このサイトの他でスレッドたってました。
    正直評判微妙みたいですね。 

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10069/

  30. 28 通りがかりさん

    >>27 評判気になるさん
    本当ですね。床の傾きはさすがにマンションではないと思いたいですが。
    ただ、戸建なら現場をちょくちょく確認できますが、マンションはそうはいきませんもんね。
    担当する下請けの工務店次第でしょうけど、
    現場監督能力が不十分、アフターケアがいい加減の声は気になるところです。

  31. 29 匿名さん

    >>26 通りがかりさん
    検索してみました。同じ近くの芝村地区で以前は屠場もあった地域みたいですが、そういうのは関西の方(古くから周辺にお住まいの方)は今も気になされる方っているのでしょうか?
    ただ、西宮北口=昔からのお屋敷街ではないことは勉強になりました。

  32. 30 eマンションさん

    阪神間や神戸住んでいる年配の層は少なからず気にする方はいます。昔を知っているだけに。
    今の若い層や他から来た方は気にしない方も多くいると思うので結局自分が気にするかどうかなのではないでしょうか。

  33. 31 評判気になるさん

    >>30 eマンションさん
    そうですね。気にしたとしても親世代位までですよね。まぁ気にしないにしろ、それを知ってて購入するのはいいけど、購入後に知るのはちょっと‥かな。

  34. 32 マンション掲示板さん

    >>21 匿名さん
    地盤サポートマップで確認したら、南昭和町、元は盛り土みたいなので地盤が緩いようなので、深くまで地盤改良工事が必要なのかもしれません。ここは低層だからまだマシですが、高層だと地盤弱いと地震怖い。

  35. 33 匿名さん

    施工会社の公式サイトで確認しましたが、分譲マンションはブランズ、ユニハイムエクシア、シエリア、パークナード、グランドメゾンなどを手掛けているようです。
    できるだけ情報を集めたいので27さんが教えて下さったスレッドもこれから確認してみます!

  36. 34 通りがかりさん

    >>16 マンション検討中さん
    夙川にも特急止まるし利便性はそう変わらんし住還境は西北イマイチやし、平木中小の間の道なんか右側通行で爆走してくるヘンなチャリオバサン多いし。高木らへんやったら納得なんやけど。ガーデンズもちょっと遠くなるし。夙川のジオの方が好みやな。貸すにはいいかもやけど。

  37. 35 匿名さん

    総戸数20戸しかないのですが、100平米超えのプランもあって
    戸建住宅に住むイメージでしょうか。
    1フロア4戸なら、プライバシーもしっかり守られそう。
    朝の出勤時に多くの住民と鉢合わせとか避けられて良いと思います。
    そろそろ詳しい情報出てくる頃ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 36 マンション検討中さん

    急遽前倒し?で19日から販売開始となったようです。私はまだ事前相談していないのですが相当手ごたえ良かったんでしょうね。
    20戸のうち9戸販売で80.45平米で9780万円からです。坪400万円。ちょっと買えない。というかあぜんとしてしまった価格です。

  40. 37 マンション掲示板さん

    更新されてる。先着順2戸ってことは7戸申込あったんですね。
    それで第2期が9戸ってことは売り出してないのは2戸ですね。
    2期は1期より単価安い部屋がありますね。
    それでも高いけど。

  41. 38 マンション掲示板さん

    駅北で程よい距離だし、住宅地でこれ以上の立地はなかなか出ないであろうことを考えると割高だとしても戸数も少ないしすぐ完売すると思う

  42. 39 匿名さん

    >>29 匿名さん
    西北は本来そんなに人気のあるエリアでもなかったのですよ。
    芝の関係もあって避ける人も少なくなかった。
    しかし、結構な広さの放棄地とか過密地域があったが為に震災後の再開発で
    大変身を遂げたのですよ。古い人は西北と言わずいまでも北口と言ってると思う。
    西北界隈は地の人より他市からの流入が多いと思う。

  43. 40 マンコミュファンさん

    >>39 匿名さん

    線路より北側だし今津西線より東側だからほぼ気にする人いないでしょう。
    関西屈指の人気エリアですし。

  44. 41 匿名さん

    西北ってガーデンズが建つ前なんて尼崎と似たり寄ったりのエリアだったのに、阪急電鉄はうまくやったよね。確かに地歴を無視する人からすると今や人気エリアであるのは間違いない。

  45. 42 マンコミュファンさん

    >>40 マンコミュファンさん
    人気エリアに乗じて販売側も価格を高く設定されます。人気だから、流行だからと飛びつく人が実は買い物下手だったりする。
    逆を言えば西北が市内でも蔑まれていた頃に買った人は先見の明ありってこと。

  46. 43 マンション掲示板さん

    坪400超えで売れてしまう。西北の場合、大阪市内のタワマンと違って投資目的は少なく実需でお金持ってる人が買うんだろうな。

  47. 44 マンション比較中さん

    最近は西北とは名を打つものの駅から10分超えたり、他の駅の方が近いのにわざわざ人気にあやかって「◯◯西宮北口」系マンションばかりだったので久々に最寄り駅がしっかり「西北」って物件で新鮮です。
    中には駅距離を「徒歩」換算じゃなく「自転車」換算してる物件まで出てきた時には唖然とした。
    予算に余裕があって人気の西北で探していた人には多少の負の部分があっても検討したい人は多いと思う。

  48. 45 通りがかりさん

    >>41 匿名さん
    以前から西宮北口(特に駅の北西部分)の客引きが問題になってて、ようやく客引き行為禁止地区になるそうですが、そもそもガールズバーとかもあってあまり治安がよくないところなのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 46 検討板ユーザーさん

    >>45 通りがかりさん
    6年西北最寄りに住んでいますが治安に不安を感じたことは1度もありません。当マンションもありガールズバーもある駅の北西エリア徒歩圏内です。

  51. 47 通りがかりさん

    利便性はいいと思います。でも住環境はそれだけで決まりません。極端な話し、アジアのスラム街の駅近に豪華マンションが建つとしたら買いますかね?想像してみてください。エントランスを一歩でればそこはスラムです。あくまで極論です。1番大きい部屋が15000万越えでしょ、、土地柄的には盛りすぎかと、、

  52. 48 匿名さん

    人気エリアともてはやされているので、盛り過ぎ価格で販売されるのは仕方がない。
    それにたとえ極論だとしても国内に存在しないスラム街を例に例えても仕方ない。
    西北みたいなエリアを検討する人なら、活気ある駅チカともなればそれなりに人が集まるので多少のトラブルは許容できると考えているのではなかろうか。

  53. 49 マンション掲示板さん

    駅近って言っても6分あるから、駅前とは全然違う。最近の西北物件は徒歩圏内ほぼ無かったから「待ってました」という人多いんだろうね。
    それにしても想像を超えた価格で売れ行きもいいとは。
    西北人気恐るべし。

  54. 50 通りがかりさん

    そろそろこのスレのタイトル直してくれんかな。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸