神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレシティ西宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 東町
  7. 西宮駅
  8. ワコーレシティ西宮ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-05 09:56:12

ワコーレシティ西宮についての情報を希望しています。

所在地:兵庫県西宮市東町1丁目81番2(地番)
兵庫県西宮市東町1丁目8番 以下未定(住居表示実施地区)
交通:阪神本線「西宮」駅徒歩15分、阪神本線「今津」駅徒歩12分
JR東海道本線(神戸線)「西宮」駅徒歩17分
間取:1LDK + S ~ 4LDK
面積:60.57㎡ ~ 90.11㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://www.wadakohsan.info/city-nishinomiya/index.html

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-02-15 11:07:38

ワコーレシティ西宮
ワコーレシティ西宮
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市東町1丁目81番2(地番)
交通:阪神本線 西宮駅 徒歩15分
価格:3,880万円予定~5,950万円予定
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.57m2~75.82m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 96戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレシティ西宮口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    確かにホームページを見ても教育施設の情報が無いのでわかりにくいですね。
    小学校は用海小学校が通学指定校になるのかな?
    中学校は記載がないですが、真砂中学校になるのかしら。個々の中学校だとしたら少し距離がありそうなのが気になりますね。
    帰宅時や登校時も安全な道を通るのかという点も親としても気になります。

  2. 22 通りがかりさん

    用海小学校、真砂中学校で合っています。
    価格帯も近頃のマンション価格を考えると決して高いとは感じませんでした。
    ただ今津駅でこの価格という意見もあると思いますので、ご自身で直接聞きにいかれた方がいいと思います。

  3. 23 通りがかりさん

    >>22 通りがかりさん
    確かに徒歩すぐに小児科やスーパーが
    沢山あったりファミリー向けの飲食店や
    公園も多いのは良い点だと感じました。
    西宮駅北側にすぐ市役所がある点も
    なにかと便利だなと感じました!
    行かれたのですね!
    学校の情報等ありがとうございます。

  4. 24 匿名さん

    >>22さん
    直接、見に行くことで、なんとなくの雰囲気もわかりますね。
    マイホームを買ったら永住希望なので、できれば近くにビジネスホテルでもあれば泊まって確かめたい人です。

    西宮駅の近くは行ったことがあるのですが、マンション建設予定地近くもくまなく見ていきたいです。

  5. 25 口コミ知りたいさん

    間取りは気に入ったものがありましたが
    駅からの遠さとすぐ南側に市営住宅があること、ZEHではない
    この辺りが引っ掛かって悩みますね

  6. 26 名無しさん

    >>25 口コミ知りたいさん

    昨年違う所見に行った時に今後たつ物件はzehと聞いてたけど違うマンションもあるんですね。確かに南に市営ありますね。壊されて違う建物などになる事もあるそうだけどどうなんでしょうね。場所は便利そうなので良いですけど◎

  7. 27 口コミ知りたいさん

    >>26 名無しさん
    ZEHではないこともそうですけど、基本的に仕様は低めに感じました。
    変に建て替えられて今より高い建物になるのも嫌ですけどね。

  8. 28 通りがかりさん

    もしこのマンションに西宮駅のイメージを持たれているのであれば、建設予定地を実際に見に行かれるのを強くお勧めします。
    自分も西宮駅をイメージして見に行ったのですが、ここら辺は工場や企業の倉庫が多く、少し想像と違っていました。

  9. 29 口コミ知りたいさん

    もうすぐ一次販売ですがコメント少ないですね。
    あまり人気がないんですかね。

  10. 30 マンション検討中さん

    >>25 口コミ知りたいさん

    行かれたのですね。
    今週末決定価格が一部出ると聞きましたが
    前回行かれた際、次回予約などはされましたか?

    確かにバランス的に見たら悩みますよね

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    デュオヒルズ六甲道
  12. 31 口コミ知りたいさん

    >>30
    次回予約まではしていませんが正確な金額を教えてもらって購入希望であれば、ローンの処理を打合せ又は書類送付の予定です。

    駅から遠い割に高く感じますけど、ご時世的にはこんなもんなんですかね。
    資産性は期待しない方がいい感じですかね。

  13. 32 匿名さん

    駅まで距離があるけれども、間取りの広さが魅力な感じでしょうか。特に1LDK+Sの60㎡台の広さがあるプランが気になったのですが、間取りのぺージには載っていないようです。ただ少し残念なのが、リビングダイニングの床暖房が半分程度なことでしょうか。冬の寒さがさほど厳しくないのかもしれないけれど。駅から遠い分、お値段が低めの設定だと良いなと思います。

  14. 33 マンション検討中さん

    購入しようと思っています。
    今検討されている方の参考になればと思います。
    まず、マンションの隣にコープの倉庫みたいなものがありますが、トラックをとめているだけなので音はしなく、それ以外は特に目立つ倉庫などはなかったです。
    小学校までの距離を実際子供と歩いて測ってみたのですが7分くらいでした。朝は学校の先生や地域の人が見守りで道のあちこちに立っているみたいなので安心しました。

  15. 34 匿名さん

    10分圏内に生活用品店やスーパーがそろっているので生活はしやすそう。特に関西スーパーは徒歩2分の所にあるので
    買い物には困らないのが良い。
    大きな商業施設もあるので自転車移動でもよし、車なら楽に行けそうな距離。
    公園もあるのでお子さんが遊ぶ場所があるのは安心できます。

  16. 35 匿名さん

    少し東側に行った甲子園の南側の同じくらいの規模の物件も出ると見かけ迷ってます 情報でてないですかね 価格高騰でどこも悩ましいですよね

  17. 36 eマンションさん

    60前半の間取りで、縦に3つ部屋並んでるやが微妙だなーとなります。せめて田の字型が良かった.駅距離みたら少し強気価格もあるかな。

  18. 37 匿名さん

    36さんの言われている間取りがホームページには載っていないみたいです?
    65㎡程度の田の字の間取りはあるけれど。

    たて3つ部屋が並ぶとしたら、リビングダイニングとキッチンの関係とかどうなっているのか想像ができないです。
    細長い間取りになるのかな?

    広いほどいい感じの間取りになっているとは思えましたが、中間の77㎡程度のNタイプがなかなかいい感じに思えます。
    各生活空間がきっぱり分かれていて、落ち着いた生活ができそうな感じがします。

  19. 38 匿名さん

    見学に行きました。
    4LDKの間取りが6000万ちょっとで買えるので検討しています。3LDKでも70㎡台で5000万前半くらいの部屋もありましたよ!最近の西宮では安いなと感じました

  20. 39 eマンションさん

    >>38 匿名さん

    歩いてみたが駅徒歩13-15はさすがに
    マンションだと遠いんだよなぁ

  21. 40 匿名さん

    チラシを見て興味持ったのですが、関西スーパーの位置がチラシの位置関係と実際とでは違いますね。
    関西スーパー、建て替えるのでしょうか?

  22. 41 匿名さん

    38さん、価格情報ありがとうございます。
    確かに、このあたりでの相場で考えると価格は高いということはないのかも。
    ただ、駅までの距離があることはちょっとネックかなぁと。
    駅前だと高くなってしまうので、どのラインで決めるかですよね。

  23. 42 匿名さん

    たかが12分とは思うんですが、猛暑の日とか雨降りや台風の日などを考えるとその12分が困難な場合もあるんです。
    考えるほどに近い方がありがたく思えてくる。でも近いほど価格が高くなり、日々の生活が困難になる。
    と、考えが堂々巡りになりがちですが、人それぞれに感覚が異なりますから、41さんのおっしゃる通りかと思うんです。
    家族の多いファミリーだったら、4LDKの6000万円はかなり魅力だと思います。

  24. 43 匿名さん

    本日モデルルーム行って来ました。

    現在は東町に住んでいて実家も東町です。

    知りたい情報あれば教えます。

    相談させてもらって気になったのは車、自転車の入り口にセキュリティが0な所。
    ディスポーザーが無い。

    後は満足でした。

  25. 44 匿名さん

    セキュリティゼロは心配ですね(^^;
    今は自転車の窃盗や車上荒らしが増えているので何かしら対策すべきかと思います。
    恐らく見学された方から質問や意見が出ているのではないかと思いますが、売主は何か対策を考えているようですか?

  26. 45 匿名さん

    セキュリティが0って、どんな感じなのかなとちょっと笑ってしまいましたが、扉とかシャッターとかが無くて通りから出入り自由という感じ?でも車の場合は機械式らしいので、そんなに気にならないのでは?それより賃貸駐車場使用料(月額)3,000円~はかなり魅力的だと思いました。高くても11,000円は家計に優しい。
    ランドプランが見られないので想像がつかないのですが、自転車置き場はどんな感じなのかしら。出入り自由なところってけっこうあると思うし、街の治安にもよるのではと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 46 マンコミュファンさん

    駐車代安すぎても管理費、修繕費が数年でかなり上がるので悩ましいですね 特にワコーレは最初が安いのでねぇ...

    最近新築高いので、もう何を妥協し何をとるかですね!

  29. 47 匿名さん

    駐車場料金の使用料が3,000円 ~ 11,000円と幅がありますが、機械式駐車場の位置によって料金が異なるのですか?
    また先着順販売住戸では管理費が8,140円 ~ 11,150円、修繕積立金が7,910円 ~ 11,710円となっていますがどちらも大幅に値上げすると考えられます?

  30. 48 検討板ユーザーさん

    立体駐車場あるし上がるのと、ワコーレは上がりやすいのは聞いたことある

  31. 49 匿名さん

    >>駐車代安すぎても管理費、修繕費が数年でかなり上がる
    最初が安いと、管理費や修繕費が上がっていくのはショックですよね。。。

    あと、車、自転車の入り口も気になります。
    子どもが遊んでいてボールをぶつけられても「子どもだから仕方ない」なんて言われてしまうとちょっと。。。

    自分でドラレコつけるしかないでしょうか。

  32. 50 マンコミュファンさん

    >>49 匿名さん

    機械式駐車場が付いてる分譲マンションに住んでおりますが管理費なんて上がったことないですよ。修繕金は住んでかなり経つので流石に上がっておりますが。

    子供が遊んでいてボールをぶつけられても、に関しては正直どこのマンションもそうです。むしろ平面駐車場とかのほうがぶつけられるんじゃないかしら。
    そういうトラブルにならないために駐車場では遊ばないでって張り紙貼ったりしてるマンションがあるんじゃないですか?そういうことを相談するための管理組合ですよ。

  33. 51 匿名さん

    修繕積立金が、マンションの建物そのものだけではなく、機械式駐車場の分も考慮されているのか、がポイントになってくるかと思います。
    機械式駐車場の分が入っていないマンションも少なくないようで、
    仮に機械式駐車場の昇降機の入れ替えとか、大きな修繕が必要になった場合、一時金が必要になることも考えられます。
    ローン払いながらのそれって結構きついですし、
    出来れば高めになってもいいので修繕積立金に組み込まれていてほしいものですが…。

  34. 52 マンション比較中さん

    >>51 匿名さん

    購入者です。口コミを見ていて不安になったので購入時にもらった修繕計画書を確認したところ、機械式駐車場の分もきちんと修繕金の中に入っていました。これから買う人は安心してください

  35. 53 匿名さん

    管理費は極端な話、一般的には住民全体の話し合いで管理会社を変更したりも可能らしいので、
    管理費が高い場合は変更を検討する例もあると思われます。
    資材や工事費などは関係ないですし、あるとすれば清掃や植栽や建物の維持にかかる費用なので、
    年々金額がアップというのは無いと思われます。
    あったとしても管理費全体の中でやりくりする感じでは?

  36. 54 マンション検討中さん

    実際今どれくらい売れてるの??

  37. 55 匿名さん

    >>54 マンション検討中さん
    ここ最近見学に行きました。半分以上埋まってましたよ~

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 56 匿名さん

    管理会社の変更は確かにできますが、変更するのにはかなり大変なようですよ
    まず管理組合員全員の賛成票が必要→その後管理会社の選定→管理会社に変更申し込み等かなり時間がかかるようです。
    簡単には変更することができないので、まずできない可能性もあると思った方がいいと思います。
    修繕積立金ですが基本的には共用施設全体の修繕になりますので機械式駐車場を修繕するということになった場合、
    修繕積立金から算出されることになると思います。

  40. 57 評判気になるさん

    3LDK5000万からと西宮にしては安いですね

  41. 58 匿名さん

    >57
    > 3LDK5000万からと西宮にしては安いですね

    確かに価格だけをみるとそうですね。
    駅からかなり距離があるため、価格をおさえている気がします。
    子育て世帯は、まだまだ教育資金もかかるので、価格が安いほうが嬉しいです。
    でも、老後のことを考えるとリセールもありえるでしょうから、資産価値を求めるとどうかですね。

  42. 59 マンション検討中さん

    第3期の3LDK角部屋いいなと思ってるんですがもう遅いですよね・・・

  43. 60 匿名さん

    駅までの距離は良いとして、この可価格帯と総戸数なら
    ディスポーザーはついているかなと思ったのですが、ついていないのですね。
    その点はちょっと残念かなぁ。
    ただ部屋の配置や収納スペースは広めで、使いやすくていいなと思いました。

  44. 61 匿名さん

    ディスポーザーってやはり便利なんですね?
    賃貸だと、もちろんディスポーザーはついていないわけですが、分譲だとディスポーザーがついている方が便利という意見が多くて。

    でも、お湯を流してはいけないとか?
    だとすると、電気ポットのお湯を捨てたりするのも避けなくてはいけないとか、禁止事項が多いのかなとか思ってしまいます。

    床暖房はついているようなので安心しました。ただ、もうちょっと広くつけてくれてもよかったとも思っています。

  45. 62 匿名さん

    >>61 匿名さん
    ディスポーザーがどういう作りになってるかなどはご自身で調べてみたらいかがでしょう。それかディスポーザーがついているマンションの掲示板で聞いてみては。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ワコーレシティ西宮
ワコーレシティ西宮
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市東町1丁目81番2(地番)
交通:阪神本線 西宮駅 徒歩15分
価格:3,880万円予定~5,950万円予定
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.57m2~75.82m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 96戸
[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸