広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-24 11:58:50
ラルステージ段原 THE MiDについての情報を希望しています。
所在地:広島県広島市南区段原2丁目14-5他
交通:広電バス「段原中央」バス停徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.07㎡(6戸)~154.33㎡
売主:株式会社リバックス
施工会社:三栄建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所
公式URL:https://rebax.jp/danbara/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154987
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-02-13 15:14:41
ラルステージ段原 THE MiD [第2期]
-
所在地:広島県広島市南区段原2丁目14-5他(地番)
-
交通:「段原中央」バス停 徒歩1分(広電バス)
- 価格:3,790万円~1億7,000万円
- 間取:1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:45.07m2~134.70m2
-
販売戸数/総戸数:
11戸 / 56戸
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市南区段原2丁目14-5他(地番) |
交通 |
「段原中央」バス停 徒歩1分(広電バス)
|
間取り |
1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 |
専有面積 |
45.07m2~134.70m2 |
価格 |
3,790万円~1億7,000万円 |
管理費(月額) |
5,600円~10,400円 |
修繕積立金(月額) |
4,500円~8,300円 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 7.96平米~25.37平米
●取引条件有効期限 : 2024年8月31日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
販売戸数 |
11戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2026年01月末予定 入居可能時期:2026年02月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社リバックス [販売代理]株式会社アクスアメニティ [販売代理]株式会社KCE
|
施工会社 |
三栄建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社合人社計画研究所 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラルステージ段原 THE MiD口コミ掲示板・評判
-
266
匿名さん 2024/09/12 00:18:10
-
267
名無しさん 2024/09/15 09:42:35
-
268
匿名さん 2024/11/05 01:12:44
-
269
匿名さん 2024/11/23 13:09:19
プランのバリエーションが幅広いですね。3千万円台~1億円台と、お値段の幅も広い。にしては、管理費と修繕積立金のバランスがおかしくないですか?というか、安すぎる気がするのですが・・・56戸という規模だから、さほど必要が無いということかしら?第2期の分譲が開始されていますが、第1期は完売しているということになるのでしょうね。竣工まであと1年はあるので、それ以前に完売するかな。
-
270
匿名さん 2024/12/14 12:59:54
確かにプランの幅も幅広いけど、価格の幅が凄い。
これは間取りの内容もだけで、階によっての差なんでしょうか。
しかし、この立地で億まで出す人がいるのかなと疑問はあるかな。
-
271
匿名さん 2025/01/10 01:04:05
上階の価格を見て、びっくりです。
高級志向のマンション物件なのかな。
マンション価格が高騰しているので、どこの立地でも高くなっていますが
1億越え、ほぼ2億ともいえるプランはどんな方が検討されるのでしょう。
-
272
通りがかりさん 2025/01/11 01:28:50
ラルステージってどこも売れ行き悪いけど会社は大丈夫じゃないと思うんですけど。
-
273
マンション検討中さん 2025/01/11 02:28:05
天神川駅前のは比較的サラッと売れた印象ありますが、それ以降のは芳しくないですね。
-
274
匿名さん 2025/01/11 02:59:33
>>273 マンション検討中さん
そうですか?私は天神川のとこもサラッと売れた印象は無いです。
どちらかといえばイオンモール前の方がよく売れてたと思う。
-
275
口コミ知りたいさん 2025/01/11 05:05:11
長束は苦戦してますね
クレアのも苦戦してる風なので、今後しばらくはどのデベも長束に新築マンション建てることには慎重になるような気がします
-
-
276
マンション検討中さん 2025/01/11 07:10:35
松山のラルステージもだいぶ難航してると聞きました。
-
277
マンション検討中さん 2025/01/11 09:12:40
ラルステージもそうですか。
松山、高松のクレアも苦戦してるっぽい。
苦戦してるのはもしかしたら長束のせいではないのかも?
-
278
通りがかりさん 2025/01/12 12:00:10
>>277 マンション検討中さん
クレアの松山は売れてますよ。
ラルステージとは全く違います。
-
279
名無しさん 2025/01/12 15:33:59
>>278 通りがかりさん
大変失礼しました。
高松のクレアと勘違いしてました、、
松山のは売れてるんですか?
意外でした。
あとで松山のクレア物件スレ覗いておきますね。
-
280
匿名さん 2025/01/14 12:26:51
-
281
匿名さん 2025/01/15 22:52:13
>>278 通りがかりさん
竣工直前で残りが3分の1もあるのは、
果たして売れてると言えるのでしょうか
-
282
匿名さん 2025/02/05 01:25:43
公式ホームページを見ていますが、もしかしてこちらは共用施設がついていないマンションですか?
エントランスホールや駐車場、宅配ボックスはあるようですがそれ以外の施設は必要最小限として省いているマンションなのでしょうか。
-
283
匿名さん 41分前
支払い例が書かれていました。3,000万円台、4,000万円台の部屋もあったりして、10万円以下の払いでも大丈夫なことがあるようです。返済期間が40年間とあったので、もう少し期間を短くして、月々の支払いを高めにしてもいいのかと思いましたけど。。。
共用施設がついていない分、管理費が安くなっているならいいと思います。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ラルステージ段原 THE MiD]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ラルステージ段原 THE MiD [第2期]
-
所在地:広島県広島市南区段原2丁目14-5他(地番)
-
交通:「段原中央」バス停 徒歩1分(広電バス)
- 価格:3,790万円~1億7,000万円
- 間取:1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:45.07m2~134.70m2
-
販売戸数/総戸数:
11戸 / 56戸
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件