口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-02 21:01:50
ル・サンクつくば並木(TSUKUBA NAMIKISSプロジェクト)についての情報を希望しています。
所在地:茨城県つくば市並木四丁目2-4(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅 バス約15分「学園並木」バス停徒歩3分
つくばエクスプレス「つくば」徒歩約53分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.47㎡~114.25㎡
売主:株式会社NIPPO
売主:四国旅客鉄道株式会社
売主:総合地所株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
公式URL:https://lc-tsukubanamiki.jp/
総戸数:154戸
構造・規模:RC造/地上14階建
用途地域:近隣商業地域
駐車場:194台(来客用駐車場1台含む)
駐輪場:248台
バイク置場:9台
建物竣工予定:2026年2月(予定)
引渡可能年月:2026年2月(予定)
販売予定時期:2024年5月下旬
バルコニー面積:13.10㎡~29.58㎡
サービスバルコニー面積:5.77㎡~8.73㎡
ルーフバルコニー面積:44.87㎡~57.82㎡
テラス面積:14.10㎡~17.45㎡
敷地面積:7,694.44 ㎡ (2,327.56坪)
建築面積:1,704.44㎡ (515.59 坪)
延床面積:15,459.09㎡(4,676.37坪)
- 大型商業施設 BLΛNDEつくば並木隣接
- 全区画平置駐車場 設置率125%
- 全邸南東向き 平均専有面積87㎡超 100㎡超プランも有り
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-01-31 07:51:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市並木4丁目2-4(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス「つくば」駅 バス約15分「学園並木」バス停徒歩3分 JR常磐線「土浦」駅 バス約29分「学園並木」バス停徒歩3分 JR常磐線「荒川沖」駅 バス約15分「学園並木」バス停徒歩3分
|
間取り |
3LDK・4LDK |
専有面積 |
77.47m2〜112.89m2 |
価格 |
2900万円台〜5600万円台 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
154戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2026年2月予定 |
入居時期 |
2026年2月予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TSUKUBA NAMIKISS プロジェクト口コミ掲示板・評判
-
181
口コミ知りたいさん
要は販売センター来ないと詳しい事ほ教えないよと言う意味。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
通りがかりさん
そもそもナミキッスって…昭和のダサいおじさんが命名したの?って位ひどい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
マンション検討中さん
>>181 口コミ知りたいさん
だから売れ無いんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
管理担当
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
> 売主によって結構変わるよ。
NIPPOといえば文京区小石川で107億円で損害が出した開発業者でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
eマンションさん
>>184 通りがかりさん
必須かどうかじゃなくて替えがきかない事に対してな
しかも自転車の事を踏まえての返信
誰も宅配の効率の話はしてない
そう言う文脈を読めない人は想像力とか言わないほうがいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
文京区小石川での107億円の損害を他の物件で回収するつもりか...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
口コミ知りたいさん
>>184 管理担当さん
ここは宅配業者への無配慮発言は許すの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
eマンションさん
配慮の話じゃないんじゃない?
自転車の話を踏まえて替えがきかないかどうかでって事だしさ。
私は自転車の方が替えがきかないかなぁと思うけど。もし駐輪場がいっぱいで借りれず、子供が通学で使うとなるとどうしようもなくなります。
それなら自宅保管出来るならしたいと思いますよ。
路駐して近隣の人に迷惑かけたくないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
MTB乗ってるんですけど自室保管希望。イベントやレースに参戦するので、駐輪場には置きたくない。
台車と自転車を比べるなら確実に住人にメリットのある自転車は替えがきかないかな。
どっちが重要かってなると配達の人には悪いけど重い荷物持って往復して貰ったほうが、自転車持ってる人にはメリットが絶大だね。でもまぁどっちかって話じゃない無いと思うけどさ。
二択なら自分の生活を犠牲にしたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
>>185 匿名さん
ル・サンク小石川後楽園に新たな動きがあったようですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
マンション検討中さん
ペットと暮らせるみたいな記載がないけど、今時のファミリータイプのマンションでペット不可とかないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
通りがかりさん
自転車よりペットの方が迷惑だろうから
自転車規約厨がいる限りクレームすごいと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
名無しさん
どーでもいい自転車の話題はあんなに盛り上がるのに、
価格帯が出ても誰も話題にしてないという
本当の購入検討者が書き込んでるんじゃないって、はっきりわかんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>>195 名無しさん
私も感じました。はっきりわかります。
購入検討者なら値段が出たら話題にしますよね。
蘊蓄を披露したい人と市内他物件居住者しか見ていないのでしょう。
ところで最多価格帯を見るとウエルビとほぼ同水準です。
あちらもいろいろ難ありですが、駅距離と駐車場駐輪場の設置率を見ると悩みますね。
うちは並木LOVEなので第一候補ですが、同じような方が少なくて先々値下げされるようなことになったらと心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
広い部屋が多いからグロスがどうなるかと思ったけど、買いやすい価格に落とし込んできたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
マンコミュファンさん
>>197 匿名さん
予定最多価格が4200万だからそこまで安くはないけど、駅近に比べれば買いやすい価格かな。
2900万はパンダ部屋なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
坪単価125万ぐらいだからパンダ部屋だね。
最多価格帯の面積はわからないが、平均87㎡のようだからそう想定すると坪160万程度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>>197 匿名さん
なるほど平均で87㎡と考えると割安ですな。
ウェルビの3LDKより基本性能のレベルが格段に高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
>>199 匿名さん
並木のあの場所で坪単価160万だったら戸建ての方が安い。戸建て以上の魅力ってなんだろ?って思い始めました。防犯?断熱?
しかもこの坪単価なら、土地込で注文住宅もいけそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
周辺住民さん
パンダ部屋は購入希望者みんなで最後に抽選で購入権利を得るのだよ。
ラストの部屋だから抽選外れたらそこには住めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
評判気になるさん
>>202 周辺住民さん
このマンションではありませんな表向きは抽選。実際は属性よくて事前にローン通過しててキャンセルの可能性低い人が優先度高いってデベロッパーの人が言っていました。
あとパンダ部屋は新卒や経験の浅い人が担当として付くらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>>204 名無しさん
昨今の建築費を考えれば高くありませんな。今後出てくる物件は建築費だけで坪160万しますから。
ただしこの値段で並木で買いたい人がどれだけいるか判りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
名無しさん
並木で坪160万だとしたら
マンション30坪4800万なら
土地60坪建物30坪で4800万で注文住宅イケるね
管理費や駐輪場・駐車場を考えると戸建ても視野に入るのは分かる
マンションの防犯が戸建てよりいいって話し聞くけど
マンションの総戸数に対しての犯罪率と戸建ての総戸数に対しての犯罪率比べないと意味無いような気がするだけど
何処かにそう言うの出してる所あります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
eマンションさん
>>206 名無しさん
痛い所を突かれるとスルーされるのは
販売関係者しかレスしてないからかもよwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション掲示板さん
>>207 eマンションさん
具体的にはそんな情報は無いから、一概にマンションが安全だとは限ならない思うよ。
現に近所のマンションで空き巣があった事がある。特に一階や2階等庭や裏にスペースがあるマンションは、バルコニーから簡単に入られるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>206 名無しさん
東京都の住宅の比率(戸数比)は、集合住宅70%, 戸建て27.8%。
一方、東京都の侵入窃盗発生件数場所割合は、集合住宅7.8%, 戸建て33%。
従って、東京都の住宅総戸数をX, 侵入窃盗総件数をYとすると、
集合住宅の侵入窃盗発生率は 0.078Y/0.70X
戸建ての侵入窃盗発生率は 0.33Y/0.278X
よって、集合住宅と戸建ての侵入窃盗発生率の比は
0.078Y/0.70X÷0.33/0.278X = 0.0939
つまり、戸建て侵入窃盗発生率は、集合住宅の10.7倍。
この集合住宅はいわゆるアパートも含むため、オートロック付きマンションとの差はさらに開くと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
失礼しました。
209ですが、侵入窃盗のデータは警察庁のものでおそらく全国のデータでした。
東京都は警視庁のデータで 集合住宅(戸建て以外) 25.4%, 戸建て19.7% でした。
これを使うと、戸建ての侵入窃盗発生率は集合住宅の約2倍となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
現在の新築マンションはオートロック、ダブル・トリプルセキュリティに加え、ALSOKなどのセキュリティ会社も入っているのが普通なので、ただの集合住宅としてのデータの数倍の安全性はあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
検討板ユーザーさん
>>211 匿名さん
ル・サンクつくばはどうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
検討板ユーザーさん
外部の警備会社は戸建てでも入れるし、そこは防犯メリットにはならないですね。
トリプルセキュリティのマンションに住んでた事があるんですが、管理人居ない時間帯の配送受取や親や友人を呼んだ時は面倒でした…。セキュリティ面はいいなぁと思ったけど
年老いた時にエントランスまで行かないと駄目なのかな?と心配した過去があります。
ここのトリプルセキュリティはどうなるんでしょうか。管理費高くなっても管理人24時間とかだとセキュリティも配送関係もいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
ご近所さん
地域の事情的に建物の警備よりも車盗難防止の方が大事だよね。
平置きあるマンションに住んでいてもわざわざ機械式に駐車する人もいるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
名無しさん
>>214 ご近所さん
茨城県は車の盗難がかなり大きいので言いたいことはわかるけど
このマンションや近隣に機械式駐車場が無いのでスレチです
そもそも駐車場が少なすぎるので、近隣の人がスーパー等の駐車場の不当利用を問題視してたので
そこを注意したいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
マンコミュファンさん
駐車場1台無料ですが、そのせいで管理費に高くなりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>>216 マンコミュファンさん
販売価格に転嫁され、管理費にも影響ありなのは
当り前田のクラッカー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>>217 匿名さん
たとえ1000円でも利用料取ればいいのにね。
なかには駐車場使わない住民もいるだろうし、平置きだって管理コストはゼロじゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
eマンションさん
>>218 匿名さん
並木は駅遠だし車がメインの足になる場所だから、使わない住民はあまりいないと思うけど
使わないなら貸し出せる様にしたらいいよね
まぁ駐車料・管理費を徴収してもいいから、台数増やして欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>213 検討板ユーザーさん
>トリプルセキュリティのマンションに住んでた事があるんですが、管理人居ない時間帯の配送受取や親や友人を呼んだ時は面倒でした
これは意味がわからないな。管理人は関係ない。
トリプルセキュリティって、エントランスのオートロック、エレベーターの着床制限、玄関の鍵、の3つなんだけど。
警備会社は戸建てで個別に入るとコストがけっこうになるのでそれはデメリットだと思うよ。
警備会社は戸建てで入るとけっこうコストがかかるからデメリットだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
eマンションさん
>>220 匿名さん
トリプルセキュリティって配送とか人を部屋に呼ぶ時エントランスまで行くでしょ。
前に住んでた所は管理人がいる時は管理人が対応してくれて、部屋まで来れるようにしてくれたんだよね。
今じゃ部屋からエレベーターも操作出来るようになってんの??
警備会社なんて戸建てでも安けりゃ1000円からあるし
普通のプランでも4000円位でしょ
管理費と比べりゃ別に高くも無いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
eマンションさん
裏の土地はカワチかぁー
商業ビルで1~2Fをテナントにして飲食店や100均入って欲しかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>>222 eマンションさん
>配送とか人を部屋に呼ぶ時
訪問者はエントランス前のパネルで部屋番号を押し、インターホンで会話をしてオートロックを解除してもらう。エレベーターは自動的にその階だけに停まる仕組み。
マンションに住んだことないのがよくわかりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
口コミ知りたいさん
>>224 匿名さん
今じゃエレベーター全機そうなるのか???
まさか1基しかないマンションとかじゃないよね?
実際カードキー読み込みでエレベーター動かすから、エントランスのオートロックと連動してないんだよな
ってか自分の知ってる事だけが全てだと思って、相手を否定するのは下衆な事なのでやめたほうが良いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
マンション掲示板さん
>>225 口コミ知りたいさん
相手を否定する事でしかコミュニケーション取れない残念な人はスルーが1番だよ。
うちはトリプルセキュリティだったけど、カードキーじゃなくてガチャガチャ回す丸い鍵でお迎え必須だったよ(笑)
まぁ今思えばトリプルセキュリティのハシリだったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
管理担当
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>>225 口コミ知りたいさん
自分が今住んでるマンションはEV1基なので224で説明した通り。
都内に所有してるタワマン(2019年竣工)もEV着床制限があるはずだが、まあ住んだことはないのでどうなっているかはわからない。だがいちいち住人が降りてくる、はないだろうね。EV低層・高層用で3基ずつあるので、最初に来たEVが着床制限があるとかではないかな。
タワマンでいちいち降りてこなきゃいけなかったら苦情がすごいだろうね(笑)。うちの賃借人文句は言ってないから大丈夫じゃないかな。
古いマンション?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
思い出したけど、そのタワマンはエレベーターホール入り口にもオートロックがあって来訪者はそこでも部屋番号入れるという仕組みだったな。それとEVが連動するんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
あと、カードだの回すカギだの、相当古い話だよね。
今(15年前ぐらいから)はノンタッチキーかテブラキー。
EVの着床制限つきマンションってそれほど古いはずはないのだが、いささか不可解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件