千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ妙典ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 富浜
  7. 妙典駅
  8. ザ・ライオンズ妙典ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-03 10:48:26

ザ・ライオンズ妙典についての情報を希望しています。

所在地:千葉県市川市富浜3丁目5番1(地番)
    千葉県市川市富浜3丁目5番1-(室番号)号(住居表示)
交通:東京メトロ東西線「妙典」駅 徒歩6分
間取:55.49m2~91.05m2
面積:2LDK, 3LDK, 4LDK
売主:株式会社大京
販売提携(媒介):株式会社穴吹工務店 東京支店
施工会社:株式会社大京穴吹建設 東京本社
設計:株式会社日企設計
管理会社:株式会社大京アステージ

公式URL:https://lions-mansion.jp/MN200051/

総戸数:37戸(一般分譲対象戸数33戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階建て、共同住宅
用途地域:第一種住居地域
駐車場:19台 (屋外平地式6台、屋外機械式13台)月額使用料:13,000円~17,000円/台
    駐車場19台のうち、電気自動車・プラグインハイブリッド車区画は4区画。
    月額使用料:1300円/1コンセント
自転車置場:74台(A1・B1・C1・D1タイプのテラス各戸2台分計8台分を含みます。)
      年額使用料:1,200円~3,600円/台
      テラス各戸2台分の月額使用料は屋外テラス使用料に含まれます。
バイク置場:6台 月額使用料:2,000円/台
●駐車場・バイク置場・自転車置場については、先行契約者を対象に使用区画を決定するため、
 一部、使用者決定済みとなる区画があります。
敷地面積:1306.73m2

竣工時期:  2024年1月
入居開始時期:2024年4月(予定)
引渡可能時期:2024年4月(予定)
【引渡可能時期に関するお知らせ】
●今後のご契約につきましては、引渡可能時期が2024年7月(予定)となります。
販売予定時期:2024年5月中旬

バルコニー面積:8.10m2~11.16m2
ルーフバルコニー面積:19.11m2~42.20m2(月額使用料:390円~850円)
テラス面積:9.43m2~10.87m2
屋外テラス面積:6.53m2~11.49m2(月額使用料:730円~880円)

管理費:月額19,580円~月額30,880円
修繕積立金:月額6,830円~月額11,200円
管理準備金:23,900円~39,200円(引渡時一括払い)
修繕積立基金:683,000円~1,120,000円(引渡時一括払い)

NATURE LINKS
自然と住まいをつなぐ、環境邸宅へ。

東京メトロ東西線「妙典」駅徒歩6分、街並みが美しく整備された第一種住居地域の住宅地に、
都市と住環境、住まいと自然をつなぐ、新たな生活拠点が誕生する。
「ザ・ライオンズ妙典」全37邸。上質な時間に彩られる環境邸宅が、これからの暮らしをつなぐ。

- 東京メトロ東西線 始発利用可能「妙典」駅 徒歩6分
- 第一種住居地域に位置する美しく整備された住宅街
- 人にも地球にも優しい住まい ZEH-M Oriented
- 多様な暮らし方に対応する 2~4LDK 全37邸

整然とした街並みが美しい住宅街「妙典」駅南口エリア 8年ぶりのマンション分譲

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-01-25 23:24:41

ザ・ライオンズ妙典
ザ・ライオンズ妙典
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県市川市富浜3丁目5番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 妙典駅 徒歩6分
価格:7,150万円~8,250万円
間取:3LDK
専有面積:66.43m2~75.25m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 37戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ妙典口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション掲示板さん

    物件概要に第2期以降の全販売住居戸数が15戸と書いてありますね。
    第1期で半分以上売れたようですね。

  2. 62 さんさん

    >>61 マンション掲示板さん
    ほんまですね。2期で出し渋るのですかね。
    デベも相場環境を気にしながら販売するでしょうし。
    ただモデルルーム良かったのであそこは大抽選会ですかね笑

  3. 63 マンション検討中さん

    >>62 さん
    ライオンズのモデルルームのお部屋よかったですよね!
    私はエクセレントシティの方を選びましたが
    ライオンズのモデルルームの部屋が確実に買えるなら
    そっちを買っていたかもです笑

  4. 64 さんさん

    >>63 マンション検討中さん
    やはり同意いただけますか、感性が同じ方がいて安心笑
    ところで、エクセレントのほうが少し割高だと思いますが
    差し支えなければ決め手を教えていただきたく笑
    わたしはまだエクセレントのモデルルーム行けてなく...

  5. 65 通りがかりさん

    >>64 さん
    決め手はライオンズは抽選制だったのに対し、エクセレントシティは見学時に申込が入ってない部屋に対して要望書を出せば、その後はブロックしていただけるとのことだったので、確実に選んだ部屋に住める安全策を取りました笑
    あと、キッチンや洗面台の高さをこれから変えれるという点からも家族がエクセレントシティがいいと推してきました。
    我が家は立地やお部屋の内容ではどちらにしようか決めれませんでした。

  6. 66 マンション掲示板さん

    >>64 さんさん
     私も抽選を避けてエクセレントシティにしました。モデルルームより条件が良いと思える部屋も無かったですし。先行販売でモデルルームの真上の部屋や入れやすそうな平置駐車場が既に抽選対象ですらなかったも大きいです。
     周辺環境に関しては、どちらも何度も歩いてみてやはり妙典アドレスの良さを実感しました。
     エクセレントシティのほうが割高では、とのことですが、管理費等のランニングコストを考えるとむしろ割安かも知れません。
     現物とモデルルームの違いはありますが、オプションでない建具や床材、洗面台やトイレは明らかにエクセレントシティのほうがグレードが高いと感じました。
     将来的な価値はライオンズのほうが長く維持できるかも、という点だけは最後まで迷いましたが、どちらも売れ行きは好調のようなので、ひとまず安心しています。
     

  7. 67 さんさん

    >>65 通りがかりさん
    気に入って選んだ部屋を確実に購入できるのは確かに良いですね。もし第2希望とかの部屋だったら引きずりそうですしね。
    エクセレントの方は完成前販売で仕様変更できるのは大きなメリットですね。私は巨人族なので水回りのレベルを変えれるのは大大メリットです笑 教えていただき感謝です。

  8. 68 さんさん

    >>66 マンション掲示板さん
    貴方もエクセレント購入勢なのですね。確かにライオンズの先行購入の方々は好条件でいい感じですよね(羨望笑)エクセレントはイオン寄りであることもも魅力の一つかつ日常におけるメリットですね。早速予約して見てきます笑 イニシャル、ランコスともに考慮し納得して購入できるよう検討してみます。他にもおすすめポイントあれば教えてください!

  9. 69 口コミ知りたいさん

    >>68 さんさん
    ライオンズはもう駅から歩いて行かれましたか?ひたすら高架沿いに歩くルートしかありませんが、結構信号に引っ掛かるので、実際の所要時間は6分とは行きません。
    エクセレントシティのほうは駅を出てすぐに信号が一箇所ありますが、赤ならそこで待たずに先に進むルートを進んでも遠回りにはならないので、実際も9分で歩けます。さらにイオンからは5分、中々品揃えの良さげなセブンイレブンから2分なので、周辺の落ち着いた環境も相まって、ストレスなく歩けます。もし駅徒歩で迷われる場合は、是非実際に歩いてみて下さい。

  10. 70 匿名さん

    1期でかなり売れたという情報がありますが、
    竣工しているのに、今から2期の販売って珍しいですね。
    竣工しているから間取りを確認して購入できるのはいいのかもしれませんが
    今から希望のように変更したいとなってもできないのは残念かな。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 71 口コミ知りたいさん

    >>70 匿名さん
    1期の販売状況を見て、2期はもっと強気に値付けしてくるのかもしれないですね

  13. 72 匿名さん

    >65

    要望書で部屋を確保したらルール違反なんだけどね。自ら表示してるのに守らない会社ってこと。

    >本広告を行うまでは、契約又は予約のお申込みに一切応じられません。また申込順位の確保に関する措置は講じられません。

  14. 73 マンション掲示板さん

    >>72 匿名さん
    エクセレントスレでよろしく

  15. 74 評判気になるさん

    >>72 匿名さん
    スレ違いですが、第1期1次は本広告後に先着販売だったので問題ないかと。2次はまだ予告広告段階なので、もし既に要望書を先着順で受け付けていたらおっしゃる通りでしょう。ただ1次の売れ行きを見て2次は更に強気&抽選
    もあり得る気がします。
    それよりモヤモヤするのはこちらの先行販売4戸です。地権者様では無いということですし。

  16. 75 匿名さん

    先行販売はザ・ライオンズではよくある販売方法ですか?
    対象が地権者さんではないとすれば、友の会の会員優先枠やお得意様優先枠などが
    該当するのでしょうか?

  17. 76 匿名さん

    >75

    友の会というか優先販売ってルールがあって、実施したら以降の販売で実施した旨を記載しなければならない。

  18. 77 マンション検討中さん

    >>75 匿名さん
    前の仮称スレに写真がありますが、建築当初は先行販売の看板が出ていました。

  19. 78 匿名さん

    いろいろなルールがあるんですね…全然知らなかったです。
    本当に検討している場合っていうのは、
    早めに友の会の会員になっている方が良いとか、もしかしたらあるのかもしれませんね。

    いろいろとマンションを買うのも勉強が必要で難しい汗

  20. 79 匿名さん

    >マンションを買うのも勉強が必要

    そいうの営業さん説明してくれないからね。買うタイミングより少し早くからモデルルーム行って流れを抑えておくのがよいかも。

    ただ、強引な営業するデベもあるから要注意。ここがその例。

  21. 80 口コミ知りたいさん

    >>79 匿名さん

    >ただ、強引な営業するデベもあるから要注意。ここがその例

    こちらはどういう意味ですか?


  22. 81 匿名さん

    大京とその流れをくむ会社ってのりが体育会系。あとは評判を自分で調べて判断してね。少なくともコンタクトする前に。

  23. 82 マンション検討中さん

    >>81 さんは希望の部屋に落選した感じ?
    無事に希望の部屋に当選した方いますか?


  24. 83 匿名さん

    >82

    落選以前の問題。登録する前に営業の対応にひいちゃった。

  25. 84 評判気になるさん

    >>83 匿名さん
    営業の方も人を見て対応するということでしょうかね。私が対応いただいた方は皆さんとても感じが良かったですよ。

  26. 85 さんさん

    >>84 評判気になるさん
    相性もあり、感じ方は人それぞれって感じですよね。
    最悪の場合、営業マンと気が合わないのならチェンジもありですね笑

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  28. 86 匿名さん

    エントランスが独特でなんか素敵。入り口を入ってすぐがエントランスかと思ったら、ずっと奥になるのですね。しかもボードウォークになっているのだそうで、いろいろと考えられてるなという感じです。日中の写真だと特に外観には際立ったものを感じないのですけど、夜にあかりが点くと格子のような外壁からもれる光が美しい感じのようです。

  29. 87 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん
    確かに素敵ですね。ただ、夜は灯りに釣られた通りがかりの酔っ払いさんがふらりと入り込んでベンチで一休み、とか壁の柱の影で用を足したりとかありそう。

  30. 88 マンション検討中さん

    >85

    営業は契約までだけど、契約すると手続き、内覧会、アフターサービスといろいろな人が出てくる。相性で片づけるのではなく、最低限レベルは揃えてもらわないと。

  31. 89 ましょんほしこ

    >>86 匿名さん
    私もライトアップされた感じは素敵だなと思ってました。街の防犯に役立つかもですね。
    昼間は、緑も多くこちらも外観が素敵ですよね。

  32. 90 匿名さん

    ウィキペディアによるとボードウォーク (boardwalk) は、木の板張りによる遊歩道、木道(もくどう)とも呼ばれるそうで恥ずかしながら初めて知った単語です。
    ただこちらは木製ではなく木調のタイルになっているので耐久性も心配なさそうですね。

  33. 91 眺望期待しちゃう

    高さによってはディズニーの花火とかスカイツリーとか見えたりするのですか?見れたら少しうらやましい。

  34. 92 マンション検討中さん

    メトロ東西線って、ブランド沿線なのか、西葛西から西船橋ほとんどマンション価格かわりませんね。

  35. 93 匿名さん

    >>西葛西から西船橋ほとんどマンション価格かわりませんね。
    ブランド沿線なのかわかりませんが、マンション価格が変わらないなら、通勤時間短い駅の方がいいんですかね?

    マンションから東京ディズニーリゾートの花火を見ることができる=ブランドなのかなと思いました。

  36. 94 マンション検討中さん

    >>92 マンション検討中さん
    西葛西から西船橋ほとんどマンション価格かわりませんね⇒どういう比較でしょうか?
    駅徒歩10分以内の新築マンションで比較するとかなり差がある気がします。妙典が圧倒的に高いのでは?

  37. 95 検討板ユーザーさん

    >>94 マンション検討中さん
    確かに都内により近い、快速停車駅でもある浦安よりも高い気がする。
    街の雰囲気が全然違うので一概には比較できないのかもしれないですが。妙典は街が新しくきれいで落ち着いてるので、ファミリー層には妙典のほうが好まれ、個人的には評価されているのかと思ってます。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    オーベルアーバンツ秋葉原
  39. 96 匿名さん

    マンションのデザインを拝見しましたが、建物の外周の壁面緑化はフェイクグリーンですか?
    説明に地球温暖化対策やヒートアイランド現象の緩和などに貢献と書いてあるので本物の植物でしょうか。

  40. 97 地球温暖化対策さん

    >>96 匿名さん
    ホンモノですよ。

  41. 98 マンコミュファンさん

    2期の価格が出ましたね。

  42. 99 匿名さん

    価格出ていますか?
    ホームページを見てきたのですかが、記載がなくて。
    問い合わせをした人向けにだけ見れるサイトでもありますか?

  43. 100 マンション検討中さん

    >99

    モデルルーム来場者に予定価格を伝えて調整するってのがパターン。HPに価格を表示するのは販売開始のタイミングだけど、ローン購入だと登録には仮審査が通ってることが必要だからそれを見てモデルルームに行っても出遅れ。

  44. 101 eマンションさん

    >>99 匿名さん
    先週の金曜とか土曜には確かに私も見ました。
    情報がなくなったということは出した物件は買い手が決まったのかな?
    新築物件の数が減っているので早い者勝ちって状態ですかね(汗)

  45. 102 マンション掲示板さん

    >>101 eマンションさん
    販売期も2期2次になってますね。2期1次があったような気がしないのですが、それが先週まで出ていた価格の部屋で、契約終わったので次の販売に移ったのかもしれませんね。ちなみに価格の出ていたGタイプは販売開始当初8400万円だったのが8750万円になったようですので、買われるならこちらもエクセレントシティもある意味早いもの勝ちでしょうね。

  46. 103 マンション検討中さん

    >>102 マンション掲示板さん
    価格に関しては、市況、しいては1-2ヶ月で増減するので条件に合えば決断するだけですね(備えが大事っす)手が出せる価格帯なら買いたかったなぁ

  47. 104 匿名さん

    売れ行きはいいのですか??内見行かれた方や購入された方はご存知でしょうか??2期2次で現物見に行こうかな。

  48. 105 マンション検討中さん

    >>104 匿名さん
    公式ページの第2期2次予告 物件概要を見ると、第2期2次以降の全販売対象住戸(9戸)、とありますので、33戸のうち24戸は既に売れたということだと思いますよ。
    竣工後販売だし早々にほとんど売れてしまうのかもと思っていましたが、まだ9戸残っているということは結構エクセレントシティを選んだ人が多かったのかな、という印象です。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 106 eマンションさん

    >>105 マンション検討中さん
    営業の方より、(以前資料請求した情報を元に)電話をいただきました。
    電話での営業は、必要ないくらい需要があると思っていましたので、少しびっくりです。

  51. 107 口コミ知りたいさん

    >>106 eマンションさん

    私にも今日電話来ました!

  52. 108 マンション検討中さん

    >電話での営業は、必要ないくらい需要がある

    電話攻撃は大京の得意技。

  53. 109 匿名さん

    大京さんも普通に営業の電話が来るんですね。
    ところでHPの物件概要に※第2期2次販売戸数が未定のため、物件データは第2期2次以降の全販売対象住戸(9戸)のものを表示していますと書いてありますが、現在までに残っている戸数は9戸という事ですか?

  54. 110 名無しさん

    >>109 匿名さん
    その通り

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ザ・ライオンズ妙典
ザ・ライオンズ妙典
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県市川市富浜3丁目5番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 妙典駅 徒歩6分
価格:7,150万円~8,250万円
間取:3LDK
専有面積:66.43m2~75.25m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 37戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸