東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー小岩フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南小岩
  7. 小岩駅
  8. プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-16 23:18:57


住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63162/

[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48

プラウドタワー小岩フロント  [第3期]
所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:7,208万円~1億2,998万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:59.16m2~85.36m2
販売戸数/総戸数: 35戸 / 367戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー小岩フロント口コミ掲示板・評判

  1. 1701 口コミ知りたいさん

    >>1698 匿名さん

    めっちゃ共感しています!
    実習期間の人達がここの販売計画や営業をやっているように感じました。以前ここのZEH認定降りる前にZEHの税制優できますかって聞いたら、できないと言われ、結局色々税務署に尋ねたらできるってわかった。ここのアピール計画しなおした方がいい

  2. 1702 口コミ知りたいさん

    そう言えば2期販売期間11月中旬から下旬になりましたね。どなたか原因知りませんか。このままズルズル年明けの販売になっちゃうのかな?

  3. 1703 口コミ知りたいさん

    >>1700 匿名さん
    現地いくといいですよ
    最近リニューアルされたので思った以上に綺麗ですしお店のラインナップも結構よいです
    縦長なので混みがちなのはその通りですが食品関係は周りにスーパーも多いので分散してる印象です

  4. 1704 評判気になるさん

    >>1702 口コミ知りたいさん
    ここに限らず当初広告より募集が遅れてるマンションだらけな印象です
    毎月のように相場が高くなってる状況なので限界まで吊り上げるためなんですかね

  5. 1705 マンション検討中さん

    裏技タワー見た後だと良心的に見えますからね
    半月遅れたところで吊り上げ要因になるベンチマークがなさそうですがそんな変わるもんですかね

  6. 1706 通りがかりさん

    >>1705 マンション検討中さん
    パークシティの動きもあるし、直近だとパークタワー川口が470とか色々あるんじゃないの。知らんけど。部外者が想像しても何の意味もないけど。

  7. 1707 口コミ知りたいさん

    ここのマンション東京都のマンション環境性能表示の評価が低めな感じがしますがあんまり気にしなくても大丈夫なのかな

  8. 1708 eマンションさん

    >>1707 口コミ知りたいさん

    え?そんなもんみているの?
    あまりあてにしないほうがいいと思います。評価が低いから生活する分何も影響ありません。人が定めだ基準ですし。

  9. 1709 名無しさん

    >>1707 口コミ知りたいさん
    個人的には税制優遇のためにゼッチ水準かどうかだけ気にしてるから東京都基準はあんまり気にしてないかな


  10. 1710 匿名さん

    >>1702 口コミ知りたいさん

    2期ではなく、よく見ると2期2次じゃね?!
    いつの間にか2期一次完了したの?!

  11. 1711 匿名さん

    >1702

    想定より見込み客が集まってないから。一昨年末のYCC修正から郊外マンションで、8月の利上げで都内でも目立ってきた。遅れが目立ってた郊外マンションはその後、完成在庫になってるから、その流れは都内マンションにも。

    あと、タワマンだと野村が一人負け状態。

  12. 1712 マンコミュファンさん

    業界の人間ですが、都内に限った話だとノムラのタワマンだけ一人負けって評判はあまり聞かないですけど。郊外は知らないですが。
    なんかソースあります?あんま適当な噂流さない方が己のためっすよ。

  13. 1713 匿名さん

    池袋と相模大野。

  14. 1714 マンコミュファンさん

    え?池袋まだ販売してなくないっすか?
    相模大野も全然負けってほど悪くないし。
    野村の決算見てもタワマン含めてマンション好調そうですけど、何が一人負けなんですか?

  15. 1715 匿名さん

    野村の東池袋はむしろ予定価格安すぎて高倍率必至ですよ。

  16. 1716 eマンションさん

    >>1710 匿名さん
    普通に9月22日に2期があったよ。みんなに案内来ているよ。

  17. 1717 匿名さん

    >>1713 匿名さん

    池袋と相模大野のタワマン全然売れてないか一人負けと言いたいの?

  18. 1718 匿名さん

    池袋も相模大野も人気物件だと思うのだが。

  19. 1719 匿名さん

    関東の野村のタワマン調べてみたら一人負けって言えるほど物件なくて、適当に池袋と相模大野を挙げただけだと思いますよ。一応調べたことだけは褒めてあげていいと思います。

  20. 1720 マンション検討中さん

    金剛苑という小岩の予約困難店の焼肉屋に行ったついでにここも見たけど立地よかったよ。パチンコ屋やラブホもない側で空気感も悪くないし。
    裏のえどやというラーメン屋がビブグルマンらしく気になるね。

  21. 1721 評判気になるさん

    下見したけどちょっと歩くと変な路地に入るとこ以外はかなり環境が良かった
    何よりシャポーが近いのが強みなのがわかった
    湾岸住みから見たらみんな自由に歩いてる印象があったな

  22. 1722 評判気になるさん

    >>1711 匿名さん
    価格スレが更新されましたね、2期2次のあの価格みて集客ができていないというのですか?
    何処からそのでたらめが言えるの?

  23. 1723 マンコミュファンさん

    ジャポーは1、B1階しかないから、マンションまでの純粋な移動中に立ち寄れて、移動コストかからなくていいよね。プラウド側だと成城石井、無印があるし。

    恵比寿のアトレとかぐらい大きいと上下移動が面倒い。特に子連れとかはだるそう。

  24. 1724 匿名さん

    >>1721 評判気になるさん

    気軽にスウェットとかラフな格好でシャポーや飲食店に入っても違和感のない気を使わない街ですね。

  25. 1725 マンション掲示板さん

    >>1724 匿名さん
    もう諦めろ

  26. 1726 匿名さん

    >1714

    2度も販売開始予定を延期。次延期したら新記録。

  27. 1727 通りがかりさん

    >>1726 匿名さん
    なんだこいつ

    検討者スレなんだから検討してないならどっかいけばいいのに

  28. 1728 匿名さん

    売れ行きは重要な検討情報。

  29. 1729 匿名さん

    販売に時間がかかるコストを価格に転嫁。すみふ方式。

    ただ、財務力のある財閥系ならではの手法。完成在庫がだぶついたら・・。

  30. 1730 匿名さん

    立地が良いから急いで売る必要が無いのだと思うぞ。

  31. 1731 検討板ユーザーさん

    >>1726 匿名さん

    延期ってなにいってんだろ。物件概要のルール知らないのかな。

  32. 1732 検討板ユーザーさん

    今週末販売じゃん

  33. 1733 評判気になるさん

    >>1728 匿名さん
    は? 買えないんでしょ

  34. 1734 匿名さん

    2期2次 販売は2024年11月下旬 (予定)

  35. 1735 匿名さん

    スカイツリーがぽつんと見えるよりも小岩のタワマン街見えた方が楽しそうなんだけど、みんな眺望は南側がいいのかな
    日当たり面では南一択だが

  36. 1736 坪単価比較中さん

    第2期2次 申込登録受付概要   
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

    ■申込登録受付期間
    2024年11月22日(金)・11月23日(土) 15:00締切

  37. 1737 マンション検討中さん

    申し込み受け付け2日間で、2日目に即抽選なんですね
    すごいスピードの印象ですけどどこもこんなもんですか?

  38. 1738 名無しさん

    >>1735 匿名さん

    南だけですね、Viewが保証されているのは南だけです。
    10階位でも全然抜ける

  39. 1739 匿名さん

    北側のファースト以上の高層は特に懸念がなさそうですがどうでしょうか。PC小岩、南側200mほど距離が取れており、その土地なのである意味保障されている気もします。
    南側は第1種住居地域ですよね。理論上は低そうですが、その気になれば20階くらのは立たなくもない気もしますが。

  40. 1740 匿名さん

    今まさに高層階に住んでる経験では、南側ってスカイツリーがあるだけで何もない空間を見て楽しいんですかね。ある程度高さが近い建物が乱立している方が映えるので北側の方が楽しいと思うんですがねえ。なんで南側の眺望を欲しがるのかわからないです。
    まあそういうもんなんでしょうね。

  41. 1741 匿名さん

    >>1739 匿名さん
    北東側なら悪くないと思いますね。
    江戸川の花火大会は見えませんが、松戸の花火大会は見えるんじゃないですかね。

  42. 1742 匿名さん

    まあリセールなら完全南ですよ、リセールは印象ですから。それ以外は好みか運です。

  43. 1743 匿名さん

    とても参考になります。まあ南でも北でも好みですね。

  44. 1744 検討板ユーザーさん

    南向きがいいですね。
    北向はどうしても抵抗があります。
    北東は、7丁目計画も被るし。

  45. 1745 匿名さん

    >>1744 検討板ユーザーさん
    そこは結構気にしました。ただ、GoogleMapで距離測定しましたが44Fの東側は200m離れてます(PC小岩と同じくらい)ので特にお見合いになることはないです。
    なくても特に見るものないですしあった方がカッコいいマンション見れていいと思うんですよ。

  46. 1746 匿名さん

    特にこだわりなきゃ南選んどけと思いますが、南と北両方経験した身から言うと、南はマジで暑いです。なんか光の入り方がエグいです。

    タワマンなので北は真っ暗ではなくちょうどいいぐらいの光が入ってきます。あと、小岩の再開発で変わりゆく街並みを窓から見られるのも乙だとは思います。

  47. 1747 匿名さん

    >>1746 匿名さん
    わかります。今年の夏は特に凄まじかったですね。まあ2重サッシのところなら断熱効果も少しばかり見込めそうですが。
    ありがとうございます。

  48. 1748 評判気になるさん

    南は富士山見えますね 多分

  49. 1749 匿名さん

    南側って隅田川の花火大会も見えますよね?

  50. 1750 名無しさん

    実需なら方角は気にしないで良いと思います北でも高層なら光入るだろうし
    リセールも考えるなら日当たりの心配なく眺望も抜けてる南一択かと(実際住むと暑そうだが結局多数派の家探しの条件にあてはまるものが正義)


  51. 1751 マンション比較中さん

    22日にならないとどのお部屋が売りに出されるかわからないんでしたっけ?
    前回どうだったか忘れちゃった。

  52. 1752 マンション掲示板さん

    >>1748 評判気になるさん

    周辺住んでます。
    スカイツリーと富士山重なって見えますよ。

  53. 1753 マンコミュファンさん

    >>1750 名無しさん

    そうですね。実際売却時北向より高値で査定されました。
    南は10階くらいでも高層階気分味わえますし、今回売られる北向はファーストじゃまなので南一択。

  54. 1754 名無しさん

    スーモ見たけど、先着順は一戸だけ?

  55. 1755 評判気になるさん

    前期より坪単価10万弱くらい値上げしてる感じか

  • スムログにマンションマニア「プラウドタワー小岩フロント」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「プラウドタワー小岩フロント」のレビューもチェック

プラウドタワー小岩フロント  [第3期]
所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:7,208万円~1億2,998万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:59.16m2~85.36m2
販売戸数/総戸数: 35戸 / 367戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸