物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区鴫野西4丁目59番1(地番) |
交通 |
片町線 「鴫野」駅 徒歩8分 おおさか東線 「鴫野」駅 徒歩8分 OsakaMetro今里筋線 「鴫野」駅 徒歩9分 大阪環状線 「大阪城公園」駅 徒歩12分 大阪環状線 「京橋」駅 徒歩14分 京阪本線 「京橋」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
209戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月中旬予定 入居可能時期:2025年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社ワールド・エステート
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
近鉄住宅管理株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート大阪城公園口コミ掲示板・評判
-
83
入居予定さん 2025/02/26 12:39:31
近鉄の管理会社が悪い場合は、マンションの管理組合で団結し、追い出しましょう。管理費や共益費のピンハネが酷いので、我々で考え、外注すれば半分くらいの費用で全て賄えます。
-
84
入居予定さん 2025/02/26 12:40:40
マンションの管理会社が大きな顔をするのは間違っています。マンションはあくまで209世帯のオーナーのもので、彼らに仕事を依頼している形です。ルールは我々で変えることが可能です。
-
85
入居予定さん 2025/02/26 12:41:22
なんなら、自分たちでマンションを管理することもできるのですから。
-
86
契約者さん7 2025/02/27 10:27:38
>>81 契約者さん5さん
そもそも平面1世帯に一つもないですよね。
子乗せの方でなくとも、平面希望の方もいると思いますし
契約時からわかってたといえばそれまでですが
せめて平等になるよう平面1世帯一つは欲しかったところです。
-
87
契約者さん4 2025/02/27 13:26:58
>>82 契約者さん3さん
抽選会でくじ引きの中の封筒がちらっと見えましたが、3人乗り対応の区画は17台に対して倍以上は申し込みがあったように思いました。
管理規約の変更は組合が発足してから動き出すことになるので、かなり時間がかかりそうな気がしてます…現状を見て管理会社や近鉄不動産も規約変更が早期に話がまとまるようプッシュしてくれたらありがたいのですが。
-
88
入居予定さん 2025/03/06 06:34:22
-
89
契約者さん2 2025/03/06 23:50:38
>>88 入居予定さん
ハナマサ昨日のオープンセールに行ってきました!
いちごもりんごも安かったけど、
とっても美味しかったです。
店内明るくて清潔で活気に溢れていました。
お肉も魚も安くて新鮮そうでしたよ^ ^
-
90
入居予定さん 2025/03/07 13:47:00
>>88 入居予定さん
玉手より100倍よいですね!
-
91
契約者さん2 2025/03/10 10:08:39
インターネットの利用申し込みのことで質問です。
全戸加入プラン受付センタに連絡すると、音声ガイダンスを経て、ネット上で手続きをとるためのURLが送られてきました。
説明会でいただいた書類を見ながら入力を進めていたのですが、途中に説明書類にはない「レンタルルーター/wi-fi(無線LAN)」というページが出てきて、「ブロードバンドルーターをレンタルする」を選択すると、オプション料金の支払いが発生することになってしまいます。
プロバイダー契約費、ルーターレンタル費用は管理費に含まれているので、追加費用は発生しない認識なのですが…。
このページはNTT西日本からの貸与を申し込むもので、同ページで「不要もしくはお客さまで準備」を選択しても、マンションで一括契約しているプロバイダからルーターが貸与されるのでしょうか?
どなたかお手続きとられた方がいらっしゃいましたら、情報頂けますと大変助かります。
-
92
契約者さん9 2025/03/10 14:47:07
>>91 契約者さん2さん
先日申し込みしました。
資料にもあるように貸与されるルーターはNTTメディアサプライからなので1Gを申し込みされるのであれば不要です。
10Gを申し込む場合はレンタルするかご自身で用意する必要がありそうです。
またプロバイダもNTTメディアサプライ以外で自分で探す必要があります。
NTTメディアサプライのウェブサイトを確認するとDoCANVASは1Gのみらしいので。(考えてみたら一括契約なのに1Gと10G両方対応なわけないなとは思いました…)
後日(私の場合3-4日後でした)メールでNTT担当者から連絡があるのでその際にプロバイダがNTTメディアサプライであることを伝えたら良いです。私も資料に申し込みと同時にプロバイダがNTTメディアサプライであることを伝えるとあったのですが、同時にどうやって伝えるねんってなってました。(そういう項目無かったので)
-
-
93
契約者さん2 2025/03/12 10:31:59
>>92 契約者さん9さん
早速情報ありがとうございます。
まさに、プロバイダの件をどうやって伝えたら?と困惑しておりました。
後からメールで連絡がくるのですね。安心して手続き進められます。
大変助かりました。本当にありがとうございます!
-
94
契約者さん7 2025/03/14 22:21:20
>>91 契約者さん2さん
音声ガイダンスを最後まで聞いていると、コールセンターに繋がることができ、ショートメッセージから進めるネット手続きよりスムーズに申し込みが行えました。ネットの手続きは、レンタルルーターの点など手順説明資料にないことがあり、私もややこしいと思いました。
-
95
契約者さん1 2025/03/16 12:05:17
インターネットの件についてです。1Gの方で申し込みをしようと思ってます。ブロードハンドルーターはレンタルの方を押したらいいのでしょうか、、またその場合wi-fiもある方を選ぶのでしょうか??わからず困ってます、、教えていただけると嬉しいです、、!
-
96
入居前さん 2025/03/17 02:11:59
お疲れ様です。
インターネット申し込みしました。
ローレルコート大阪城公園では、ルーターの選択は、どれを選んでも最終的にNTTの方で確認して「ONU」と「NTTメディアサプライ社の無線ルーター」が配送される手はずになっいるようです。
また、別途直接的に入居者に費用の請求はないとのことです。
私は「不要もしくはお客様で準備」を選択して申し込みしました。
私もよくわからなくて、サポートセンターにメールしたり電話したりしてやっと理解して申し込みした次第です。
もらった資料もホームページも非常に分かりにくい旨をNTTの担当に伝えました。笑
-
97
名無しさん 2025/04/01 01:57:48
いよいよ引き渡しですね!購入者の皆さんよろしくお願いします!
-
98
入居前さん 2025/04/02 06:56:42
大阪公立大の北側、東西に伸びている道路が通行可能になっていました。森ノ宮新駅が出来たら、ここを通ることになると思います。
下水処理場の北側(川を渡ってすぐ)も東西に歩行空間を整備してもらえると良いのですが。
-
-
99
入居済みさん 2025/04/03 02:10:23
-
100
入居前 カーテン困った 2025/04/03 05:08:16
リビングのカーテンの縦の長さ(取付レールから床)について、どなたか採寸されましたか?
内覧会で採寸したつもりがメモできておらず、困っております。
カーテンを取り付け済みの方いらっしゃいましたら、教えて下さると助かります。。
-
101
契約者さん5 2025/04/04 13:16:11
みなさんもらったルーターでWi-Fiつないでいますか?繋いでもYahooさえも開かないのですがうちだけでしょうか。
-
102
契約者さん9 2025/04/04 23:23:16
>>99 入居済みさん
うちは特に風の音は気にならないですね。。
気密性高いので
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ローレルコート大阪城公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件