皆さん引越しのダンボールを1階に出してますか?
どこかの資料に出したらいけないような記載があったと思っていて引越し業者に依頼するか迷ってます
うちもダンボールは纏めてアートに回収してもらいました。
アートだったらですが、依頼もマイページからできますし、時間帯も多少は選択できるのでそこまで手間ではなかったです。
どなたかお風呂場の水栓の水量調整された方いらっしゃいますか?水量を増やしたいのですが、マイナスドライバーで調整するにも固くて全く動きません、、 調整不可なんでしょうか。。困
今月8日から5月8日まで、大阪城公園周辺地域まちづくり方針(案)についてのパブリックコメントの募集が大阪市にて行われています。
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000648991.html
前回(令和6年3月11日~4月10日)も、ここの掲示板の呼びかけで城見橋/下水処理場周辺の歩道整備や1.5期の大型商業施設の関連で多数の皆様の意見を大阪市に伝えることができたと思います。
自分たちの居住区周辺の環境整備の意見を伝えれるチャンスですので、積極的にコメントしては如何でしょうか。
すでに騒音に悩まされております。
22時以降から0時にかけて足音やおもちゃの楽器?で眠れません。
一階の管理会社に言えばいいんですかね?
質問です。
引渡しの際に案内されたKIPSポイント付与の件で、どなたか新規でポイントカードを作成された方いらっしゃいますか?
案内には、近鉄百貨店等で作成すると記載がありましたが、アプリでポイントを貯めることもできるらしく、できたらアプリでポイントカードを発行してから付与申請手続きをしたいと考えています。
(近鉄百貨店に行けばいいのは分かっているのですが、あまり行く用事がないので…)
アプリでの新規作成で手続きを終えられた方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
先週くらいから駐輪場の其処彼処に、
本来は駐輪番号が書いていない場所に
青テープで「臨時駐車場●」(?正式文言は忘れました&●は数字)と貼られ、
その番号の自転車を駐輪されてますが、
どのような仕組みでしょうか?
管理会社に申し出れば場所を臨時で提供してもらえるのでしょうか?
駐輪の費用はどうなってますか?
止めている方々は、元々抽選で確保した駐輪場2台分をキープの上で、
さらに1枠臨時駐輪の許可をもらっているのでしょうか?
[ローレルコート大阪城公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE