大阪の新築分譲マンション掲示板「『CITY TOWER大阪福島』 part3 final」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. 『CITY TOWER大阪福島』 part3 final
入居予定さん [更新日時] 2009-05-18 08:20:00

2月は内覧会そして3月下旬から入居ですね。
まだまだいろいろ決めなくてはならないことも多いですが、
入居を決めておられる方、検討されている方、そしてご近所の方などと
率直な意見や情報交換の場にしていきたいです。
どうかよろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 09:38:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 806 いとうマンショ 2009/04/14 10:15:00

    私は高層階に住んでますが、危ないので息子の鯉のぼりを諦めて、室内に置くタイプにしました。

  2. 807 匿名はん 2009/04/14 11:55:00

    >いとうマンショさん
    賢明な判断だと思います。

    良いマンションなのだから資産性を落とさない為にも、布団や洗濯物はルールを守って干すべきです。

  3. 808 いつか買いたいさん 2009/04/14 13:44:00

    住む人の層でマンションのイメージってかわったりしますからね
    難しいですね

  4. 809 匿名さん 2009/04/15 00:02:00

    マンションを出て
    すぐ右に曲がって、歩いて
    また右に曲がるとジャスコの裏入口に出るので、
    ジャスコに行くには近道だと思うのですが、
    地下鉄への降り口はアーバン銀行の所だとすれば、
    地下鉄に行くには、この道のりが早いのでしょうかね?

  5. 810 匿名はん 2009/04/15 03:40:00

    ジャスコへの道のりはそんな手があったんですねp(^-^)q

  6. 811 775 2009/04/15 03:55:00

    スカパーから再び連絡ありました。
    普通にテレビをアンテナ線につなぐだけでは、
    スカパーが見れる状態になっていないので、設定だけさせていただきたいとの事でした。

  7. 812 匿名さん 2009/04/15 04:08:00

    将来的にもスカパーを見る予定ないなら設定はいらないのでしょうか?

  8. 813 775 2009/04/15 04:44:00

    将来的にもみないなら不要ですね

  9. 814 匿名さん 2009/04/15 07:36:00

    見たくなったら、その時に設定依頼&申し込みすればいいと思います
    ただ、設定してもらっておけば、無料放送日に見る事が出来るメリットはあるかも
    でも、無料放送日ってあんまりないですよね(笑)
    結局、興味ないなら設定しなくてもいいと思います。

  10. 815 匿名さん 2009/04/15 09:32:00

    今の段階でこの売れ残りの多さは正直ひきますね。
    立地の悪さから売れないんでしょうかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 816 匿名はん 2009/04/15 11:10:00

    スカパーは興味ないからいらないや

  13. 817 匿名さん 2009/04/15 11:24:00

    815さん
    久しぶり!!
    戻ってきたんだね
    今までどこ行ってたの?
    書き込みなかったから寂しかったよ!

  14. 818 契約済みさん 2009/04/15 11:55:00

    コモンプラザを活用された方おられますか?
    どうでした?

  15. 819 入居予定さん 2009/04/16 10:07:00

    皆さん住みごこちはいかがですか?

  16. 820 匿名はん 2009/04/16 11:44:00

    みなさんはCT天満に興味ありますか?

  17. 821 匿名さん 2009/04/16 11:47:00

    思っていたより快適です
    買い物も便利で、先日、福島や梅田に気軽に行きたいので自転車買いました。
    あと、交通も三線使えるのはよいです
    不満は、ドアが重い。

  18. 822 契約済みさん 2009/04/16 11:51:00

    天満、見ましたよ。
    見学した時に大阪福島も検討しているか聞かれました(笑)
    天満もいい物件ですよね
    悩みましたが、うちは立地を考えてこちらにしました。

  19. 823 匿名はん 2009/04/16 12:12:00

    ガーデンですが、見栄えはいいが、人が入れる方が実用的ではと感じます。
    全体的には概ねいいのでは。
    あんまり泊まらないので申し訳ないない住民ですけど。

  20. 824 匿名さん 2009/04/16 13:13:00

    問題なく過ごせてます。

  21. 825 匿名はん 2009/04/16 22:56:00

    満足かな
    眺望は気に入ってます

  22. 826 入居予定さん 2009/04/17 01:35:00

    エコキュートのエア抜きはマニュアルの手順通りにベランダ室外機の方もされましたか?
    最初に立ち会っていただいた業者の方はされなかったのですが・・・

  23. 827 匿名さん 2009/04/17 01:51:00

    ベランダはしてないですね
    しないとダメなんですか?

  24. 828 入居予定さん 2009/04/17 03:23:00

    しなくても大きな問題はないということなのでしょうかね・・

  25. 829 入居済み住民さん 2009/04/17 05:26:00

    梅田近いですね。自転車で一瞬。

  26. 830 827さん 2009/04/17 06:58:00

    ベランダしないまま使ってますが、問題おきてないです。
    今さらしても意味ないならこのまま使い続けます。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 831 匿名さん 2009/04/17 07:19:00

    827さん。
    我が家も室外機は何もしていません。
    説明もなかったです。
    大丈夫でしょうか。

    829さん。
    もう少し遠いかなと思っていましたが、
    梅田は近いですね。

  29. 832 入居予定さん 2009/04/17 08:45:00

    以前いただいたエコキュートのマニュアルには、初めて使用するにあたって
    ベランダ室外機のエア抜き?の操作の記載があったのですが・・・・
    でも鍵渡しの時はエコキュートの業者さんは何も言わずに外廊下の機器の操作のみでした。
    ベランダ室外機の操作は行った方がいいんでしょうか?

  30. 833 契約済みさん 2009/04/17 09:10:00

    室外機はしなくても大丈夫だと思いますよ
    前住んでいたマンションもしませんでしたから・・・

  31. 834 入居予定さん 2009/04/17 09:57:00

    安心しました。
    お返事ありがとうございました。

  32. 835 匿名はん 2009/04/18 02:24:00

    20階よりちょっと上の東北の角部屋に住んでる人は、
    ベランダの使い方わかってないね
    バスタオルをベランダ壁にかけてほしてる(-_-;)
    やめてくれ
    早く管理組合発足すべきです。

  33. 836 匿名さん 2009/04/18 06:05:00

    すでに入居されている方は駐車場の使い心地はいかがですか?

    入り口から立体駐車場への通路狭いですが、車の行き違いの時など、何かルールなど作られているのでしょうか?

    あと、洗車したりするスペースもないようですが、みなさん洗車はどうされているのでしょう?

    近くに洗車場などあるのでしょうか?

  34. 837 匿名はん 2009/04/18 06:44:00

    駐車場への通路での行き違いはさほど困りませんよ。
    普通に左側通行ですが、
    今は、日中は警備員がいるので誘導してくれます。
    たまに見学者の車が無造作に置いてある時があり邪魔ですね
    洗車場はないですが、駐車場の奥に水道口あるので、
    管理組合での確認か管理会社の許可出れば使えるでしょうね
    スペースはあるわけですから。
    うちは自分で洗車するのは、面倒なんでスタンドとかの洗車機とかを使ってます

  35. 838 匿名はん 2009/04/19 14:41:00

    シスコンさんで壁紙一部でも張替えされた方いらっしゃいますか?
    価格など教えていただけたらうれしいです。

  36. 839 入居予定さん 2009/04/19 19:47:00

    838さん、私もエコカラットないし壁紙張り替えを考えています。

  37. 840 匿名さん 2009/04/19 22:52:00

    エコカラットは外注の方がお安いとは思いますよ。
    一度、聞いた時は壁の大きさや種類によるけど、
    割引あって10万ちょっとだったと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 841 入居済みさん 2009/04/19 23:14:00

    シスコンに言えば、カーテンやガラスフィルム、エコカラット、バルコニータイル、腰壁パネル等のまとめた価格表貰えると思います。
    シスコンとお会いした時にインテリアオプションの参考資料で頂きました。

  40. 842 匿名はん 2009/04/21 10:06:00

    ここの住人はレースカーテンしていても外から様子が見えるの知らないんでしょうか
    レースカーテンすらしない所なんかは道路から肉眼でハッキリ見えました。
    上から見える所は下からも見えてますよ。

  41. 843 入居予定さん 2009/04/21 11:46:00

    下からは部屋の中は天井しか見えませんね。
    別にカーテンなしでも良いんじゃない?

  42. 844 匿名さん 2009/04/21 13:26:00

    ベランダがガラスWALL なので、丸見えなのですね。
    レースカーテンしても夜は外から、やはり見えますか。
    気をつけなければなりませんね。

  43. 845 ご近所さん 2009/04/21 14:25:00

    部屋の中までは下からは見えないですね
    ガーデンからは、双眼鏡使えば見えるかも。
    肉眼では、近所のマンションからじっくり覗けば低層は可能性はあるかもしれませんが、
    そこまでしたら、ただの覗き魔ですね
    いずれにしろ、毎日、通勤で朝と夜は、前を通りますが、意外に見えないです(笑)
    って言うか、見ようと思って見てないから見えないだけかも・・・・

  44. 846 匿名さん 2009/04/21 14:38:00

    普通のマンションでも覗きたいやつは、双眼鏡とか使って覗くんでしょうね
    それに、一戸建ての方が油断しているのか、カーテン開けていて、リビングが見える方が多い。
    まあ、他のマンションと違ってガラスWALL なので、見える可能性はあるけど、それも窓際に立てばの話だしね。
    どっちにしろ、人の家の中には興味はない。

  45. 847 ビギナーさん 2009/04/21 14:44:00

    コモンプラザの有料部分の利用料やスカイラウンジの貸し切り時っておいくらですか?

  46. 848 匿名さん 2009/04/22 00:53:00

    845,846 さん
    そうなんですね。 まあ少なくとも、気が付けばレースカーテン位は、するべきなんでしょうね。
    レス有難う御座います。

  47. 849 匿名はん 2009/04/22 01:23:00

    新聞の配達は玄関まで来ていただけるのでしょうか

  48. 850 匿名さん 2009/04/22 02:18:00

    朝刊だけは、部屋まで配達してもらえます。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  50. 851 匿名はん 2009/04/22 05:27:00

    850さん。
    ありがとうございます。

  51. 852 匿名さん 2009/04/22 21:41:00

    月末入居予定です。
    どれくらい数の方が入居されているのでしょうか?
    夜灯りはどれくらいの戸数ついていますでしょう?

  52. 853 匿名はん 2009/04/23 04:04:00

    うちのフロアは全て埋まっているはずですが、
    夜の明かりは半分もついてないです。
    セカンドやサード利用なんですかね?
    荷物運びもしているのに(笑)

  53. 854 匿名はん 2009/04/23 17:10:00

    ↑静かで逆にいいですね

  54. 855 匿名さん 2009/04/24 07:24:00

    まだ引越しが終わってないだけじゃあ…

  55. 856 匿名はん 2009/04/24 11:04:00

    先月末にアートが荷物を運んでいたんですけどね
    人だけまだなのかな?

  56. 857 入居済み住民さん 2009/04/24 12:05:00

    うちのフロアはうちとお隣さんの2件だけです。

  57. 858 ご近所さん 2009/04/24 14:20:00

    今日、前を通ったらずいぶん明かりが増えてきましたね

  58. 859 匿名さん 2009/04/25 03:42:00

    立地が悪いんで売れ残りが多数あるんでしょうね。
    全部売れるのに何年かかるのやら…
    価格下げないと完売は難しいでしょう。

  59. 860 匿名はん 2009/04/25 04:06:00

    859さん 楽しいですか?
    ご苦労様です。
    いつも感心してます。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    クレアホームズ住ノ江
  61. 861 比較検討中さん 2009/04/25 04:17:00

    立地ね
    人の生活状況によって違うと思いますが、
    ここを悪いと言ったら、駅直結のスーパー併設のマンションしか買えないです。
    それだと高すぎたり、
    生活感がない場所になるので、
    我が家では、こちらの場所が魅力にうつります。
    チャリで梅田にもいけますし…。
    残り戸数も三割程度のようですし、
    今の時期では、高級タワマン以外ならこんなもんでしょう。
    気になるのは、意外にセカンドで買われた方が多いという点です。
    場所やイメージ的にセカンドはほぼないと思っていました。

  62. 862 匿名さん 2009/04/25 04:53:00

    コーヨーとジャスコ。
    どちらが使いやすいですか?

  63. 863 入居済みさん 2009/04/25 05:19:00

    ちょっとした買い物は近さでコーヨーが便利です。
    会社から帰る時はジャスコを使ったりして、使い分けしてます。
    後、関西スーパーも近くにありますけど、使った事はないです

  64. 864 匿名はん 2009/04/25 06:03:00

    ジャスコは時間帯によってはレジ待ちがありますね

  65. 865 匿名はん 2009/04/25 07:09:00

    ジャスコ、最近プライベート商品増えましたね。
    安いし。

  66. 866 契約しました! 2009/04/25 07:45:00

    こんにちわ(^-^)v
    こんど仲間入りする事になりました。
    入居はまだ先ですが、
    近くに色んなお店があって楽しみです(^O^)
    よろしくお願いいたしますo(^-^o)(o^-^)o

  67. 867 匿名さん 2009/04/25 11:08:00

    866さん。おめでとう。
    これから、福島、野田ライフを楽しんでください。

  68. 868 匿名はん 2009/04/26 06:50:00

    ホワイト急便は安いけど、仕上げはやすいなりです。
    いい服は別のクリーニング屋をおすすめしますね

  69. 869 入居済み住民さん 2009/04/26 07:17:00

    ガーデンの木が強風で傾いてます
    まだ根がはってないのか・・・ 直してほしい(笑)

  70. 871 匿名さん 2009/04/26 13:02:00

    ここのスレッドは3スレッド目ですよ
    ところで、870さんって至る所に同じような書き込みをされているようですが、
    最近、クレームが多いようですね
    空気を読んで書き込んだ方がいいですよ

  71. 872 入居予定さん 2009/04/26 13:28:00

    今日は何回かロビーを通りましたが、コンシェルジュのお姉さんを見かけませんでした。
    13時~20時まではおられると思っていましたが、お休みされたのでしょうか?

  72. 873 匿名はん 2009/04/26 23:13:00

    今日はお姉さんいましたよ。
    昨日はお休みだったのでは?
    いつも明るくていいですね

  73. 874 買い換え検討中 2009/04/27 13:43:00

    ホームページが更新されていますね
    前のホームページより、今回の方が良い感じがします。

  74. 875 匿名はん 2009/04/28 03:40:00

    フローリング表面の材質は、つき板かプリントシートどちらでしょうか?

  75. 876 比較検討中さん 2009/04/28 13:02:00

    つき板かと思います
    以前、書き込みでフローリングの材質を書かれてあったかと思いますが、
    探せなかった。

  76. 877 匿名はん 2009/04/28 13:09:00

    住友に聞いた方がいいんじゃない?
    気にして見てませんでしたが、
    見た目は、西梅田と同じだったと思いますが…。
    違ったかな。

  77. 878 いつか買いたいさん 2009/04/28 14:33:00

    つき板かプリントシートはとくわかりませんが、
    フローリングは、「マテルノダイレクト45HW」と言う物だそうです。
    表面仕上げは、抗菌加工、EBコートで硬質フィルム仕様、ワックスフリーだそうですが、
    対応できるフロアコーディングがオプション会で紹介されていたそうです

  78. 879 匿名はん 2009/04/28 21:49:00

    878さん
    商品名を検索して出てきました。
    プリントシートの中でも、傷や熱に強いオレフィンシートを表面に施されているんですね。
    ありがとうございます

  79. 880 匿名はん 2009/04/30 10:02:00

    マンションなどの集合住宅で標準採用されているのはすべてシートですよ。
    知り合いのメーカーの方によると、木はかなり高価になるので注文住宅くらいでしか使われないそうです。

    シートでも見た目には全くわからないくらいよくできてますよね。

  80. 881 ご近所さん 2009/04/30 13:42:00

    ガーデンの木は直っていましたね
    良かったですね

  81. 882 匿名さん 2009/05/01 00:00:00

    近所で美味しくて雰囲気がいい安い和食の店ありませんか?

  82. 883 入居済み住民さん 2009/05/01 09:38:00

    マツオカってクリーニングはどうなんでしょうか?

  83. 884 匿名はん 2009/05/01 10:06:00

    スカパーのチェックって全然必要ないですね。
    受信状態のチェックのみでした。

  84. 885 匿名はん 2009/05/02 00:11:00

    マツオカは、普通かな。
    マンションに配達、引き取りに来てくれるクリーニング屋はどうなんでしょうかね。
    利用されている方はおられるのかな。

  85. 886 入居済み住民さん 2009/05/03 12:35:00

    マッサージルームは必要でしょうか?
    宿泊客のためのゲストルームに変更できないでしょうか?

  86. 887 匿名はん 2009/05/03 12:58:00

    組合が設立されて提案してみては?
    賛同が得られれば、後は改装費だけの問題だけですね
    そもそもマッサージルーム使われてるのかな?

  87. 888 入居済み住民さん 2009/05/03 14:01:00

    ショックな事に、子供がノートパソコンを落として、フローリングが相当凹んでしまいました。
    入居して間もないのに。。。
    住友不動産に相談して、業者さんに補修を依頼するのが、bestでしょうか?
    インターネットで調べたら、色々フローリング補修の業者さんが有るようですが。
    どなたか詳しい方ご意見お願いします。

  88. 889 入居済み住民さん 2009/05/03 15:25:00

    クリーニング店をお探しの方がいらっしゃるようですが、
    我が家は、以前住んでいたところでたのんでいた「ダックス加賀屋」という
    クリーニング店が気に入っていて、電話したら、このマンションにも集荷、配達OK
    ということで来てもらいました。
    クリーニング特有の石油臭いようなにおいのない仕上がりなので気に入ってるんです。
    他にいいお店もあるんだろうとは思いますが、ご参考までに…。
    http://www.taskarl.net/

  89. 890 匿名さん 2009/05/04 00:14:00

    888さん
    それはショック(>_<)ですね
    費用は別として、住友(奥村組?)に聞けば、修復についてはわかるかと思いますが(内覧会でフローリングの傷を直してましたし)。
    後は比較で他の業者に聞く感じですかね?

  90. 891 匿名はん 2009/05/04 00:39:00

    3ヶ月点検で、「最初から傷がありました。」
    なんて言い方は無理かな。
    さすがにバレバレかな(笑)
    やはりフローリング修復業者に頼むのがベストではないでしょうか。

  91. 892 入居済み住民さん 2009/05/04 05:43:00

    890 891 さん。 有難うございました。
    GW明けに、まず 住友不動産奥村組)に相談してみて、比較で1-2件
    他の業者にも見積もりしてもらいます。

  92. 893 サラリーマンさん 2009/05/04 07:09:00

    特殊なフローリング材質でなければ、
    外注でも大丈夫だと思いますが、
    まずは住友に聞くのがいいでしょうね

  93. 894 通りすがり 2009/05/04 09:18:00

    >>888さん、お気の毒と思いますがしばらく置いといて傷が増えてから直した方が安くつくのでは。子供が小さな時に、うちの場合は次々に傷がつきました。手放す気があるなら直しますが、きりがないので直しません。

  94. 895 契約済みさん 2009/05/04 11:19:00

    以前、書き込みで教えていただいた、
    野田阪神の鰻屋で鰻を買って食べました。
    めちゃうまです。
    ありがとうございました。

  95. 896 匿名はん 2009/05/04 11:39:00

    鰻屋さんと言えば、さっき近くで火事かボヤがあったみたいですね
    煙がまいあがってました。

  96. 897 入居済み住民さん 2009/05/04 15:57:00

    住み始めて1か月が経ちましたよ!

    かなり快適で満足しています。
    夏には淀川の花火大会が絶景で見えると思うので楽しみにしています。

    イイ所
    ・景色
    ・お風呂(深夜のみにお湯沸かすようにしているので、経済的ですし、使ったお湯の量がわかるのでシャワーも無駄に使わなくて済みますよ)
    ・ゴミのシステム(階ごとにゴミ捨て場があるので、便利です)
    ・新築
    ・地域
    ・駅までの距離
    ・スーパーの近さ

    ちょっと嫌な所
    ・駐車場が遅い
    ・いきなり友達が来たとき駐車場がない


    質問です。
    台所のシンクのディスポーサーの流れが良くない時はどうしたらいいですか?
    (玉ねぎの皮とか、みかんの皮などが残った状態が時々あるんですが)

  97. 898 匿名さん 2009/05/05 02:55:00

    キッチンの蛇口で流せません?

  98. 899 購入経験者さん 2009/05/05 05:28:00

    性能によりますが、流れないで一部残る食材もたまにあるけど、
    次に回した時には無くなっている事が多いと思いますが、
    それでも、ディスポーザーで何か残ったり、繊維質のものが残るときは
    割り箸や棒で取り除くか、少しくらいの氷を一杯入れて、回せば流れます。

    詳しくは取り扱い説明書を読まれた方がいいです。
    メーカーによっては違いますからね

  99. 900 匿名さん 2009/05/05 05:43:00

    駐車場には確か来客用分があったかと思いますが、
    それを使えばいいんじゃない?

  100. 901 匿名はん 2009/05/05 11:27:00

    来客の人だと思いますが、
    今日、駐車場前に置いてあったハマーだと、
    来客用の駐車場には入らないでしょうね(笑)

  101. 902 匿名はん 2009/05/05 12:40:00

    >901さん
    ハマーすごかったですね!
    生まれて初めて見ました…。
    あんなのが来るとはさすが都心タワー(笑)。

  102. 903 匿名さん 2009/05/05 14:52:00

    889さん
    ありがとうございます。
    一度、利用してみます。

  103. 904 申込み予定さん 2009/05/05 23:36:00

    自転車置場ですが、一階、二階どちらが便利ですか?
    また、上段、下段についてもご意見ください。

  104. 906 匿名はん 2009/05/06 03:31:00

    一階、二階は好みだと思います。
    雨の日に自転車には乗らないと思いますが、
    一階だと自転車は濡れると思います。
    上段、下段は絶対下段ですね
    一番いいのは二階の平面かと感じます。

  105. 907 匿名はん 2009/05/06 04:29:00

    普段から自転車乗る人にとって、大規模マンションでの生活不便そうですね
    ロビーに乗り入れて玄関に置いたり出来ないのかな

  106. 908 匿名さん 2009/05/06 05:23:00

    ふつうはしないでしょう。
    自転車置き場は特にここに関しては問題ないでしょう。
    2階の自転車置き場なっても棟内からのアプローチもしやすいし、公団マンションの雑多に置かれている自転車置き場と比べても良い感じだと思います。
    せっかく購入するタワーマンションですから、自転車を玄関に置くことによって狭苦しくなるのは如何なものでしょうか?

  107. 909 匿名はん 2009/05/06 05:35:00

    907さん
    常識人になってください(笑)
    エントランスに自転車置くなんて非常識です。
    タワーに限らず、マンションでは自転車は自転車置場に置くのはマナーです。
    西区タワマンでは問題になってました
    ルールを守れないなら、一戸建てを買う事をお薦めしますね

  108. 910 入居済みさん 2009/05/06 05:42:00

    自転車ですが、二階に置いている方が、
    908さんの書かれているように、
    アプローチは便利です。

  109. 911 匿名さん 2009/05/06 10:00:00

    907さんは自分の玄関に置くって事ですよね
    廊下は共有部分になるから、
    マナーとしてはすべきではないし、通常は規約で禁止されていると思います。
    家の中に持ち込むなら大丈夫でしょうけどね。

  110. 912 909です 2009/05/06 10:05:00

    すみません。勘違いしました
    でも、玄関前もまずいと思います(笑)

  111. 913 買い換え検討中 2009/05/06 10:59:00

    バーチカルブラインドを実際にされている方はおられますか?
    されて当初通りのイメージになってますか?

  112. 914 入居済み住民さん 2009/05/06 11:07:00

    福島駅近くの吉川クリーニングもいですよ

  113. 915 ご近所さん 2009/05/07 07:31:00

    36Fのベランダに置いてある巨大な物置危険です。
    建築基準法をクリアーした設置物件でしょうか?
    直接アンカーボルト等で固定されていないと36Fですと強風時に確実に落下します。

  114. 916 購入検討中さん 2009/05/07 09:11:00

    ここは自分勝手な住人が多そうですね。
    住みたくない。

  115. 917 契約済みさん 2009/05/07 09:21:00

    916さんへ集合住宅ですから色々な方がいて当たり前です。社会と同じです。悪い人もいれば
    それを上回るいい人も沢山いると思います。
    どこも同じですから総合的に考えるとここはいいですよ!
    不都合な事は改善されると思いますよ!

  116. 918 ご近所さん 2009/05/07 10:01:00

    36Fって地上から確認されたんですか?
    見えますか?

  117. 919 通りすがりさん 2009/05/07 10:10:00

    まだ組合が発足されてないはずだから、それまでは、管理会社に通報すれば解決されますよ
    しかし、地上からはよくわからない。

    916さんは、ここを検討している方ではないでしょう。
    検討しているなら、住友の営業に言えば、この手の事は解決するしね

  118. 921 サラリーマンさん 2009/05/07 12:00:00

    920さん どうせ投稿するなら、もっと他の情報お願いしますよ

  119. 922 匿名はん 2009/05/08 03:18:00

    タワーマンションから物置が落下した話なんて聞いたことないけどな。
    分別ゴミ箱ならありえる話だけど、物置が風で飛ばされることなんてないでしょ。

  120. 923 いつか買いたいさん 2009/05/08 13:00:00

    確かにないね。
    この板は幸せな方が大勢いるようです(笑)

  121. 924 入居済み住民さん 2009/05/08 13:00:00

    確かに物置が落下するなんて話聞いたことありませんね。
    でもベランダは非難通路をかねてるとか、
    美観を損ねるとかの理由で物置を置くっていうのはよくないんでしょうね。
    管理組合っていつできるんですかね。

  122. 925 ビギナーさん 2009/05/08 13:24:00

    6月か7月に出来ると聞いていますよ>組合

  123. 926 入居済み住民さん 2009/05/08 22:26:00
  124. 927 匿名はん 2009/05/10 00:42:00

    暑い…蒸し風呂のような暑さだ
    _ノ乙(、ン、)_

  125. 928 匿名はん 2009/05/10 00:52:00

    >927さん
    ナイス顔文字!

  126. 929 物件比較中さん 2009/05/10 01:09:00

    >927さん
    ホントにナイス絵文字ですね!
    私は中層階の、バルコニーが東側と南側で検討してますが、
    927さんの部屋はの方角は何向きでしょうか?

  127. 930 匿名はん 2009/05/10 04:39:00

    西向きに住まわれている方、感想お願いします。

  128. 931 入居済み住民さん 2009/05/10 05:14:00

    Cタイプ中層階に住んでいます。
    西日はもちろんありますが、夕日と景色がきれいで、日々癒されてます。
    そんなに暑くはないです。

  129. 932 匿名はん 2009/05/10 05:57:00

    931さん
    ありがとうございます。
    ついでに、洗濯物の干した時の乾き具合と玄関ドアの普段の重さはどうですか?

  130. 933 入居済み住民さん 2009/05/10 06:29:00

    931です。

    洗濯物はバルコニーで干していますが、ものすごく良く乾きます。
    手すりが透明なのがかなり大きいです。
    午後はずっと日が当たっています。

    ドアは部屋を閉め切っていると重くなりますが、うちは換気の為いつも通風口(?)を開けているので、重さは感じませんよ。

  131. 934 匿名はん 2009/05/10 06:45:00

    931さん
    親切に回答していただいてありがとうございます。
    Cを検討していたので参考になりました。

  132. 935 入居済み住民さん 2009/05/10 09:02:00

    東側に住んでいますが、西側の景色はきれいでしょうね。
    Cタイプお方がうらやましいです。

  133. 936 匿名さん 2009/05/10 09:43:00

    東は西梅田の夜景と朝日がいいと聞きますよ

  134. 937 気弱な住人 2009/05/10 22:50:00

    最近、夜になると裏門の自動ガラスドアの前で金属バットの素振りをしている高校?球児がいます。

    人が近づくと一時中断しているようですがまったくもって危険です。なぜ近くの公園でやらないのでしょうか?他人に迷惑をかけて身につけた力が正当な結果につながるとは思えません。

    どなたか確認されている方はいらっしゃいますでしょうか?

  135. 938 匿名はん 2009/05/10 23:08:00

    一度遭遇しました
    サブエントランスですよね
    今度、会ったら注意しようかと思ってましたが、なかなかサブエントランスを夜通らないので、機会がない。
    管理人に言えば、布団干しと同様、対処すると思いますよ。

  136. 939 匿名さん 2009/05/10 23:32:00

    セキュリティが結構しっかりしていると聞きましたが、
    自分の住む階層と共有施設の階層以外は行けないのでしょうか?
    (行く必要がないので問題ないし、セキュリティがしっかりしていると嬉しいのですが)

  137. 940 匿名はん 2009/05/11 03:46:00

    夢に向かって努力してるんだからそんな冷たいこと言わんでもいいでしょ
    以前住んでたマンションでも素振り少年いたけど、苦情なんて無かったよ
    少年が気付かなかったら「いつも頑張ってるねー」と一声かけるぐらいの余裕を見せてほしい

  138. 941 入居済み住民さん 2009/05/11 03:54:00

    別に素振りはいいと思いますが、
    出入口は危険だと思いますよ
    グローブガーデンか駐車場の隅っこならスペースがあるから、
    せめて、そちらですべきかと思います
    そんな注意をしない大人の無関心が後々トラブルになるかもしれない。
    間違って、人にあたったり、壁面にぶつけたら、
    その子が不幸になる

  139. 942 契約済みさん 2009/05/11 05:47:00

    そうですね、グローブガーデンでやったほうが良いですね。
    子供だから、万一の危険も分かってないのでしょうね。
    このマンションは、マナーは良いほうだと思います。

    住不さんの販売の方のマナーがちょっと・・・と少し感じますが。

  140. 943 匿名さん 2009/05/11 08:32:00

    スミフの営業で何か問題でもあったんですか?
    最近、棟内モデルルーム見学者が増えたみたいで、バタバタしてますよね

  141. 944 入居済み住民さん 2009/05/12 08:11:00

    つつじが枯れていてかわいそう!この時期なら満開なのに水が足らないから
    かわいそうです。

  142. 945 契約済みさん 2009/05/12 09:00:00

    確かに最近は見学のお客が多いですね
    スミフさん達も気を使いながら大変みたいですよ


    皆さん感じがいい人と思いました
    「がんばって下さい」応援してます

  143. 946 匿名はん 2009/05/12 10:46:00

    セブン手前の路地入ってすぐのパン屋さん「和」いいですね
    休日はフレンチトーストとラスク等買ってのんびり過ごします

  144. 947 入居済み住民さん 2009/05/12 13:56:00

    コンシェルジュ必要ですか?
    いつも暇そうに居るだけで、何かしている所を見たことがありません。
    この前は二人も立ってました。
    住民に「いてらっしゃい」「おかえりなさい」を言うためだけに、
    給料払うなんて無駄だと思います。それって管理費からですよね。
    その分、ロビーに観葉植物やソファのひとつでも置いてくれた方がましだと思いませんか?

    あと、3階の西側のベランダで、いつも外に垂らすように布団を干しているお宅があります。
    規約違反ですよね。掲示板に注意が貼られてますが、自覚ないんでしょうか?
    まさか「3階だからいい」なんて思ってないですよね。
    ベランダにテーブルや椅子を置いてる家です。今週末もやってました。
    どこに対処してもらえばいいんでしょうか?コンシェルジュ?防災センター?住友不動産

  145. 948 入居済み住民さん 2009/05/12 13:59:00


    今週末じゃなくて先週末でした。スミマセン。
    今日は天気よかったけど干してませんでした。共働き家庭?

  146. 949 匿名はん 2009/05/12 16:48:00

    住人の会話住人板でしてもらえます。

  147. 950 匿名はん 2009/05/12 21:47:00

    防災センターか管理会社ですね

  148. 951 匿名はん 2009/05/12 21:55:00

    コンシェルジュの給与が20万として349(総戸数)で割ると月額573円、年間7000円弱。
    この物件を購入される層の方なら気になる金額ではないでしょ。
    それにコンシェルジュがいることは物件を検討される時点で分かっていることで、納得した上で契約されたのではないのですか。

    コンシェルジュがいることでステイタスにもなり資産価値にも繋がります。
    マンションはあなただけの物ではありません。検討中の方や利用している入居者からすれば迷惑な話です。

  149. 952 匿名さん 2009/05/12 23:19:00

    コンシェルジュ付きのマンションに住んでいましたが、
    951さんの書き込み通りですね
    使い方によっては便利ですよ

  150. 953 入居済み住民さん 2009/05/12 23:32:00

    うちは何度か利用と言うか、
    依頼事してます。
    負担費用から考えて、使いきれてないかもしれないですが、
    マンションの付加価値として考えれば妥当だと思いますね
    それに非常に丁寧で、親切です。
    知り合いのマンションにいるコンシェルジュは、質が低い(いつもカウンターにいない)とボヤイてましたが、
    こちらは、いい人材を採用したのではないでしょうか。

  151. 954 先住民 2009/05/13 02:10:00

    まぁまぁ堅いこと言わんと、コンシェルジュのお姉さん、かわいいからいいじゃないですか。エヘ。

  152. 955 匿名はん 2009/05/13 03:04:00

    完売と同時にいかついお兄さんにチェンジします(^-^)

  153. 956 匿名はん 2009/05/13 04:04:00

    イケメンコンシェルジュ求む。

  154. 957 入居済み住民さん 2009/05/13 05:22:00

    コンシェルジュのお姉さんは、居て欲しいです。 

    あと、別棟のマッサージルームでしたっけ、あれは使用されているのでしょうか?
    個人的には不必要と感じるので、あの土地を売却して、その金で空いている、幾つかの部屋を、
    客が来たときに宿泊できる共有の部屋にできれば良いかと思いますが。

    あと、メールBOX 付近にゴミ箱があれば。。嬉しいのですが。

  155. 958 匿名さん 2009/05/13 07:28:00

    メールBOXのゴミ箱はあればいいでしょうね
    置く、置かないは組合での決め事になると思いますよ

  156. 959 マンション住民さん 2009/05/13 11:56:00

    > あの土地を売却して

    あの土地、売却できるんなら、
    住不は買わなかったと思いますよ。

    建坪率か、公開空地条件か、近隣対策か・・・
    やむをえない理由があるんでしょう。たぶん。

    でも確かに、前を通るたびに、
    「いらねぇなぁ」って思いますよね。

  157. 960 匿名さん 2009/05/13 12:54:00

    ※レスNo.が 950を超えましたので、新スレッドを立てました。
    入居された方、検討されている方、そして御近所の方の率直な御意見や情報を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  158. 961 匿名さん 2009/05/13 12:57:00

    ↓新スレッドのアドレスです。↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6675/

  159. 962 匿名はん 2009/05/13 13:38:00

    なぜ新スレのタイトルは全角なんでしょう…CT天満の時もそうだったけど。同じ人?

  160. 963 匿名さん 2009/05/13 14:31:00

    ここのマンションは苦戦しているのでしょうか。
    私は天満で検討していましたが今日全然興味の無いここのDMが住友から届きました。

    興味ないですが早く完売になるといいですね。

  161. 964 匿名はん 2009/05/13 14:53:00

    興味ないのに暇な人だ。
    書き方が荒らしそのものだね。

  162. 965 匿名はん 2009/05/13 14:55:00

    962さん
    同じ人でしょうね
    ネットの書き方を理解されていないのでしょう

  163. 966 匿名さん 2009/05/13 15:11:00

    ここには興味が無いのでこれから書き込みませんが、
    天満の方にも同じような事を書きました。
    全く見当違いの者にわざわざこのマンションだけのDMを送るなんて
    余程薦めたいのか・苦戦しているのかと思ったまでです。

    これの件で天満の物件もやめます。

  164. 967 匿名さん 2009/05/13 22:34:00

    そんな程度で嫌になるなら買わない事だね
    天満にも書くなんて、荒らしみたいだね
    文句はスミフ板に書いた方がいいよ

  165. 968 比較検討中さん 2009/05/13 22:45:00

    高層での携帯電話の繋がり具合はいかがでしょうか?

  166. 969 匿名さん 2009/05/13 22:53:00

    DMが来るのはアンケートで資料送付に合意しますかに、OKしたからですよ。
    自分も住友に限らず、
    他の物件を見学に行った時にOKにチェックすると、
    同様の市内物件の案内は一度くらいきます。
    DMが嫌ならアンケートにチェックしないか、
    断り入れると来ません。
    それでシティタワー天満の検討をやめられる思考がよくわかりませんが、
    最初からそれほど興味がないって事なんでしょうね。
    そもそもシティタワー天満の検討をやめるのに、
    興味がない大阪福島の掲示板に、
    何度も身勝手な書き込みするのもマナーとしてはいかがかと思います。
    書かれるならシティタワー天満の掲示板にされてはいかがかと。

  167. 970 入居済みさん 2009/05/13 23:30:00

    30階前後に住んでいますが、携帯はdocomoを使ってます
    受信状態は問題ありませんが、なぜか富士通製は少し感度がイマイチです
    auも、友人が遊びに来た時は使っていたので大丈夫かと思います。
    来週ぐらいから、窓ふきが始まるようですが、ゴンドラに吊り下げられて、窓拭くって怖いだろうな(笑)

  168. 971 入居済み住民さん 2009/05/14 03:52:00

    35階以上ですが、繋がる事はつながりますが時々切れます。

  169. 972 物件比較中さん 2009/05/14 04:59:00

    ↑ 969さんの意見に同意します

    うちは3件程他の会社も見ましたが
    違う場所からDM届きましたよ

    アンケート書いたから当然と思いました
    検討の考えに関係ないです
    余り気にする事ないですよ

  170. 973 住民さん 2009/05/14 05:07:00

    高層階に住んでいますが、
    何故かキッチンまわりは携帯が切れる事があります。
    20階のスカイラウンジは問題ありませんでした

  171. 974 匿名はん 2009/05/14 08:55:00

    IH使用中であれば電磁波が影響しているのでは

  172. 975 匿名さん 2009/05/14 22:36:00

    スカイラウンジは飲食は大丈夫と聞きましたが、
    どこまでの範囲の食べ物まで大丈夫なのでしょうか?
    また、自転車置き場は一家庭で何台まで借りれるのでしょうか?

  173. 976 入居待ちさん 2009/05/14 23:24:00

    スカイラウンジは軽食までと聞いています。
    貸し切り時については、確認してないです。
    自転車はどうなんでしょうか。
    我が家は二人なので、二台分は問題なく借りる事は出来ましたけど…。

  174. 977 匿名さん 2009/05/15 01:43:00

    パーティーとかしたい時は、
    コモンプラザを使えばいいのではないでしょうか

  175. 978 通りすがりさん 2009/05/15 03:45:00

    携帯は検討される部屋に入れてもらって確認すればよいのでは?

  176. 979 入居済み住民さん 2009/05/15 07:46:00

    かわいい方のコンシェルジェのおねさん最近見ないね!メルアド聞こうと
    思っていたのにーーーーーー。

  177. 980 匿名はん 2009/05/15 08:27:00

    普段から24時間換気をされていますか?

  178. 981 匿名はん 2009/05/15 11:18:00

    979さん

    日曜日にいらっしゃいましたよ。

  179. 982 匿名さん 2009/05/16 03:57:00

    駐車場出入口にいる誘導係のオジサンは棟内販売の為におられるんですかね

  180. 983 いつか買いたいさん 2009/05/16 05:06:00

    ここはオール電化ですか?

  181. 984 匿名はん 2009/05/16 06:25:00

    オール電化ですね
    ホームページみればわかりますよ

  182. 985 入居済み住民さん 2009/05/16 07:34:00

    981さん、情報ありがとう!明日チェック!!!

  183. 986 通りすがりさん 2009/05/16 08:12:00

    そんなに可愛いですか。
    うちのマンションのコンシェルジュはめちゃくちゃ愛想が悪いし、イマイチです(泣)

  184. 987 申込予定さん 2009/05/16 15:56:00

    ディスポーザーですが、実際の使い心地とかいかがでしょうか

  185. 988 入居済み住民さん 2009/05/16 16:01:00

    JR福島駅近くのフレンチ『NOUVELLE』が美味かった
    狭いけど良い感じ。

  186. 989 匿名はん 2009/05/16 23:53:00

    ディスポーサーは使いやすいですね
    近年、性能も上がってきた感じがします

  187. 990 匿名さん 2009/05/17 00:49:00

    淀川の花火は見れますでしょうか

  188. 991 入居済み住民さん 2009/05/17 00:55:00

    今年の花火は8日ですよね
    当日はスカイラウンジが解放しているようです
    見えるのはAGHIKだと思います。

  189. 992 検討中 2009/05/17 01:06:00

    シティタワー西梅田を見に行った後に福島を見に行ったのですが、廊下や共用施設等の仕様の差にガッカリしました。なぜ、あんなに落としたんですかね?安くあげる為なんでしょうか?残念でした…

  190. 993 物件比較中さん 2009/05/17 01:28:00

    シティタワー西梅田と比べるには無理があるのでは
    価格、維持費も違うし

  191. 994 申込予定さん 2009/05/17 01:44:00

    去年の花火はここでみれます
    http://www.ct37.com/hanabi.html

    西梅田はうちも見ました。
    数年先までの費用と駐車場とかの事も考えて、こちらにしましたが、
    西梅田はいいなと思います。
    いいなだけでは買えませんけど(笑)

  192. 995 匿名さん 2009/05/17 01:47:00

    コンシェルジュさん、いました?

  193. 996 匿名はん 2009/05/17 03:11:00

    引っ越しですが、アートが幹事会社のようですが、
    アート以外だとどこがおすすめですか

  194. 997 匿名はん 2009/05/17 04:15:00

    いました

  195. 998 匿名はん 2009/05/17 04:30:00

    いましたか、おめでとう(笑)

  196. 999 匿名はん 2009/05/17 07:57:00

    もうすぐ満スレですね。

  197. 1000 匿名さん 2009/05/17 08:45:00

    変な全角文字のパート4に移行ですかね

  198. 1001 マンコミュファンさん 2009/05/17 10:03:00

    次からはここですか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6675/

  199. 1002 検討中 2009/05/17 18:28:00

    確かに西梅田と比べたらダメなんでしょうが目に見える場所に建ってるだけに気になって仕方ないので…値段が違うだけに買いたくても買えないので悲しい限りです。

  200. 1003 匿名はん 2009/05/17 23:18:00

    ここのタワーも悪くはないですが、西梅田を検討されるなら、タワー大阪等かと思いますね。
    比較するならそちらをお勧めしますが、予算に合わないなら無理すべきではないと思います

  201. 1004 匿名はん 2009/05/17 23:20:00

    すみません。
    新しい掲示板が出来てましたね

  202. 1005 管理人 2009/12/02 06:26:21

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58038/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  203. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸