入居予定さん
[更新日時] 2009-05-18 08:20:00
2月は内覧会そして3月下旬から入居ですね。
まだまだいろいろ決めなくてはならないことも多いですが、
入居を決めておられる方、検討されている方、そしてご近所の方などと
率直な意見や情報交換の場にしていきたいです。
どうかよろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-02-01 09:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番) |
交通 |
阪神本線 「野田」駅 徒歩7分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分 大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分 東西線 「海老江」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
349戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有(専有面積割合による) 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:2012年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判
-
565
入居予定さん
どこからの写真でしょう?
南に二つの高層マンションが建設されますね。
そんなに景観は左右されないとは思いますが・・・
-
566
匿名さん
向きはほぼ一緒ですね
写真は前にもアップしましたが、新福島にマンションが建っても景観は左右されないと思います。
反対に夜景はさらに綺麗になると思います
-
-
567
契約済みさん
うちは西向きなので、そのときの写真です
ご参考までに
-
-
568
契約済みさん
あとこちらと
-
-
569
匿名さん
再々内覧会をされた方はどうでした?
いよいよ今月は鍵の渡しですね
-
570
契約済みさん
再々内覧会は無事終了
後は入居後の定期点検までに、何かあれば、その時に対応してもらいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
入居予定さん
再々内覧会はうちも無事終了しました。
もうすぐ受け渡しですね。
銀行振込みをそろそろしないといけませんね。
-
572
匿名はん
-
573
匿名さん
夜景なんか3日で飽きますよ。
うちは30階に住んでますが眺望は3日で飽きました。
-
574
入居予定さん
-
-
575
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
契約者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
入居予定さん
ふとした瞬間に、朝日がキレイ!とか、夕日がでっかい!とか、
私は、毎日、癒されてますよ。
今度は、見える景色が違うので、すごく楽しみです。
-
578
入居予定さん
我が家も眺望を目的で購入しましたので、すごく楽しみです。飽きるも飽きないも人それぞれだと思いますが、内覧会では大変景色に癒されました。
-
579
既にタワマン住民さん
毎日、眺望を楽しむ事はないですが、
仕事から帰った時に見る夜景や休日なんかで外を見る時は気持ちいいです。
僕が一番気に入っているのは日の出ですね
飽きる人もいるのかも知れないけど、僕は好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
入居予定さん
みなさんいろいろな意見ありがとうございます。
景色は四季、天候、時刻によりさまざまに変化しますものね。
楽しみにしていきたいと思います。
-
581
入居予定さん
うちは中層階ですが、眺望は楽しみにしています。
できるなら、高層階に住みたかった(笑)
ふとした瞬間に外を眺めたりしますよね。
心が少しでも豊かになればいいな。
-
582
匿名さん
内覧会の時は何もなかったので心配しましたが、
スカイラウンジが意外にいい出来映えになっていて良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
入居予定さん
眺望は楽しみですが、日差しが強いんじゃないかとちょっと心配してます。。
みなさん、カーテンどんなのにするんですか?
私は、バーチカルブラインドっていう縦型のかっこいい感じにも憧れつつも
熱に強いのかなぁ?とか、インテリア重視にするか機能性重視にするか迷っています。
-
584
匿名さん
バーチカルブラインドはうちも最初検討していました。
最後は普通のカーテンに落ち着いてしまいましたが、
部屋のインテリアを考えるとアリかなとも思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
入居予定さん
バーチカルブラインドは機能的にどうなんでしょうかって思います。
見た目はよさそう・・
-
586
匿名さん
バーチカルブラインドのよい所は
天井が高く感じる
調光がしやすい
埃が建たない
スッキリしている(広く見える)
片側を目隠しにしながら光が入る
1枚単位で交換できる
よくない所は
モノによってはオフィスっぽくなる
窓を開けて風が吹くとバラバラ飛ぶ
カーテンのほうが開閉は楽
カーテンの方が暖房効率は良い。
-
587
サラリーマンさん
バーチカルブラインドのレールって普通のカーテンのレールとは違いますよね?
レールの付け替えが必要になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
入居予定さん
-
-
590
契約済みさん
レールの取り替えは簡単だし安いです。
鍵の引渡しの案内来ていましたね。
ホームページのブログが久々に更新されてましたが、
前から思っていたのですが、更新頻度少なすぎ。
毎日とは言わないけど、月に2~3回くらい書いてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
ブログはどこのマンションのホームページでも同じです。
たまに一生懸命更新しているサイトみますけど、それも建築状況だけだったりします。
スミフは全体的に頻度すくないですね。
そもそもブログがないサイトもあるし。
凝り性のホームページ管理者がいなければ、
手間がかかるだけし、例えば地域紹介(近くのお店等)しようと思っても企業ページなんで、
許可とるとか必要になったり、なかなか書き込みに対して腰が重いのでしょう。
あんまりマンションに関係ない事も書き込みにくいでしょうしね。
しかし、確かに年明けからはサボってるなと言いたい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
契約済みさん
>552さんへ
大変遅くなってしまってごめんなさい。
エコカラットはシスコンさんで頼みました。
他の業者に頼むともっと安くなったかも知れませんが…
面倒だったのでシスコンさんで。
-
593
契約済みさん
カーテンは、最初バーチカルを考えていたのですが、
業者さんに西側なので西日やらきついからバーチカルでは暑くなる
と言われました。遮光タイプならいいらしいのですが、リビングだし
どうしても遮光カーテンは暗い・重いイメージ。
それならシェードタイプにして二重にした方が、まだマシですよ。
とのことだったので、シェードにしました。
明るめの色の生地と薄手のレースカーテンの組み合わせに。
-
594
匿名さん
エコカラットはいずれはしたいです。
今回は予算的に見送りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名はん
シェードっていいんですか?
はじめて聞いたのですが、カーテンって色んなタイプあるんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
入居予定さん
エコカラットは業者に頼むとシスコンの半額ちょっとでできましたよ。
-
597
入居予定さん
-
598
匿名さん
半額はいいですね
よろしければ業者を紹介してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
入居予定さん
出雲タイルさんですか?
わたしもリビングや寝室、玄関などにしたいなぁとは思うのですが・・・
値段が100万近くしそうで・・・
-
-
600
契約済みさん
私もエコカラットはシスコン以外の業者に頼みましたよ。
リビングと寝室の一面にしますが、金額は合わせて12万円程でした。
リビングはデザイン性のあるタイルの組み合わせにしたので、
シスコンと比べると結構お得だったかなー、と思います。
-
601
入居予定さん
12万くらいでできますか?
だったらしてみたいです。
-
602
匿名さん
-
603
物件比較中さん
-
604
匿名さん
出雲タイルさんってネットでは評価いいですが、
価格はどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
シスコンさんよりは確実に安いでしょうね。
ちなみにシスコンさんに頼んだ物って、いつ納品されるのかな?
連絡してみないと(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
入居予定さん
シスコンさん入金するまでは何回か連絡あったけど、
入金後はさっぱりですね。
-
607
通りすがりさん
こちらの物件購入者ではありませんが、
シスコンさんはそんな感じです。
入金に関しては問題なければ連絡ありません(笑)
納品日や作業日が決まったら連絡ありますが、
鍵渡しや引っ越し日で余裕があれば、
結構、連絡はトロいです。
ただ、ちゃんとやる事はやってくれていますけどね。
気になるなら、電話してもいいかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
物件比較中さん
コーヨーとジャスコの食品売り場は夜何時まで営業しているのでしょうか
-
609
入居予定さん
コーヨーは10時、ジャスコは11時、関スーは9時までですよ。
閉店前は、お魚が安くなるので、狙い目です。
-
-
610
匿名はん
便乗で質問させてください。
惣菜が充実して美味しいのはどこですか?
共働きなんで、毎日料理を作れないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
物件比較中さん
609さん、丁寧な回答ありがとございます。
ジャスコは遅くまで開いているですね。
帰宅途中だと、ジャスコが便利ですね
コーヨーも10時なら使えそうです
スーパーが近くにいくつかありますが、
やはり近隣の方はジャスコの利用が多いのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
入居予定さん
>610さん
お総菜は、あまり買わないので詳しくないですが、
ジャスコの専門店街(レジのすぐ横)に、いろんなお総菜を売っているところがあります。
もちろん、ジャスコのお総菜コーナーは、揚げ物中心に、たくさんの種類があります。
冷凍食品も、狙いめですね。
コーヨーも、お年を召した方とか、お総菜を買われている方をよく見ます。
ちょっと遠いので平日の夜は行けないと思いますけど、
新橋筋商店街の中のBigBeansも、焼き魚など充実していますよ。
>611さん
少々高いですが、お魚の種類が多いのは、コーヨーですね。
曜日や時間帯によって、それぞれ安い日がありますから、
賢く使えば、かなり節約できそう。
ジャスコに行けば、いちおう何でも揃うので、不便はないですね。
でもレジがマジ混みの日もあるので、少しだけ買う時は、関スーにいくとか。
あ、ジャスコにラム肉はないので、ラムはコーヨーで買います。(笑)
-
613
物件比較中さん
ラム肉があるんですか?
実はコーヨーは使った事がないのですが、
イカリスーパーみたいな感じなのでしょうか。
それぞれ特徴があるようで、
うまく使い分けると便利そうですね。
大阪福島はオール電化ですよね?
魚とかを焼きたい時はどうするのでしょうか?
全くの素人質問でごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名はん
スーパーが多いのはいいけど、競争激しいやろね
商店街とかよくもってるよな。
前に本屋の話が出てたけど、いつオープンなんやろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件